EOS 60D ボディ のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D ボディ

約1800万画素CMOSセンサー/バリアングルクリアビュー液晶モニター/アートフィルター機能を備えたデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (59製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ボディ の後に発売された製品EOS 60D ボディとEOS 70D ボディを比較する

EOS 70D ボディ

EOS 70D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

EOS 60D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
954

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池を入れても動きません

2011/09/24 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:15件

昨日、キャノン60Dを購入したのですが、電池を入れても動きません。故障でしょうか?昨日は動いたのですが、今、使おうとしたらモニターの電池残料がゼロになってます。充電器に置くと緑色の点滅になります。

書込番号:13543503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/09/24 22:46(1年以上前)

即刻お店に行き、交換交渉でイイのではないですかな?

善は急げと云うコトで…。

書込番号:13543519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 60D ボディの満足度5

2011/09/24 22:47(1年以上前)

こんばんは。

多分、最初の電池内の電気がなくなっただけですよ。

充電すると点滅が3回ほどなっていませんか?

点滅がおわりずっと点灯するようになったら満充電です。

一度試してみてくださいね♪

書込番号:13543528

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/24 22:51(1年以上前)

モニターの電池残量は表示されているので、完全に電池がないわけでは
ない? ご自分で判断できなければ、お店の人に症状をみてもらうのが
いいと思います。万一(不良品)ってこともあり得るわけですし。

書込番号:13543544

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2011/09/24 23:07(1年以上前)

まずは充電してみて下さい。

充電器に電池をセットすると点滅しますが、この点滅がなくなり緑色のライトがつきっぱなしになれば充電完了です。

それでもダメなら販売店に相談してみてはいかがですか?

書込番号:13543617

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/24 23:49(1年以上前)

@電池がカラならカメラは動かない
A充電されててスイッチ入れてもスイッチオンにならなきゃまず故障だろう

常識だと思いますが。。。。

書込番号:13543837

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/25 01:25(1年以上前)

カメラを使う前に充電はしましたか
説明書にも書いてあると思いますが、先ずは充電です

もし充電しないで使い始めたとしたら、電池がなくなって当然です

充電して使っても、また同様に無くなるようなら故障でしょう
その時は購入店に持って言って交換してもらえば良いと思います

書込番号:13544228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/25 02:31(1年以上前)

ちゃんと充電して、
バッテリーを入れたときは残量表示が100%(正常)で、
1日経ったら残量がゼロなら、
バッテリーかボディの不良でしょう。

書込番号:13544365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/25 06:08(1年以上前)

ビッグケイシーさん おはようございます。ご購入おめでとうございます。

使用説明書にあるようにカメラを購入されたら、まず一番最初にしなければならないのはバッテリーの充電です。

充電器のパイロットランプが点滅しているという事は充電中と言う事で、満充電には約90分かかりますがパイロットランプが点滅から点灯に変われば充電完了なので、ボディに装着しそれで動かないのであれば初期不良で販売店に急ぎましょう。

現在のカメラは電化製品なので電池がないと何の役にも立たないので、私は純正の予備電池を必ずガメラバックには入れています。

書込番号:13544545

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/25 08:37(1年以上前)

おはようございます。ビッグケイシーさん

ご購入おめでとうございます。

電池残量がゼロだったんでしょうね。
まずは充電されてボディに入れてください。

故障ではありませんので安心してください。

書込番号:13544855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/25 09:47(1年以上前)

いいな〜一眼レフ、買ったんだ。おめでとうございます!!

>電池を入れても動きません。故障でしょうか?昨日は動いたのですが、今、使おうとしたらモニターの電池残料がゼロになってます。

私もごはんぬいたら、動きたくない。返事くれるみなさんとてもやさしいんですね。
わたしの友達ならツッコミたくなる。

書込番号:13545054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/25 11:33(1年以上前)

>充電器に置くと緑色の点滅になります。

充電中はオレンジの点滅で、充電完了で緑の点灯になるはずですから(取説P24)、
緑の点滅というのは異常のようですね?
買ったお店に相談するのがいいと思います。

書込番号:13545423

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/25 16:01(1年以上前)


そういうの、自分でもってない機種なのに取説まで開いて調べるんですね。
そういうところが髪わざというか、興味の深淵というか執念の炎が、ほんとすごいですよね。
先日初心者さんから「余計な書き込み」とまで言わてしまいましたが、引き続き頑張って下さいね。

書込番号:13546207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/25 16:23(1年以上前)

皆さん、色々な意見ありがとうございました。

早速、キタムラに持って行きました。本体の

初期不良でした。結果的には交換してもらい

ましたが、それまでの店の対応が最悪で、もう

あの店には行きません。

まあ、気を取り直して、写真とりまくります。

ありがとうございました。

書込番号:13546279

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 見ない方が良い 

2011/09/25 19:09(1年以上前)

こんにちは

電池残量がゼロなのに緑の点滅、と書いてあったので「変だ、不良の確立大」と思いました。
無事交換できて良かったですね。店の対応が悪かったとのことですが
もうそのキタムラには行かない方が良さそうですね。慣れてくるとネット通販だけで済むようにもなります。

とにかく仕切り直して、60Dは使い易く、性能も良いカメラですので、
今後は撮りまくりされて下さい。私も購入4ヶ月で2万8千枚ほど撮りまくってます。
また幸い価格も安くなるの比例して60Dのユーザーも沢山増えたので、
何か分からないことがあれば、お答えして下さる人も多いでしょう(^^

書込番号:13546880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/25 19:17(1年以上前)

あぅぅ・・・。

>本体の初期不良でした。結果的には交換してもらいましたが

ごはん抜いたんじゃなくて、おなか壊していたんですね。かんちがいごめんなさい。
交換してもらえてよかったですね。
ちなみに、友達へのツッコミは「え?今、自分のおなかのこと私に聞いた?」でした。
いっぱい写真撮ってね。

書込番号:13546915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズについて質問です

2011/09/23 09:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

フィルム時代のレンズはデジイチにも使える
のですか?

書込番号:13536607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2011/09/23 10:01(1年以上前)

 キヤノン純正のEFレンズは使えます。

 FDレンズはそのままでは使えません。
レンズ付きのマウントアダプタを使えば可能ですが、AFが使えません。
絞りも手動になりますし、レンズの情報も残りません。

他メーカーの物はROMが対応しなくて使えないものもあると聞いています。(やってみないとわからない)

書込番号:13536622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/09/23 10:06(1年以上前)

問題無く基本は使えるでしょうなぁ。

しかし、なるべくなら現行使用品の方がより「デジタル」に最適化(EF-S系は特にですが)されている方がイイと思うので、この際買い替えでもイイと思いますなぁ…。

書込番号:13536645

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2011/09/23 10:07(1年以上前)

EFレンズなら そのまま使えます。

書込番号:13536649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2011/09/23 10:22(1年以上前)

キヤノンのEFレンズなら使えます
レンズメーカー品の古い物はEFマウントでもデジカメにはROMが対応していない場合もあるので注意が必要です
フイルムのEOS7に対応していれば大体大丈夫のようです

ご存知だと思いますが60D等のデジタル1眼はフイルム時代に対して画角が焦点距離1.6倍相当の望遠側になります
(28−105は44−170相当)

あと古いレンズは手ブレ補正対応のレンズが少ないです

もしビッグケイシー さんがデジ1をこれから始めるのであればキットレンズ等の購入をお勧めしますが

もしEFレンズをお持ちの場合望遠側のレンズはとりあえず今お持ちのレンズの使用もありと思います

書込番号:13536692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/23 11:06(1年以上前)

ビッグケイシーさん こんにちは。

キャノンは昭和62年9月発売のEOSシリーズよりそれまでのFDレンズマウントを捨てて、EFマウントとしオートフォーカスを本格的にスタートさせました。

EFレズは基本的なところは現在でも変更は無いので、それ以降のEFレンズであれば写りは別としてすべての機能が使用手出来ると思います。

書込番号:13536838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/23 11:21(1年以上前)

具体的なレンズ名リスト化してくれたほうが答えやすいです。

書込番号:13536880

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/23 14:13(1年以上前)

EFレンズなら使えます。

この使えますの意味はあくまで動作する、、という意味で、1800万画素の
センターに対して、十分な性能をもっているか?という話とは別になります。

最近のレンズじゃない、古いEFレンズならレンズキットにしておいても
いいかもです。

書込番号:13537407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/23 21:56(1年以上前)

EFレンズなら使えますが、画角が1.6倍の焦点距離相当になります。

書込番号:13539042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/25 16:27(1年以上前)

皆さん、色々な意見ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

書込番号:13546297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どの組み合わせが良いと思いますか?

2011/09/24 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:2件

どの組み合わせで買おうか悩んでおります。
どの組み合わせが良いと思いますか?
また他にオススメの組み合わせはありますか?

用途は来月に行くイタリア・スペイン・フランス旅行、
子供等のポートレイト、風景等です。

現在、下記2本のレンズのみ所有しています。
EF 50 1.8U
EF-S 17-85 IS

下記の3通りのどれかを購入しようかと考えております。
1.60Dbodyのみ + EF-S 18-200 IS(中古)
2.60Dbodyのみ + SIGMA 18-200 DC OS HSM
3.60D 18-135レンズキット + EF-S 55-250 IS(中古)

よろしくおねがいします。

書込番号:13540904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2686件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/09/24 10:41(1年以上前)

4.EOS 60Dダブルズームキット(新品)

コレでイイと思いますなぁ。

ムリなら、3に。

ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ。

書込番号:13540936

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/24 10:47(1年以上前)

小学校の運動会で200mmだと短いということを考えると3番になりますね
普段の子供撮りや、旅行でも135mmまであれば足りると思いますし不足なら望遠もお持ちになればいいと思います

書込番号:13540964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/24 10:52(1年以上前)

おはようございます。しゅんや63さん

すでにEF 50 1.8UとEF-S 17-85 ISをお持ちですから
3の60D 18-135レンズキット + EF-S 55-250 IS(中古)を購入されるのも
良いと思いますが。

僕は60D 18-135レンズキットを購入しましたがね。

書込番号:13540982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/09/24 11:45(1年以上前)

旅行のみでしたら純正の@が良いと思います^^

書込番号:13541128

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2011/09/24 11:58(1年以上前)

こんにちは!

すでに、EF 50 1.8U、EF-S 17-85 ISをお持ちですから、個人的にはBODYのみで良いと思います。ポートレートは、17-85mmで問題ないでしょうし、風景も17mmが使えるので悪くありません。暗所用に50mm F1.8を持っていけば十分だと思います。


SIGMA 18-200mmは600g以上ありますが、海外旅行でも耐えられますか?

おそらく焦点距離を85mm以上確保したいのだと思いますが、Tamron B008が旅行にはやはりお勧めです。予算的に厳しいなら、手ブレ補正が着いていませんが、Tamron A14がお安くなります。思っているほどブレませんw。2本体制でも大丈夫なら、EF-S 55-250mmだけを追加購入で良いと思います。

書込番号:13541172

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 見ない方が良い 

2011/09/24 12:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バリアングルでテーブルから店内撮影

船上から 

海岸から 

こんにちは

お子さんの運動会?にも使われるのですか??
それなら「3.」の18-135と55-250が良いでしょうね。

※ 私は SIGMA 18-200と50マクロを持って旅行に行きましたが、
以下旅先でのスナップを3枚。ズームは画質はイマイチですが、やはり便利です。いずれもSIGMA18-200で。

楽しい旅行を ^^

書込番号:13541181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/24 12:09(1年以上前)

>子供等のポートレイト、風景等です。

3. でいいんじゃないでしょうか。旅行には 18-135 あたりを使い、
ポートレートは 55-250 で。

書込番号:13541208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/25 10:06(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

昨日60D18-135レンズキットを87000円+5年保証5%で買ってきました。
旅行では18-135+50を持っていき、運動会等があるときに55-250を買い足そうと
思います。(北海道は6月に運動会が多いので)

書込番号:13545113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

視度補正レンズについて

2011/09/08 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:12件

EOS 60Dでは本体で-3〜+2dptの視度補正に対応していますが、これに-4dptの視度補正レンズを装着するとどこまで視度補正が可能になるのでしょうか?
私は-6dptの眼鏡を使用しているので、同じぐらいまで補正できればよいのですが・・・

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:13476343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/09/09 03:57(1年以上前)

単純に足し算をすればOKです。
-3〜+2dptの視度補正に-4dptの視度補正レンズを装着すると、-7〜-2dptが補正範囲になります。

書込番号:13476831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/09 07:55(1年以上前)

常にメガネをかけておられるのでしょうか?
だとしたら、撮影のたびにメガネを掛けたり・外したりは結構面倒ですよ。
自分は面倒なのでメガネを掛けたままでの撮影です。

もう既に、メガネを外しての撮影スタイルが出来上がってるのでしたら、
このコメントは無視してください。

書込番号:13477112

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/09 14:04(1年以上前)

>-4dptの視度補正レンズを装着するとどこまで視度補正が可能になるのでしょうか?
こんにちは
-7dpt まで、補正可能になりますが、眼鏡なしの撮影ポイントの移動は大丈夫でしょうか?

書込番号:13478117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:140件

2011/09/09 21:02(1年以上前)

ちび彌紗さん こんばんは。

メガネ派には「アイピース・エクステンダー」が良いようです。

http://review.kakaku.com/review/10980210200/

私も購入を検討しております。
メガネをかけているときは視度調節が不要のようです。
アイカップと併用すると良いようですが、詳しいことはわかりません。
購入前にヨドバシの店員さんにでも聞こうと思っております。

参考になれば幸いです。

書込番号:13479424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/09/09 22:35(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

>やまだごろうさん
単純に足し算でよいのですね。
何か計算が必要なのかと思っていました。

>hotmanさん
確かに眼鏡を付けたり外したりするのは面倒ですね。
ですが、眼鏡をつけた状態だとあまりに見にくいので視度補正レンズを買おうと思いました。

>robot2さん
移動することまでは考えていませんでした。
少し位置を変えるぐらいならいいですが、移動するときは眼鏡が必要ですね。

>秋野枯葉さん
これはなかなか便利そうですね。
価格も安いですし、試してみてよさそうだったら購入したいと思います。

書込番号:13479861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/09/25 05:10(1年以上前)

ふと思ったのですが、乱視はないのでしょうか?
視度補正レンズには乱視の補正はありません。もしあなたが乱視なのであれば、めがねをかけたままで無補正のカメラを使ったほうが良いと思います。

私は軽い乱視があって、近づいても微妙に見づらかったりするので、めがねをかけて使用しています。

書込番号:13544507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズで悩んでます

2011/09/22 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

スレ主 ACU20さん
クチコミ投稿数:7件

超初心者です。コンデジしか使ったことがないのですが、この度デジイチデビューしたいと思い、みなさんのクチコミを拝見させていただいているのですが教えていただきたくて。

ボデーは60Dで気持ちは固まったのですが、
現時点では息子の少年野球の撮影と2歳になる娘の成長を撮影予定です。できれば風景等も撮影しカメラを趣味にしたいと欲張りなことを考えています。

[ダブルズームキット]
 普段は18−55、野球は55−250
  
[18−135キット+55−250(白箱中古14000円)]
 普段は18−135、野球は55−250
  18−135が便利な気がします。ダブルズームより割高

[ボデーのみ+タムロン18-270mmB008]
 18−270付けっ放し。さらに割高?

と考えてみましたがよくわかりません。ご意見いただけませんでしょうか?

また本当に素人な質問ですが、タムロン18-270mmB008があればダブルズームの2つのレンズとほぼ同じ仕事ができると思っていいのでしょうか?(AFの早さも写りも素人では違いがわからないでしょうとのクチコミがあったとおもうので)タムロン18-270mmB008のデメリットってあるのでしょうか?


書込番号:13531665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/09/22 01:33(1年以上前)

私はタムロンは持ってないけど、一般的に、サードパーティのレンズは、
AFが遅いという評価だと思います。逆に言えば、それが問題なければ、
純正より安く買える。レンズの明るさと値段はおおむね正比例。

http://review.kakaku.com/review/K0000183010/

せっかく、レンズ評価が行われているのですから、ここも良く読んでください。
後は、財布と相談、ということになると思います。

コンデジより、圧倒的に動作が速いので、感激すると思いますよ。

書込番号:13531693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/22 02:41(1年以上前)

  
[18−135キット+55−250(白箱中古14000円)]に、1票です。


たとえどのパターンを選んでも、EF50mmf1.8IIを併せて買ったらきっと幸せになれますよ。

書込番号:13531814

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/22 06:21(1年以上前)

お子さん撮りでは中望遠域をよく使うことがあるので18-55mmよりは長めの18-135mmが重宝しますし便利だと思います
問題は高倍率にするか、18-135+55-250にするかですが、タムロンもなかなかの画質ですが、18-135+55-250の方が画質は上でしょう
AFに関してはタムロンB008は遅いという人、速いという人評価バラバラですが、55-250のほうが非USMですが気持ち速い気がしますし、タムロンB008は望遠端がF6.3と暗めですしね

私なら18−135キット+55−250(白箱中古14000円)]にすると思います

書込番号:13531986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/09/22 07:25(1年以上前)

ACU20さん おはようございます。

[ダブルズームキット]
 普段は18−55、野球は55−250
  
[18−135キット+55−250(白箱中古14000円)]
 普段は18−135、野球は55−250
  18−135が便利な気がします。ダブルズームより割高


 私は、X4のダブルズームキットでデビューしましたが、18-55はやはり、55側に不満を感じることが多々ありました。
 かといって、55-250を常用するには、さすがに近場では使い物にならず・・・

 60Dを購入する際はボディのみという選択もあったのですが、18-135キットを選択しました。今では、18-135が常用です。

 可能でしたら、18-135キット+55-250が宜しいかと思います。

 ご子息の年齢は不明ですが、お嬢様の年齢から察して、小学生位でしょうか?

 まずは55-250でいいとおもうのですが、中学、高校位になると望遠側が足りなくなる可能性もありますが、その段階になれば、別に長いレンズを考えればいいと思います。

 可能なら50mm f1.8(室内では、やや望遠側って感じです。) か予算に余裕があれば、もう少し短めの単焦点をお勧めします。

 本当に、透明感のある美しい写真が味わえますよ。

書込番号:13532056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/22 08:03(1年以上前)

自分も皆さん同様、18-135キット+55−250に一票入れます。

>AFの早さも写りも素人では違いがわからないでしょう
動き物をAF主体で撮影される予定なのでしたら、少しでも早いレンズをお勧めします。

書込番号:13532138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/22 08:49(1年以上前)

おはようごさいます。
以前は気にならなかったのですが、モデルチェンジ後のタムロンのあのコンパクトさはすごく魅力的ですね〜。かさばらないし、お金に余裕が有れば私も欲しいです。

書込番号:13532242

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/09/22 11:07(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。私も二児の父なのでレス入れます。
私の経験からすると2番の18-135mm+55-250mmが良いと思います。

ただ18-135mmの重さをどう考えるか。です。

頑張ってプラス明るい単焦点レンズEF35/F2.0なんてのも軽くて使いやすいみたいですよ。
室内用に良いかと思います。画質もこの中では一番良いでしょう。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide/ef35-f2/index.html

私は28mm/F1.7です。

書込番号:13532658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2011/09/22 11:34(1年以上前)

予算的に可能なら
[18−135キット+55−250(白箱中古14000円)]
をお勧めします

普段使いで15−55では望遠側が不足すると思います
135(216mm相当)あればたいてい足りるでしょう

グランドでの撮影の時のみ55−250(最大400mm相当)が良いかと思います
多分望遠域でタム18−270より快適な撮影になるでしょう

書込番号:13532738

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/22 19:10(1年以上前)

18-55+55-250でいいんじゃないかと思います。
選択肢の中ではもっとも画質的に有利と思えますし。

書込番号:13534129

ナイスクチコミ!1


スレ主 ACU20さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/24 17:08(1年以上前)

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます。


まずは[18−135キット+55−250(白箱中古14000円)]でいきたいと思います。


書込番号:13542218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの保証は必要ですか?

2011/09/20 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

初めてデジタル一眼レフを購入しようと思っています。カメラを持つのも初めてです。キャノンの60DかニコンのD5100で迷っています。購入する時に店舗で保証がつけれますが、これは必要なのでしょうか?ご意見のほど宜しく、お願い致します。

書込番号:13525033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/20 17:12(1年以上前)

何に何で備えるかで変わってくると思います。

カメラ屋の5年保証
動産総合保険
クレジットカードとかの旅行中の携行品保険etc.

個人的には長く使いつぶすならシャッター幕やレリーズボタンは
消耗品だと思うので、これの修理のための5年保証はお勧めです。

あとカメラ屋によっても1回だけとか、購入金額まで何回でもとか
保証の範囲が違ったりもするので、千円ぐらいの価格差よりも
そちらを重視されてもいいと思います。

書込番号:13525059

Goodアンサーナイスクチコミ!5


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/20 17:34(1年以上前)

こんにちは。ビッグケイシーさん

僕も店舗で購入した際についてくる保証は大事だと思います。

カメラ屋の5年保証
落下で損傷した際の保証
水没などの保証

は入っていて損はないと思いますよ。

書込番号:13525147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/09/20 17:42(1年以上前)

保証内容しだいでは?

店によってまちまちです。
保証対象(部品)とか、免責**円とか、年々補償額が減るとか・・・・・。
魅力を感じるものはありませんでした。

個人的にはつけません。
(とくにデジ物では、
はたして5年も使うか?
引っ越した場合などその店が将来的にも近所にあるか?
というのもありますが。)

1年はメーカー保証もありますし。
無料でつくものは拒みませんが。

落下、盗難、水没、天災なども含まれていれば考えるかも。
PCはメーカーの3年延長保証に入ったことが一度ありますが、3年過ぎてから故障・・・・・・・orz

書込番号:13525182

Goodアンサーナイスクチコミ!4


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 見ない方が良い 

2011/09/20 17:48(1年以上前)

こんにちは

ライトユーザーなら不要かもしれませんが、
沢山撮る人なら加入しておいた方がいいですよ。
特にデジイチが初めてなら、尚更色々余計な不安を抱かなくても済むように。

書込番号:13525206

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/20 17:50(1年以上前)

今後のご使用で“もし壊れたり不具合があったら…”を気にされるなら加入
予算に余裕が合って、漠然と“どちらがよいかな?”と迷われてるようなら加入
ご購入時、少しでも安価に抑えたいのであれば非加入
ある程度使用して(ステップアップ)その時の最新機種への買い替えも視野に入れるなら非加入

◆条件(視点)を変えてみましょう

直ぐに必要なもの
直ぐではないが後で必要になるもの
直ぐ要るが後で要らなくなるもの
後々でもずっと要らないもの

今後の使い方とご予算と、ご自身で整理して考えてみてはいかがでしょう

『買い増しする交換レンズの長期保証を付けるか悩んでます』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13498391/
機種は異なりますが、同様のスレがありますのでご参照下さい



書込番号:13525212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/20 18:09(1年以上前)

カメラのキタムラだと購入価格の5%で5年間何度でも修理出来ます。
5%・・・3000円程度で5年間なら安いものです。将来オークションで売る場合にも有利です。
(5年保証はカメラを保証するものなのでオークションで売っても、売ったカメラはそのまま継続して保証される!)

書込番号:13525282

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6708件Goodアンサー獲得:114件

2011/09/20 18:28(1年以上前)

ヨドバシの5年保証は、5%も取るくせに2ストライク目アウトなのでお勧めしません。
「メーカー保証期間が切れたら、その後の修理について一度だけメーカー保証と同様の範囲でヨドバシが費用を負担」です。

・・・今もそうかな?

K’sのは何回でも保証が利いたような気がします。

書込番号:13525368

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/20 18:38(1年以上前)

あくまでオプションの保証なので、入る・入らないは個人の選択ですし、
人それぞれに考え方があると思います。

ちなみに私は今まで使ってきた多くのカメラが壊れたことないので、メーカの
1年保証しか入っていませんが、それで困ったことはありません。

書込番号:13525419

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/20 18:59(1年以上前)

>ヨドバシの5年保証は、5%も取るくせに2ストライク目アウトなのでお勧めしません。

カメラではありませんが、私の1ストライク目はメーカー保証が切れた直後でした...

以後、ヨドバシの5年保証には入っていません

書込番号:13525495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/20 19:12(1年以上前)

それと保証内容によっても変わりますね。
どの様な保証があるのか?店頭でよくお聞きになって
ビッグケイシーさんが必要と感じる様でしたら、
お入りになってはどうでしょう?

書込番号:13525542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6708件Goodアンサー獲得:114件

2011/09/20 20:40(1年以上前)

それでまた数ヶ月目に2ストライク目=実費なんて発生したら、目も当てられないですね(泣)。

>Frank.Flankerさん

書込番号:13525926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/09/22 22:22(1年以上前)

ヨドバシのゴールドカードelioだったかに追加で3980円(年会費)払うと、そのカードで買った品物は他店で買ったものも含めて1年間、盗難、落下、水没等に対応するという保証がありました。保証の正確な名前は覚えてません。

保証は品物単位ではなく、カードについていて、そのカードでクレジット払いで買ったものすべてを保証ということです。
保証が1年と短いのですが、保証すべてありということです。

モバイル物を他に買う予定があるならいいかもしれません。
年単位で保証にはいれます。(気が向いたらいつでもやめることも可能)

こんなのもあるということで。

書込番号:13534961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2011/09/23 00:03(1年以上前)

続けてすいません。正確な名前がわかったので。
「お買い物プロテクション・ワイド」です。ゴールドポイントカードプラスの90日保証を365日に拡大するものです。

書込番号:13535493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/09/23 09:34(1年以上前)

皆さん、色々な意見ありがとうございます。

初心者なので、とりあえず、保証をつけておこうと思います。

今日、デジイチを購入しようと思います。

書込番号:13536548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ボディ
CANON

EOS 60D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D ボディをお気に入り製品に追加する <1065

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング