
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2011年4月13日 14:38 |
![]() |
2 | 7 | 2011年4月5日 16:48 |
![]() |
19 | 11 | 2011年4月4日 01:15 |
![]() |
5 | 1 | 2011年3月29日 19:56 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月21日 16:49 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2011年3月21日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

>もう少し安くなるのを待とうという結論
現在上り坂だと思うので峠を越えないと無理でしょう。
http://kakaku.com/item/K0000168320/pricehistory/
書込番号:12884323
0点

買うとしても、今は時期が悪いようですね?
もう少し待ってみるほうがいいと思います。
書込番号:12884493
0点

ダブルズームキットで10万円は安いですね。この価格.comでは値上がり傾向ですからね。やはり地震の影響があって下がりにくくなっているのかもしれません。
書込番号:12884598
3点

私も買おうかどうか値段とにらめっこ中です。
この所の値上がりは、決算が終わったからでしょうか?
それとも地震の影響で工場が操業停止だから?
GW前には下がってきて欲しいなと思ってます。
それ以上は待てな〜い。
書込番号:12885305
0点

こんばんは。波乗 除二位さん
現金特価で10万ジャストは微妙な値段ですが購入されるならば今が
チャンスだと思いますよ。
書込番号:12885371
0点

10万円は安いですね。
でももっと安くなるまで待てる=今必要ない
でも思い切って買う→モチベーションUPで撮影したくなる
でも大してこれといった被写体があるわけでもないし。
やっぱり待とう・・・
書込番号:12885691
0点

こんばんは。
理系なもんで、以下、独り言ぐらいに思ってて下さい。
(多分、エンジニアの方が見れば当たり前の事を書いてるぐらいに思われるかも・・)
ホント、悪意とか煽るつもりは全く無いです。率直な見解です。
この機種のみならず、品薄→値上りしているのは、明らかに震災の影響ですね。
キヤノンはデジイチを大分工場で作ってたと思いますが、ニュースリリースを見ると
4/1現在で「断続的な生産」と記載されていました。
これは何を意味するのか?インフラは通常通りだが部材が十分入らない為、一部機種に絞った
生産、又は1日に何台までとか台数を決めて生産している事を意味します。
(部材は、それこそネジ1種類でも、1つでも欠けると確保するまで工場は開店休業になり
ますので前者の方かと・・)
たしかコンデジの小型レンズなんかは海外で、職人が必要なEFレンズは宇都宮で生産していた
と思います。ですからひょっとしてコンデジあたりを生産しているのかな?とも考えたりも
します。
震災直後の新聞に掲載されていましたが、一部の工業用化学薬品とプリント基板の入手が
非常に困難と・・。たったこれだけ?と思われる方も居るかもしれません。が、見る人が
見ればこれはカメラ屋のみならず日本の工業会に壊滅的なダメージになります。
(特にプリント基板)
でも救われたのはEFレンズの拠点の宇都宮工場が「4月中旬から順次生産再開予定」という事。
正直、こんな早く立ち上がるとは夢にも思いませんでした。何故なら、半導体やレンズと
言った精密機器工場は塵を嫌うのでライン内をクリーンルーム化する空調設備が必要です。
(新品レンズを買ったけどレンズ内部はホコリだらけ、とか有り得ないですよね)
また製造装置もパソコンみたいにスイッチONで使用可能なら良いのですが、立上げに1週間
以上掛かる製造装置なんてザラに有ります。
(特にレンズ表面のコーティング工程とか研磨工程の製造装置に該当します)
ですから電力供給はもちろん、水、ガス等のインフラが24時間安定供給されてないと装置を
停める事になります。なぜか?それは、装置の精度を出すために、装置内部の温度が一定で、
空調も安定して発塵が無く、水やガスを安定してコントロール出来て・・・と数え上げたら
キリが無いほどの条件が必要だからです。
ですから、余震と停電が続く中、必死に復旧してるんだなと感じました。
興味が有ればキヤノンのHPから製品情報→半導体/産業機器 にアクセスしてみて下さい。
これらはまさにスイッチONだけでは稼動出来ない機械ばっかりです。
エラク遠回しな言い方になってしまいましたが、私見ではしばらく供給不足が続くと思われ
ます。
いつまでか?それは私も分りませんが、少なくともしばらくは価格が上がる事は有っても、
下がることはあまり期待できないかな〜・・・。
書込番号:12886328
3点

おおっ。
まさかこんなに返信をいただけるとは思っていませんでした。
GW明けくらいには値段が落ち着くと踏んでいましたが、
甘かったでしょうかね?
9万台であれば嫁の承諾をとれるんですよね(笑)
気長に待つとします。
書込番号:12891317
0点

1ヶ月程前にはヤマダで10万円のポイント20%で売っていましたからタイミングを逃してしまいましたね。
そのヤマダも値上がり傾向です。
でも10万円ジャストなら交渉次第ですぐに9万円台は可能かと思いますが。
書込番号:12891570
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
60DのWズームセット、最近値上がりしてますね。ヤマダで話を聞いたら、ここのところ品薄で価格競争が起きない。高いままですと言われました。メーカーの思惑でもあるのかなと思いました。不思議です。
1点

時期的な要素もあるのでは?
今の時期ならそう値段を下げずとも売れそうな気がします。
書込番号:12854078
0点

こんにちは!
入学式までは売れるんでしょうね。
ゴールデンウィーク前にまた上がりそうな気がします。
書込番号:12854495
1点

こんにちは。gogo烈goさん
価格.comの最安値が\104,160ですよね。一時に比べると値上がり
しているようですね。
地震の影響もあると思いますし時期的にも値上がりしているんだと
思いますが。
微妙ですね。ゴールデンウィークや行楽シーズンにはまた値上がり
するんでしょうかね。
書込番号:12854623
0点

メーカの供給が震災の影響で少なくなっているのではないでしょうか?
キヤノンの 328 II 428 II の発売も延期のお知らせメールがきましたし。
書込番号:12854889
0点

やはり、震災の影響が多少なりとも関係しているものと思われます。
商品そのものだけを販売するわけではなく、
パッケージや保証書等など紙類、特にインクなどが足りないと聞いております。
1つの商品でも複雑に因果する原材料を吟味すると、
今後、影響が長引く可能性もありますね。
(現在は、ストックしてある在庫等で調整中)
書込番号:12855930
0点

震災の影響も有ろうかと思いますが、入学式シーズンを終えたので安定する期間だと思います。
今月下旬から始まるGWに向けて本来ならそこで値段は動くかと思いますが、自粛ムードの中で、どうなるか微妙なところでしょうかね。
書込番号:12857480
0点

このスレに関係ない話かもしれませんが・・・
震災の影響で一眼の一部の部品が調達できず、現在納期未定の物が多いようです。
昨日ですが、キャノンの営業さんがそう言ってました。
・・・自分も競馬撮影用に検討中でしたので、聞いた結果だったんですが・・・
書込番号:12862188
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
ついに買いました。
ダブルズームキットです。
カメラのキタムラ難波店です。
107000円
下取り5000円OFF
(キタムラでジャンクカメラ500で買って、それを下取りにだしました。)
趣味なら本気でBOXが数個しか残っていなく危ないところでした。
支払いはミナピタカードでの支払いでキャンペーン中で引き落とし時10%キャッシュバック
とかなり安く買えました。
同時に50mmF1.8とSD8G(クラス10 サンディスク)保護シールを買いました
付属品は10%OFFで買えました。
早速つかってみましたは、暗い部屋での子供の寝顔がフラッシュなしで
こんなに明るく取れるなんて、もうびっくりです。
これから、さくら、チューリップなども撮りたく
いろんなレンズが欲しくなってきました
1点

ご購入おめでとうございます。10%OFFは先月19〜21でしたね。
>キタムラでジャンクカメラ500で買って、それを下取りにだしました。
ドーチカか難波のナニワなら、もっと安い(210円)のジャンクもあります。
書込番号:12850119
1点


こんにちは。ゴマメシロジさん
ご購入おめでとうございます。
EF50mmF1.8も購入されたんですね。ならばマクロレンズの
購入も是非とも検討してみてください。
書込番号:12850779
1点

購入おめでとうございます。
マクロなら18−55にもあるようですが、EF−S 60o F2.8 USM をおすすめしておきます。
でも、まだ慌てなくても…キットレンズ+EF50o F1.8で楽しんでください。
全自動でも画質はいいですから。
見慣れた頃に、このマクロレンズを購入すれば、そらもう……(^_^;)
それから、ぼちぼち他のレンズを物色してみてください。
仲間入り、おめでとう!
書込番号:12851086
3点

ご購入おめでとうございます。
キヤノンはレンズが豊富なので色々な選択儀があっていいですよね。
書込番号:12851555
4点

おめでとうございます。
私は3月の初めに買いました。
地方の家電店でしたが、妻の助言で、店長さんに直接交渉し、年度末決算とあいまって
Wズームが10万きりました。
書込番号:12853121
1点

マクロレンズ、買うならせっかくなので 100mmL がいいかと。
書込番号:12853378
2点

60D、ご購入おめでとうございます。
マクロ100mmLには私も憧れます・・・
単中望遠としても欲しいです〜☆
書込番号:12853683
0点

みなさんどうもありがとうございます。
さっそく、ストロボと
広角かマクロ欲しくなりました。
来週は、
後輩の結婚式なので
いまあるレンズで出来る限り撮ってみたいです。
そこでなにか
アドバイスあれば幸いです。
書込番号:12856904
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
アートフィルターをクリエイティブフィルターに変更すると以前に案内されていた
新ファームウエアが公開されました。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos60dfarm109.html
その他の変更は
カスタム機能 C.Fn II-1 (長秒時露光のノイズ低減) を 「2:する」 の設定で、かつ5秒以上のシャッター秒時で撮影した後にすぐにライブビューのクイックモード(AF)を行うと、カメラの動作が異常となることがある現象を修正しました。
EOS Utility によるカメラの操作で、ライブビュー撮影後にリモート撮影ボタンを押し、すぐに動画開始した場合に、カメラの動作が異常となることがある現象を修正しました。
と言う事だそうです。
5点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
一昨日にアウトレットプラザで注文をしたEOS 60D ダブルズームキットが今日届きました!
とてもうれしくわくわくしています♪
今まで相談などにのっていただいたかたどうもありがとうございました。
また、これからいろいろと相談に乗っていただくこともあると思いますが、その時はよろしくお願いします〈(_ _)〉
0点

おはようございます。
結局60Dにされたんですね!
間違いない選択ではないかと思います。
良きフォトライフを!!!
書込番号:12803170
0点

おはようございます。カクレモモジリさん
EOS 60D ダブルズームキットご購入おめでとうございます。
僕も良い選択だと思いますよ。
これからどんどん使い倒してEOS 60Dを可愛がってあげてください。
素晴らしいフォトライフをお過ごしくださいね。
書込番号:12803190
0点

カクレモモジリさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
お仲間が増えてうれしい限りです。
いいカメラです。
どんどん撮影してください。
今日は雨・・・使い倒すのは明日以降になりそうですね。
書込番号:12803474
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
先日質問させて頂いた者です。
今日半年間の念願が叶って60DWズームキットを買う事ができました。
今日からデジイチデビューします(^_^)
相談に乗って頂いた方がた本当にありがとうございましたm(__)m
0点

こんにちは。さくらいらいさん
ご購入おめでとうございます。
さくらいらいさんの嬉しさが十分に伝わってきました。
是非ともバンバン使い倒してください。
素晴らしいフォトライフをお過ごしくださいね。
書込番号:12800823
0点

こんばんは〜
ご購入おめでとうございます。
軽くていいカメラです!!
気持ちよく写真楽しみましょう(^^)
僕も60Dオーナーです。
バリアングルを重宝して使ってます(^^♪
書込番号:12800853
0点

さくらいらいさん、ご購入おめでとうございます。
大いにEOS 60Dを使い倒して、ビシバシ撮って、楽しんで、カメラライフを楽しんで下さい。
やったあ〜、EOS 60Dユーザー仲間が増えた〜
祝! さくらいらい さん !!
EOS 60Dユーザーの仲間へ ようこそ ヽ(^▽^@)ノ
書込番号:12801041
0点

ご購入おめでとうございます。
最初のうちはまごつくかもしれないけど、すぐに馴染んできます。
ボクも最近、キヤノン機は7Dより60Dの方が馴染んできています。
PIXUSのイージースクロールホイールのような、電子ダイヤルがいいですな。
書込番号:12801081
0点

皆さんありがとうございます。
デジイチデビュー出来て嬉しいです(^_^)
たくさん良い写真が撮れたらいいなと思います。
これから楽しみます!
書込番号:12801458
0点

さくらいらいさん、ご購入おめでとうございます
先日も質問スレを立てて勉強してましたものね
よかったですね。これから、多くの写真を撮って楽しんで下さいね ♪
ByeBye !
書込番号:12801494
0点

ご購入おめでとうございます。これから60Dでどんどんいい写真撮ってくださいね。
書込番号:12803586
1点

マリコの百科事典さん、ひろジャンさんありがとうございます。
早速試し撮りしたのですが、コンデジよりはるかにキレイな画像にビックリしています!
これからがとても楽しみです(^_^)
たくさん勉強して、良い写真を撮りたいです。
書込番号:12804954
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





