
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
73 | 25 | 2010年11月2日 07:27 |
![]() |
33 | 14 | 2010年10月28日 14:24 |
![]() |
153 | 53 | 2010年10月6日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
遂にこの日が来ました。
60D ボディ \80,239 (パソコン卸売りセンターさん 送料無料)。
こちらには表示されていませんが、実は注文すれば \300 引きされるのです。
実質 \80,239 ー \300 = \79,939
kiss x や x3 あたりから買い替えを検討していたお父さん方、ボーナスまで待てなければヘソクリを使って入手するチャンス到来ですよ。
4点

AkibaWordも\79800円送料無料で売っています。@@〜
店の泣き声が聞こえてきます。
書込番号:12126745
1点

値段が下がるのはいいのですが、初期ロットの方が丈夫なパーツを使っているということも
よく聞く話です。
本当のところはメーカーの人以外にはわからないですが。
書込番号:12126909
0点

このまま着実に価格が下がると、ベストセラーになるかも?
書込番号:12127625
4点

2年後には「名機」と言われているかも知れませんね。
昨日書店に行ったら、EOS60Dのムック本が何冊も出ていました。一方で最近僕が使っているα55はまだ1冊です。やっぱりそこはキヤノン、そこはEOSだなぁと。こうなってくるとEOS60Dも地道にけっこう売れていくんじゃないでしょうか。
書込番号:12127637
5点

>これでようやくネガキャンが減りますね
60Dはやっとそれらしい値段になりましたね。
K-5/D7000も未だ割高だと思います。
恐らくですが、この2機種も直ぐ落ちてくると思います♪
適正価格に(><)
書込番号:12128380
3点

>それにさらに「祝」がつくと、価値の落ちたのを喜んでいるようで好きにはなれません。
価格が安くなることに喜ばない消費者などいませんよ。なぜそう思うのかボクには意味不明?
書込番号:12128433
7点

60D本体は順調に値下がりしていますが、レンズキットは高止まりしたままですね。
コンデジユーザー、他社デジタル一眼ユーザーの獲得を考えた場合、
レンズキットを安く提供する必要があると思いますが?
60Dは、既存キヤノンデジタル一眼ユーザー限定モデルなのでしょうか?
書込番号:12128571
2点

まあ70000円代なら適正価格で買う意味もあると思う、
ただ7Dがコストパーフォマンスが良く、自分はスポーツ撮影がメインで
1D3使ってるけど7D買ったら意外と使えた
ていうかむしろ7Dの方がAFが優秀なんでけど・・・・・
60Dもスポーツ撮影がメインなら厳しいけど
風景、ポートレートなら十分使えます。(店頭でさわっただけだけどね)
発売当初の7Dと同じくらいの価格で買った人には申し訳けないけど
あの価格だからネガキャンが起こったけど
74800円なら良いカメラだよね
書込番号:12129168
1点

いよいよ、D7000迎撃体制に入りましたね(笑)
書込番号:12129233
1点

>価格が安くなることに喜ばない消費者などいませんよ。なぜそう思うのかボクには意味不明?
別に意味不明でも無いですよ〜
やまだごろうさん「〜価値の落ちたのを喜んでいるようで好きにはなれません。」
ウルトラの少年さん「はいっ、喜んでます。」
自ら価値が落ちたのを喜んでるってカミングアウトしてるもの (笑)
こう言う人結構多いんじゃないかな?7Dスレでも価格下落を期待する人は多かった
けど、製品自体を貶しながら価格下落を期待する人は皆無だった。
本当に欲しい人は沈黙を守りながら価格下落を待つものです
書込番号:12129722
3点

こんにちは。ウルトラの少年さん
>これでようやくネガキャンが減りますね
BSジャパンの番組でもプロの方々がEOS-60Dを使われているので
かなりネガキャンが減ると思いますよ。
僕も本気で今年のクリスマスか年末に行き着けのカメラ店で値引き交渉
して購入したくなりましたよ。
書込番号:12137722
0点

もう一声ですね。値頃感がでれば売れること間違いなし。
書込番号:12138240
0点

このスペックでオモチャ価格となれば敵ナシですね。CANONだけしか出来ない廉価ゾーンですね。
書込番号:12138343
1点

高い値段で購入したユーザーさんは素直に喜べないでしょうね。
書込番号:12147365
2点

確かに素直には喜べないけど、その値段で納得して買ってるのだから気にしてないですね(ボディのみ12万で購入)。
書込番号:12148643
1点

もはや¥75000割れが目前。
¥70000を下回ったら、丁度いい値頃感になったってとこでしょうか。
60Dはエントリー機と中級機の中間としてはいい機種ですからね。
・9点全クロスセンサー。
・光学プリズム採用ファインダー。
この2点は大きいですから。
50Dを買ったばかりなんで買いませんけど。
もしかして Canon x5 発売前に 60D を在庫処分する気では?
書込番号:12148934
0点

>もしかして Canon x5 発売前に 60D を在庫処分する気では?
同時に、他社の同レベル機が駆逐されます。
書込番号:12149814
1点

>高い値段で購入したユーザーさんは素直に喜べないでしょうね。
写真は他の趣味と違って「今」を切り取る趣味ですから・・・
例えば今は安値で買ったと喜んでる人は今年の彼岸花や最盛期のコスモス畑
なんかは撮れてない訳ですし・・年末に買う人は、紅葉撮影は無理ですよね?
僕は7Dを予約購入(約17万)しましたが、もしキヤノン側から「キャッシュバック
するから、そのかわり過去一年間の画像データーを消去させて下さい」って言われたら
「キャッシュバックは要らない」って言うと思います。
書込番号:12152150
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
地区にもよると思いますが、「EF-S18-135 IS レンズキット」が、キタムラで100,700円で売っていました。
ヤマダの価格に対応ということで、ヤマダではこれに10%のった価格で売られているようです。
レンズの価格を考えると、本体はもう7万を切りましたね。
3点

それはそれは素晴らしいですよね。でも細かいですが、レンズをヤフオクで処分しても三万円ですから、手数料も考えるとまだ七万三千円弱ですよ。
書込番号:12121078
2点

EOS 7Dボディが、ここの最安値で107,477円です。
同7D+EF-S18-135 IS レンズキットが128,553円です。
この差額は21,076円です。
売れてる7Dですら、こんなものでも利が出るようなので、18-135も案外
卸値はもっと安いのかもしれませんね。
まあ、単純に100,700円から21,076円を差し引くと79,624円となりますの
で8万円は切ったとは考えられますが、まだ7万円の壁は厚そうです。
(もちろん、18-135を単体で後から買った想定と言うお話なら別とは思い
ますが)
書込番号:12121085
1点

135キットで9万切れば購入者増えるかな??
現状ではまだ値頃感はない気がする
書込番号:12121343
4点

損はしないけど人に見せるのがちょっと恥ずかしいかもね。
まだ、キスデジの方がいさぎ良い気がします。
書込番号:12123162
0点

カメラって人に見せるものじゃなく(以下略)、、、
って突っ込みばっか入れちゃって毎度ごめんなさいねm(_ _)m
ts-eさんはさっさといさぎよいキスデジを買っちゃってください。
書込番号:12123319
7点

totoちゃんさん
たった1ヶ月で、これだけ安くなったら、もう十分かと思いますが・・・。
すみっこネコさん
価格コムの最安を争っている店が、どういったルートで仕入れているかは知りませんが、一般の仕入れでは、完全に卸値を割っています。
数が出て利益が出ているのは、メーカーと量販の一部で、大半は超薄利か、売っても利益が出ていません。
人件費その他を使って店を出しているところは、問屋経由では、現在の価格は大赤字だそうです。
今夜がタカタさん
135キット、案外魅力が無いのかもしれません。
自分なら、軽い状態で使うなら、Kissと同じダブルキットが良いですし、多少重くても1本で済ませたい場合は、18-200が良いです。
せめてワイド側が16とか17mmからスタートなら、もう少し魅了があるんですがね。
あと、18-200にしても、1800万画素の解像感は生かせないので、画質優先なら、15-85をチョイスするのがベターかなと思いますし、18-135は、やや中途半端な感じですね。
たむしょさん
札幌になります。
書込番号:12123328
0点

en-zoさん
ありがとうございます。
札幌ですか。何店でしょうか?
書込番号:12123348
0点

ts-eさん
何を基準に恥ずかしいのでしょう?
7Dより軽く、Kissより大きく見やすいファインダーで、これを良しとする方は、案外いらっしゃるかと思いますが?
お散歩用や旅行用に、Kissじゃ物足りないけど、7Dじゃ大きく重いという方には、グットチョイスかと思いますよ。
書込番号:12123395
11点

何を基準に?
私を基準にに決まってるでしょう。
丁度いいって感じじゃなくて中途半端ですね、60D。
多分、アナタは違うでしょうが・・・・
書込番号:12125281
1点

>レンズをヤフオクで処分しても三万円ですから
ヤフオクで3万じゃ誰も落札しませんよ
新品のヤフオク相場は2万円前後です。たまたま高く売れても2万3千円くらい・・・
そう考えるとボディ本体約8万円! ヤフオクでの手間隙考えると無意味ですねw
書込番号:12125316
2点

たむしょさん
元町店になりますね。
ただ、道外の方ですと、地方発送の対応とかは、お断りしているようです。
ts-eさん
>私を基準にに決まってるでしょう。
とすると、ts-eさんの基準からすれば、すでに60Dを買われた方は、みな恥ずかしい人ですか?
>丁度いいって感じじゃなくて中途半端ですね、60D。
では、なぜこちらの掲示板に参加を?
中途半端に感じるなら、購入の対象外かと思いますが?
60D、売るタイミングと価格設定を失敗しなければ、これはこれで、十分に売れたと思います。
キヤノン的には、新しいカテゴリーへの投入ですし、持ってて恥ずかしいと思うことなど、何も無いと思います。
知人や友人さんのカメラと比較か何かされているかもしれませんが、自分が買ったなら、「軽くてKissよりも見やすくて、持ち歩くには具合が良いのよ」とでも言ってれば良いかなと思います。
7Dに15-85だと、普段の持ち歩きは躊躇しますが、60Dに18-55とかなら、かなり気楽に持ち歩けるかと思います。
それに、こういったモデルで良い写真が撮られる方であれば、そちらの方が余程カッコイイかと思いますが?
恥ずかしく思う事など、何もないと思いますよ?
60D意外にいいかも♪さん
まだそこまで安くなってないですけど、今の調子だと、時間の問題ですかね。
書込番号:12125554
2点

en-zo さん
元町ですね。ありがとうございます。
私は道外在住ではなく札幌です。札幌市内でも価格が違いますね。羊ヶ丘通り店は116000円だったと思います。
書込番号:12127147
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

ご家族想いですね。・・
バレる以前に呆れられてますが私の場合・・
家内には全部言ってるし、買うと喜んで見せちゃいます(爆)
ネットもいいですけど、私は趣味だから付き合い大切にやはりキタムラかな〜〜♪
書込番号:12004305
6点

ちょと見ないうちに10万切りましたか。
よっぽど出だしが悪かったようで、運動会需要に合わせて売り捌こうとしたんでしょうかね。
年末に8万切ったらEOS二桁史上、最速値下がり速度を記録する不名誉な機種になるかも。
書込番号:12004660
2点

しかし高くて売れないのも不名誉になるから難しいですな。
7Dを安くし過ぎたのもいけないのかもね。
書込番号:12005905
1点

出来るものなら、可能な限りやすくして欲しい・・・これが本音。
カメラメーカーも円高で、海外での利益確保が望み薄の今、国内での利益確保に躍起なのでしょうけれど、
利幅をあげての利益確保でなく、数量販売で利益確保にしてもらいたいものです。
書込番号:12006527
4点

hotmanさん
こんばんは。
ですよね。買う当事者の本音として可能な限りやすくして欲しいです。
販売する方(業者以外にオークションに出す&下取りに出す個人も含む)は高い方がいいし。
当然の事を述べて恐縮ですが、ここには買う立場だけが参加してるとは限らないですものね。
私は経済や商学が専門でないので難しい事は解りませんが、
メーカーである限り沢山売れるに越した事ないと考えます。
60D購入しようと思ってますので安くなって欲しいです〜!
書込番号:12007101
4点

竜きちさん
ご無沙汰しております m(_ _)m
60Dは、EOS MOVIE に関しては、最も使いやすくなっている機種でしょう。
年末以降、売れてくるでしょうね。
EOS動画を探していると...プロの映像がみつかります。
http://www.eoshd.com/content/168-City-of-Lakes-Feature
これは、少し長いです。
書込番号:12007254
5点

さすらいの「M」さん
こんばんは。こちらこそご無沙汰しております(ペコリ)
EOS動画のUP、有難うございます!
「feature film shot with a Canon 5D Mark II + 7D.」と記されてあるので、
60Dも同様のクオリティなんですね。美しい。。
せっかくですから息子のコスミオで拝見しましたがX3よりスムースですしこれはいける!
>年末以降、売れてくるでしょうね。
はい、ある程度は求め易くなると期待してます(苦笑)
そして年明けにはヒロさんの所へ参りますので是非60Dでと考えてます♪
年末でも12月20日を過ぎると期を逃すと思いますので12月中旬迄に購入いたします〜
具体的な数値予想は立てられませんからこのスレを読んで期待だけ膨らませ・・です(笑)
EF20mmF2.8USM、24mmF2.8 50mmF1.8U、をこの2週の間に購入しました。
あと、EF100mmF2辺りを足すと私のEOSシステムの完成です☆
また、ご教授下さいね。
※スレ主さま横スレを申し訳ありませんでした(ペコリ)
書込番号:12007591
4点

>だとしたら最初に高値で買ってくれたお客さんがかわいそう・・・
誰しもその時点では価格に納得して買っているはずですからね。
時に例外もありましょうが。
(なぜデジイチの新製品は運動会時期頃に登場するのか...とかね)
書込番号:12007870
2点

そろそろ レンズつきで 大台割れですか?
書込番号:12015814
3点

・60D EF-S18-55ISレンズキット が今日10万円を割れましたね。
まだじわじわ動きそうですね。
書込番号:12016494
3点

キャッシュバック終了まではチビリチビリとしか落ちないと思います。
該当レンズも一緒に買おうと云う場合でなければ、今少し我慢の時かと・・(苦笑)
書込番号:12017149
4点

>年末に8万切ったらEOS二桁史上、最速値下がり速度を記録する不名誉な機種になるかも。
今の御時勢、何処のメーカーも値下がり記録は更新してると思う。
大絶賛の7Dにしたって、今年登場してたらどうなってたやら
書込番号:12017260
2点

と、いいますか・・
年々カメラボディの価格自体が下がってきてると思います。
それは順当な経過とも思います。
プロ用の最上位機は別として、
それ以外の5D系が20万台で、中級クラスが8〜10万ほどとして。
普及機が4〜5万。そんなもんじゃないんでしょうか・・
書込番号:12017498
4点

>10万円を切ってきました
「まだまだだね。」(越前リョーマ)って感じですね。
「上位エントリー機」としてはスタート値が今の時点では高すぎだったのですから。
お急ぎでない方は、とうぶん放置プレイでよろしいかと。
書込番号:12018152
1点

上位エントリー機、上手い表現ですね。キャノンもそう謳ってるのでしょうか・・?
そう云えば、始めるならこれで、みたいな事があった様な。。。。
より本格的な高性能を求めるなら7Dへ。「本格的な趣味としてのエントリー」は60D。
初心者入門用エントリーはキッス。そんな感じなんでしょうね!
だからもう少しお安くなる訳ですね・・
出だしのモデルでこれ以上騒いでも(私自身がです)仕方ないのでこの辺で失礼いたします。
皆様、失礼しました(ペコリ)
書込番号:12018224
4点

5年前なら スタジオプロが 20Dで仕事していたことを考えると、
60Dは オーバースペック になってしまうのだが...(苦笑)
常に14bitRAWであるのは、他社よりも親切で有ります。
K−5がそうしたのも正解でしょう。
DIGICXでは、16bitRAWも実現して頂きたいです。
書込番号:12018392
3点

入門機は入門機でも
Kissは親子連れや女性でも
60Dはあくまで大人の男性
のターゲットプライスだからではないでしょうか?
書込番号:12019010
1点

『本格エントリーモデル』これって他社のエントリーモデル(+中級機)潰しの為のモデル展開じゃないのでしょうか?
じわじわ価格を下げもって、侵食していくような感じで浸透していくような気がしますね。
キヤノンは最初からのそのつもりなんでは?
プラ皮やファインダー設計、マイクロアジャストメント無し、なんてコストダウンする為の要素をそろえてますよね。
書込番号:12020167
4点

hotmanさん、こんばんは。
でも、他社のエントリィ(中級機を含む)を潰すといっても、
他社の中級機は魅了モデル揃いですよ。
潰すと云うよりは対抗してると考えますが・・
書込番号:12020422
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





