EOS 60D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D ボディ

約1800万画素CMOSセンサー/バリアングルクリアビュー液晶モニター/アートフィルター機能を備えたデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,980 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ボディ の後に発売された製品EOS 60D ボディとEOS 70D ボディを比較する

EOS 70D ボディ

EOS 70D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

EOS 60D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

微妙なポジション

2010/09/22 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:119件

マイクロソフトの誰かが新しいウインドウズのライバルは他社ではなく自社の旧バージョンだとか言ってましたが、カメラも同じですね・・・
40Dが手元にあるので50Dはパスしてましたが、60Dもパスします。困ってないし。
それに、もし買うとしても7Dとの価格差が小さいから、買うなら7Dを買うなぁ。

バリアングルは低位置マクロ撮影とかには便利そうだが、動画は撮らないし、使わない機能がどんどん追加されてる。最近のは詰め込みすぎじゃない?という印象。正直、一眼で動画撮らないので、機能を省いた廉価モデルが欲しい。写真だけの。

書込番号:11950740

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/09/22 13:59(1年以上前)

>7Dとの価格差が小さいから、

というか、家電量販店の店頭表示価格では逆転してます。
個人的には正直、なんで?です。

>一眼で動画撮らないので、機能を省いた廉価モデル

動画の有り無しでそんなにコストは変わらないのでは?
外見のハード的にはマイクくらい?

ソフトも元々「動画なし」でつくっていれば別でしょうけど、わざわざ静止画専用をつくれば逆にコストが・・・・。では?

書込番号:11950778

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/22 16:57(1年以上前)

バリアングルや動画機能を除いて7Dより僅かばかり安くできたとして、誰が買うんでしょうか?

書込番号:11951327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/22 18:41(1年以上前)

>機能を省いた廉価モデルが欲しい。

確かに私も動画なんてIVISを使うし動画不要派でありますが、7年前に買った300万画素のコンパクトデジカメでさえ動画は付いてます。
ということは、技術は既に開発されていてコストがあまり変わらないので、少しでも目を惹くために付けるのでしょうね。
ですから、はっきりいって「お・ま・け」でしょう。無くても値段は変わりません。
悔しいですけどねぇ。

書込番号:11951740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2010/09/22 20:38(1年以上前)

スレ主です。

まあ、動画機能を省いたところで、皆さん仰られているように価格はさほど下がらないのでしょう・・・言われて見ればそのとおりです><

ただ個人的には、ケータイと同じであれもコレも出来るモデルのほかに、シンプルなモデルもあってよいと思うのです。色んな機能が付いているけど通話とメールしか使わない人が多いように、写真しか撮らない人も多いと思うのだけれど。
そうすれば操作系も少しスッキリするんじゃないかなぁ。あ、取説は薄くなるぞ!エコだ!(笑)

書込番号:11952245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/22 22:54(1年以上前)

60Dはもっと競争力のある価格設定になって欲しいと考えています。
40Dor50Dを中古狙いの自分としては、60D人気で以前の機種の値下がりを希望しています。

60Dに買換え需要ってKissシリーズになってしまうのかなもしかして?
D7000あたりに期待したほうが良いかも、キヤノンレンズの中古の値も下がるだろうし・・・。

書込番号:11953154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/22 23:28(1年以上前)


>ただ個人的には、ケータイと同じであれもコレも出来るモデルのほかに、シンプルなモデルもあってよいと思うのです。色んな機能が付いているけど通話とメールしか使わない人が多いように、写真しか撮らない人も多いと思うのだけれど。

昔キヤノンも同じ事考えてkissF出したけど、掲示板は買う気も無い人間が
連日押しかけるだけでだ〜れも買わんかった


同じ失敗はしないと思うよ

書込番号:11953417

ナイスクチコミ!1


PENAX MX7さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 00:21(1年以上前)

みなさんこんばんは。

銀塩EOS5以来、CANONは使ってないのですが、久しぶりにCANON機も使ってみたいなと思いましてCANON板を徘徊させていただいております。

60D、日本では何故こんなに高く売りだしたんでしょうね?。
現在香港に住んでいまして、最近は円高なのでカメラを買うとしたら今は日本で買うべきだろうなと思っていました。
これまでは香港の方が若干高い位だったと思うのですが・・・。

香港では売り出し価格(定価)は、ボディ$8,480、EF-S18-135mmkit$10,480です。
1ドル=約11円ですので、それぞれ約93,280円、約115,280円。

現在の最安値がボディ$8,130(89,430円)、kit$9,999(109,989円)になってますね。

http://www.price.com.hk/product.php?p=119910


スレとは直接関係ないレスでごめんなさい。


書込番号:11953790

ナイスクチコミ!1


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 15:43(1年以上前)

動画機能、自分もいらない派でした。
でも、一眼で撮った動画をいくつか見て、撮ってみたいと思うようになりました。
今は7D到着待ちですが、是非画質の綺麗な、コンパクトカメラでは撮れない動画を撮ってみようと思っています。

言ってみれば、動画は一眼のまた別の楽しみと思ったらいいと思います。
使いたくなければ使わなければいいわけだし、でも一眼で撮ったきれいな映像が動画で撮れるとわかったら、楽しめばいいと思います。
ライブビューで見る綺麗な映像が録画出来るなら、利用しない手は無いと思います。

書込番号:11956846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ423

返信74

お気に入りに追加

標準

巨大メーカーには向かないカメラ産業

2010/09/22 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 mogukazuさん
クチコミ投稿数:37件

ユーザーを舐めきっている。
ユーザーの意見は無視。
ユーザーの懐具合は、気にしない。
別にカメラ事業がだめでも会社は潰れんという奢り。
ニコンやペンタのような初心を貫く意気込みがなく、そこそこの資金と技術力のみで
今まで来たけれど。
Lレンズと称する一部の金持ち相手にする商売上手。
発売迄に試行錯誤の実験もせずに見切り発売。後不具合の連発。
キャノンと刻印されていれば絶対売れると思っていた、思い込み。
・・・・・・・。
書くと切りが無いが。
その集大成の答え。
60D。
しかしキャノンのカメラはノイズが良く出ますね。7Dでも。1DVでも。
ISO400が限界ですね。
もっと良いエンジン開発してみて。
悪いこと言いません。60Dの製造は今すぐ中止したほうがベターのような。
売れ残るか、叩き売り状態か、扱いしない店舗が出るか、
結局会社に損を出します。
損は、一番嫌がる会社でしたよね。
損して得とれ商売できない会社ですよね。
私にはキャノンの方向性がわかりません。どうでもいいけど。

書込番号:11948648

ナイスクチコミ!41


返信する
BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件

2010/09/22 00:34(1年以上前)

ま〜ま〜 落ち着きなさい!!

書込番号:11948691

ナイスクチコミ!4


20-25さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 00:40(1年以上前)

なんか曲でもつけたくなっちゃいますね
なんちゃって

書込番号:11948718

ナイスクチコミ!3


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件

2010/09/22 00:43(1年以上前)

カノン(キヤノン)コードで曲作りましょうか?
なんちゃって

書込番号:11948731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/22 00:48(1年以上前)

もっと、早くスレ立てすべきだったね
もう皆飽きちゃってる
長文ごくろうさん 

書込番号:11948756

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/22 00:52(1年以上前)

>私にはキャノンの方向性がわかりません。どうでもいいけど。


どうでもいいんですか?
かなりエキサイトしているようですが。

....飲んでますね。

書込番号:11948772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2010/09/22 01:05(1年以上前)

無駄に長い糞文は誰も読まん!

書込番号:11948832

ナイスクチコミ!5


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/22 01:20(1年以上前)

どうでもいいなら書かなければ良いです

一時のトヨタバッシングを思い出しますねぇ(笑)

書込番号:11948903

ナイスクチコミ!12


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 cczz 

2010/09/22 01:27(1年以上前)

僕も飲んでますが、こんなスレは立てないので御座りまする。。。

アホくさ!

書込番号:11948924

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/22 01:41(1年以上前)

自分の希望に合わなかったからといってバッシングする人、多いですね。
世の中自分中心に回っていると思ってるんでしょうか?自分のニーズが全ての人のニーズを代表していると思ってるんでしょうか?キヤノンの製品の企画が自分の思いに常に合ってなければいけないと信じているんでしょうか?

これが多くのユーザー(ポテンシャルユーザー含む)のニーズにあっていると判断したから、ラインナップ再構築の決断をしたと思うんですがねえ。それが正しかっったかどうかはもう少し状況を観察しないと分からないのでは?
正しければヒットだし、正しくなければ不発に終わるだけ。正解が初めからわかってればどのメーカーも苦労しないと思いますよ。


まあ、決断云々のくだりはあくまで私個人の想像ですから、この考えへの同意を強いる気もないですし、本来なら他人様の意見を非難するような論調で書きたくないですけど・・・。
クドイです。新スレ立てなくても乱立する同じ趣旨のスレでやって欲しいです。

お願いします。

書込番号:11948972

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/22 02:14(1年以上前)

ここで一生懸命メーカーを叩く人の思考回路がわからん。そんなに言いたきゃ本社に乗り込んで言えば?ここでイキがったってメーカーの人間から見れば、「何も出来ないバカが騒いでる(笑)」って見下されるだけだろうに…。きっと実社会でバカにされているから、せめてネットの世界では調子に乗りたいんだろうけどね。無駄なことしてるのに、いつ気がつくんだろう(笑)

書込番号:11949048

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 02:18(1年以上前)

他社の新作発表のニュースを見て驚いたのですが、パナのGH2は
ミラーレスでは最速と言われていたコントラストAFを60hzから120hz
と倍の分解能に上げて高速化をしたとか……。
オリのE-5はLVの為のハイスピードメジャーAFの為のレンズ最適化
のファームを海外では配布すると告知したとか。
そして言うまでもなくソニーのα33/55は常時位相差AFですし。
ペンタのK-5ですら、LVはこのように進化している。
http://www.youtube.com/watch?v=KxGKSRFlMbA&feature=player_embedded
(最初はクイックAFの類かと思いましたが、一瞬も液晶が暗転しな
いので純粋にコントラストAFの能力のようです。爆速ですね)

キヤノンよ! 今すぐに60DのコントラストAFの強化ファームを配布
してください!!
折角バリアングルつけたんだし、せめてキヤノン内最速のコントラス
トAFにしてくらないと、60Dの立つ瀬がないですよぉ!!!
(ついでにAIサーボAF II化のファームも……AFの基盤変えないと
恩恵ないのかなぁ?)

書込番号:11949055

ナイスクチコミ!12


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件

2010/09/22 02:36(1年以上前)

K-rのLVもK-5同じ方式でピント合わせ爆速らしいですよ。

書込番号:11949099

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2010/09/22 02:50(1年以上前)

たかがカメラ、されどカメラなのかもしれませんが皆さん、凄まじいですね。
ここの掲示板は有益な情報交換が行われるような所ではなく、カメラマニア、
スペックおたくの方々の愚痴り板ですね。

書込番号:11949138

ナイスクチコミ!20


CPNさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/22 03:08(1年以上前)

すっかり某掲示板サイト並みに成り下がりましたね。

キヤノンよりこのサイトが問題です。

書込番号:11949174

ナイスクチコミ!14


matu2101さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 03:54(1年以上前)

たしかに60Dは手抜きモデルだとは思います
私もがっかりした一人ですが、初めて一眼を買われる方には悪くはないとおもいます。
スレ主さんはバッシングではなくキヤノンへの愛情の裏返しだったのでしょう。

60Dで手抜きしたぶん、7Dや5Dの後継機種はしっかり開発していただきたいです。

書込番号:11949229

ナイスクチコミ!11


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ボディの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/09/22 06:49(1年以上前)

要するに(1D系や5D・7Dが買えない)貧乏人でも買える
安くて他社よりも多機能なカメラが欲しいということですか。

書込番号:11949429

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/22 07:05(1年以上前)

安くなれば絶賛される。

もし、そうなればNikonユーザーの変なおっさんが
そんな書き込みしていたなと
思い出してね(笑)

書込番号:11949469

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/22 07:16(1年以上前)

60Dの一機種だけで、そこまでの理論の飛躍をしてしまう必要はないでしょう。
ようするに自分は気に入らなかったということですね。そしてたまたま他メーカーが新しい機種を多く出したという事象が重なったというだけのことです。その現象を拡大解釈して「ユーザーの意見は無視」「驕り」という結論に飛びついてしまっているようにしか見えませんね。
よくユーザーの意見は無視と言われますが、何を根拠にそれを言っているのかがよく分からなくなります。単に自分の思ったとおりの機種が出なかったというだけでは?本当に無視されたのですか?意見を言っていたとして、全ての意見を吸収して60Dが出なければいけなかったのでしょうかね。そもそも本当に意見を言っていたのでしょうか。

どんなメーカーにも大きな変化がある時期と、小さな変化がある時期があります。メーカーごとにその間隔や内容も異なるはずです。まあ、落ち着いてみてはどうでしょうかね。

書込番号:11949486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/22 07:43(1年以上前)

>売れ残るか、叩き売り状態か、扱いしない店舗が出るか、

市場価格が全てですので、その内妥当な線まで下がり落ち着いた価格で推移すると思います。

書込番号:11949556

ナイスクチコミ!2


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/22 07:54(1年以上前)

これだけ叩かれるのは発表前にみなさんが60Dに期待していたことの表れでしょう。

でも、今回発表された60Dは本格エントリーモデルであり、X4のステップアップ機です。
現行の50Dユーザーは迷わず7Dを購入すべきです。

7Dが発表になった当初、二桁は終わりで50Dの後継が7Dなのだという意見が多くありましたよね?
50Dのスペックを底上げして、継いだのが7Dでしょう?

今回の60Dは名前こそ継いでいますが、50Dの純粋な後継機種ではないことは皆わかっているはずです。50Dからの買い替え需要は求めていないでしょう。
二桁が中級機だった時代は50Dで終わり、これからは新しい構成によるラインナップの再構築だとなぜ理解しようとしないのでしょうか?
一桁のAPS機が出た時点で分かっていたはずです。

バッテリーが共用できないとか、グリップが使えないとか、数年前に購入したバッテリーを使いまわそうとしないでください。日々技術は進歩しています。
BG-E2Nをつけたデザインはバランスが悪いと酷評されていませんでしたか?
角材グリップで握りにくいと文句を言っていませんでしたか?
それを改善しようと努力しているのに、従来のグリップがつかない、バッテリーが使えないというのはなんて身勝手な批判でしょうか

昔の銀塩カメラはデザインとAF精度、測光性能と連写速度ぐらいしか評価する点はありませんでした。今は細かいスペックに一喜一憂しすぎです。
私は「カメラ」を購入しています。基本を押さえていれば何ら問題ないです。
ましてや、X4と7Dの間なら秒間5コマちょいという性能はまったくもって順当です。

みなさんはカメラに何を求めていますか?



書込番号:11949576

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/09/22 08:14(1年以上前)

キヤノンの社員でもないあなたが理解する必要ないよ。

書込番号:11949616

ナイスクチコミ!7


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/22 08:27(1年以上前)

60Dに限らず何をカメラに求めているのでしょうか?


>ユーザーを舐めきっている。
>ユーザーの意見は無視。
>ユーザーの懐具合は、気にしない。
>別にカメラ事業がだめでも会社は潰れんという奢り。
>ニコンやペンタのような初心を貫く意気込みがなく、そこそこの資金と技術力のみで
>今まで来たけれど。
>Lレンズと称する一部の金持ち相手にする商売上手。
>発売迄に試行錯誤の実験もせずに見切り発売。後不具合の連発。
>キャノンと刻印されていれば絶対売れると思っていた、思い込み。

というあなたの・・・思い込み。

書込番号:11949645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/22 08:49(1年以上前)

ま〜ま〜
観音様ですから御布施をするつもりで買って下さい。
信ずる者は救われるでしょう。

書込番号:11949710

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/09/22 08:55(1年以上前)

発売時期を見誤っただけだと思いますが・・・

製品の品質検証は、ユーザー任せも間違い探しみたいで面白そうだし、そこで浮いた資金は、CMや開発費、御手洗爺の懐に入る・・・

あと、不具合に対する対応の速さは、素晴らしいですね。
流石だと思います。

書込番号:11949728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 09:06(1年以上前)

mogukazuさん はじめまして

CANONにはCANONの方針がありますからね・・
まあ、カメラ業界を牽引してきた一企業
ですから、技術力はあると思います。

近所のキタムラでさわってきました。

デザインは50Dより私は好きです。

スペックは・・・
人それぞれですので
初めてデジイチ購入するには良いと思いますが
7Dとあまり価格差が無いのが悩むところですね!

書込番号:11949764

ナイスクチコミ!4


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2010/09/22 09:22(1年以上前)

>なんか曲でもつけたくなっちゃいますね
ラップにしますた。

HEY! YO! YO!
ユーザーを舐めきってるYO
ユーザーの意見は無視ムシ
ユーザーの懐具合は、気にしなーい!

別にカメラ事業がだめでも会社は潰れんという奢り?
ニコンやペンタのような初心を貫く意気込みがなく、そこそこの資金と技術力のみで
今まで来たけれどぉ
Lレンズと称する一部の金持ち相手にする商売上手ぅ(↑ HOOOU!

発売迄に試行錯誤の実験もせずに見切り発売。後不具合の連発
キャノンと刻印されていれば絶対売れると思っていた、思い込みぃ(↓
YO!YO!
 
書くと切りが無いが
その集大成の答え・・・

60Dィィィ!(WAAAAH!!!!

(モノローグ)(フェードアウトしながら)
しかしキャノンのカメラはノイズが良く出ますね。7Dでも。1DVでも。
ISO400が限界ですね。
もっと良いエンジン開発してみて。
悪いこと言いません。60Dの製造は今すぐ中止したほうがベターのような。
売れ残るか、叩き売り状態か、扱いしない店舗が出るか、
結局会社に損を出します。
損は、一番嫌がる会社でしたよね。
損して得とれ商売できない会社ですよね。
私にはキャノンの方向性がわかりません。どうでもいいけど。

書込番号:11949813

ナイスクチコミ!4


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/22 09:53(1年以上前)

韻が踏めてないのでラップ化は難しいでしょうね

書込番号:11949900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/09/22 10:26(1年以上前)

当機種
当機種

初バリアングル使用

デジイチ再デビューの初心者です。

60D、ひどい言われようですね 泣)
私は万年初級者ですので、結構気に入ってます。

デジイチは初代KissDを1年くらい使ってましたが、ツーリングや普段使いで気軽に使いたくてそれ以後はコンデジばっかでした。
最近またデジイチが欲しくなり、素人なりに考えて購入したのが60Dです。

なぜ今この価格で・・?ってのは聞かないでください ^^;
最終的な決め手はバリアングルでしたので。

もちろん、「50Dならレンズが買える」「7Dの方が安いし高性能」てのは考えました。
ただ、デジイチ再デビューの初心者というのと、時々奥さんも使うかもしれないので7Dは候補から外れた次第です。

50Dと60D、単純に価格は50Dに軍配が上がります。
でも、普段ペット撮影が多いので、タンスの上やキッチンカウンターの下に潜り込んだ猫や、走ってくる犬をローアングルで撮りたいということで、最終的にバリアングル搭載の60Dとなりました。

KissDしか使ったことが無いので、私にとって60Dは今のところ不満はありません。

あ、ありました ^^
個人的にハイビジョン動画は不要、アートフィルター機能も使うかな?
それらを削ってもうちょっと安価だと良かったです。
が、叩くほどではないんじゃぁ・・・

使うにつれ、いろいろと要望(不満)は出るかと思いますが、それはどの機種を選んでも多少はあると思います。

長年カメラライフをされてる諸先輩方からすれば、ほんとに中途半端な機種なのかもしれませんが、なんかここまで叩かれると買った人間が馬鹿だと言われるようで外に持ち出すのを躊躇してしまいそうです orz

これからデジイチを買うビギナーにとって、現在価格はともかく悪い商品ではないと思います。

あんまりいじめないでください m(_ _)m

書込番号:11950016

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/22 10:26(1年以上前)

>巨大メーカーには向かないカメラ産業

って言うか巨大メーカーにしか出来ないカメラ産業でしょう
デジタルの時代になってからは、特に
工房みたいな所でデジイチ造れって言うの?(爆



書込番号:11950017

ナイスクチコミ!4


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/22 10:33(1年以上前)

K5PPさんのように60Dは50Dの後継機ではないという捉え方をしたらどうなります?(だって本当にそうじゃん)

50Dユーザーがステップアップしたいなら7D以上の機種を買えばよく、Kissシリーズを使っている人は60D以上を買えばいい。違います?

50Dを残してくれたキヤノンに感謝せねば。

書込番号:11950049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 12:07(1年以上前)

さすがキヤノンの板、軽い叩きだと、同じように叩くけど、
おもいっきり叩けば、みんなでフォローしあってる。


キヤノンさんユーザーに感謝だよ。

キヤノン愛のユーザーのためにも、コスト削減、売上重視よりユーザーの同じ目線に立ち、
他社を圧倒する新機種の発表お願いします。

ここの板を非難している輩がいるが、このユーザーの声が大事じゃないかな?
悪いものは悪いと言わないとメーカーは安心しちゃうよ。


自分も40Dの買いかえ時期を逃してしまったので・・
でも70-200mm2.8L IS USM 使っても問題ないから、もうしばらく使おうかな・・・
60Dには期待していたのに・・・・残念

書込番号:11950334

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:318件

2010/09/22 12:26(1年以上前)

sakurakuraさん、御購入おめでとうございます(⌒〜⌒)

〉なんかここまで叩かれると買った人間が馬鹿だと言われるようで外に持ち出すのを躊躇してしまいそうです

そんな事ありませんよ!
うだうだ言ってるだけの人の事なんて気にする事ありませんよ!
せっかく買った60Dなのですから思いっきり使い倒して下さいね(o^∀^o)

また写真をアップして下さいね。楽しみにしてます!

書込番号:11950414

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/22 12:40(1年以上前)

結局いちばんどうでもいいのはスレ主の理論だったという閉めでよろしいでしょうか?

書込番号:11950471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/22 12:46(1年以上前)

>sakurakuraさん
ご購入おめでとうございます♪
そしてカワイイ猫の写真ありがとうございます(^-^)

バリアングルは良いですよね。

自分は屋内での飲み会などのイベント関係の写真を撮るために高感度と広角が一眼を購入しました。
自分にはオーバースペックですし、発売からそんなに時間が経たない時に買ったので今と比べるとだいぶ高い値段で購入しましたし、更には自分の撮影目的ならば高感度の評判がより良いニコンのが向いてたのかも?と思う事もあり、ベストな買い物ではなかったのかも知れませんが、自分なりに目的を果たせて大満足です。

バリアングルは自分の場合、人が沢山居る室内のクラブやライブその他イベントで全体の雰囲気を撮りたい時とか、ハイアングルで斜め下に向けて撮ったりする事も多く、『バリアングル有ったらなぁ』と思う事も結構多いです(^^;(やはり目測では、かなり難しいです)
ハイアングルやローアングルが使用できて、撮影の幅は確実に広がりますよね♪

もし良ければレビューに書かれると他の方の参考にもなりますし、楽しいですよ♪

デジ一、お互いガッツリ楽しみましょう♪

書込番号:11950502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2010/09/22 13:23(1年以上前)

>sakurakuraさん 
そうですよね。
僕も欲しいなぁと思ってたんですが、ここでこんなにまで酷評され続けてると、自分が間違ってるような気にさえなっちゃいます。

書込番号:11950636

ナイスクチコミ!5


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ボディの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/09/22 14:11(1年以上前)

>普段ペット撮影が多いので、タンスの上やキッチンカウンターの下に潜り込んだ猫や、
>走ってくる犬をローアングルで撮りたいということで、最終的にバリアングル搭載の
>60Dとなりました

十分な購入動機だと思いますよ。
バンバン撮っちゃいましょう!

書込番号:11950816

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/09/22 15:44(1年以上前)

当機種

60Dの初連射♪

>きんどーちゃん♪ さん

工作員じゃありませんよ ^^
コンデジはついこないだまでサイバーショット使ってました。
ここは以前から覗いて参考にさせていただいてましたが、とても参加する程の知識もないのでIDもとってませんでした。

>ミッシェルさん
>チェシャネコ(価格com)さん 

ありがとうございます。
買ったからには使い倒してレベルアップしたいと思います。
走っている犬を撮るって難しいですね。
タイミングが悪いと、連射してもズレた瞬間ばかりになってしまいます 汗)
バリアングルも、もっと効果的に使えるように楽しみながら頑張ります。

>kakashi0524さん 

不安になりますよねぇ。
予約してから発売日まで、本当はワクワクして待ってたんですが、若干不安もありました。
でもまあ、最終的には自分が欲しい物を選べばいいと思います。

>canon2006さん

はい、バンバン撮っちゃいます^^
もっと上位機種を買っても大丈夫なように鍛えます。
愛犬のブログ用にコンデジと併用してますが、なるべく60Dを持ち出すようにします。


みなさん初心者に暖かいこめんとありがとうございました。
いままで怖い方ばかりかと思っていましたが、なんかほっとしました。
またしばらくROMさせていただきます。
 

書込番号:11951086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/09/22 16:42(1年以上前)

なんだかんだ言ってもキヤノンは写真とともにある会社だと思いますよ。日本の写真文化発展の貢献度も大きい。長い目で見守ってあげましょう。僕は好きですけどね、キヤノン。

書込番号:11951274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/22 17:25(1年以上前)

後半の方で60D板始まって以来の良スレになってますね

書込番号:11951414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/22 17:33(1年以上前)

年末に向け、KISSX4よりチョイ高くらいの値段になったら、売れ筋1位とかに
なってるかも・・・どうかな? エントリー機の中では高スペック、KISSに抵抗ある男子も価格次第で。
K-5やD7000とは争わないだろうし。お手ごろ価格になってから60Dの本領発揮!

書込番号:11951451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/09/22 17:55(1年以上前)

皆さん勘違いされてるようですが、この60Dはあくまでムービ需要を考えての発売です。
5Dは高すぎる、7Dは惜しいところで60Dに及ばない。kissは・・・(見栄えが)安すぎて仕事には使えない。(そもそも熱対策が限りなくゼロに近く、現場では使い物にならなかった。)

5D、7D使用者からの改善事項NO.1(バリアングル)をこんなに早く装備したのはさすがキャノン!
とりあえず現場直行カメラですね。
あと樹脂ボディーに変わったのは何でだ??
金属ボディーで防塵防滴にすれば7Dより高くなるからか??

書込番号:11951532

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 18:28(1年以上前)

では、映像プロカメラマンさんはどんな現場で60Dを使われるのですか?

書込番号:11951674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/09/22 19:18(1年以上前)

主にマンションや建築会社のCM、PVです。
昔はパナソニックのバリカムでしたが、ここ数年はEOS。

フィルム写真をされてる方は分かると思いますが、一眼レフならバリアングルは必ずしも必要ではないんですね。コンデジの普及でライブビューが当たり前になってますが、元々液晶画面を見ながら撮る発想が無い。ファインダーは固定されているので、オプションでローには対応できますが。

しかしムービはプロ用の全機種においてファインダー自体がバリアングル可能なのです。
当然、動画目的で一眼レフを使う場合、ファインダーは無理としても液晶くらいは動いてもらわないと困ります。
元に、現場ではわざわざ可動式の液晶モニターを別途シューに取り付けてます。(これがまた重い!)
動画が使えない1D系を除き、これから発売する全機種がバリアングルになると思います。

書込番号:11951890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2010/09/22 19:28(1年以上前)

真剣に質問です。
スレ主さんは、キヤノンはノイズがでるのでエンジンかえろみたいなことかいてますが、初心者のわたしはノイズはセンサーの性能と思ってました。
これから私がやってみたい天体写真の分野では、キヤノンは低ノイズ、ニコンはRAWからノイズリダクションしていて星までけすというのが常識となっているようです。エンジンでのマジックを比較して、画質的を語らないと塗り絵が一番ということになってしまうと理解してますが、まちがってますか?

〉sakurakuraさん
購入おめでとうございます。まじ羨ましいです。シャッターチャンスはPriceless。良い写真をどんどんとれば価格なんても問題ないです。

書込番号:11951937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2010/09/22 19:32(1年以上前)

〉なんかここまで叩かれると買った人間が馬鹿だと言われるようで外に持ち出すのを躊躇してしまいそうです
そんなことを気にしていたらそれこそ他社ユーザーなどカメラを持ち出せませんよ。どんどん持ち出しましょう。(他社はこれ以上にやられています。まだまだましな方です。)

ネガキャンを繰り返している方はドメインごと書き込み禁止にしてしまった方が良いと思います。

書込番号:11951956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 19:45(1年以上前)

sakurakuraさん ご購入おめでとうございます。
どのボディもそうですが、カメラの癖、特にAFの癖を把握すると写真の
歩留まり(失敗の少なさ)が変わってきます。
また、コンデジと違いお使いのEF-S18-135でもボケ味を手軽に楽し
めると思いますが、逆にいえばピントにシビアで、ピントを置く位置でも
写真の印象が変わってきます。
人間と違い、ワンちゃんや猫ちゃんの顔立ちはかなり立体的で、距離
によっては目にピントを合わせると鼻がボケたりし締まらない写真にな
る場合があります。
色々試して、いっぱい楽しんで使ってあげてください。

さて、個人的に60Dについて気になっている質問があります。
バリアングルを使用されている際のAFはどうでしょうか?
案外使いやすいとか、屋外では動き物も追いやすいとか、使い勝手
で何かお気づきになった点はありませんか?
バリアングルでワンちゃんや猫ちゃんの視点にアングルを落とした写真
等色々撮れると思いますが、その際の特徴や癖等がありましたら、
お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:11952012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 20:01(1年以上前)

すみっこネコさん 
一言。

遅い!
バリアングル液晶になったから進化してるかもと、
勝手に期待しましたが、kissX4等既存の
機種と変わりないといえます。

逆に速いのがニコンのD7000や3100です。

あとペンタックスの2つのニューモデルも爆速とか。
いずれも発売は先ですが。
またこれらの機種はバリアンではないです。

組み合わせ(バリアン&高速ライブビュー)に
して欲しかった。

書込番号:11952065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 20:25(1年以上前)

>キヤノンは低ノイズ、ニコンはRAWからノイズリダクションしていて星までけす
横からですが、これは誤解の多いお話のようですので知ってる範囲を説明さ
せていただきます。
まず、ニコンも使っているソニー系センサーですが、ノイズを除去しているのは
事実ですが、そもそもノイズは機械的にデータに混ざるものです。
撮像素子とは簡単に言えば光を電気に変える物でやってること自体はソー
ラーパネルと変わりません。
ソーラーパネルは発電自体に意義があり、その効率を高めるように設計されて
いますが、撮像素子は受光した光の量=発電量を計測して光の強さ(色の
濃さ)としてデータ化して写真として保存します。
センサー上で受光し発生した電気はアナログな物で、これを10〜14bitの諧
調でデジタル化するA/D変換の際に回路上の余分なパルスが混入しノイズ
となります。
このA/D変換の際の余剰パルスは特徴がありほぼ一定ですので、これを打ち
消す回路はキヤノンも使っており、実は結構先駆者だったりします(この処理
は最近ではCMOS上にオンチップで組み込まれることが普通であり広義には
キヤノンもセンサー上でノイズを除去しています)。
しかし、ノイズの混入源はそれだけでは有りません。
受光し、A/D変換する直前も、A/D変換後、画像エンジンにデータを渡す際
も回路からの余剰パルスを受けてノイズは混入します。
そこでソニーのセンサーにはそれらにも固定パルスを打ち消すチップを入れて、
できるだけクリアーに近いRAWをエンジンで生成できるようにしただけです(ニコ
ンは、この部分を更に自社設計してカスタマイズしたものの製造をさせている
ようです)。
つまり、元の情報に回路が混ぜた固定パルス分だけ打ち消す処理なのでプ
ラスマイナスはほぼ発生しません(ランダムなパルスまで除去するには至ってい
ないのでノイズは完全には消えませんが)。
で、星を消してしまうのは画像エンジンがRAWからJPEGにする際のNR処理で
輝度ノイズの判定アルゴリズムが甘い為に消してしまうようです。
D3等で星野写真を撮っている方等もいますが、高感度で自動NRが働かな
いギリギリの感度等を使って撮る分には全く問題ないようです。

キヤノンのDigic IVはノイズに消極的なエンジンでNRを使うとカラーノイズは消
しますが、ディティールを優先するアルゴリズムの為に輝度ノイズ、グレーのイズ
は結構残します。
しかし、撮像素子自体のノイズも減ってきているので一定のクオリティは保たれ
ている訳です。
まあ、この辺は被写体によって好みが分かれる部分ですが、星撮りの皆さんに
は概ねキヤノンが気に入って頂いているようで、キヤノンユーザーとしては嬉しい
話ですが、キヤノンをばかり誉めても私のところには何も良い事がないのでバラ
ンスを取るならば、ニコンでもペンタックスでもオリンパスでも特に問題はありませ
ん(ただ、ニコンの場合D3系等は一定感度以上にするとNRが自動で働くので
折角の高感度が星撮りには活かしづらいという事は有ります)。

まあ、現状KissX3、D50等の赤外線フィルター除去のカスタムボディを製作する
専門業者もあり、星撮りではキヤノンは定番のようですが、RAWはともかくDigic
IVはノイズに寛容すぎる部分もあるので、もう1段分くらいはJPEGのクオリティを
上げてくれると少し嬉しいかなと思ったりもします。

書込番号:11952186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 20:29(1年以上前)

■グリナードさん 
回答ありがとうございます。
>一言。
>
>遅い!

ああ、やぱりそうですか……。
「使ってみたら、案外サクサクとフォーカスするよ」とかのコメントを期待して
たんですが……。
やっぱ、キヤノンはすぐにコントラストAF高速化のファームアップをすべきで
すよね。

sakurakuraさん の回答もお待ちしています。

書込番号:11952204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/09/22 21:19(1年以上前)

>すみっこネコさん

丁寧なご返答ありがとうございます。スレ主さんには横からで申し訳ないですが、大変勉強になります。
ただ基本的に星とっている人たちは、Rawで撮るようなのでJPEGへの変換の際の問題ではないようです。また老舗の天文雑誌で比較記事なども出るのですが、ニコンのほうは明らかに星が消えてます。海外の著名な雑誌を見てもキヤノンにしろと明記してある始末です。
やはり、すみっこネコさんの説明の「そこでソニーのセンサーにはそれらにも固定パルスを打ち消すチップを入れて、できるだけクリアーに近いRAWをエンジンで生成」のあたりで消えてしまっていると考えるのが妥当なようです。(結構理系のマニアックな人種が多いので徹底的に検討してます。)かなりニコンに直接質問や抗議をしているので、”エンジンで生成”だったら新しいExspeed2で解決しているかもしれませんね。それだったらD7000も検討しようかな〜。

ただやっぱりスレ主さんの”キャノンのカメラはノイズが良く出ますね。”はちょっと的外れな気がしますが…。

書込番号:11952470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 21:51(1年以上前)

>ニコンのほうは明らかに星が消えてます。
そう言う写真は見たことがありますが、レンズや条件にも寄るので数ショット
で決めてしまうのはもったいない気もします(ニコンでもキヤノンと同等に写っ
てる比較写真も以前見た覚えがありますし)。

星を撮ってる方なら最初からこういえば良かったかもしれませんが、センサー
のノイズ除去って要はダーク減算してるだけなんでよ(なので巻き添えと言
うのは確率的には物凄く低いのですが)。
まあ、でも、世界中で「ニコンは微光星が消える」と言う話有名なので、
具体的な根拠があるのかもしれませんね(ただ、最近は根拠不明のネッ
トムームも我が物顔で世界中を駆け巡っているので)。
古いCCDの頃のニコンは天文でも人気があったんですが、難しいですね。

この辺は読み物として面白いかもしれません。
http://ryutao.main.jp/report_canon.html

書込番号:11952698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/09/22 21:51(1年以上前)

機種不明

バリアングルで

>高橋さんちのニコ爺さんさん 
>Sakura sakuさん

ありがとうございます。
じゃんじゃん持ち出して使い倒したいと思います!

>すみっこネコさん

EF-S18-135のレンズキットを購入したんですが、全然使ってません 汗)
50mmの単焦点と70-300のズームレンズだけです。
今考えると60Dのボディだけでよかったような気がします。
レンズはおいおい確保したいと思います。

ご質問のバリアングルのAFですが、すでにグリナードさんがお答えの通り遅いです。
AFモードをクイックモードにしても、通常のAFと比較して3〜4倍の時間がかかります。
ライブモードだと5〜6倍くらいです。(状況にもよるでしょうが)
ですので、動きのある撮影には辛いと思います。
(缶を2本前後において、フォーカスが合ったらもう一方の缶をフォーカスすることを繰返してみました。)

また、AFをクイックモードにするとピントを合わせる度にミラーが下がるので、音に敏感な猫は逃げてしまいます。
(最初はその音で撮影できたと勘違いしてたので、何枚か撮りそこねてます)

被写体がじっとしていればライブモードでもいいと思いますが、多少動きのあるところを狙うのであれば、クイックモードでなければチャンスを逃がしてしまいますね。

写真は猫の正面を写していますが、私は猫の左側のお尻のあたりにいます。
グリップに指をひっかけてホールドし、親指でシャッターを切っています。
バリアングルモニターが左に飛び出してくれるので、意外と自由がききますね。
欲をいえば、モニターが上下にも動いてくれれば最高なんですが。

この先使い倒していけば、また違ったバリアングルの使い方も見いだせるかなと思います。




書込番号:11952702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/09/22 21:54(1年以上前)

実際に使った訳でもなく、スペックだけでそのカメラを語り、評価をする方々は
カメラを何に使っているのでしょうか?

書込番号:11952724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 22:11(1年以上前)

■sakurakuraさん 
ご回答、ありがとうございます。

>AFモードをクイックモードにしても、通常のAFと比較して3〜4倍の時間がかかります。
>ライブモードだと5〜6倍くらいです。(状況にもよるでしょうが)
>ですので、動きのある撮影には辛いと思います。

やはり、そうですか……。
なんか、今回は2強はコントラストAF自体の強化はしてない感じなんですよね。
でも、60Dは折角バリアングルを付けたので、コントラストAFの高速化をするファー
ムウェアの公開を急いで欲しいですよね(そう言う予定の話は出てないようですが)。
ワンちゃんの目線で走ってくる様子を正面から動画で撮ったりしたら迫力ありそう
ですしね。

書込番号:11952836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/09/22 22:15(1年以上前)

ごめんなさい。
間違えました。

× EF-S18-135 レンズキット
◯ EF-S18-55 IS レンズキット

訂正しますm(_ _)m

書込番号:11952874

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 22:32(1年以上前)

映像プロカメラマンさん、レス有り難うございます。
では、SONYのNEX-VG10はどうでしょうか?
あれだと録画時間も長く使い勝手がいいように思いますが。

書込番号:11953000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/09/22 22:40(1年以上前)

>すみっこネコさん

ありがとうございます。
実はフィルム時代には星を撮っていたのですが、デジタルでは撮ったことありません。今度愛機D70(orz)で挑戦してみようと思ってます。

最近ほかのスレで教えてもらったのですが、以下HPのデジタルSLR概況シリーズ(長いし途中で終わってますが…)もなかなか興味深いです。読んだことありますか?
残念ながら電気回路に詳しくない私には、全部は理解できませんでしたが、すみっこネコさんなら真偽がよくわかるのではないでしょうか?
http://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0902frame.html
これを読むと少なくともオンチップノイズリダクション技術開発で

キヤノンは偉大だ

(った?)と思ってしまいました。(と無理やりスレに結び付けてみました。)

書込番号:11953053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2010/09/22 23:44(1年以上前)

こんばんわ。
私の場合アングルファインダーで広角レンズを使い花畑なんかを撮る事
が多いので、バリアングルは欲しいですね〜
AFが遅いとの事ですが、バリアングルならモニターと正対できて拡大してピント
調整できるのMFで全く問題ないです

書込番号:11953535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/22 23:50(1年以上前)

α55ならライブビューの性能も遥か上ですがファインダー内からでも高速AF付で拡大表示出来ます。

書込番号:11953586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/23 00:53(1年以上前)

>高橋さんちのニコ爺さんさん 
実は、後生か頂いたサイトは承知しておりました。
D300系/D3系は若干実行感度が高く、センサー(ベイヤから)の色生成アルゴリ
ズムというより微細な輝度に対する感受性が少々鈍い部分がある気がします。
まあ、個人的な感覚ですが。
ちなみに、ご紹介いただいたサイトや天文ナビでは扱ってないのですがD3Xだと
キヤノンに負けないくらい精細で強烈な解像度の画を吐き出します。
まあ、あの辺まで行くと私などには関係ない世界ですが。

D70は操作系も扱いやすく低感度では素晴らしいボディであると評判がいいで
すね(色の出方にファンが多く、今も拘って使っている方も多いと聞きます)。
ニコンCCD機では名機の誉れ高いボディの1つです。
是非綺麗な星空(そう言えば今日は中秋の名月でしたが……)を撮って、公開
してください。

書込番号:11953988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2010/09/23 05:57(1年以上前)

私は二コンとペンタのユーザーなんですが・・。
この叩かれようはすこしどうか・・と思います。
私が愛用しているNikonD40の発売された頃を思い出しました。
D40も叩かれましたよw 「二コン終わった・・」なんてw
D40はスペックは最低で機能はほとんど付いていなかったカメラなんですが、その後の売れ行きや評判などは皆さんが良くご存知だと思います。
結局カメラって使ってみないと良さはわからないのかもしれません。
この60Dはキヤノンの方向性が少し変わったのかもしれません。
高画素化や高スペックに走っていたキヤノンが使いやすさに方向転換したんじゃないかと思います。
今までキヤノンの方向性に疑問を感じてチョイスからはずしていたんですが、これからのキヤノンのラインアップには興味があります。
60Dの使い心地の書き込みを読んでみたいですね。期待してます。

書込番号:11954558

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/23 08:03(1年以上前)

>猪悟能八戒さん 

僕も今回の騒動で少々驚いてるのですが
キヤノン(カメラ好き)好きの人って序列に厳しい人が多いですよね
他の趣味みたいに「メーカーがエントリーモデルと言おうが材質が安っぽかろうが
俺は自分のチョイスで、これを使う!」みたいな心意気が有っても良いと思う
のですが、使う前から選択肢の幅を狭めて居る様な・・・

書込番号:11954794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2010/09/23 08:20(1年以上前)

>neova007さん。
先ほども書いたんですが、結局使い道なんですよね。
私は静止画しか撮らないですし、動き物も撮らないんでD40で充分なんです。
動画も静止画も動き物も・・となりますと当然高スペックが必要ですよね。
だから高スペックや高画素にこだわる人が多かったのかもしれませんね。
ま・・キヤノンはユーザーのそういう所に迎合していたのかもしれないですね。
でも自分が何をやりたいか、何を作品にしたいかとなりますとスペックもそう必要ではないんです。
その意味で今回の60Dは面白い転換だと思います。
カメラは写真を撮るもので飾っておくものではないのです。
写真を撮ることに意味を見出して行きたいと思っています。

書込番号:11954844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/23 09:12(1年以上前)

キヤノンユーザーの一部が他社板でいつもキヤノンに誘導したりネガキャンしているから60Dが叩かれているだけでしょう。普通のキヤノンユーザーさんが迷惑している事だと思います。私は特別な場合を除いてキヤノンの事でしかネガティブな事は書かないです、それはキヤノンが王者だと思っているからです。いずれ60DのライブビューAFは高速になるとも勝手に思っています。本当は私もキヤノン嫌いでは有りません。

書込番号:11955064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/23 10:15(1年以上前)

王者と思っているからこそ、おまえ何、手を抜いているんだ王者らしく頑張れよ
という激励の意味で叩いている方も多いと思います(60Dに関してはね)

書込番号:11955380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/23 10:19(1年以上前)

猪悟能八戒さん 
>この叩かれようはすこしどうか・・と思います。
私個人は叩いているつもりは有りませんが、60Dはあまりトキメキを感じ
ない難しいボディだと思っています。
実機を触った感じではグリップは握りやすいですし、それにあわせたバッ
テリーグリップは今までのものより良いようです。
40Dから50Dになった際は画素数増加と共に新エンジンになった期待
感がありました。
Digic IVを悪いとは言いませんが、画素数もエンジンもKissX4と同じ構
成で、結果的に連射数は50Dより落ちました。
AFも7D、1D4の新AFシステムは採用されず40Dの頃からのスタイルの
ままです。
そしてメディアはCFからSDになり、UHS-Iには対応してないようです。
折角バリアングルが付きましたがコントラストAFも高速化されていない
ようです。

つまり外面は新しいのですが、中身は50DとX4の部品だけで出来てい
る感じで、なんだか新しいボディというイメージがしないのです。
そんなイメージを一新するようないいニュースを待っているのですが……。
ここで、60Dを批判している方の多くもこれに似たようなフラストレーショ
ンを感じているのではないかと思うのですが(単純に茶化しているだけの
方もおられるかもしれませんが)。

書込番号:11955403

ナイスクチコミ!6


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/23 12:03(1年以上前)

>つまり外面は新しいのですが、中身は50DとX4の部品だけで出来ている感じで、なんだか新しいボディというイメージがしないのです

TOYOTA車の事かと思った。

書込番号:11955943

ナイスクチコミ!3


F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 18:57(1年以上前)

何か、アンチキヤノンの言う事はアンチ巨人に似てるね〜

・選手の顔ぶれ(商品ラインナップ)が気に食わない
・監督やナベツネオーナー(御手洗氏)が気に食わない
・球団運営のやり方(販売戦略、経営方針)が気に食わない
等々・・・で、終いには
・とにかく巨人というチーム(キヤノンという会社)その物が気に食わない、嫌いな理由は聞かれた時に幾らでも考える

まあ、こんな感じかな。
こんなカキコミすると、きっと「自分はキヤノン嫌いだけど巨人ファンだ!」とか言う人が居るだろうけど、私の個人的な見解なんでね。
でも私が言ってるのはあくまでもアンチの人の話であって、普通の他球団ファンや他メーカーユーザーの事じゃありませんよ。
巨人を嫌いじゃない他球団ファンや、キヤノンを嫌いじゃない他メーカーユーザーの方が多いと思いますから。

書込番号:11957879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/24 00:06(1年以上前)

sakurakuraさん
ご購入おめでとうございます。
書き込み遅くなりました、申し訳ありません。
これでやっと『ご購入おめでとうございます』が書き込み出来てすっきりしました、有難うございます。
60Dはよい機種だと思います。
秋に向かい撮影には最高の季節になりますね、
60Dのバリアングル、存分にお楽しみください。

書込番号:11959694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 EOS 60D ボディの満足度4

2010/09/24 18:38(1年以上前)

hotmanさん

ありがとうございます。
やっぱり、キャノンの関係者という疑いがあったんですね ^^;
黄砂区院と書いた私のコメと一緒にきんどーちゃんさんのコメもまた削除されてるし(私じゃありませんよ 笑)
工○員というのはNGワードなんでしょうか?

これから紅葉シーズンに向けて楽しみです。
来月には岐阜基地の航空祭があり、ブルーインパルスの飛行展示が予定されていますが、
早朝から車列に並んで出かける気力があるかどうか・・・。
あと20歳若ければイケイケなんでしょうけど。
 

書込番号:11962515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/09/24 21:55(1年以上前)

えーと・・
私は16万で買いました。
もちろん価格ドットコムで値段や評判を見た上で。

明日使う予定だったので店舗にあった者で気に入ったのが60Dだったし、
初心者、しかも使う予定が9/25と決まっていたので。
買おうと思ったのも最近で、7Dを買いに行ったのがどこにも売っていませんでした。

満足しています。

書込番号:11963437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/24 23:19(1年以上前)

まりーくあんとさん、
ご購入おめでとうございます。

まりーくあんとさんも60Dで存分に撮影して、目いっぱい楽しんでくださいね。
EOS他機種にはない魅力がいっぱい詰まっていると思います。
自分で探し出して、新しい魅力を見つけ出してあげてください。

書込番号:11963965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/24 23:31(1年以上前)

>まりーくあんとさん
ご購入おめでとうございます♪
カメラ購入の目的は人それぞれ、私も1年半くらい前に初めて一眼を購入しました。
今はだいぶ値下がりしてしまいましたし、自分の用途では別の機種がベストだったかと思う事もありますが、この1年半の間、十二分に自分の使用目的を果たしてくれましたし、気に入ってます(^-^)
まりーくあんさんも一眼ライフガッツリ楽しんでくださいね♪

書込番号:11964043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/09/26 22:56(1年以上前)

hotmanさん
チェシャネコ(価格com)さん

ありがとうございます!

何をとっても感動してます。
60Dの良くないところが全くわからない初心者で良かった・・・笑

一通りシャッターを押しまくって、あとは本を買ったりネットで調べていって、表現力を身につけたいです。

書込番号:11974770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ155

返信23

お気に入りに追加

標準

SIGMAを見習え

2010/09/21 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:52件

SIGMAがSD1の開発を発表しました。ジジイショックです。
CANONはちょっとユーザーを甘くみていないだろうか。そりゃカメラでは最大手ではあるがその余裕っぷりが鼻につく。SIGMAはカメラメーカーとしては三流かもしれんがその情熱は関心するものがある。もちろんCANONにも販売戦略があろう。しかし今回の60Dはちょっとユーザーを舐めすぎであろう。KISS5での軌道修正を期待する。

書込番号:11946376

ナイスクチコミ!27


返信する
DP3さん
クチコミ投稿数:68件

2010/09/21 18:58(1年以上前)

はい。
昔からユーザーの声はあまり聞かない会社でした。
でも、これからはそういうわけにはいかないでしょう。
少し、シェアを落として気がついてくれるといいのだが。

書込番号:11946396

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/21 19:04(1年以上前)

やったー!

SD1の発表を60Dにこじつけるとは、だれも予想出来ませんでした。
まさに神出鬼没ですね!

書込番号:11946425

ナイスクチコミ!12


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/09/21 19:09(1年以上前)

60Dの開発陣には可哀想な事ですが、7D発売直後若しくは、X4発売後であれば60Dは 受け入れられたかと思います。

キヤノンの思惑の掛け違いは、7Dの販売価格がここまで急落するとは考えられなかった事でしょう。
奢りから来た見通しの甘さと言われれば 其れまででしょうね。Kiss Fの二の舞いに為った感じが否めません。

書込番号:11946447

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/21 19:36(1年以上前)

半年もすれば 結果が見えてくるでしょう。私は安くなっても買えなそうですが(;_;)
前にも何処かで書いたのですが、60Dが初めてのデジ1だと言うかたもたくさんいると思うのですが、その方々がどういう感想をもたれたのかが、個人的には興味のある所ですね〜。

書込番号:11946571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/21 19:46(1年以上前)

>SD1の発表を60Dにこじつけるとは
ん〜確かに予想外でした。
K−5じゃダメだったのかな?
今度は60Dに象印極め炊きでもぶつけてきそうですね^^

書込番号:11946617

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/21 20:14(1年以上前)

645Dにぶつけてもよかったのに・・・

書込番号:11946764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2010/09/21 20:47(1年以上前)

K-5、GH2、D7000、E5、SD1。どれに乗り換えるにしても、底なし沼にはまっている人たちにはちと辛いものがあるでしょう。
SD1にEFレンズが使えたら解決でしょうが。シグマのレンズしか選択肢がない時点でアウト。

書込番号:11946946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/21 21:54(1年以上前)

シグマはブランド的にきついですよ。
レンズは一応認めますが。

書込番号:11947429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/09/21 21:55(1年以上前)

このネタをここへぶつけてくるとは、、、、、神懸かり的になってきていますね。笑

書込番号:11947442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/21 22:32(1年以上前)

やっと60Dの価値が出てきました。
石以外はなんでもぶつけて可と。
しかし生まれた時代が悪すぎた。まるで北斗の兄弟のジャギのよう、実の兄弟じゃないけどね。

書込番号:11947718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/09/21 23:22(1年以上前)

ここでもあえてジジィショックに1票!

SIGMAの情熱はホント見習ってほしい!! 昨今のSIGMAはレンズの開発にも惜しみなく心血を注いでいる!!!

最近のSIGMAは

・17-50 F2.8 EX DC OS HSM
・8-16 F4.5-5.6 DC HSM
・70-200 F2.8 EX DG OS HSM
・50-500 F4.5-6.3 DG OS HSM
・85 F1.4 EX DG HSM

と、次々に低価格で良質なレンズを発表、発売している!!

しかし近頃のキヤノンと言えば、一般ユーザーをナメきった退化の権化のような60Dを筆頭に

・EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM
・EF70-300mm F4-5.6L IS USM
・EF300mm F2.8L IS II USM
・EF400mm F2.8L IS II USM

などの、ほとんどの一般ユーザーがあまり買えないような高価なLレンズばかり・・・

やるのか!!! サァ!コイッ! (θ`^´)θ

書込番号:11948142

ナイスクチコミ!17


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/21 23:30(1年以上前)

ちゃのんは昔からユーザーからの声は聞かない会社です。
でも販売店からのクレームは良く聞くんです。

>SIGMAを見習え

真面目な会社だと思います。
だから三流じゃなくて、せめて二流にしてくださいww

書込番号:11948213

ナイスクチコミ!7


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2010/09/21 23:37(1年以上前)

レンズメーカーとしてのシグマはもはや一流ですよ。
今回のキヤノンの新発表のレンズでは8-15だけはシグマに匹敵するチャレンジ精神あふれる新製品として評価してもいいはずだと思います。

書込番号:11948275

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/22 00:21(1年以上前)

>SIGMAの情熱はホント見習ってほしい!!


カメラメーカーが正真正銘の本気になって、低価格高品質のレンズをバンバン出してきたら、レンズメーカーが困ってしまうでしょう。

「持ちつ持たれつ」ってヤツです。

書込番号:11948605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2010/09/22 00:59(1年以上前)


ジジィショックさん

>CANONはちょっとユーザーを甘くみていないだろうか。

今回発表のD7000やα55そしてK-5は、7Dを追い越す事を目標に発表したので高性能なのは当たり前と思います。
そして60Dですが、7Dが発売後1年も経っていないので7Dを越えるような機種を出す事は時期早々で
価格を別として手頃な性能(位置づけ)だと思います。

もし7Dを超えるような新製品を今回出したなら、7Dユーザーからバッシングが出たと思うし、
案外今回の60Dの性能(仕様)で安堵した7Dユーザが多いのでは!?

それから高性能ばかり期待する声が多いですが、7Dあるいは50Dや40Dでまともな写真が撮れないという事でしょうか?
私は普段40Dを使っている中で先日7Dを使う機会が有り、7Dは確かに連写速度やAF等優れた点が多いですが、
40Dでも十分に撮影できると思いました。

「ユーザーを甘くみていないだろうか」というよりも(ここで)文句ばかり言っている人は
自分から努力しないで「カメラの性能にばかり頼るユーザー」と思えて情けないです。

ところでNikonのスレで、
来月Canonから凄い機種が出るためにNikonは新しいフルサイズ機を出すとの情報が有りました。

はるくんパバさん その辺の情報に詳しそうですがどうですか?
それは店主に言われてD300を残してD700を早々と手放した人の話です。
それからNikonでナーバスとは、何かあったのでしょうか?・・・無理に返信しなくて良いです。

書込番号:11948805

ナイスクチコミ!13


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 01:13(1年以上前)

7Dなんてどこが良いのかさっぱり
画質なんて最悪でしょ

書込番号:11948871

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/22 01:26(1年以上前)

手を抜いたんではなくて、ラインナップ再構築の為の大きな決断をしたんだと思うんだけどなあ。


・・・ここの住人にとってはハズレな決断だったようだけど。

書込番号:11948920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/22 01:29(1年以上前)

訂正m(__)m

誤:ここの住人にとっては
正:ここの住人の多くにとっては

書込番号:11948935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/22 01:52(1年以上前)

>「ユーザーを甘くみていないだろうか」というよりも(ここで)文句ばかり言っている人は
>自分から努力しないで「カメラの性能にばかり頼るユーザー」と思えて情けないです。
つまり、60Dはいらないと言う事でしょうか?
メーカーが勝手に自社製品にバランスを取るのは勝手ですし、7Dの
ユーザーだけ配慮するのも問題はありませんが、そんな事は他のユー
ザーには全く関係有りません。
ボディの性能に頼るなと言うのは実にスパルタンで健全ではありますが、
それではそもそも新製品の存在意義はありませんし、60Dは不用とい
う話になります(中身は40D/50Dとあまり変わりませんし)。
そう言うお話でしょうか?

書込番号:11948993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/09/22 01:57(1年以上前)

>そして60Dですが、7Dが発売後1年も経っていないので7Dを越えるような機種を出す事は時期早々で
>価格を別として手頃な性能(位置づけ)だと思います。


誰も7Dを越えてないから怒ってるわけでもないし、価格を問題にしてる人が多いと私には読めましたけど・・

自分の言いたいことをキレイにまとめたいために、勝手に解釈を変えるこの人なに?

書込番号:11949008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/22 02:03(1年以上前)



来年早々に7Dmark2が定価(あるのか?)を上げて登場。
ニコンに対抗できるブラッシュアップで、販売価格が現在の+2〜3万。

60Dの値下がりを見越しての新価格の設定が既にされていて、
kiss<60D<7Dとなる。


妄想ですが
60Dは7Dの販売価格を上げることが目的だったりして。

書込番号:11949025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/22 16:56(1年以上前)

>60Dは7Dの販売価格を上げることが目的だったりして。
値段を上げてもヨソ(他メーカー)に言っちゃうだけだと思いますよ。
今なら私はD7000に行きますね。
一昔前らならキヤノンとの性能差が結構ありましたので多少高めでもキヤノンに
しましたが、今ではそれだけ他社との性能差が縮まったということなんでしょうね。

書込番号:11951324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/23 19:03(1年以上前)

堅実にAPS-C対応でスペックをあげて
DX対応の高性能レンズをラインナップしてくるニコン、

半導体技術の優位を武器に怒濤の勢いで、常識を覆す新製品を
投入してくるソニー、

小さいことはよいことだと、コンデジ昇格組とカメラ女子に
着実にシェアを広げるマイクロフォーサーズ陣営、

あとは野となれ山となれと言わんばかりに、高性能ボディを
投げ売り価格で投入する神風特攻のペンタックス、



そして従来の一眼の、ちょっとずつスペックアップだけを
続けるだけで、永遠に現在の蜜月が続くと信じる、出し惜しみのキャノン

さて本当に下克上は起こらないのか、千年王国は続くのか。

書込番号:11957925

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

EF沼から眺めるデジ一戦国時代

2010/09/21 12:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件

5年3組 名前:BVB

凄い事になりました!!
ペンタックスからK-rに続き、K-5の発表!!
ニコンもマジ本気マシンを投入!!
ソニーは超電子メカで猛反撃中!!
オリンパスはどうしたのでしょうか?

これほどまでに意欲的な機材が出そろった今、ユーザーは歓喜の雄たけびを上げています!!

しかし・・・・・・・、私はEFレンズ沼の住人・・・・・・・昨年からペンタックスにチョット浮気中(凄く可愛い)ですが、本妻の座は今もこれからもキヤノン。

私としてはキヤノンさんに頑張ってもらわないと、ダメなんです。
EOS 60Dはチョット残念な状況ですが、価格を見直して「本格的初心者入門機!!」の地位を確立していただきたいです。 
安くなればみんなにお勧めできますし、応援します!!

また、私の希望は・・・・・・
AF中央1点のみでいいよ、
連写は特に御いらない(あってもいいけど)、
超軽量(400グラム台)、
本体手ぶれ補正内臓(単焦点レンズ用)、
EFマウント(EF-Sレンズ用のサークルが有ると嬉しい)、
プラボディOK
で10万円未満のフルサイズ一眼を希望します。

また、また、
36_×36_サイズのセンサーを搭載して、カメラを持ち変えなくても縦横撮影可能!!
34_×34_の範囲を使って、真四角フォーマットの撮影が可能なEFマウント(ミラーレスでもOK)の機材が有ればいいなぁ〜っと常々思っています。

これからも、EFレンズをず〜っと使いたいと思います。
だから、ライバルメーカーにコンプレックスを抱かないで済む、良い機材を発表してください!!

もしもですよ、こんな状態がずっと続くようでしたら、キヤノンさんと離婚して、遠い昔に縁を切った、ニコンさんと復縁するかもしれません。

おわり

書込番号:11944869

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/21 12:47(1年以上前)

私は特にこだわりは無いのですが、パワーショットを使ってた関係上、なんとなくキヤノンの一眼を購入し、EF沼に片足突っ込んでしまってる状態の者なので、お気持ち分かります(^^;

60Dの問題点はホント価格だけだと思うので、そこのところを頑張ってもいたいですね。

あとはキヤノンに望む勝手な妄想的にはAPS-Hの廉価版とか出してくれたら、ちょっと欲しいなぁとか思います。
そしてニコンのナノクリに負けない良いレンズを!!と思います。

色々なメーカーが切磋琢磨して作り上げた、様々なメーカーの様々な機種(選択肢)がある。
それだけでも素晴らしい事ですけどね♪

書込番号:11945030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/21 12:52(1年以上前)

>超軽量(400グラム台)、
>本体手ぶれ補正内臓(単焦点レンズ用)、
>EFマウント(EF-Sレンズ用のサークルが有ると嬉しい)、
>プラボディOK
>で10万円未満のフルサイズ一眼を希望します。

ここらへんは賛成、そんなボディ欲しいですね

>36_×36_サイズのセンサーを搭載して、カメラを持ち変えなくても縦横撮影可能!!

これってフランジバックの関係があって、あのスペースに正方形のリターンミラーは収まらない、何か細工でもない限り不可能では?
って思うんですが

書込番号:11945051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/21 12:55(1年以上前)

>ニコンのナノクリに負けないよいレンズを〜


あまり派手にやられても困ります。
我が家の諭吉さんは人数限定なので...(泣)

書込番号:11945060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/21 12:59(1年以上前)

キヤノンはカメラよりも介護ロボットに参入して儲けようという方針らしいですよ。

くれぐれも人型ロボットにのめり込まないよう忠告します。

人型ロボットなんて単に話題づくりであり実用性は無いし、開発費の無駄ですから。

書込番号:11945086

ナイスクチコミ!2


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件

2010/09/21 13:03(1年以上前)

チェシャネコ(価格com)さんこんにちは

60Dには文句を言っている私ですが、キヤノンさんには頑張ってもらいたいんですよ!!
自分の為に(笑)


Frank.Flankerさんこんにちは

正方形フォーマットとミラーに関しては、2つの方法が有ると思います(もっとあるかな?)
1.ミラーレス(単純ですね・・・・・・)
2.ブロニカで昔採用していた、分割式ミラー。 2枚のミラーで構成されていて、上に上がる部分と下に下がる部分が有りました。 現在の技術なら中折れミラーなんて可能かもしれませんね!!

書込番号:11945106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 13:25(1年以上前)

>人型ロボットなんて単に話題づくりであり実用性は無いし、開発費の無駄ですから。
まあ、これが巨大ロボットならロマン有るお話ではありますが……。

が、飛んだり跳ねたり、前回り受身とかは出来ないくてもいいのですが、
等身大で人間と同じ稼動範囲を持つ人型ロボットが実用されて家庭
用の介護に使えるなら実は理想的だと考えます。
何故なら、人の周囲、特に一般御家庭の中は全て人間に使い易い
ように設計されているので、四角かったり丸かったり、タイヤやキャタピラ
で動くロボットは活躍しづらい事になります。
特に日本は靴を脱ぐ習慣から玄関は段差があります。
2階建て以上なら階段も存在します。
ロボットの為にスロープやエレベータを設置するのでは本末転倒ですし、
最小旋回半径が大きいと家具の配置や間取りによっては家の中で行
ける場所も限られる場合も増えます。

まあ、そう言う実用的なロボットはまだまだ先でしょうが。

カメラと無関係な話ですみません。

書込番号:11945174

ナイスクチコミ!0


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件

2010/09/21 14:20(1年以上前)

ロボットですか。
介護補助が目的であれば、衰えた筋力を補助するパワー足とか、おじいちゃを楽々抱えられる腕パワーアシスト(腰保護機能付き)みたいなものが安価に実用化されると良いですね。
老人介護は大変なんです!!

実用的な人間型ロボットも遠い将来には活躍するのでしょうが、その時は電気嫁とか電気夫とか電気子供とか、はたまた、電気じいちゃん(ねたきりタイプ)とか、凄いのもが大活躍な恐ろしい世界かもしれません。

でも、ここはカメラの話なので・・・・・・・

書込番号:11945347

ナイスクチコミ!0


LensPlusさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/21 16:20(1年以上前)

この流れで、なぜ高齢者用かわりに1Ds持ってくれる補助腕&補助足パワー度スーツwが出てこないのかが謎。

書込番号:11945764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/21 20:34(1年以上前)

機種不明

CYBORGじいちゃんG

介護用ロボットですか。
キヤノンが作るとエラー99が出て暴走しそうで怖いですね^^
介護用ロボットと聞いて何故かCYBORGじいちゃんGを思い出しました。
こんなのが有れば介護ロボットなんていらないでしょうね^^

書込番号:11946872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/21 20:58(1年以上前)

未来の軍隊は人間に代わってロボット化部隊が主流になるそうです。
軍需産業は戦争が起こると笑いが止まらないほど儲かるそうですね。

書込番号:11947018

ナイスクチコミ!0


20-25さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 21:02(1年以上前)

デジ一戦国時代ですか。
最終兵器、4600万画素のSD1現る。
なんちゃって。

書込番号:11947045

ナイスクチコミ!1


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件

2010/09/21 21:33(1年以上前)

皆さんこんにちは!!


どざえも〜ん゜・(/Д`)・゜・。さん

何だか強力に懐かしいですね(笑)!!



岬めぐりんさん

SFの様ですけど、遠い将来はそうなるのでしょうね!!


20-25さん

デジ一戦国時代の最終兵器・・・・SD1ですか!!
私もDP1&2持ってますので、底知れぬ恐ろしさに期待をしたいと思います。
でも・・・・・・SD1実戦配備開始の時点で、最終戦争が終わってるかも・・・・・と心配になります。

書込番号:11947284

ナイスクチコミ!1


digicamさん
クチコミ投稿数:87件

2010/09/21 22:31(1年以上前)

この際、別沼から眺められてもよろしいのではないでしょうか。

書込番号:11947705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/09/21 23:50(1年以上前)

介護ロボで、エラー99。思わず吹いちゃいました^^

書込番号:11948390

ナイスクチコミ!1


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/22 00:11(1年以上前)

そもそも、ほとんどがボッタクリのEFレンズに期待とか言われましても・・
逆に、キヤノンユーザーって何が良くてしがみついてるのか不思議

書込番号:11948536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/22 00:17(1年以上前)

>EF沼から眺めるデジ一戦国時代

前作程のヒットは見込めないみたいだね・・(爆




書込番号:11948581

ナイスクチコミ!1


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件

2010/09/22 00:22(1年以上前)

kingiさんこんにちは

確かにLレンズは、ズームも単焦点も、超望遠系を除き全部ぼったくりレンズだと思います。

でも、非Lの単焦点レンズは良いレンズが多いですよ!!

書込番号:11948616

ナイスクチコミ!0


スレ主 BVBさん
クチコミ投稿数:523件

2010/09/22 00:30(1年以上前)

横道坊主さんこんにちは

も〜ネタがないです。
暫く板立てはお休みしようかと・・・・・・・・・思っています。

その間、良いアイデアを考えます。
お休み明けには、またヒット狙いますね!!

書込番号:11948666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/22 00:54(1年以上前)

>介護ロボで、エラー99。思わず吹いちゃいました^^
どうも〜^^
私も40Dでエラー99には大変御世話になってます(笑)恐ろしいですね〜。

BVBさん
又面白いスレ立てて下さい^^ 
それではお休み〜

書込番号:11948782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/09/22 00:55(1年以上前)

>暫く板立てはお休みしようかと・・・・・・・・・思っています

ずっと休んで頂いてて結構ですよ
来週辺りからはユーザーさんが書き込みし易い様に不法占拠してる
スレは区画整理しなくちゃ・・
しかしこのH.Nを見る度、某パンツ屋を思いだすのは歳のせいか?(爆

書込番号:11948784

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ194

返信32

お気に入りに追加

標準

CANONがっくし

2010/09/21 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:767件

ペンタックスからも、かなり魅力的な機種が発表されましたね。
k-5すばらしいスペックです。
なんかCANONユーザーだけが置いてけぼりです。(泣)

書込番号:11944641

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:60件

2010/09/21 11:58(1年以上前)

K-5すごいですね・・・D7000かK-5で迷うことはあっても、60Dと迷うことはないでしょうね。少しカメラを知っている人であれば。

60Dにはかなり期待してたんですが、残念としか言えないです。

書込番号:11944807

ナイスクチコミ!23


LensPlusさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/21 11:59(1年以上前)

意味不明だね。

>なんかCANONユーザーだけが置いてけぼりです。(泣)

俺も発売(発表)前は、そろそろ40Dを60Dにでも変えようと画策してたけど、実物見てツーパス。
代わりにNewジャンルのα55を買った。
40Dは続投。
40D<60Dな機能はすべてα55のが上だし、
40D>60Dな機能は、、、グレードダウンに金なんか出せるかw


D7000やK-5の方が魅力的なら、とっととそっち買えば良いじゃん?
なんでこんな不思議な愚痴言ってんの???
なんかのネガキャン?
それともキヤノンに操でも立ててんの?
報われない片恋だねぇ。。。

書込番号:11944819

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/21 12:12(1年以上前)

結局皆さんスペック第一ですか
散々キヤノンをけなしておいて

書込番号:11944856

ナイスクチコミ!9


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/09/21 12:13(1年以上前)

キヤノンには高精度なAFがあるじゃないですか

書込番号:11944857

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/21 12:16(1年以上前)

でもEFレンズはニコちゃんやペンペンでは使えないし...

書込番号:11944871

ナイスクチコミ!1


BVBさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:31件

2010/09/21 12:22(1年以上前)

いや〜 ちょっと真面目にキヤノンさん頑張ってほしいです(涙)・・・・・・

書込番号:11944899

ナイスクチコミ!11


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14968件Goodアンサー獲得:1430件

2010/09/21 12:24(1年以上前)

個人的にはボディは今のラインナップでいいから、安価でよく写る単焦点レンズの
拡充を期待したいです。
EF-Sのパンケーキとか(笑)

最近の新レンズはLばかりで、おいそれと手が出せません…

書込番号:11944905

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/09/21 12:29(1年以上前)

去年の今頃は7Dで一人勝ち(あ、直前にk-7でしたね)だったんだから、
毎年メジャーモデルチェンジされたんじゃ、それこそ既存ユーザーが
ついて行けないのではないでしょうか。

フォトキナの時期を外したとしても、そのうちフルサイズの新型が登場
するのも時間の問題でしょうし、この時期くらい他メーカーに花を持たせても
いいと言うくらいでいいかな。

私は特定メーカーびいきということはないのですが、去年の7Dを横目で見ていた
ニコンユーザーの心境と同様ですかね。
主要メーカー全てが全く同時期にメジャーアップデートされるより、交互に
やって頂いた方がメディアやカメラ好きにとっても好都合なのでしょう。

書込番号:11944931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/21 12:34(1年以上前)

RX-78ガンダムからガンダムMk-IIみたいなもんだね。
60Dは微妙なグレードアップ(ダウン)機種です。
OOとまでは言わんけどZかZZくらいインパクト有る機種出してよ。

書込番号:11944952

ナイスクチコミ!5


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/09/21 12:50(1年以上前)

もう一つ上のジャンルの7Dと5D2を使ってますので問題は感じていませんが、プレミアムスモール的なこのクラスK−5とD7000には魅力を感じます。
部外者的に見るとD7000の方がちょっと上かな・・・・・
60Dはも一つ下のジャンルと思いますのでこれはこれで良いのではないでしょうか・・・価格には問題を感じますが・・・8万円台中ごろになったら買おうかな〜〜〜 (^_^)/~

書込番号:11945039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 13:34(1年以上前)

素朴な疑問ばかりで恐縮なんですが、この「価格.com」上での
60Dのボディ単体の売上は35位で、50D 18-200キット36位
よりも上だとなっています。

本当なんでしょうか?

7D 18-135 39位、Kiss X4ボディ単体が42位となっています
が、60Dって、結構売れているんでしょうか?
まあ、価格.comは通販系のランキングを表示しているので、通
販では中堅クラスの売上を維持している実体があるのかもしれ
ませんが……。

書込番号:11945207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/09/21 14:29(1年以上前)

>60Dのボディ単体の売上は35位で、50D 18-200キット36位
よりも上だとなっています

うろ覚えですが、カカクコムの“売れ筋”ランキングは実売り上げデータ
ではなく、注目ランキングとあまり変わらなかったような気がします。

しばらく時間が必要ですがBCNランキングなどを参考にされた方が
良いかもしれませんね。

書込番号:11945379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/21 14:33(1年以上前)

>なんかCANONユーザーだけが置いてけぼりです。(泣)

他社がスペック下のときは数字ばかりのCANONと叩かれ 他社がスペック上のときは置いてけぼりCANONと叩かれ

自分の手や目で確かめもしないうちからコーモリみたく裏表使い分けて訳知り顔の賢いお人は
D7000でもK-5でもすばらしいスペックのカメラをお買いになればよろしいですね

書込番号:11945387

ナイスクチコミ!19


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/21 16:16(1年以上前)

「他社がスペック下のときは数字ばかりのCANONと叩かれ 他社がスペック上のときは置いてけぼりCANONと叩かれ」

>>>>>>>>>>>>>>

ほんと、その通り。
でも、これって、これまで全方位スペック勝負のように見せてきた咎(とが)を受けているのでしょう。
スペック落としただけで(他社に比べて)、このアリサマ。
スペック勝負のように見せていなければ、このようなことにはならなかったのでしょう。
なんか、残念ですね〜。

書込番号:11945751

ナイスクチコミ!4


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/09/21 17:49(1年以上前)

> 自分の手や目で確かめもしないうちからコーモリみたく裏表使い分けて訳知り顔の賢いお人は

ファインダー覗くよりカメラを眺め、写真よりカタログを見る方が好きな人たちですね。わかります。

書込番号:11946106

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 17:52(1年以上前)

■ねんねけさん 
レスポンスが遅れて申し訳ありません。
>しばらく時間が必要ですがBCNランキングなどを参考にされた方が
>良いかもしれませんね。
なるほど。
価格.comのランキングは「ああ、売れているんだ。良い商品なのかな?」
とか当てにしてはいけないと言う事ですか。
BNCは量販店ベースの集計なので、あれも癖のある数字ではありますが。
まあ、所詮は統計などと言う物は例外が起きても数字が1つ上下するだ
けのもので、参考にしても当てにはならないと言われますからね。

勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:11946118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/09/21 17:58(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん、kawase302さん
いつもながら鋭いご指摘ですね^^

私もキヤノン自らの数値勝負の功罪ってあるように思います。

まあ写真趣味の方とカメラ趣味の方、どちらにも比重を置く方と
いろいろな方々の構成で成り立つ業界でしょうから、必ずしも
スペックオタク=悪などということはないですね。
カメラを愛でること自体、立派な趣味(道楽?)だとも思いますし。

好き嫌いあっての嗜好品でもありますし、キヤノンは事実上の
デジタルカメラ総合トップメーカーですから、次の製品でまた
あっと驚く“数値”を突きつけてくるのでは^^

書込番号:11946137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 18:25(1年以上前)

ここでよく見るフレーズで「7DとKiss X4との中間」と言うのが有りますが、
個人的には50DとX4の中間のカメラではないかと思っています。
(50DとX4を足して2で割ってバリアングルつけると60Dと言う気がしませ
んか?)
ニコンはD90とD300Sの中間という位置付けでD7000を出してきました
が、発想は似ていると思うんですよね
もっとも、D90とD3000系の中間にはD5000が既にいるので、まさにそち
らとの対抗的なイメージはありますが(D5000が発売当初7万円台だっ
たことを考えると高すぎですが)。

50DとX4の中間と考えた場合、両者の機能は引き継いでいるのですが
追加はバリアングルのみ、進化は0.95倍/96%のファインダーのみと、な
んだか”新型”というイメージは湧かないんですよね。

私の考えがおかしいのかもしれません。
「そうじゃない! お前は何も解っていない!!」と言うご意見をむしろ、
頂きたい心境です。

書込番号:11946242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/21 18:55(1年以上前)

>「そうじゃない! お前は何も解っていない!!」と言うご意見をむしろ、頂きたい心境です。

メーカーやボディなんて何でも良いじゃないですか、気に入ったの使いましょう♪
何撮ってるの?

書込番号:11946378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 19:27(1年以上前)

>何撮ってるの?
スナップ、風景、猫、鳥(特にカワセミ)が多いですね。
人物以外は何でも撮ります。

EFマウントの望遠数本と標準レンズが多数、他マウントアダプターで
MFレンズも使っているので、それらを活かせるある程度軽快でそこそ
こ連射の効く50Dの後継を期待していました。

今から他のメーカーのマウントでレンズを集めなおしたりするのは、正
直キツいです。

書込番号:11946537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/21 19:41(1年以上前)

全方位スペック勝負、、、個人的にはあまりそのへんピンと来てないんですけどね?
そんなにCANONって「数値を売り」として宣伝してきてますか?
数値が高いのを逆手に取った意地悪な人たちのつくった都市伝説じゃないですかね?

誰も聞いてないことを勝手にボソボソ言いますが、、撮ってみた感触、写真を見たその感触として
CANONのスペックは人寄せハリボテパンダでは無いと逆に再確認した(気がした)んです。
出てくる絵に他社のような強烈な個性とかはあまり感じませんしね。

使ってみて感じたことはカタログスペック重視な新規ユーザーを増やしてるというより
自分と同じように感じた人が使い続けてる(他に戻れない)だけじゃないかな?と思ったのですが。。。
案外せっかちな人、おおざっぱな人はCANON、、、なのかな?と勝手に思ってます。

AF精度はニコンとか言いますがその通りかと思います。
個人的にバチピン以外は失敗作とか言う感覚ではぜんぜん無いのでビシバシAFして
好きなタイミングでサクサクシャッターが切れる大味AFな(語弊があるかもですが)CANON機は
動き回るこどもの表情写真メインの自分の性にあってるかもというだけで
他社を否定するわけでは全くありません。(※1D系は精度もいいと素人ながらに感じました)

関係ないですが、、、今日はE-620とαsweetで一日過ごしてますし、、、
ねんねけさん同様特定メーカーびいきじゃないつもりです。
まぁ最近持ち出すのは上の理由でCANONが多いかもです。

カメラをみがいて綺麗にするのもカタログを細かく見るのも等倍鑑賞で一喜一憂するのも
価格でギャーギャースペックに限らず語るのも(以下略)ぜんぶ好きです。

○○のカメラはダメだとか○○ユーザーはダメだとか
カメラってのは、、、写真ってのは、、、とか不毛に言い争うのは嫌いです。
撮るのも見るのも語るのも残すのもなんでも楽しめればいいのじゃないかな、、、

書込番号:11946589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/21 20:01(1年以上前)

>特にカワセミ
>他マウントアダプターでMFレンズ
>そこそこ連射の効く
MFで連写ですか、何かレンズ(スコープ系?)が凄そうですね♪
1D系はどうなんでしょうね?

所で,HS10は向いてないですか(まあ、20sルールが有る様ですが…)?

書込番号:11946692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 20:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

下手の横好き1

下手の横好き2

下手の横好き3

>全方位スペック勝負
これから新規に購入される方はともかく、既に写真をやってる人は
自分の気になる部分にしか興味がないと思いますが、どうでしょうか?

かくいう私も、7D以降の18Mp機の解像は鳥を撮ったときに羽毛
の細部まで描写してくれそうで、これに乗り換えたいなと考えてい
ます(逆にふんわりと写したいというニーズもあるらしいですが)。
ですが、普段から鳥ばかりを撮っているわけではなく、どこでも一眼
を持ち出してパシャパシャやって、スナップや猫を昼夜問わずに追い
風景も撮ったりするので7Dは少し重過ぎると考えています。
Kiss系のAIサーボAFの自動選択は、近くにフォーカスが行くように
家族向け限定仕様なので、鳥には使いづらく中央一点でしか使
えません。

なので18Mpで5コマ/秒なら60Dでも良かったのですがCF出なくなっ
た上にUHS-Iにも対応してなさそうなんですよ。
バッファが空く時間が長いほど、鳥撮りにはシャッターチャンスが減る
事になるので、かなり痛い仕様なのです。
そこで、何か60Dでも納得できるような情報を集めようとしたんです
が、その他の部分も特段進化していないようで、どうしたもんかと
途方にくれているのが現状です。
7Dしか選択肢はないとは思うのですが、死にきれない亡者のように
こうして、何か良い情報は出ないかとここで彷徨っている次第です。

まあ、こういう極端な写真を撮る人間には中級機はとても良い感じ
なのです。

>MFで連写ですか、何かレンズ(スコープ系?)が凄そうですね♪
実は、たまにやりますよ(勿論、普段はEFの望遠ですが)。
予算面もありますが、1Dをアチコチ持ち歩いてスナップする程は、ま
だ人間ができておりません。

書込番号:11946868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/21 21:08(1年以上前)

さて、たった今、60Dを触ってきました。
感想としましては、よくも悪くもキヤノンのカメラだと思いました。
予想はしていたものの、かなりチープ感があるボディですが、特にダイヤルがいただけませんでした。ここ重要です。
シャッターのフィーリングですが、小気味良くなかなか良さげです。
すぐあとに7Dを持ったら違いは歴然としてましたが、、、
あと、ライブビューですが、なかなか反応良かったです。
D5000と比べて、断然よかったです。
使い方がいまいちわからず、指で液晶をなぞる自分がいました。
7Dとkissの間を埋めるカメラを考えながらいじっていておもったのが、なんでこのサイズなんだろうと疑問に思いました。
もう少しちいさくても良いように思いました。
力配分のバランスがあまり取れていない気がします。練る時間がなかった?そんな印象を受けました。
60Dを心待ちにしていたかたは、こんなところで愚痴ってないで、さっさと7Dを購入することをお勧めします。(^◇^)

書込番号:11947085

ナイスクチコミ!1


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/21 21:09(1年以上前)

CANONってどうして荒れるんでしょうか?
よくないものは発売しないですよ、きっといいところあるでしょうに。

書込番号:11947092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/21 21:20(1年以上前)

男の人もね、いい人ってだけじゃあ恋愛対象にならないというでしょ。
何か刺激がなくっちゃあね。

60Dも良いカメラなんだけど、なんかワクワクしないよね。
60Dもいい人(人じゃないよ)止まりなんだよね

書込番号:11947183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/21 21:21(1年以上前)

追記です。

思ったより悪くなかったです。
チープとかきましたが、50Dに比べてなので、思ったよりしっかりしてました。手に馴染む感じは良かったです。ダイヤルは何度も見直しましたが、もう少しなんとかならんかったんか?と思いました。

ただ、例えば女子には大きい気がします。
この辺りのバランスですね。


書込番号:11947191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/21 21:22(1年以上前)

>7Dしか選択肢はないとは思うのですが、死にきれない亡者のように
>こうして、何か良い情報は出ないかとここで彷徨っている次第です。

選択肢は、他には有りません。
思い残すことなく、逝っちゃいましょう♪

ニコンのD7000は、面白そうですが…。

書込番号:11947201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/09/21 21:33(1年以上前)

>思い残すことなく、逝っちゃいましょう♪
それが出来れば、ここでウロウロしていないんですけどね……。

書込番号:11947286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 23:16(1年以上前)

ベビーフェースだけじゃ面白くない。ヒールが居て良いんじゃない?憎まれ子世に憚ると言うしな。
ある板でEOS60Dの事を少し悪く書いてしまったが、実際に色々触り話を聞いている内に秘めた物を持っている気がしたので、別途(カメラ以外)に使う気だったが、EOS60D買うことにした。

書込番号:11948097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 12:41(1年以上前)

当機種

購入した。報告までに。

書込番号:11981437

ナイスクチコミ!9


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 EOS 60D ボディの満足度5

2010/10/06 19:58(1年以上前)

じゅうばこの隅さん

お見事! 

書込番号:12020218

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

悩める夫の作戦会議

2010/09/21 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 taka328さん
クチコミ投稿数:3件

価格.comをいつも読んでて思うのですが、
実は奥さんに反対されていて、とっても欲しいけど新しいカメラを買えない・・・(涙)
という方は沢山いらっしゃるような。

このサイトで、お互い攻略情報を共有するのもいいかもです(笑

悩める夫の作戦会議
http://agilemedia.jp/sakusenkaigi/campaign/

本題と逸れたかもしれませんが、、面白サイト情報でした。

書込番号:11944463

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/21 10:56(1年以上前)

 面白い情報ですね。

 妻攻略法も100人100様ですから難しくはあるのですが・・・。

書込番号:11944620

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/09/21 11:10(1年以上前)

 既にridinghorseさんの応募が……。
 60Dが当たったらどーするんですか(笑)。

書込番号:11944664

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka328さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/21 11:10(1年以上前)

ridinghorseさん

確かに!100人100様ですよねぇ(笑
特に趣味の品は、奥さん次第でなかなか理解を得られないですよねぇ。

とはいえ、こういったこれまで何故か共有されてこなかった、
妻説得の知見を集めるサイトはありがたい存在かと思いました。

書込番号:11944665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/21 11:12(1年以上前)

小鳥さん
 ・・・当たったら本当にどうしましょうね(笑)。
 実はフィルム一眼レフはキヤノンのEOS-5を持っていたりします。
 ・・・レンズは色々売ってしまって5018しかありませんが。

書込番号:11944673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/29 08:22(1年以上前)

 ・・・当選発表、予定時刻になっても出ませんね。
 フィッシング?

書込番号:11985351

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka328さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/29 11:51(1年以上前)

当選者の方に連絡中なんじゃないですかね〜。

昨晩イベントが行われたようなので、当選者はもう決まっていると思います。
http://verba-k-idea-pot.blog.so-net.ne.jp/2010-09-29
http://www.dmaniax.com/2010/09/28/canon-eos-60d-twitter-touchtry/

発表を楽しみに待ちましょう♪

僕も応募しましたー(笑

書込番号:11985847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/09/29 16:25(1年以上前)

当選者はあたしよ♪ ウフフフッ



ウソよ!! やーねぇ〜 ^^

書込番号:11986607

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/09/29 20:04(1年以上前)

>・・・当選発表、予定時刻になっても出ませんね。

 ridinghorseさん……、実は結構気にされてたんですね。



 どうでも良いですが、一つ分かった事。
 リンク先の攻略法で参考になったのが全くありません。
 私の妻は特殊すぎます(カメラが嫌い。カメラを持っている人が嫌い)。

書込番号:11987452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/30 13:19(1年以上前)

当選者発表、ありましたね。
http://agilemedia.jp/pressrelease/sakusenkaigi.html

小鳥さん
 結構気にしてはいましたが落選しました。
 でも、「いいね」ポイントがかなりあったので、審査員にではなく、皆さんには共感されたものだと思っています。

書込番号:11990835

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/10/07 19:49(1年以上前)

受賞作、なんのひねりもない台詞なんですね・・・そういう趣旨だったのか・・・

書込番号:12024761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ボディ
CANON

EOS 60D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D ボディをお気に入り製品に追加する <1065

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング