EOS 60D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D ボディ

約1800万画素CMOSセンサー/バリアングルクリアビュー液晶モニター/アートフィルター機能を備えたデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (71製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ボディ の後に発売された製品EOS 60D ボディとEOS 70D ボディを比較する

EOS 70D ボディ

EOS 70D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

EOS 60D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

今日購入しました。

2011/05/21 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 DC21さん
クチコミ投稿数:6件

今日川崎のヨドバシカメラで、購入しました。店員さんに値段を交渉して、ポイントなし、少し値引きもらいました。今、電池充電中なので、まだ一枚もとっていません。18−135mmレズキットも付いていますが、人像を撮りたいんですから、お勧めの人像に向けのレズを教えてもらいませんか?

書込番号:13034370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/05/21 17:13(1年以上前)

ちなみみ幾らで購入されましたか?

書込番号:13034534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/21 17:37(1年以上前)

キヤノンの場合はお勧めのレンズ一本目は、自動的に"EF50 F1.8II"になります。
実売価格一万円でお釣りのくるレンズですが、通称『レンズ沼への招待状』と呼ばれるものです。
もちろん人物撮りにも使えます。

書込番号:13034601

ナイスクチコミ!0


スレ主 DC21さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/21 17:40(1年以上前)

ここで値段を言うのが大丈夫? kakakuより低いですけど。。。在庫は最後の一台でした。

書込番号:13034617

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/21 18:16(1年以上前)

50mmF1.8 もいいですが、35mmF2 というの APS-C では使いやすいと
思います。

書込番号:13034738

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/21 18:18(1年以上前)

>ここで値段を言うのが大丈夫?

ここは、価格.com なので基本的には大丈夫です。(笑)

ただ、なにかの関係で特別な理由で特別な対応での値段で、お店から
値段を言わないで、、とか言われていないかぎりは大丈夫だと思います。

書込番号:13034743

ナイスクチコミ!0


スレ主 DC21さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/21 18:35(1年以上前)

>>ただ、なにかの関係で特別な理由で特別な対応での値段で、お店から
>>値段を言わないで、、とか言われていないかぎりは大丈夫だと思います。
そうなこと言われてないでした。
値段は94200円、10%ポイントでしたが、店員さんとの交渉をして、ポイントがいらないで、87500円購入しました。

書込番号:13034805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/21 19:04(1年以上前)

いまどきその価格で買えるのはすごいですね。お得な買い物できて良かったですね。

書込番号:13034900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/05/21 19:05(1年以上前)

お安く買えて良かったですね。
私もノジマで87600円で購入しました。
店頭が安いですよね。

安すぎて信憑性がないとも言われますが。

書込番号:13034904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 19:28(1年以上前)

おめでとうございます

>人像を撮りたいんですから、お勧めの人像に向けのレズを教えてもらいませんか?

無難なのは35mmF2でしょうか。

書込番号:13034979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/21 19:39(1年以上前)

お気軽になら50/1.8Uとかかなあ

フルサイズ換算80mmとポートレイトの王道♪
バストアップ中心ならよいかと思いますね

書込番号:13035029

ナイスクチコミ!0


スレ主 DC21さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/21 19:40(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。やはり35mmF2、50mmF1.8この2つの選択肢にしますね。また店頭に行って、試してみます。

書込番号:13035032

ナイスクチコミ!0


hotmansさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 23:10(1年以上前)

ここは35mmF2だな
値段さえ問題なければ、これだよ、これ

書込番号:13035965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/21 23:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
今そんな価格で買えるのはラッキーだと思いますよ。どんどん使い倒してください。そうすると愛着が出てくると思います。

書込番号:13036059

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信26

お気に入りに追加

標準

EOS60DとD7000について

2011/05/10 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:155件

EOS60DとD7000で購入するのをどちらかで迷っているという書き込みをよく見かけます。

よく見かける書き込みはD7000とかグリップが気に入ったほうという書き込みです。

私が購入した時はCanonしか考えてなかったのでニコンの製品には目をむけませんでした。
あとから冷静になってみると価格はD7000のほうが若干高いですがD7000のほうがスペックが高く
お買い得感がでてなんか損した気分になりました。(ちなみにシャッター音も私はニコンのほうが好きみたいです。)
60Dも発売当初はかなり評判悪くあまり人気がないという書き込みをみました。
しかし最近になり人気がでてきたのか品薄で手に入らないという現象が起きています。(震災の影響ですが)
60Dが再評価され人気がでてきた理由はどこにあるのでしょうか?
60DがD7000に勝っている所は動画機能バリアングル液晶以外に何処にあるのでしょうか?

書込番号:12994919

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/05/10 21:51(1年以上前)

>60Dが再評価され人気がでてきた理由はどこにあるのでしょうか?

価格がこなれてきたからではないでしょうか。
発売当初は、強気な価格設定に批判が集中していたような気がします。

書込番号:12994936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/10 22:09(1年以上前)

やはり使いやすい大きさじゃないでしょうか?
確かに7Dは素晴らしい高性能な機種です。
しかし、カメラを一日中持ち歩いていたらきっとその重さに負けるでしょう。
強靭な体力を持っている方なら可能かと思いますが、結構重いと思います。
オールマイティで使いこなせる中級一眼レフです60Dです。
バリアングルも7Dにない良さでしょう。
それに価格が若干低く設定されています。
ハイスピードで高速連写など特別な使い方なら7Dだと思います。

書込番号:12995047

ナイスクチコミ!2


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/10 22:15(1年以上前)

あんもちさんのお気持ちはわからなくもありませんが、
買われたカメラ(60D?)で写真を撮って楽しまれた方がいいんじゃないでしょうかね。

もし買ったカメラで写真を撮る際、スペック的な部分で不満があればその不満を解消できるカメラなり、レンズなりを
買ったり買い換えたりすればよい話ではないでしょうか。

あと価格.comの情報(書き込み)はあくまでも多くの情報の一部であってすべてではありませんよね。

書込番号:12995086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/10 22:19(1年以上前)

バリアングルと値段でしょう。
KISSでは、物足りない層がX5と比較したら、X5発売当時の値段を考えると
60Dにどうしても目が行く。
X5が値下がりしてきているが、少し高いだけで60Dが購入出来る。
D7000は、立派な中級機で、一眼が初めての層は手が出しにくい。
60Dは、KISS旧タイプからの買換層の支持が高い。
D7000までの機能は必要としないが60Dの機能で実用上は十分という中級思考の
初心者の心をとらえた。
そんな隙間を狙った商品がようやく支持されてきたというところか。
本気でD7000と60Dを比較して60Dを選択する人は少ないような気がする。

書込番号:12995107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2011/05/10 22:41(1年以上前)

あとCanonとニコンではCanonのほうが宣伝にお金をかけていますよね。
私の中でデジタル一眼レフ=Canonっていうイメージがありました。
ニコンは宣伝にはあまりお金をかけてない感じがします。
パンフレットや宣伝ってすごく大事ですよね。

書込番号:12995243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/10 23:06(1年以上前)

60DとD7000のそれぞれの先代機だと

50D>D90だったのが
60D<D7000という格付けになりましたからねええ

D7000の値段からすると60Dの11万はあまりに高すぎでした
7万台になれば売れると散々言われていたので
値下がりして売れるのは当然のいいカメラだと思いますよ

特にバリアングル欲しいならD7000はありえないので(笑)

書込番号:12995375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/10 23:57(1年以上前)

>60D
良い機種だと思いますよ。
自分は7Dが出た時点で50D後継機は無いものだと考えていたのですが、
正直キヤノンはうまく造り上げたと思います。

>当初人気が無かった
60D発売後の値落ちした50D狙いだった自分は、50Dを手に入れるのに苦労しました。

書込番号:12995632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/11 09:30(1年以上前)

おはようごさいます。
強いて言えば画素数は60Dの方が多いです。後から高評価になったのは、低価格化も有りますが、バリアングルやRAW現像、メディアのSD化等、数字に頼らない使い勝手の向上も一因だと思います。
発売当初の低評価は、キヤノンの場合一桁D以外どの機種も同じです
今はX5よりX4が圧倒的に高評価ですが、X4が出た頃はやはり「変わり映えがしない、値付けが高い」と言う事でX3を奨める人が多かったです。
でも、最近過度にコスパに固執してる人が増えてる気がします。以前は「良いものが安く買えて良かった」だったのが今は「安くなって当たり前、それくらいの価値しかない商品だ」みたいな…。

書込番号:12996404

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2011/05/11 10:29(1年以上前)

おはようございます。

60Dが当初不評だった理由としては、皆さんが仰るように高価格だった
ことと合わせ、50D後継としては中途半端なスペックであったことが
挙げられると思います。

現在では50D後継というよりKissの上位機という位置づけが認知され、
また価格もそれに見合ったものになったので再評価されたということ
だと思っています。

>60DがD7000に勝っている所は動画機能バリアングル液晶以外に何処にあるのでしょうか?

なにかありますかね?
私はないように思いますけど(笑)
動画にしてもD7000やD5100は遅いながらも自動追尾AFが可能だったような?

スペック的にはほとんどの項目でD7000が上だと思います。
AFなんかは7Dをも上回っていますね。
7D使いの私はくやしいですが(笑)

シャッター音やホールド感は賛否ありますが、ニコンのほうが高評価
の声が多いと思いますし、私もそう思います。
私はキヤノンでシステムがほぼ完成していますので、ニコンに乗り換える
気は余程のことがない限りありえませんが、スレ主さんの場合、まだ
1台目(ですよね?)ということで、ニコンがそんなに気になるのでしたら、
早めに乗り換えもありだと思いますよ。

気に入らない機種で写真を撮るのは私には苦痛ですね。

書込番号:12996537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/05/11 12:46(1年以上前)

この2メーカーの製品だと、正直優劣は好みか重箱の隅程度の違いしかないように思います。
画質・造り・操作性・レンズ群どこも隙はないように感じます。

となると、機種(メーカー)選択において一番決定的要因になるのはユーザー自身の環境、
つまりメーカーイメージや所有レンズがあるかどうか、友人や知人の持ち物などの外的
要因で、すでに製品そのものの評価を離れていることが多いように思います。

あとは自分自身の背中を押す(または希望を確認する)情報を収集するだけで、実際の機能
比較などは最重要事項ではないことが多いようです。
この板でも購入機種相談の多くのケースで、すでに相談者の意中には特定のメーカーまたは
機種が想定されていることがよく見られます。いくつか候補を挙げられる方もいますが、
それを比較して自身が想定している機種の後押しを期待している節が見られることが多いです。

機材選択においては、買い替え買い増しをしていく過程で、自分自身の要求がハッキリして
きます。ですのでそのうち「次の機材」の情報収集はしても購入相談はしなくなります。
相談しなくてはならないほど経験・予備知識が不足しているなら、正直どの機材を選んでも
大差ない、つまり喜びも落胆もそれほどの違いは無いように思います。

キヤノン・ニコンに限らずですが、今のデジタル一眼レフはとてもよくできていると思います。
ご自身のフィーリングに合うものを選ばれて、過不足や要不要は「次の機材」で検討される
のがよろしいように考えますが、いかがでしょうか。

書込番号:12996872

ナイスクチコミ!2


tkryu1さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/12 00:01(1年以上前)

当機種

先日のRAW撮り1枚目記念

3月に60Dを購入しデジ1デビューした者です。
私が購入に踏み切ったのは価格と望んでいた機能のバランスがとれたということと
キャンペーンが始まったことでした。

そしてニコンはレンズを含めボディに刻まれているフォントがイマイチ好きになれなかったこと、
親父がキヤノンを使っていたこと(もちろんフィルム時代)で、
私もニコンは頭にありませんでした。

60Dで唯一気に入らない点はシャッターボタンの感覚です。
あのコキッとくるクリック感だけはどうしょうもなく気になります。
といっても撮ることに夢中になっている時は気になっていません。
気になっている時は7Dとか5D2のクチコミ読んでたり
ネットでふらふらしつつカメラをいじっている時ですw

バリアングルは本当に便利です。
高さや低さ不足、壁際や狭いところなど
撮影の幅が広がる(勘で撮ることが減り時間節約=チャンスを逃しにくい)のは需要なポイントだと実感しています。

連射はイマイチですがかえって「チャンスを狙ってやる」という意気込みが生まれ
私には良かったかなと思っています(思い込もうとしているかも^^;)
駄作連発が抑えられて処理が時短できるしw

それとやはり程よい重さというか軽さのバランス!
これは本当にいいと実感しています。
私は激しくヘビーに使う訳でもないので(今のところ1000コマ/月程度)
必要充分な強度(重さ)と手にした時の充実感(軽くない)がちょうど良いと感じます。

さらにw
本体で加工できて遊べるのも
空き時間の暇つぶしになったりしますし
バッテリーの持ちもいいし、
デジタルフォトプロなど添付ソフトも使いやすいと思います。
(この辺り、D7000はどうなのか調べていません<(__)>)

ま、べた惚れです!

書込番号:12999044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/12 00:19(1年以上前)

7D>D7000>60D
7Dや5D2の後継機にこだわるなら60D、D700やD300S後継機狙いならD7000。
後継機の発売は何時かわかりませんが。
スペックを見れば60DとD7000なら、レンズ資産縛りなど無いのならD7000かも。
メーカー、デザイン、質感、シャッター音、好き嫌いの感覚もありますが。

たたかれた原因は、
発売当初、60Dは7Dと比べ性能が劣る、下位機種の位置付けで、その価格が
お店によっては下克上がおきていた。売れず非難を浴びた。
最近のチョイ人気は、
価格がこなれ、ネーミングに抵抗ある人や動体への撮影機会が多い、だけど7Dでは
予算オーバー、もしくは5D2、7Dのサブ機など、ん--やっぱり8万前後の価格かな。

D7000より勝ってる点は、撮影に関しては、私個人はバリアングルしか無い。

書込番号:12999106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/05/12 06:00(1年以上前)

現状、値段的には1万円ほどD7000の方が高いです。
機能的にもランクが上なのは当然かと。

両機種共に使用していますが、ファインダーを覗いた瞬間・レリーズした瞬間に、あこっちの方がコストをかけてるなあ・・・と感じます。

ただ、実用的に60Dで何が困るかというか・・何もないですよ。
バリアングル液晶や動画性能。
サブ電子ダイヤルにロックが付いたモードダイヤル。

使いやすい中級機です。
値段も安いですし。
(発売当初たたかれたのは、単に値段が高いからです。だって7Dより高かったんだもの(^_^;)

一眼レフはシステムを買うということなので、目先のスペックを追いかけるととんでもないことになります。

例えば、ええ〜い!と思い切って60DからD7000に買い換える。
すると、70Dがハイスペックで出てきて、再びキャノンに鞍替えする。
じゃ、D8000が出てくる・・・みたいな(^_^)

それよりカメラの操作性やデフォルトでの発色、レンズのラインナップの方が大切かと。
後、最終的には好き嫌い。
NかCか。

書込番号:12999529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2011/05/12 16:53(1年以上前)

私は3月初旬からずっと60Dを買うつもりで価格動向をうかがっていましたが、Wズーム価格が88千台から急激に上昇した為価格差が1万以内になり、自分の中では7000Dのほうに目が移ってしまい、結果7000Dを購入しました。60Dの魅力は何といってもバリアングル機能。でも実際7000Dを使用していてバリアングルがあれば!といった場面は1度もありません。1眼使っているマニアでコンデジみたいな使い方はほとんど無いのでは?ライブビュー撮影もあまり使わないのが実情です。7000Dは何といっても堅牢・防塵・防滴なボディーが魅力です。
フィルム時代からずーっとCANONでしたがこのたびNIKONに乗り換えです。CANON派の皆様悪しからず。

書込番号:13000898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2011/05/12 19:27(1年以上前)

私的に思うのですがD7000との差が10000円というのもおかしな話だと思います。
オークション価格にいたってはほぼ同じ価格です。
D7000が安すぎるのか60Dが高すぎなのか微妙な線ですよね・・・。
私は60Dを使ってみるとバリアングルはあってもいいかなと思いましたがライブビューは
フォーカスが遅すぎて使っていません。
動画機能も操作性が悪く使っていません。
60Dの良さを引き出していない使い方ですよね・・・。

書込番号:13001329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/05/12 20:43(1年以上前)

>フォーカスが遅すぎて使っていません。

あれは、静物を拡大表示してAF/MFを使い分けしながら
じっくりとピントを追い込んでいく為の機能だと思うんだけど・・
さらに、バリアングルなら視認に最適な角度に調整出来ると言う訳だが
何故かスピードを求める人多いですよね。
曰く「動きモノには使えない」とか・・ライブビューで動きモノを追いかける
事自体、腰が痛くなりそうでしたくないけどね・・・

書込番号:13001589

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/12 21:20(1年以上前)

>ライブビュー
60Dあたりだと基本三脚固定での撮影だと思いますが、
バリアン使うぐらいだと、三脚はよっぽどのミニか身長よりかなり上なんでしょうね。

書込番号:13001722

ナイスクチコミ!1


checchanさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/13 18:56(1年以上前)

私は先日、娘用に60Dを購入しました。
60DとD7000に絞り、娘用なので60Dがいいと思い購入しました。
娘より私が先に使ったのですが、ハッキリ言って普通には使えても使いこなす事が出来ません
。私が使いこなすまで相当時間がかかると思います。
この機種で練習し、もっといいのが欲しくなればその時はその時と思っています。

確かに総合的なスペックはD7000の方が上のように思います。
購入されるときあまり他の製品は見ず60Dに惚れ込み、購入されてからD7000や他のカメラの評価を見て後悔されるという事は、大変失礼な言い方ですがデジイチ(一眼レフ)初心者
・初級者ではないですか?
私も似たような者です(多少フィルム一眼経験有り)。
後悔より先ずは60Dを使いこなせるくらい経験されて、物足りなくなれば(何台も持つのが
趣味でなければ)また新しいのを買われたらと思います。
その頃になればD7000のスペックなんてと思われるでしょうし、また優れた新機種も出て来ます。



書込番号:13004612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2011/05/13 23:39(1年以上前)

checchan様

そうです。私は初心者です。私は電化製品を買うときに買おうとしているカテゴリーの製品を
すべて見比べて最終的に残ったライバル商品同士を見比べてなやんで悩みまくって購入するタイプの人間です。
しかし60Dを購入した時というのは買うつもりでいったのではなくふらっと勢いで買ってしまってあとからすべてのカメラのスペックを見比べたときにしまったなと思ってしまったわけです。
最初はKISSでもよかったのですが作りが安っぽい割にX5がでているのにそれほど安くなかった。
じゃあもうひとつ上の60Dを触ってみるとこれはなんか本格的な感じがする・・・。
店員もお勧めということで購入しました。
しばらくしてNikonのD90を店頭で触ってみると・・・まぁ昔のカメラだからっていう感じで触りました。するとシャッター音の音はこちらの方が好みでした。じゃあほかの機種も触ってみるとどうもシャッター音やD7000のレスポンスの良さでなんか負けてる感じがすると思い今の心境です。
実際使用している人からいわせてもらうと使いこなせない初心者が何を言っているんだというかもしれません。
あと2機種触り比べた印象ですが操作の解りやすさや操作性は60Dがいいと思いました。Nikonは慣れるまで時間がかかりそうですね。
あとこちらは田舎なのですがCanonを押しまくってますね。

書込番号:13005687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/05/14 00:06(1年以上前)

あんもちさんの書き込みを読まさせて頂きましたが、ご自分の意思で購入されてるのに、
不満が多いですね。

クチコミや宣伝ではご自分の希望するモノは手に入れられませんよ(^^)
いろいろと使ってみて、せっかく購入したモノの長所を活かして、
短所をご自分の技術や知識で補ってみましょう!

書込番号:13005813

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

60D買いました。

2011/05/08 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

日頃から、この掲示板を参考にしていましたが、本日、60Dを購入しました。
使用していたカメラのシャッターが故障し、修理に出したため、必要に迫られていました。
7Dと60Dの両方を検討していたのですが、どちらとも震災の影響で、在庫不足の店舗も多く、価格も高くなっていました。
主に、ディズニーランド、シーのショーやパレードを撮影しており、7Dの方が良いかなと思いましたが、予約・入荷するまで、待てないため購入に踏み切りました。
価格は、K○○電気で、約75,000円でした。(7Dは、約115,000円程度?でした。)
現在の価格からしては、安いほうかなと思っています。
今、バッテリーの充電をしています。
来週末からが楽しみです。

書込番号:12987743

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/05/08 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
故障とは残念でしたが、最新型をご堪能下さい。

発売当初と比べれば十分安いですよ。
入荷、或いは値下がりまでの期間の撮影も大事ですしね。

ユーザーレビュー等お待ちしております。

書込番号:12987824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/08 21:58(1年以上前)

その被写体なら60Dでも十分かもですねえ

画質は若干よくなったとのことですしね(笑)

60Dのバリアングル無し軽量バージョンでも出ないかなあ…

書込番号:12987873

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ボディの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/09 07:32(1年以上前)

60D購入おめでとうございます。

>主に、ディズニーランド、シーのショーやパレードを撮影しており
昨晩Mr.サンデーで震災時のディズニーリゾートの対応に関しての特集がありましたが、
素晴らしい施設だと思いました。また行きたいなという気持ちが強くなりました。
遠くてなかなか行けませんが、ファンタズミックさんのディズニーリゾートの素晴らしい写真を
楽しみにしています。

書込番号:12989024

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 60D ボディの満足度4

2011/05/09 10:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

震災の影響で在庫不足や価格が上がっているようですが、いいタイミングでのご購入ではないでしょうか。
撮ることが楽しくなるカメラなので、これから色々と楽しんでくださいね。

書込番号:12989297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/09 23:48(1年以上前)

みなさん、いろいろなコメントをいただき、ありがとうございます。

cannon2006さんへ
60Dを使用した画像ではありませんが、下記のサイトに写真を掲載しています。
もし、よろしければご覧になってください。
http://tcat.easymyweb.jp/member/fantasia2000/default.asp

画像サイズに制限があるため、トリミングを使用しています。
参考までですが、このサイト上に掲載しています画像は、主に下記のレンズを使用しています。
Cannon EF35-350mm F3.5-5.6L USM
Cannon EF70-200mm F4L USM
SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO (キヤノン AF)他

60Dで撮影しましたら、また掲載します。

書込番号:12991885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/11 07:54(1年以上前)

ファンタズミックさん、ご購入おめでとうございます。

新カメラでたくさん撮影して楽しんで下さい

書込番号:12996238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2011/05/07 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:72件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5
当機種
当機種
別機種

本気で、買ってしまいました。
先日、到着しましたので、近所の1本さくらを撮影してきましたが、軽くて、非常に使いやすく気に入りました。また、バッテリーグリップも1D系作りで、気に入りました。
今まで、X2から始まり、50D→7D→5DU→1DVと買っては、売り、妻からは、
撮影するより売り替えのが多いとよく言われています。
定年後は、少しアルバイトをしながらまた、新しいカメラの発売を楽しんで行きたいと思います。以上です。

書込番号:12980130

ナイスクチコミ!4


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/05/07 06:51(1年以上前)

60Dではなく、違う機種で撮影した写真を載せるのは、何か意味があるのですか?

書込番号:12980489

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/07 07:55(1年以上前)

>撮影するより売り替えのが多いとよく言われています。

そういう方、私の知り合いにもいます。(笑)
その人は、「写真が趣味か、カメラが趣味か?」との問いに、
「カメラ」と答えていますが。。(笑)

書込番号:12980590

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ボディの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/07 08:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。

いい天気ですねぇ。今年のGWは黄砂と曇り(雨)でこのようなスカッとした青空が
望めませんでした・・・。

やっぱり軽いのが一番いいやとキッスに戻らないよう、60Dでの撮影楽しまれて下さい(笑)

書込番号:12980627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/05/07 08:35(1年以上前)

影美庵さん、おはようございます。
御連絡ありがとうございます。
先に述べたように、機種をいろいろ変えても、腕が無いので、これから使って行こうと思いまして、アップしました。

mt papaさん、おはようございます。
御連絡ありがとうございます。
どうしても、機材に目がいちゃうものですので、これからは、どんどん撮影したいと思います。

canon 2006さんおはようございます。
もう最後の機種と思い、大事に使って行こうと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:12980678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/07 11:10(1年以上前)

趣味ですから、写真ではなくカメラの趣味でもいいと思います。
私は、ジャンク専門(?)ですが・・・

書込番号:12981180

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/05/07 11:28(1年以上前)

おはようございます。親子三代トラさん

ご購入おめでとうございます。
EOS 60Dは非常に良く出来たカメラですので今度は売り替えせずに大切に
お使いくださいね。

書込番号:12981244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/05/07 12:22(1年以上前)

じじかめさん、
御連絡、ありがとうございます。
私の大事なカメラは、40年前に妻と婚前旅行に行く時
アルバイトして買った、アサヒペンタクッスのスポーツマッティクです。
これだけは、愛着があります。

万雄さん
御連絡、ありがとうございます。
60Dにバッテリーグリップを装着しましたが非常に気持がよいです。
1本桜にとまっていた鳥を撮影しましたが、
万雄さんがお持ちの1DWで撮影したかったです。

書込番号:12981431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/07 22:30(1年以上前)

親子三代トラさんこんばんは。

質問です。
カメラを「あのカメラは変えなければよかったな」と思ったことはありませんか。

書込番号:12983761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/05/08 01:07(1年以上前)

雨上がり☆さん
御連絡、ありがとうございます。
今まで、買っては売って下取り交換してきましたが、7Dは2回買っています。
また、5dUは、1DSVのため、5D2と7Dを下取りで手に入れましたが、
今は、満足していますが、どうしてもフルサイズとAPSの両方をそろえたくまた、
他のマウントにも興味があり、死ぬまでいろいろと考えると思います。
いろいろの機種を使用し自分で納得してからと思います。(散在の典型です。)
初孫のため、1DSVを売却して、また5DUを買うかわかりません。APSは7Dです。
以上です。

書込番号:12984534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/08 14:38(1年以上前)

機種は変わっても、思いは受け継がれていくわけですね。
すごいです。

書込番号:12986262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/05/08 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

スレ主 checchanさん
クチコミ投稿数:6件

以前より娘(大学生)がデジイチが欲しいと言ってましたが、私がコンデジで充分と言っていました。
ゴールデンウィークに旅行に行った際、老若男女でデジイチを持っている人が多いのに気づき
、フィルム時代と違いデジイチもアリかと思い、帰宅後ネットや本で調べ、コンデジとの違い
にデジイチ購入(娘用)を決めました・・・娘の前に私が使うと思います(笑)
キャノン60DかニコンD7000に絞り、キャノンにしました。
5日に買いに行ったのですが急用が出来、価格だけ確認して帰りました。
昨日改めてジョーシンへ行けば価格が上がってました。
ダブルズームキットで138,000円・・・そこから交渉し95,000円(90,000円で
交渉)で話しが決まったのですが、肝心の物が無く、入荷未定で予約になるとの事で結局予約せずに店を出ました。
そこから近隣の家電店やカメラ屋に電話で問い合わせても在庫無しで同じ状態。
最後に電話をしたのがビックカメラで本日1台だけ入荷し在庫1台有りますとの事で電話で有る程度交渉し予約をして店へ行きましたが、既にお一人予約入荷待ちの紙が貼って有りました。
いいタイミングでした。
店頭価格148,000円を再度交渉し、102,800円とポイント10%とカメラバックも
付けてもらいました。
現在、物が無く価格も上がっているようですが、もし買われるなら価格を参考にして下さい。
ジョーシン(回し者ではない)は、在庫一掃セールやたまに送られて来るポイント会員の割引期間に家電などを購入すると価格.comの最安値より安く買える時が多いので参考に。

書込番号:12985379

ナイスクチコミ!3


返信する
canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/08 09:58(1年以上前)

60D購入おめでとうございます。

確かに最近はどこでもデジ一眼持ってる人が多いですよね。特に女性が増えましたよね。
(カメラ持っててもオタクっぽく見られることがなくなってきた気がします)
あと何となくですが、最近ニコンをもっている方が増えた気がしますね。

それにしてもものすごいすごい交渉力ですね。

最後の部分も大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:12985427

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/05/08 10:23(1年以上前)

購入おめでとうございます。いいタイミングでしたね。
交渉前にネットでおおよその市場価格調べておく。製品の在庫状況を等で確認しておく。
自分の中でいくらなら購入に踏み切るか許せる範囲を決めておく。さらに、あるといいなあと言う付属品などをある程度調べておく。店頭へ行って店の言い値を聞く。まずは自分の希望価格を告げる。ネット最安値という感じではなくて出せそうな予算の安い方の金額を言う。後は店員さんとの交渉ですね。
お店によっては価格の最安値以下にしてくれるところもありますね。
店員さんと交渉すると多少割引率低くても許しちゃうこともあり、一長一短ですがこれもお楽しみと思うと気が楽です。

行きつけの店、店員さんがいると話はしやすいかもしれないですね。

横レスでした。

書込番号:12985504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TKSHOP

2011/05/01 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2232件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

ダブルズームの最安値のお店、臨時休業とありますが・・・。
すでに購入してしまった方等いらっしゃるんでしょうか。
また面倒な事にならなければ良いのですが。

書込番号:12957747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/01 13:24(1年以上前)

4/28に価格を載せてますし、休業中なら紛らわしいので、
価格は載せないほうがいいと思います。

書込番号:12957783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/01 13:52(1年以上前)

えっ、どちらのお店?
富士カメラ?
JP-TRADE?
何処に書いてあります?

書込番号:12957858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/01 14:00(1年以上前)

>hotmanさん

タイトルのとおりTKSHOPって店ですが先ほど、価格の登録が削除されましたねええ

最近の値上がり前の登録を消し忘れていただけなのかな?

書込番号:12957887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/01 15:54(1年以上前)

>TKSHOP
なるほど・・・相変わらずタイトル見てないし
乗り遅れだし・・・。

あふろべなと〜るさん、どうもです。

書込番号:12958235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/05/01 16:35(1年以上前)

安値で出ており、臨時休業となっていたので、余計な心配をしてました。
単なる掲載ミスですね。

書込番号:12958353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ボディ
CANON

EOS 60D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D ボディをお気に入り製品に追加する <1063

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング