EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(30733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ189

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

アマゾンに発注したんですが・・・

2011/01/23 10:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:317件

アマゾンに発注したんですが、注文後20日経ちますが
未だに未発送で、本日、さらに延滞すると勝手に納期表示を変更し、
場合によっては、商品自体キャンセル扱いになると連絡がありました。

凄く腹が立ちます!!納期表示を見ていたので
多少遅れるのは分かっていたのですが、更に延期で
勝手にキャンセルするかもって!!!

無責任にも程があるでしょ。在庫も未確認の状態で販売し、
どちらか分からないから、入らなかったら販売しないかもって。
こう言う商法は、法律には触れないんですか?

だったら最初から商品を売るなと言う事だと思うんですが。

書込番号:12549063

ナイスクチコミ!16


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/23 10:39(1年以上前)

今、60D って品薄なのか、それとも卸値が変わってしまって決済金額との
つじつまがあわなくなって、下がるまで引き伸ばそうとしているのか、、
邪推ですが。。(笑)

ちなみに、
私が 50D を amazon で買ったときには1泊2日でちゃんと届きました。

このまま待つか、こちらからキャンセルして他のところで買うか。。

書込番号:12549087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/01/23 10:40(1年以上前)

予想以上に発注が集中したんでしょうね。
しかし、対応はもう少し誠意をもってやってもらいたいもんです。

ただ、スレ主はなんだか楽しそうですね…

書込番号:12549089

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/23 11:00(1年以上前)

あまりにも売れすぎて在庫がない
のでは?

書込番号:12549179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件

2011/01/23 11:03(1年以上前)

いやいや、全然楽しくないです!!
SDカードやら他の物も既に買っているので
カメラ待ちが現状です。

ほんとこう言う詐欺的商法は腹が立つ!
一般社会的な常識が欠損していると思います。

書込番号:12549193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2011/01/23 11:04(1年以上前)

アマゾンではよくあることですね。

私は、使いませんし、知人にも使わない人が多いです。

書籍はいいですけどね。。。

書込番号:12549197

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/01/23 11:11(1年以上前)

内心はお怒りなんでしょうけど、表情がにこやかなもんで、つい突っ込んでみました…

書込番号:12549214

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/01/23 11:15(1年以上前)

価格COMさんに登録のお店でも、問い合わせとか、〜*営業日とかが目立ちますね。 /(・。・)

そゆこともアローナってことで、法律に触れはしないでしょうけど、残念でしたね。
なるべく早く60Dがやってくるといいですね。  (・◇・)ゞ

書込番号:12549228

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/01/23 11:29(1年以上前)

そういや、おいらのKissX3Wズームも7D15-85キットも18-200も50F1.8Uも三脚もレリーズもプロテクトフィルターもアマゾンだったけど、すんなり来たな…

前レスであったけど、60Dの価格高騰で損が出るのか、品薄なのかってとこなんでしょうね。

書込番号:12549291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/23 11:30(1年以上前)

アロナーさん お気の毒さまです

お気持ち充分に察せられます、自分は一日も我慢できないタイプの人間なので。

東北の山中に棲息してますので、都内ですと運がよければ翌日に。

奈良とか香川のカメラやさんですと、また二日くらいかかります。

これが いらいら だったりします

                     (──────┬──────__──────┬──────)

書込番号:12549292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/01/23 11:35(1年以上前)

アマゾンでは良くあることです。
僕も「初回限定版」と書かれたCDを注文して「通常版」が届いたり
「即納」ってかかれてたハズが「1ヶ月後」に変更されてましたから…
クレームを言うと500円のクーポンを貰いましたが、それ以来利用していません。

そそくさとキャンセルして別の店で購入されたほうがいいのでは?
価格は上がってますが、そちらの方が精神衛生上いいと思いますよ。

書込番号:12549311

ナイスクチコミ!8


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/23 11:56(1年以上前)

それは残念ですね。
僕は10回/月は使いますが全く遅れた事はないです。

書込番号:12549386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/23 11:57(1年以上前)

書籍でもCDでも本当に良くあるパターンですね。
たまに在庫ありでポチしてもやられます。
その状況になったら素直にキャンセルして他所で買うのがお勧め。

書込番号:12549391

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:317件

2011/01/23 12:00(1年以上前)

そう言う事もアローナ???座布団1枚!!!

皆さんレスありがとう。

いや、こう言うのは頻繁にあるのか??
ほんと腹立たしい!!

書込番号:12549405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/23 12:09(1年以上前)

はじめまして。

過去の店舗評価を見てみるとうなずけます。
「納期表記」はあまり信用しないほうがいいみたいですね。

書込番号:12549437

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/23 12:11(1年以上前)

年明けて、値段が上がってきましたから、そろそろ潮時な商品になってしまったかもしれません。
年末の最安値の時にいったいいくつ仕入れてさばいたんだろうか。
私もそのときのひとりですが、翌日には届いていました。

書込番号:12549444

ナイスクチコミ!2


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/01/23 12:27(1年以上前)

アマゾンってそういう対応をとるようですね。
以前何かを買ったときに同じようなメールが来たので
キャンセルして他の在庫のある店で買いました。
基本的にアマゾンでは在庫のないものは買うなってことでしょうかね?

ゲームを買っても発売日に届かないし。

書込番号:12549503

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/23 13:17(1年以上前)

アマゾンのいい加減な納期は有名です。
言いたいことあるならアマゾンのサポートにぶつけた方が建設的だと思います。

書込番号:12549688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/23 13:42(1年以上前)

Amazon OK 裏返して KONOZANA(このざま)と言うそうですね。
信用して待っていても一向に商品が届かないことがあるとか・・・。
自分はまだ利用したことがありませんが、
ある程度そのあたりを判った上での購入が良いようです。

以前、5D2のキャッシュバックキャンペーンのときに問題になってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111152/SortID=11428959/

書込番号:12549789

ナイスクチコミ!6


S U S I Eさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/23 13:47(1年以上前)

アロナーさんこんにちは。

お怒りごもっともです。
私もアマゾンで1月4日に18-135レンズキットを注文しましたが、翌々日には届きました。
その後、在庫がなくなっていましたので、タッチの差だったのかもしれませんね。

アマゾンは在庫があるものはすぐ届きますが、ないものはいったいいつになるかわかりません。在庫補充については、アマゾンはあまり積極的でない気がします。
私はそれを承知でいつもアマゾン使っているんですが・・・(^_^;
在庫がないものについては、気長に待てるなら、アマゾンは安くて良いのですが、早く欲しいものは、実際にお店に行って購入された方が確実だと思います。
いつまで待てば届くのかわからないし、かといって、今さらキャンセルして他のお店で価格交渉などするのも面倒ですし、心中お察しします。

既にアクセサリーも買われたということで、待ち遠しいですね。

書込番号:12549810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/23 15:14(1年以上前)

私もよく利用しますが、一回一方的にキャンセルされました。注意する事は在庫なしは買わない、予約しないです。
上手く利用すれば、良いサイトだと思いますよ。

書込番号:12550101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/23 15:21(1年以上前)

僕もアマゾンで純正レンズキャップ注文しましたが同じメールが先ほど届きました

アマゾンの家電はこういう話よく聞きますので待てないならキャンセルして違うお店で買うかですね

60Dは年末年始でよく売れたみたいですから在庫なくなって入荷待ちなんでしょうね

話は違いますが携帯(REGZA Phone )をドコモショップに注文に行ったら予約すら受け付けてもらえませんでした
売れすぎるのも困り物ですね

書込番号:12550127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/23 17:29(1年以上前)

カメラ関係では有りませんが、
クリスマスプレゼント用パッケージで対応との事でしたので、12月の中旬に子供のプレゼント用にゲームソフトを頼んだところ、12月23日になって、「入荷の遅れで25日以降に配送します。クリスマスプレゼントでしたらキャンセルを受け付けます」とのメールが…。
あと1日しかないのに今更他に買いに行けってことかと腹が立ったが、どの道間に合わないので待つ事にしたら、24日に届きました。
という事は、メールを配信した23日に発送したことになります。

いまだに理解に苦しみます。

書込番号:12550664

ナイスクチコミ!3


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2011/01/23 18:23(1年以上前)

こんばんは

個人的にAMAZONはCD/DVDと書籍のお店だと想っています。それらの新書・新譜を早々に予約発注していますが、1日程度の遅れが発生したことはあっても、そんなに大幅にずれ込んだ記憶はありません。家電品は発送センターが異なる筈で、この辺に何かがあるのかも?っとは想っています。

それと在庫がない商品だと、納期は物凄く好い加減です。3週間前後と記載されたメールが届いていたのに、お届けまでに3日掛からなかった時もありました。逆に在庫アリになっていても、3日後に発送したとメールが届いたり・・・。

たぶん、規模が大きくなりすぎて、システムが上手く稼働していないのだと想います。日本に上陸した当時のAMAZONでは、こんなことは無かったと想いますし、扱うジャンルが増え始めた頃から、納期の遅れやズレが顕著になってきた様に感じます。

それでも、安く買えて送料も掛からず、支払いも簡単なので、自分なりに大丈夫と判断した商品や、納期が何時でも良いと想う物のみを購入しています。余所では入手の難しい品を扱っている場合もありますし。

スレ主様の場合はキャンセルしちゃった方が良いでしょうね。

書込番号:12550909

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/23 18:46(1年以上前)

キャンセルする権利はあるのでしょ?
だったらとっととキャンセルしたらいかがですか?
で、これを教訓に、抗議の意味も含めてAMAZONと決別。
こんなこと「ばかり」続けてたら、そのうちAMAZONも客離れしますって。

それともあくまでももこのお値段に固執しますか?
だったら待つしかないでしょう。
だって、その分、お安かったんでしょ?

二兎を追うもの一兎も得ず。
何兎追うかは貴兄の選択です。

書込番号:12551013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度4 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/01/23 19:58(1年以上前)

>SDカードやら他の物も既に買っているので
>カメラ待ちが現状です。

この気持ち、すごく理解できるなあ〜
もし注文時の金額よりも安く購入できるショップ等があれば、
アマゾンをキャンセルして、別途、購入するのも手かもしれません。

もし、もう少し商品のGetを我慢できるならば、
CBまで待つのも(3月頃と予想)一計です。

書込番号:12551329

ナイスクチコミ!2


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/23 21:08(1年以上前)

>無責任にも程があるでしょ。在庫も未確認の状態で販売し、
どちらか分からないから、入らなかったら販売しないかもって
こう言う商法は、法律には触れないんですか?

以前、X2が大人気だった頃にヤマダ電機がポイント25%で取り寄せ販売って言うのを
やってましたね〜。あの時も納期未定で最大一カ月待ちだったけど、あんまり怒る人は
居なかった様な・・(^_^;)逆に、「皆でヤマダに予約入れといて、他に最安値店
が出たら即、キャンセルしましょう♪」なんて脳天気なレスがついてましたね〜

もし、スレ主さんが発注した時の最安値が待ってる間に他の店に更新されてたら20日間も
待てたでしょうか?ちょっと興味が有ります

書込番号:12551710

ナイスクチコミ!2


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/23 22:02(1年以上前)

購入者は店を選べるが、その反対は難しい。
多種多様な店がある昨今、国際化の波もごく当たり前になってきた今日この頃、
自分の考えを固定させて憤りを感じるよりも、
それぞれの店の実情を知ってうまく付き合うのがよろしかろう。

Amazonは、在庫のあるものは便利でいいが、
在庫のないものを注文する店ではないというのは、かなり有名な話だろう。

書込番号:12552051

ナイスクチコミ!4


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/24 09:27(1年以上前)

今現在、アマゾンで在庫1点ありの状態になっていますが、注文されたときとは違う価格でしょうか?(ボディ82,742円)
この値段で売る在庫はあるけど、注文時の価格では・・・という話ならひどい話です。

私はアマゾンに限らず即納の商品しか買わない(というか、すぐ手に入らないと購入意欲そのものが失せる)ので、アマゾンでも失敗したことはありませんが、
嫁はやはりアマゾンで納期の度重なる変更や一方的なキャンセルを経験しているようです。

書込番号:12553837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2011/01/24 10:45(1年以上前)

凄いレスで驚いています。しかしこれで、自分だけがこう言う被害に
あっているのでは無いという事がわかりました。

え---在庫ありだったんですか????購入価格は現値より安かったです。
だから売らなかった???もしそれが事実ならひど過ぎるでしょ!!

アマゾンにも連絡入れましたが、ありきたりの対応でした。
結局の所、システム上、当社には非が無いような内容で、調べて連絡すると言うような…。
こんな対応ありますか?自分の会社が販売している在庫も確認せず販売して
顧客に迷惑かけて、システム上、仕方ないみたいな…一般常識に欠けますよね。

書込番号:12554055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/01/24 10:52(1年以上前)

アロナーさん 皆さんこんにちは

私も全く同じ状態です
本日コンナザマ^^から、ありがたいメールが参りました

以下メールを抜粋
『当初予定していたお届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかった
 ことをお詫びいたします。
 現時点での最新のお届け予定日は以下のとおりです。

"Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D ボディEOS60D"
お届け予定日: 2011-○○-○○ - 2011-○○-○○
 (ちなみに、当初予定の2週間後以降一ヶ月先の範囲です)

商品は引き続き入荷できるよう手配しますが、万が一、仕入先から入荷の見込み
がないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承くだ
さい。』

1)入荷見込みが無いのに売るって、
ありえるの?それでも、今も売ってるってどーいう事?
2)やむを得ずキャンセルって・・・
やはり、値段が下がるのを待ってるとしか思えないですよね

私たちが買った日(今月初旬)以降に、買った方全員がこのような状態なんでしょうか?

急いではいないので、今月一杯は待とうと思っておりますが・・・
しかし、腹立たしく何も言えず
まるで、振込み詐欺みたいですよね。。。

書込番号:12554068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/24 12:28(1年以上前)

私はアマゾンではありませんが、60Dダブルレンズキット2セットをカメラのキタムラで発注しましたが、現時点で入荷は未定と言うことでした。おそらく2週間くらいはかかると言うことですが。いつになるか分かりません。品薄は本当みたいですね。

書込番号:12554323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2011/01/24 12:36(1年以上前)

 Amazonの対応がほめられたものでないのは全く同意するのですが,
「振り込み詐欺みたい」というのは違うと思います。

 Amazonでは入荷が未定などでも,金額の引き落としが先行することはない
ですよね?

書込番号:12554347

ナイスクチコミ!8


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/24 14:00(1年以上前)

他の方も仰っているように、こういう場合は素直にキャンセルした方がいいです。
Amazonは商品発送がテキトーな代わりに発送直前のかなりギリギリな時間でも
キャンセルが効くので、欲しい物があったらとりあえずAmazonで押さえておいて、
納期が遅れそうだと分かった時点ですぐキャンセル。改めて他店で発注をかけるのが
あまり待たず、お金もかけずで賢い選択だと思います。
Amazonが最安値、なおかつ他店は送料別途なんて場合は金額にそれなりに差が出て
しまいますけど、20日以上も待つのに比べたら差額なんて安いもんでしょ?


また、最悪他店で発注したものとAmazonで購入したものが同時に発送・到着した場合でも
30日以内の未開封商品なら条件付きで返品が可能です。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=3494131

この場合、完全に客側都合での返品になるので代引手数料などと返品送料は恐らく
自己負担になるでしょう。
いくら納期が不安定でも二重購入で返品なんてのは本来マナー違反もいいとこ。
決して推奨しませんし自分も経験はないのですが、非常手段として可能だよ・・・
という事で覚えておけば役に立つ場合があるかもしれません。

書込番号:12554641

ナイスクチコミ!2


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/24 16:11(1年以上前)

どなたかも言われてましたが、
1)在庫の無いものは買わない。
2)カメラやレンズ等専門指向の品物は初期不良の対応を考慮してできるだけ専門店の通販で買う。
以上を守ればアマゾンはとても便利なんですけどね。
インクカートリッジ1本切らしてもカード決済で送料無料。
しかも翌日手渡しなんて店は何処にもありません。

書込番号:12554974

ナイスクチコミ!5


桐人さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/24 18:44(1年以上前)

私も1月1日に、ボディのみを注文しましたが、
1週間待っても一向に発送される様子が無いので、
諦めて1月8日にキャンセルし、
その時在庫があったレンズキットに切り替えました。
レンズは、オクで処分すればいいかと思いまして。
在庫があると早いんですよね、翌日到着しました。

レンズキットで74,151円でしたので、
現在のボディのみの価格と殆ど同じですね。

皆さん仰るように、
在庫のない物は止めた方が良いみたいですね。





書込番号:12555509

ナイスクチコミ!1


橘花さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/24 20:19(1年以上前)

こんばんは。
カメラのキタムラ安いですよ。
店頭でカカクコムの金額参考にしているし。

近くにキタムラあるのなら、速攻でどうぞ^^

書込番号:12555945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/01/24 23:51(1年以上前)

店舗評価の中で良く「旅行に持って行こうと思ったのに間に合わなくて
台無しになった!」とか「大切なプレゼントに使おうと思ったけど間に合わず
最低です!」とか有るんだけど、そんなに大切なイベントや旅行なら前もって
何故、実店舗に買いに行かないのか不思議な気持ちになる事が有ります。

もし、アマゾンが自転車操業的な受注発注をやめて、安定した在庫を確保して
その代わりに、最安店舗ランキング万年10〜20位に転落したら
果たして買う人は居るんでしょうか?
結局、最安になった時しかアマゾンで買わないんだからリスクを受け入れる度量も
有っても良いと思うんだけどね・・・

書込番号:12557193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/25 00:06(1年以上前)

amazonより安いお店もありますし、amazonより安い通販もありますね。
さて、如何するか?って、一方的にキャンセルされるのは流石に怒りますね。僕もほとんど書籍でしか使ってません。

って、あ、EOS-1D Mark IV買ったのはamazonでしたw

一応、注文後、翌々日には来ました。

書込番号:12557282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/25 01:10(1年以上前)

一刻も早く欲しいカメラ、早く手に入れて欲しいものです。
アマゾンではなくて、馬鹿損.comですね。

書込番号:12557570

ナイスクチコミ!2


KSSOMTさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/25 01:18(1年以上前)

警察や消防や報道機関など公共性の高い用途で、日本全国にカメラを5000台以上など大量購入
  した場合など、ベルトコンベアが数ヶ月貸切状態になると、この欄に投稿されている様な
  状況になるのではないかと思います。
一般の店では在庫が売切れて追加発注してもベルトコンベアがいつ開くのか分らず、納期不明
  などの回答になると思います。
  2ヶ月後に入荷するのか3ヶ月後に入荷するのか分らなければ、次回入荷後に販売再開と
  当面は受注残はすべてキャンセル扱いとせねば、伝票処理上も困ることも発生するかも
  知れません。(購入予定者の気が変わる可能性も発生します。)
いずれにせよ、緊急事態が疑われる気がします。原因は不明ですが、ベルトコンベアは注文
  した順にはいて行く筈ですので、後から発注した人は(店の責任か、どこの責任か分りま
  せんが)今回のような事態に巻き込まれるのではないかと思います。
以上、原因不明で余計な内容で申し訳ありませんが、ご参考までにご自分の被害が最小限に
  食い止められれば幸です。

書込番号:12557595

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/25 02:11(1年以上前)

>横道坊主さん
全くもってその通りですね。家電製品なんて実際触ってみないとわかりません。
スペックや写真を見ただけで買うのはなるべく避けたいのと、不良品のリスクを
考えれば実店舗で買うのが一番だと思います。
ただし、通販サイトも否定はしません。誰もが実店舗で安く買える環境にあるわけでは
ないためで、忙しくて買いに行く時間がない、安い店が近場にない、そもそも離島や
山間部などで店自体がないといった人にはライフラインに等しい存在です。誰もが
価格だけを理由に通販を選んでるわけではないと思いますよ。

>Amazonの信用
重要なのが、"konozama"はヘビーユーザーには常識でも一般ユーザーには非常識
だって事。何だかんだ言ってAmazonは通販大手で大多数の人には極めて便利な存在
ですから、在庫があるものを普通に買う分には特に支障がないんですよ。
知っている人は知っているけど、恐らく大多数の人は知らない。入荷待ちの商品が
時間がかかるのはまだしも、まさか在庫あり商品にトラップが潜んでるなんて普通は
考えもしないでしょうね。予備知識があるから何でも言えますが、知らずに注文して
長期間待たされれば怒って当然です。商品納期も含めて商売の信用の内ですから、
この場合の客側の無知は罪ではないでしょう。
実店舗も通販も安い高いも関係なく、不備欠陥のない物を早急に納品するのは
売り手の義務。「通販だから」なんて言い訳は通用しません。

>>自転車操業的な受注発注をやめて、安定した在庫を確保してランキング万年10〜20位

家電製品ではまず勝ち目はないでしょうね。でも書籍やCDなど定価販売が基本の
商品なら、この方がありがたいです。配送に佐川使うのもやめて下さい。(^_^;)
結局、Amazonの悪評って商売の手を広げすぎたのが原因じゃないかなと。9割方
まともな商売をしているのに、フォローし切れなくなった一部の商品のせいでクレームを
増やしている。
多少割高になったとしても予約商品を安心して買えるようになればその分で減った
注文を補えると思うので、もうちょっと堅実な商売をしてもらいたいものです。

ちなみに自分は,
一般家電>量販店で実物を見てAmazon以外の通販で買う
カメラ・レンズ>量販店で実物を見てキタムラで買う(Amazon以外の通販もあり)
PC>Amazon以外の通販で買う
カメラ・電化製品全般のアクセサリー類>量販店とAmazonを併用
書籍>大型書店・Amazon・bk1を併用(限定系の予約商品はbk1で)

これが基本。

>EF-L魔王さん
1D4をamazon・・・勇者だ!!魔王なのに。(笑)

書込番号:12557708

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 見ない方が良い 

2011/01/25 05:23(1年以上前)

確かにAmazonの評価は良くありませんね

http://kakaku.com/shopreview/1208/Prdkey=K0000141272/

私も前々からAmazonは納期が怪しいと感じている身なので、
備品などどうでも良いもの以外は、Amazon価格だけを参考にして、
できるだけ注文しないようにしてます。

書込番号:12557843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/01/25 09:27(1年以上前)

おはようごさいます。
アマゾンの悪評価の原因の一つに佐川が指定業者と言うのも有るみたいなんですが、ウチにくる配送の人は丁寧な荷扱いです。以前、ペリカン便の時は委託業者が勝手に軒先に置いて帰った事も有りましたが (^^;)

書込番号:12558243

ナイスクチコミ!2


akibowさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:62件

2011/01/25 19:13(1年以上前)

amazonの出る出る納期は何度か経験があります・・・まあこんなものだと、急ぐ場合はamazonを避けることにしています。

話はそれますが
サービスセンターがしっかりしているデジイチメーカーは問題ないでしょうけど、
販売店経由でしか保証期間修理や故障修理を受け付けないという製造元もあります。
1ヶ月以内(必着)の初期不良交換以外は知らん顔のamazonは商品によっては故障時どつぼに陥ります。故障持ち込み先がある品かどうか確かめてから利用した方がよいですね。

書込番号:12560047

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/26 10:49(1年以上前)

 アマゾンに派遣に出た経験者から一言。
 アマゾンで働いている人は大半が派遣かバイトです。当然、それぞれの商品の知識などありません。
 すべての仕事がコンピュータ管理されているため、時間当たりどれだけ仕事をしたか一目瞭然になっています。そのため丁寧に扱っている暇など無く、落としたりぶつけたりなど日常茶飯事です。どうせどこで誰がやったかなどわかるはずも無く、少しでも量をこなすことが何より優先されているので、仮にあったとしても報告する人などいないと思います。何しろ、一つの階を移動するだけでも20分もかかるほど広いところなので、ピッキング、運搬担当者はそんなことを気にしている余裕などありません。
 カメラは最低でも買いませんね。私だったら書籍だって買いません。何しろ帯が破れたり取れたりするのは日常茶飯事なくらい雑に扱われているからです。勿論、そのまま出荷しています。

書込番号:12562714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/01/26 10:51(1年以上前)

1月10日の¥ 63,987の時にぽちっと押して、同じように何日も待っています。
スレ見て電話したら、納期について調べますという返答でした。
どれくらい注文が殺到したんでしょうね〜。

書込番号:12562724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2011/01/26 19:52(1年以上前)

amazonで、発注しても
Amazonマーケットプレイスの外部業者は、ひどいところがあります

アマゾンの本体なら、在庫管理がしっかりしているので
ありえないです

書込番号:12564496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/01/26 20:42(1年以上前)

 ボディのみの品薄は続いているようですねー
昨年12月末のキタムラ・ネットショップでのボディのみの納期は約1ヶ月だったのですが、今見てみると、納期約1〜1.5ヶ月になっています。
EF-S18-55 IS レンズキット やダブルズームキットだと、納期はぐっと早くなるようですが。
私自身が昨年末に60Dのボディのみをキタムラの実店舗で購入した時も、在庫切れで1週間以上待たされました。

 アマゾンは、“在庫あり”で利用すると、けっこう便利でもあるんですよねー
送料無料なので。
昨日DVD-rのスピンドル50枚パックを注文したのですが、今日の朝には届きました。
通常便にしては24時間以内で届いたので、ちょっと早すぎなんじゃない?と思いましたが。
ただ、“在庫なし”で注文した場合は、スレ主さんのようなことも、たまに起こるようで。

 ちょっと気になったのですが、上の方のコメントで、一点在庫ありというのがあったのですが、それはマーケットプレイスのものではないでしょうか?
アマゾンの販売では、ボディは『通常1〜4週間で発送します』という、在庫切れになっているので。

 早く届くと良いですねー
ボディのみ以外はすべて“在庫あり”になっているので、意外と納期は早まるかもしれませんよ。

書込番号:12564739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/01/26 22:47(1年以上前)

>私だったら書籍だって買いません。何しろ帯が破れたり取れたりするのは日常茶飯事なくらい雑に扱われているからです。勿論、そのまま出荷しています

えっ1そうなんですか〜?
私は書籍もアマゾンで良く買ってますけど、帯が破れてる事はまず有りませんよ
本屋で良く有る陳列時の折り癖も付いて無いし
店頭で売ってる本よりアマゾンから送られてくる本の方が状態が良いです
高めの本を買う時は、いつもアマゾンで購入しています。

書込番号:12565460

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/26 22:57(1年以上前)

>私は書籍もアマゾンで良く買ってますけど、帯が破れてる事はまず有りませんよ

 勿論まともなものだってあるでしょう。それは偶然そういうものが送られてきただけです。本屋で買うのだったら選ぶことも出来ますが、アマゾンから発送してくるものは「運任せ」です。近所に書店があるのなら、そこで買ったほうが危険度は低いと思います。

書込番号:12565539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/01/27 08:29(1年以上前)

>本屋で買うのだったら選ぶことも出来ますが

選ぶと言っても雑誌等、表紙の薄いものだと一番上の本に凹みが有ると
下のものまで凹みが付いてる事が多いです
ちょっとひねりを加えて数冊纏めて持つだけで簡単に凹みますから・・
それと、定期的に店内巡回しながらの並べ直し、並べ直す必要の無い
モノまで並べ直す店員もいますが、その時にも無理やり狭いスペース
に押し込んで、角を折り曲げてるのも目にする事が有ります。
アマゾンの場合、陳列とピッキングの際にしか本に触る人が居ないのも
状態の良さの一因だと思います。
それに、アマゾンは殆ど派遣かバイトって言われますが、それは
実店舗でも同じ事だと思います。
本屋さんなんて納品が多い午前中とか殆ど主婦のパートの人ばかりでしょう

書込番号:12566732

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/27 09:47(1年以上前)

>アマゾンの場合、陳列とピッキングの際にしか本に触る人が居ないのも
状態の良さの一因だと思います。

 これは違いますよ。私は全て確認したわけではないのですが、

 入荷したものを棚に納める人
 注文があったものをピッキングする人
(この間に移動する人がいますが、落としたりすることが無い限り触れることは無いので一応無視します)、
 一冊一冊発注票と照らし合わせて入力する人
 発注票、入力データ、品物を照らし合わせて確認する人
 梱包する人

 最低5人の手が触れています。ピッキングや移動の際落としたりすることはしょっちゅうで、データ入力の際も台車に投げ込んでいますから、決して丁寧に扱われているわけではありません。
 

書込番号:12566908

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/27 12:49(1年以上前)

一般客が立ち読みしないメリットはあると思うのですが。

その他の作業は店舗の書店でも行う作業ですし。

書込番号:12567414

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/27 14:32(1年以上前)

倉庫内なら日焼けしないというメリットもありますね。
コンビニの単行本なんてひどいもんで、窓際の直射日光をもろに食らう場所だとほんの
数週間で変色・退色してしまいます。1ヶ月くらい経って、返本作業の頃には100円でも
売れないようなまだら模様の出来上がり。シュリンクで保護してない立ち読み自由な
お店だとシワが寄ったり唾や吹き込んだ雨がかかったり・・・まあ、ゴミですね。(^_^;;;

また、書店でも入荷時は物凄く乱暴に扱う事が多いですよ。発売日は開店前or開店
数時間以内に大量の本を売り場に見た目良く陳列しなければならないため、たぶん
Amazonと条件は同等か、むしろ劣悪じゃないかと思ってます。投げて落として詰め
込んでは当たり前。

在庫切れ商品のkonozamaはともかく、状態に関しては自分も書店より良い物の方が
多いです。電産さんの仰るような話は他でも聞くのでAmazonも決して信頼できないし、
いつか不良品にも当たるでしょう。けど、同じ手荒な在庫管理でも倉庫保管品と店頭
展示品では新品と中古ほどの差が出てくるってコト。
較べればマシなのは確かだと思いますよ。

書込番号:12567724

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/27 14:40(1年以上前)

 書店ならば傷ついた本は買わずに済みますからね。面置きの本や雑誌は下を引き抜くのは誰しもやっていることですが、私はすべてのページをチェックしています。中には皺の寄ったページがあることもありますので。これは製造過程でなった場合が多いのですが。
 ちなみに、アマゾンで売れるのは東京都の条例で禁止されるような漫画が多いです。対面で買うのは気が引けるということでしょうか。

書込番号:12567748

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/27 15:16(1年以上前)

ごめんなさい、それはさすがに引きます・・・(^^;;;>全ページ

自分は逆に多少のシワなどは全く気にしにしない人なんです。扱いはどこでも雑なのを
知っているのと、本なんて読めりゃいいと思ってますんで。さすがに数千円の画集など
保存やコレクション目的の本の場合は状態が悪けりゃ返品しますけど、普通の雑誌や
単行本ならカバーと本体が無事なら良し、帯も捨てちゃうので破れてても関係なし。
もちろん、古本屋もよく利用します。(作者に印税が行かないって意味では良くないのですが)

人によって許容範囲は千差万別なので悪い事だとは思いませんけど、そこまで神経質だと
カメラも本も食品も何も買えないんじゃないですか?真っ当に商売しているとこでも
内情を知ると呆れるような話が出てくるのはどんな業界も同じですからね。

そうそう、R-18商品の通販シェアが高いのは常識ですよ。(笑)

書込番号:12567856

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/27 15:39(1年以上前)

まあ、人それぞれでしょうから他人のやることを否定するつもりはありません。私としては自分でつけた傷や汚れは諦めがつきますが、新品についているのは嫌なのです。書籍を初めとして中古品も買いますよ。それ相応の値段ですから。DVDレコーダは展示品ですし。

書込番号:12567936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/01/27 22:56(1年以上前)

>倉庫内なら日焼けしないというメリットもありますね

そうですね〜。だから、俺はタイヤは紫外線の影響を受けやすい
店頭陳列が無く回転が早い通販で買う事にしてます

本も通販で買う事多いけど、アマゾンで買って状態が良かったから、試しに
楽天ブックスで買って見たら、アッチは酷かった (爆
一度他のサイトで買うとあの無意味に見える段ボールケース&真空パックが
有りがたく思えます(笑)

書込番号:12569984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/28 08:27(1年以上前)

amazonから、こんなお返事来ました。

-------

ご注文商品『Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D ボディEOS60D』の入荷見込みについて、お調べいたしましたところ、(予定日)までにお届けできないことがわかりました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。具体的な入荷時期については、引き続き調査中でございますので、分かり次第ご連絡させていただきます。

ご迷惑をおかけしたお詫びとしてはささやかですが、300円分のクーポンをお客様のアカウントに登録させていただきました。このクーポンは Amazon.co.jpが販売する商品のご注文にご利用いただけます。(一部例外の商品がありますので、ご確認のうえご利用ください)

----------

私はキャンセルしようと思います。2月の発表会に間に合わないので。

書込番号:12571123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの選択

2011/01/23 08:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 rerererさん
クチコミ投稿数:72件

こんにちは、近いうちに一眼レフデビューを考えております。
カメラ本体はこの機種でほぼ決まったのですが、レンズの選択に戸惑っております。
写真を撮るのは主に旅行先の風景とうちのワンコで、とりあえずの予算は13万程です。

全くの素人ですが自分なりに「18−135レンズキット」もしくは
「ボディ+15−85レンズ」が良いかなと考えております。

初心者が扱うにはどちらが良いでしょうか?
追加で望遠やマクロなどは必要でしょうか?

また他に良いレンズなどありましたら教えて下さい。
アドバイス宜しくお願いします。









書込番号:12548553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 The Season a moment 

2011/01/23 08:27(1年以上前)

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットで良いと思います。
とりあえずお買いになって、使いながら必要に応じて追加レンズを検討されては
いかがですか?
用途的にはキットレンズで十分な気がします。
室内用に35mmか50mmあたりの黒単焦点あたりがお勧めデスョ^^

書込番号:12548612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2011/01/23 08:44(1年以上前)

 15-85と18-135、どちらも1本である程度の範囲をカバーする便利なレンズです。15-85は広角が効きます。18-135は少し望遠も効きます。広々とした風景を撮るなら15-85ですが、ドッグランなどで走り回る犬を撮るには焦点距離が不足すると思います。

 焦点距離的には18-135の方が有利ですが、残念ですがこのレンズはAFスピードが遅いようです。

 15-85 のセットにEF 70-200 F4L を追加が良いと思いますが、予算の問題があるなら、タムロンの70-300(A005)くらいでしょうか。

 

書込番号:12548654

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/23 08:53(1年以上前)

EOS- 60Dに18-135IS レンズキット
でも大丈夫ですよ。

僕もEOS- 60Dに18-135IS レンズキット
だけで猫さん撮影をすることがあります。

書込番号:12548677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2011/01/23 09:10(1年以上前)

 私もネコは撮ることがるんですが・・・
 EF-S 18-135 ISと似たレンズにΣ18-125 OSというレンズがあります。私の腕が悪いのでしょうが、7D+Σ18-125でネコを撮ると、動いているとAFが追いつかないことがあるんです。

 知人で、両方使った人がいて、聞いた範囲ではEF-S 18-135 はΣ18-125より遅いという話でしたので、走り回る犬の撮影が目的なら、もう少し望遠が効いて、AFも早いレンズがいいと思います。
 
 

書込番号:12548740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/01/23 09:26(1年以上前)

15-85の方がAFが若干速いので走り回る犬を撮るなら、15-85だと思います。
ただ、旅行や風景、普段の犬の様子なら18-135が守備範囲が広いしいいと思いますよ。

屋外で走っている犬を撮るなら55-250IS、室内犬を撮るなら35F2は欲しくなるでしょうね。
もちろん予算が許すなら望遠は70-200F4IS、室内は28F1.8がベストだと思いますよ。
マクロは必要だと思ってから購入すればいいと思います。

書込番号:12548802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/23 09:59(1年以上前)

予算があって風景を重視すれば、広角24mm相当の15-85がいいと思います。

書込番号:12548916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/01/23 09:59(1年以上前)

15-85はキット以外に単体で買うとかなり割高感があるので、18-135でよろしいかと思います。
これで、広角が足りなければ10-22を追加購入すればいいでしょう。

どうしても15-85にするなら、購入合計額がほぼ一緒になってしまう7Dの15-85キットをお薦めしておきます。

書込番号:12548917

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/23 10:40(1年以上前)

ワンコなら少しでも望遠がきいたほうがいいと思うので 18-135 でいいんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:12549094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/23 11:56(1年以上前)

風景で15ミリは魅力があります
犬のいる風景もあるわけですし

犬に関しては犬種も撮りたいシーンもわからないので?

書込番号:12549383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29581件Goodアンサー獲得:1640件

2011/01/23 13:12(1年以上前)

18−135のレンズキット購入がよろしいかと思います
ボディと一緒に購入すると割安ですし
いずれのレンズを購入してもしばらくすると広角側、望遠側とももっとほしいとなるでしょう
まず守備範囲の広いレンズでスタートした方が良いと思います

書込番号:12549665

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/23 16:28(1年以上前)

旅行先でどのような写真を撮られるかによって変わってくるかと思いますが、自分の場合は広角重視で望遠はほとんど使
わないので、お勧めは15-85になります。
後にもう一踏ん張りして70-200/F4追加購入されれば、よほどのことが無い限り他のズームレンズで悩むことは無くな
ると思います。
最初からそれなりの機材を買われたほうが、後の出費は逆に少なくなることもあります。

書込番号:12550400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度4 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/01/23 20:16(1年以上前)

>最初からそれなりの機材を買われたほうが、後の出費は逆に少なくなることもあります。

ぎくっ!、痛いところ付いてきてますねー
そのとおりだと思います。(過去に後悔しまくってた一人なので・・・)

自分も EF-S15-85mm をオススメします。

その他に、どうしても便利レンズを選択ということであれば、
TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD を推薦します。
価格の割りに写りも良いですし、
望遠を撮り始めると300mm前後の焦点距離もほしくなるものです。

書込番号:12551432

ナイスクチコミ!0


スレ主 rerererさん
クチコミ投稿数:72件

2011/01/24 14:56(1年以上前)

みなさん、色々なご意見ありがとうございました。

やはりとりあえず18−135キットを進められる方が多いですね。
ただ自分は結構凝り性なのでidosanさんの言うとおり、最初からある程度の物を買っておくのもありかも知れません。
あとどちらを買うにしろ望遠は必要そうなので色々探してみようと思います。

また分からない事があったら質問しますので宜しくお願いします。

書込番号:12554793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:31件

はじめまして。此方はいつも参考にさせていただいております。
宜しければどうか皆さんの知恵をお貸し下さい。

普段はSONY DSC-HX5V CASIO EX-Z300のコンデジを使用しています。
趣味がコスプレでして、最近ではスタジオ等の室内での撮影が増えました。

これを機にデジ一に挑戦してみようと思い、CANON Kiss X4及び60D とNICON D3100という候補のの中で考えた結果、ちょっと頑張って60Dを購入しようと思っています。
主な理由としては、

・室内撮影でDSC-HX5Vだと暗く写ってしまう事が多かった。
・デジタルフィルターでの遊びが魅力的。
・背景をボカした写真を撮ってみたい。
・バリアングルでの自撮りが可能?(これに関してはやってみるまでわかりませんが・・)。
・やはり最新のモデルの方が良いのかなぁ・・・という超初心者的愚考。
・今後も末永く愛して行きたいので防滴、防砂処理が嬉しい。

多くのクチコミを拝見させていただいて、『デジ一を買えば良い写真が撮れる』という様な甘い考えは持っていません。
今後、自分なりに勉強して精進して行く上での大切な相棒にしたいと考えています。

そこで、
※60Dは他のデジ一に比べて室内撮影に適しているのでしょうか?
※上記の用途だと、どのレンズキットが適しているのでしょうか?(ボディだけにして他のレンズというのも大歓迎です)
※薄暗いところでの撮影の際レンズやストロボが必要なのだとしたらオススメ等あったら教えて頂きたいです。

長文失礼致しました。

書込番号:12548449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/01/23 08:08(1年以上前)

コスプレにアートフィルターって面白そうですね!

まずは18-55の最安セットで充分ですよ。
これに、430EX2というストロボとレフ板などを組み合わせれば、
スタジオで撮るようなゴージャスさが演出できます。

自分撮りの機能性は実際に店頭で試してみた方がいいかも?






書込番号:12548562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/01/23 08:44(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

返信ありがとうございます。

多くのレンズを購入するほどの資金もあるはずがないのでフィルターで手軽に遊べるのは嬉しいですよね!
個人的にトイカメラとジオラマを試してみたかったのが60Dに惹かれた一番の理由・・・というのは冗談ですが・・・(笑)

そうですか(^ω^)

でしたらアドバイス頂いた18-55のセット+ストロボ&レフ板で考えてみたいと思います!

ヨドバシ行くの楽しみだな・・・(//∀//)

書込番号:12548659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2011/01/23 08:55(1年以上前)

 基本的には、18-55と430EXU、レフ板、で事は足りると思いますが、

>・背景をボカした写真を撮ってみたい。

 どういうシチュエーションでどの程度のボケを期待するかにもよりますが、18-55はあまり得意では無いです。F値が小さいほうがボケやすいので、1万円でお釣りの来る EF 50 F1.8 U(通称「撒き餌」)でも考えますか?

 あと、60Dの防塵防滴は簡易なものですので、小雨程度の使用なら問題ないと思いますが、過信は禁物だと思います。

書込番号:12548687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/01/23 09:35(1年以上前)

機種選定はニコン機に詳しくないので決められませんが…

・デジタルフィルターでの遊びが魅力的。
これは普通にとってPCの画像処理ソフトでやるほうが融通が利くと思います。
とくにトイカメ効果的なものは多くの画像処理ソフトに入ってます。


・バリアングルでの自撮りが可能?(これに関してはやってみるまでわかりませんが・・)。
さすがに一眼レフは重いのでこれはちょっと厳しいです。
僕が見たレイヤーさんは三脚を立ててセルフで撮ったり、メンバー内で撮り合ってましたよ。


・背景をボカした写真を撮ってみたい。
18-55ISより55-250IS、55-250ISより単焦点レンズの方がきれいにボケます。

書込番号:12548837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2011/01/23 09:43(1年以上前)

遮光器土偶さん

返信ありがとうございます!

18-55はボケ写真あまり得意ではないのですか。
知りませんでした!貴重な情報ありがとうございます(^ω^)

その『1万円でお釣りの来るEF 50 F1.8 U』とても興味深いです。
コスト的にもかなり惹かれてしまいます・・・ってか撒き餌ってネーミングセンス素敵ですね(笑)

個人的には被写体である人物(静物が大半です)との距離をあまり稼がずとも良い広角の方が良いと思ってました(撮影環境を考えるとほとんどが最大で2M程が限界なので)。
そういったことを考えるとセットレンズで18-135mmと18-55mmのどちらが総合的に有益なのか物凄く悩みます・・・

F値が同じ場合どちらの方がボケ写真得意なのでしょうか?
又、撮影する際の被写体(人物の立ち絵)との距離の目安も教えていただければ幸いです。

書込番号:12548857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/01/23 09:55(1年以上前)

お薦めは、60Dの18-55レンズキットか18-135レンズキット

使い方からすると250の望遠までは必要ないと思いますが、コミケなどで撮影することもあるなら18-135の方が少し離れたところからアップにできるのでいいかも。

あと、単焦点が1本欲しいですね。
これは、純正だと高いので、シグマかタムロンあたりで検討しますかね。
部屋が明るいなら、1万円以下で買える純正のEF50mm F1.8 IIでもOK

書込番号:12548896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/23 10:00(1年以上前)

『・室内撮影でDSC-HX5Vだと暗く写ってしまう事が多かった。』
勘違いしないでほしいのは、写真の写る明るさは国際標準規格で決まっていて、それに従う限り同じ条件であればコンパクトでも一眼レフでもほぼ同じ明るさに写るのが原則です。
一方で、見る人の「好みの明るさ」はそれとはまったく違うことは良くあることです。同じ写真でも、明るく写るのが好きな人もいれば、暗く写るのが好きな人もいるでしょう。
暗く写ってほしくないのなら、カメラに「もっと明るく写して」とお願いしてあげる必要があります。これは「露出補正」という機能をつかえばできます。HX5Vでもこの機能はあったと思います。

『・背景をボカした写真を撮ってみたい。』
背景のボケの大きさは、ほぼ「レンズの直径」によって決まるといっていいです。
撮像素子の大きな一眼タイプカメラは、コンパクトデジカメに比べてこの「レンズの直径」が大きいので、同じような写真を撮っても背景は大きくボケます。
ただそれは同時に、撮りたい相手もボカしてしまう可能性がある、ということでもあります。ピントがしっかり合っていればOKですが、少しずれただけでもボケボケな写真になってしまいますから、気をつけてください。


EF 50 F1.8 Uはとてもよくボケるレンズです。しかし自分を自分で撮るのには向きません。
なぜなら、手を伸ばして撮れる距離では顔の半分くらいしか収まらないからです。
人にカメラを渡して撮ってもらう、または人のコスプレを撮ってあげるのに使いましょう。


『撮影する際の被写体(人物の立ち絵)との距離の目安も教えていただければ幸いです。』
これは計算で求めることができます。
  撮影するのに必要な距離=(収めたい範囲[m])×(レンズの焦点距離[mm])÷23
です。
縦置きのフレームで、人の全身像(1.7m)を収めるとしたら、各レンズの焦点距離に対する
  18mm:1.7×18÷23=1.33m
  24mm:1.7×24÷23=1.77m
  35mm:1.7×35÷23=2.59m
  50mm:1.7×50÷23=3.70m
  70mm:1.7×70÷23=5.17m
  85mm:1.7×85÷23=6.28m
 105mm:1.7×105÷23=7.76m
 135mm:1.7×135÷23=9.98m
です。これを見る限り、一般家庭の室内(6畳程度)で撮るならせいぜい35mm程度まで、20畳ぐらいあるようなスタジオでも70mm程度までしか使えません。
また、同じようにバストアップ(0.5m)の範囲を収めたいなら、
  18mm:0.39m
  24mm:0.52m
  35mm:0.76m
  50mm:1.09m
  85mm:1.85m
 105mm:2.28m
 135mm;2.93m
となります。

書込番号:12548924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2011/01/23 10:19(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん

返信ありがとうございます!
やはり編集はPC上でやった方が良いのですね。今後は編集作業の方も要勉強です!

やはり自撮りは無理ですよね・・・(笑)
合わせて三脚の購入を検討したいと思います!

やはりボケ写ですと単焦点レンズの方が得意なのですね
しばらくはセットレンズで練習しようと思っていたので思わぬ伏兵でした(汗)

となるとやはり最終的に迷うのは18-55か18-135かWズームとのどれを選ぶか!

ですね(^ω^;)

書込番号:12548997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/01/23 10:25(1年以上前)

だっちさん

返信ありがとうございます!

私自身も用途から考えて250の望遠までは必要ないかな・・・と考えています。

少し離れた所からの撮影ですとやはり望遠きくほうが嬉しいですよね(^ω^)

単焦点は・・・皆さんのクチコミ読ませて頂いてる限りだと実際に使い出すと欲しくなるんだろうなぁ・・・お財布が・・・(苦笑)

おそらく室内で多少暗めな所での使用が多いと思います。
そういった点でもキット以外の単焦点はF値の少ない物が良いのでしょうか?

書込番号:12549024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/01/23 10:33(1年以上前)

僕自身はコスプレの撮影って経験がないんですけど、スタジオ内なら照明があるのでしょうし、ストロボ無しでも雰囲気のある写真がとれると思います。

友人はニコンD5000と35mm/F1.8だけで勝負してましたね。
ストロボ無しで、絞りをなるべく開けて背景をぼかすという撮り方。

最近、タムロンB005(17-50mm/f2.8)を買って重宝していると言ってました。

一眼レフは初めてとのことなので、取りあえず60Dの18-55キットなんか買って、使いながら足りないモノを買い足すってのはどうでしょうかね。

書込番号:12549050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2011/01/23 10:35(1年以上前)

 撮影距離が等しければ、同じF値でも望遠(焦点距離の長い物)の方がボケが大きいです。ただし、当然のことですが写る範囲は望遠になるほど狭くなります。

 被写体が同じ大きさに写るよう、撮影距離を変えて写せば、単純にF値が小さいほうがボケが大きくなります。この辺は「被写界深度」を勉強してください。

 2mくらいの撮影距離ですとEF50では持て余すかもしれません。24〜35ミリクラスから選んだほうが良いかもしれません

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010010.10501010008.10501010006.10501010004

 大手のカメラ店なら、店頭で色々なレンズを試せると思うので、ご自身にどのレンズが適しているか、試してから選んでください。

 なお、F値が小さいと暗いところでも写しやすくなりますが、ピントが合う範囲が狭くなるので、三脚かスピードライトを使用して、被写界深度を大きく取るようにした方がいいと思います。

 ちなみに、EF 50 は安くて写りの評判もいいんですが、このレンズに手を出すと、他の焦点距離の単焦点レンズが欲しくなって、「レンズ沼」に沈んでいく人がいるので「撒き餌」と呼ばれてます。 

書込番号:12549057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/23 10:41(1年以上前)

機種不明

最近はレイヤーさんの一眼率が高いですね。
18-135mmのレンズキットは便利ですが値段が…
予算があるのなら18-135mmをオススメします。
ちなみにボケを生かすには望遠側(75mm以上)を使う事になりますが。
60Dのバリアングル液晶での自分撮りは… ほぼ不可能と考えて下さい(笑
両腕でカメラを持ってなら撮れなくはないですが相当つらいです。
コンデジの様に左手で摘んだ撮影はkissでもキツいですね。
あと3000円くらいの安くて軽い三脚があると便利ですよ。

コス撮影用途ではタムロンのA09が結構使えるのでこちらも視野に入れて置くといいでしょう。
添付画像はタムロンのA09の75mm側で撮った物です。

書込番号:12549100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/01/23 10:43(1年以上前)

やまだごろうさん

返信ありがとうございます!

初心者にも分かりやすい解説わざわざありがとうございます!

「露出補正」という機能確かにありました(><)
暗い所での撮影では毎回明るくしてくれる様に頼み込んで数値をいじってはいたのですが、友人のリコー CX4のオート撮影での写真の綺麗な明るさに嫉妬してしまったのを覚えています・・・
自身の腕の無さを棚にあげて本当に面目無い次第です・・・


<・背景のボケの大きさは、ほぼ「レンズの直径」によって決まるといっていいです。

ということは、18-55よりも18-135の方がボケ写は得意な子・・・という回答で合っているでしょうか・・・?
どちらにしても綺麗なボケ写を撮る為には要練習!という事ですね!不器用な私にできるかどうか・・頑張ってみたいと思います(^ω^;)

バリアリングモニタを使用しての自撮りは、先ほど1976号まこっちゃんさんにご指摘頂いた様に三脚を利用してのセルフ。若しくは友人等に撮ってもらうことにして断念します。やはり甘い考えでした(汗)

計算式や答えまで丁寧にありがとうございます!
ど素人な私にもよく理解できました。

バストアップ写真ですと本当に被写体の目の前まで行って撮影する形になるのですね。
ものすごく勉強になりました。

書込番号:12549107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/23 10:51(1年以上前)

初めまして。
三脚を立てて、バリアングルでの自撮りをしています。
単焦点レンズを多く使っていますが、
広角になるほど、F値が明るくてもボケにくくなりますので、
ボケはあきらめてキットレンズの広角域を使っています。

HPにデータをのせていますので、
ご参考いただければ幸いです。

書込番号:12549145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/23 11:16(1年以上前)

『ということは、18-55よりも18-135の方がボケ写は得意な子・・・という回答で合っているでしょうか・・・?』
それはちゃんと調べないといけません。
レンズには焦点距離(18-55とか18-135が焦点距離です)のほかに、F値というものがあります。
F値は、焦点距離をレンズの直径で割った値です。だからレンズの直径は、焦点距離とF値がわかれば逆算できます。

レンズの型名を見ると、18-55のほうは正しくは「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」となっています。この「F3.5-5.6」というのがF値です。
レンズをズームして18mmのときのF値は3.5、55mmのときは5.6だ、ということをあらわしているのです。
※途中の、たとえば35mmのときにいくつか、というのは、ここからはわかりません。

たとえば、このレンズで18mmのときのレンズの直径は、
  18÷3.5=5.14
です、また55mmのときのレンズの直径は、
  55÷5.6=9.82
です。ここから、このレンズで「同じ相手を同じ大きさに撮った場合」には、18mmで撮るよりも55mmで撮ったほうが約1.8倍のぼけが得られることがわかります。

※ここで「同じ相手を同じ大きさに撮った場合」と言っていることに気をつけてください。
 それがどういうことかというと、たとえば全身像が画面いっぱいに撮れるように、レンズの焦点距離を変えたらそれに伴って撮影する距離も変えなくてはいけない、ということです。
先に計算したように、9.82のボケを得たいなら、18-55のレンズでは55mmの方を使うと同時に、3.7m離れないといけない、ということです。

また18-135の型名は「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS」ですから、135mmのときのF値は5.6ということがわかります。
このレンズの135mmの時の直径は
  135÷5.6=24.1
で、18-55の55mmで撮ったときよりもさらに2.5倍程度のボケになることがわかります。

計算した結果、あなたの言ったとおり『18-55よりも18-135の方がボケ写は得意な子』ということがわかりました。

ただし、このF値はこのレンズに書かれた値よりも大きくして(つまりレンズの直径を小さくして)撮ることもできるようになっています。だから、ボカしたいときには、カメラのほうでこのF値を大きくしてしまわないように気をつけなければいけません。
室内のように暗い場所で撮影する場合には、カメラもたいていこの値を大きく制御することはありませんが、とても明るい晴天下の屋外では大きく制御されてしまうことがありますから、注意が必要です。

書込番号:12549232

ナイスクチコミ!1


S U S I Eさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/23 14:26(1年以上前)

hikaru17131713さんこんにちは。

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットがお勧めです。
このレンズは広角から中望遠までカバーするオールラウンダーですから、デジイチ初心者の方にはうってつけだと思います。
私もこれを購入しましたが、画角を自由に変えられとても便利に使っています。
このレンズで暫く練習して、より明るい短焦点レンズなど購入検討されてはいかがでしょうか?
スタジオ撮影が中心だと思いますが、これなら、外でのお仲間のコスプレ撮影にも対応できますし。
あと、三脚とスピードライト430EX IIでしょうか?スタジオ撮影するのであれば、バウンス撮影できた方がよろしいかと思いますので。

EOS 60Dは価格もこなれてきましたから、今が買いだと思います。
全点クロス測距でピントも正確ですし、バリアングルやアートフィルター、ピクチャースタイル(他機種にも同様の機能を持っているものもありますが・・・)など色々遊べて価格も割とお手頃ですので、お勧めです。

書込番号:12549957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/01/24 01:17(1年以上前)

あえて選定外のKrなどいかがでしようか。
120のカラバリの中から自分ならではの一台が選べて、レイヤーさんにも愛用者は多いです。
ちなみにうちの子は白緑のネギ仕様ですw
緑の○○仕様とか、黄色○○&○○仕様とか、紫の○○o仕様とかw

高感度でもきれいでお手頃価格かと。

普通の撮影にはキットレンズの18−50で事足りますがバストアップ位をきれいに撮りたいのでしたら50ミリの単焦点レンズがオススメです。(F1.4や1.7)

35mmF2.4も名玉FA35mmF2のリメイク版として開放からきれいな描写を与えてくれます。
デジタルフィルターも先鞭をつけただけあって多種使えます。

書込番号:12553159

ナイスクチコミ!2


KSSOMTさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:18件

2011/01/24 02:17(1年以上前)

60Dはストロボ2灯同時発光できます。(1灯はカメラのポップアップ・ストロボ使用)
  この場合、スピードライト580EXUをお勧めします。このスピードライトであれば
  3灯(以上も可能)の同時発行も可能となりますので、将来的にも無駄になりません。
  また、デヒューズやバウンスには光量に余裕がなければ撮影時に不安が伴います。
  スタジオの天井は低いのでしょうか?100人以上収容のスタジオクラスでは天井が高くて
  ストロボ光量が低いと、天井バウンスが届かない心配が出てきます。
なお、キットのレンズは他の方の投稿をご参照下さい。私はキットレンズは気に入らず、
  売り飛ばして1本30万円クラスのズームレンズ(広角用・望遠用)F2.8に買換え
  ましたが、最初から高級レンズを持つことは大変と思いますので。
  私の場合はフィルム・カメラの時代から来ていますので、キットレンズの性能では不満が
  出て、自分にはどのクラスのレンズが必要かが判っていましたので、この結果となりました。
以上、ご検討をお勧めする次第です。

書込番号:12553288

ナイスクチコミ!2


優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/26 12:38(1年以上前)

一つ注意ですが、

>その『1万円でお釣りの来るEF 50 F1.8 U』とても興味深いです。

このレンズは60Dで使用する場合「上半身を撮るレンズ」になります。
衣装や小物も含めて全身を撮る場合にはかなり離れて撮影しないと行けません。

このあいだイベントに行ったときにEF50mm F1.8を使っていて苦労されてた女の子がいました。
撮影場所に十分なスペース(8mくらい)あるなら良いのですが。

そうでない場合、35mm F1.8のようなレンズがあるメーカーがいいと思います。
・ニコンのD90 or D3100、DX35mm F1.8G
・ソニーのα33 or α55、DT35mm F1.8
・ペンタックスのK-r、DA35mm F2.4

がオススメです。

書込番号:12563126

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

写真に日付を印字したいのですが・・・

2011/01/22 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

今月、60Dを購入した一眼レフ初心者です。
素人の質問になりますが、印刷した写真に日付を入れる方法はあるのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:12545868

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/22 18:46(1年以上前)

こんにちは。naganaganaganagaさん

EOS 60Dの取り扱い説明書P.245〜246をご覧ください。

書込番号:12545910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/22 18:52(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
また、たいへんお騒がせしました。
もう一度、よく説明書を読みます。
すいませんでした。

書込番号:12545934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/01/22 19:00(1年以上前)

機種不明

Xn View 印刷タブ

Xn Viewの事例です。色々な情報を、余白に印刷できます。

書込番号:12545970

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/22 19:18(1年以上前)

別機種

印刷した後だとマジックかボールペンで書くしかないでしょうね。

印刷する前なら私はJTRIMを使っています。

書込番号:12546037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2011/01/22 19:45(1年以上前)

>印刷した写真に日付を入れる方法はあるのでしょうか?

基本的に、印刷した写真に日付は入れられません。
日付を入れ忘れたのであれば、
もう一度プリントした方が早いかもしれませんね。

書込番号:12546150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度4 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/01/22 20:15(1年以上前)

当機種

青色文字が今回追加したモノ

EOS60D操作ならば、
@「メニュー」ボタン押下
A「再生タブ」選択(左から5番目で青色タブ)
「印刷指定」SETボタン押下(上から4番目)
Bその時、下記の4項目を選択できると思います。
 画像選択、指定、全画面、設定
Cここで、「設定」を選択します。すると以下の3項目が表示されます。
 印刷タイプ、日付、画像番号
D「日付」を選択して、「切」→「入」へ変更してOKです。


その他に、複数フォトの中で、選択したフォトだけに印字したい、とか
または個性的な日付を印字したいならば、
Adobe Photoshop などを使用する事で可能ですよ。
アップしたフォトは、画像を修正したものです

書込番号:12546305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/01/22 20:27(1年以上前)

こんばんは。写真に印刷する時にプリントされれば良いんですよね?

キヤノンのプリンターならばEazyPhotoブラウザーというソフトで印刷の途中の設定で印刷するしないが選べます。
お店プリントも今は大概機械受付ですが途中で日付を入れる設定があります。ウェブ受付も同じです。

書込番号:12546369

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2011/01/22 21:00(1年以上前)

こんばんは。

自家プリントならカメラに添付されているズームブラウザEXの印刷画面から
日付を挿入することができますよ。

書込番号:12546521

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/01/22 23:01(1年以上前)

あのぉ、印刷した写真に日付を入れる方法ですよね。
お題も「写真に日付を印字したいのですが・・・」とありますよね。

ここ、すごく重要なところです。

この通りだとすると、油性マジックペンが一番良いと思います。

書込番号:12547236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/01/22 23:16(1年以上前)

普段はしないけど、印字を頼まれた時は
プリンターの添付ソフトでやってます



>ここ、すごく重要なところです。

判ります。だから二度レスしたんですね。 

書込番号:12547320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/23 02:17(1年以上前)

>この通りだとすると、油性マジックペンが一番良いと思います。

枚数しだいでは、個人的には日付スタンプと顔料系スタンプ台を買うほうがいいと思います。


印刷時に日付を印刷するなら、
プリンター付属の印刷用ソフトなどで一般的に対応していると思います。

お店プリントなら、出すときに「日付印刷で」と依頼すればできます。
(渡すデータのExifデータを消していないかぎりは。)

書込番号:12548096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

遂に念願の一眼レフ!!

2011/01/22 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

皆様、はじめまして紫紅葉といいます。

去年の年末あたりから一眼レフが欲しいと思い、ひたすら量販店通い。。

いろんな一眼を触らせてもらってこのEOS60Dが自分にぴったりだぁと思い
ずっとここを拝見させていただいておりました。

そしてそして

昨日遂に買っちゃいました!!!

一ヶ月くらですが長かった。。大蔵省との戦い。。。

「もうすぐ子供も生まれるのになんでそんな高価な物を・・・ブツブツ」

「子供生まれるから素敵な写真残したいから欲しいんじゃないかぁぁぁ」

「ふーん」

「・・・」

みたいな・・・。

でも一緒にキタムラや量販店で触っているうちに分かってくれて^^

はれて一眼デビューとなった訳です!!

この歳になっても欲しい物が手に入った時の嬉しさは子供の時と変わりません。

長々と書きましたが、ここで皆さんに質問です。

今回買ったのは『EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット』です。

今、次男が1歳半で公園とかよく行くのでこのレンズキットが便利かなぁと思い
このキットにしました。
うちには後、長女11歳、長男9歳がいます。
こやつらの運動会までには望遠レンズが必要かなぁと思ってますが
来月には次女が生まれてきます。
その次女を撮るには、どんなレンズがいいでしょうか?
当然、次女は当分室内にいます。
できれば病院でも撮りたいと思いますので今のキットレンズでも
問題ないのかどうなのかも知りたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12542910

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/01/22 01:21(1年以上前)

念願叶っての購入おめでとうございます。
そしてお子さんの誕生もおめでとうございます。

室内で赤ちゃん撮影でしたら35mmF2か28mmF1.8が欲しいところですね。
でも、大蔵省もかなり渋っておられると思いますが大丈夫なんでしょうか?

レンズキットのレンズでも大丈夫と言えば大丈夫ですが、ISO感度を上げないと厳しいと思います。
ISO800〜1600もあれば十分かと思いますが…

運動会はコストパフォーマンスを考えて55-250ISでいいと思いますよ。ヤフオクで格安です。
実はこのレンズを持っていたのですが、ワケあって売ってしまい、現在買戻しを検討中です。
安くて軽くて写りが良く、ズームレンズとしては優秀な部類に入ると思います。

書込番号:12543010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/01/22 01:25(1年以上前)

室内で撮られるならF値の明るいレンズで、単焦点のEF35oF2は、如何でしょうか。
お子様が大きくなられても、風景撮影や街のスナップ撮影に活躍してくれそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010008/#12435811

書込番号:12543015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2011/01/22 01:30(1年以上前)

こんばんは。
60Dのご購入、そして赤ちゃんのお誕生お喜び申し上げます。
私も我慢は体に悪いと思い、最近60Dのボディを購入しました。
やはり手に馴染むカメラで、紫紅葉さんの選択は間違っていないと思います。
さて、赤ちゃん撮りですが、ストロボは使わない方が良いと思いますので、ほとんどの方が明るい単焦点レンズをお薦めになると思います。
24mm・28mm・35mmあたりの安価なEFレンズが軽くて使い勝手が良いのではないでしょうか。けっこう接写もできますし。
まあ、それでも数万円はしますが・・・

感度を高めればキットレンズでも充分対応はできると思いますので、あえて被写界深度が浅い単焦点レンズに挑むよりはキットレンスでたくさん撮ってあげた方が、奥さまからの非難を浴びずによろしいかとは思います。
ともあれ早くもレンズ沼へお進みのようで、あわせてお祝い申し上げます。

書込番号:12543037

ナイスクチコミ!2


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 01:44(1年以上前)

1976号まこっちゃん様

こんな遅い時間に返信ありがとうございます!!

>35mmF2か28mmF1.8

この両方のレンズの書き込みもよく見させてもらっております。ただ
両方とも評価いいですよねぇ。。。見るほどにどっちがいいか分からなく
なってきます。。。我が家が広くない事も考慮にいれていただくとすると
どっちがいいのでしょうか??
それから、超初心者が短焦点を扱えるのでしょうか?
もちろん練習はします!!

それから大蔵省ですが、もうすぐ里帰りするので今がチャンスなのです、はい!
(すぐにバレますが・・・)

書込番号:12543086

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 01:47(1年以上前)

アルカンシェル様

>単焦点のEF35oF2

やはりこのレンズいいのですね!!確かに今後の事考えても
いい選択のように思います^^

書込番号:12543093

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 01:54(1年以上前)

泣く前に聞いちゃおの兄様

おお〜!60Dの先輩よろしくお願いします!

>24mm・28mm・35mmあたりの安価なEFレンズが軽くて使い勝手が良いのではないでしょうか。

明るい短焦点がいいのですね!
感度を高める件も参考にさせていただきます^^

>ともあれ早くもレンズ沼へお進みのようで、あわせてお祝い申し上げます。

・・・レンズ沼・・・
果てしなく深そうな沼ですね・・・コワイデス・・・


書込番号:12543107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/22 02:23(1年以上前)

赤ちゃん撮りとなると、定番はEF35mmF2、EF28mmF2.8USM、シグマ30mmF1.4HSMですね、でもキヤノン板では純正のEF35mmF2、EF28mmF2.8USMを薦める声が多い

EF35mmF2
値段が安い、210gと軽いほう、純正の安心感、絞り開放からシャープ、ジーコレンズなのでAFは遅めだが赤ちゃん撮りでは問題なし、AF音も少々音はするが気にするほどでもない(?)、最短撮影距離は25cmで最大撮影倍率023倍と寄れるレンズ

EF28mmF1.8USM
見た目高級感があり値段も少し高め、310g、純正の安心感、開放は甘めなので半段〜1段絞って使う人が多いみたい、USMなのでAFは速く静か、EF35mmより少しワイドな分扱いやすいという声もある、最短撮影距離は25cmで最大撮影倍率0.18倍

シグマ30mmF1.4HSM
ダカフェ日記で使われてニコン版では以前は圧倒的な人気のあったレンズ(今はニコン純正の35mmF1.8Gが出た為にさほどでもない)、圧倒する大きさ、400gと重い、EF35mmF2と比べ一段明るいF1.4の大口径、開放は甘めなので絞って使う人が多い、AFの当たり外れが純正に比べ多いようである、最短撮影距離は40cmで0.096倍と寄れないレンズ

>できれば病院でも撮りたいと思いますので今のキットレンズでも

赤ちゃんのうちなら動きがあまりないですし、室内が明るめならキットレンズでもノーフラッシュで大丈夫だと思います
でも半年もしたらハイハイしだすので、そうなると被写体ブレを防ぐ為に少しでも開放値が明るて少しでも速いシャッター速度の切れるレンズが欲しくなると思いますので、それなら赤ちゃん誕生の前にご用意された方がいいです
単焦点の開放でもISO100とはいきませんのでISOを上げざるを得ませんが、レンズが明るい分ISOを1段から2段は低く抑えることができますのでそれだけノイズも少なくすみます

>こやつらの運動会までには望遠レンズが必要かなぁと思ってますが

EF-S55-250mmの白箱ならヤフオクで安く手に入れられると思います
でもニコンが55-300を出してきたので、対抗上キヤノンもそのうち同様に55-300を出してくる可能性はあります(すぐには出ないと思うけど)

タムロン70-300mmVC USDは値段も低めで画質も大変良いレンズだと思います

予算がつくのなら高いけど純正のEF70-300 IS L かな、でもコスパならタムロン70-300かも

書込番号:12543175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 02:30(1年以上前)

>それから、超初心者が短焦点を扱えるのでしょうか?

私が初めて触った高校の時もそうでしたが、とりあえずたくさん子供達の記録を撮影すれば、そのうち構図とか自分の味というモノもじんわり出せるようになります。壁にぶち当たったら、本屋でハンドブックなど立ち読みすれば、身につきますよ。

大丈夫です。

デジタルカメラは保存されたデータを見て、失敗作と思えばすぐに消去できますから。


また、ある程度お金が出るようならF2.8の18-55mmぐらいのズームレンズもおすすめします。

60Dだと、見た目で照明がうす暗くて古い体育館でも明るく撮影できます。

書込番号:12543185

ナイスクチコミ!3


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/22 05:03(1年以上前)

明るい単焦点が買えればそれに越した事はないですが、
嫁さんの反応からして無理でしょう?

生まれたばかりの赤ちゃんなら動き回るわけじゃないんで
取り敢えずEF-S18-135ISで良いんじゃないですか?
1歳近くになったらEF28やEF35あたりの安めのレンズを買ったら如何ですか?

書込番号:12543359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/01/22 05:41(1年以上前)

>>それから、超初心者が短焦点を扱えるのでしょうか?

ズームレンズのF値は明るくてもF2,8までなので、単焦点のF2の魅力は、暗いところでの撮影でシャッタースピードを上げることもできますし、綺麗に背景をボカして被写体を浮き上がらせることができます。

また、単焦点では被写体までの距離を考えながら足で稼がなくてはいけませんが、それだけ綺麗な写真が撮れてると思うと楽しいものですよ。(^^

書込番号:12543380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/22 08:46(1年以上前)

別機種
別機種

僕も4歳2歳0歳のこどもが居ます
部屋は物もありますから動く子供などはドアップなどになりますから、単焦点は28mm持ってましたが、さらなる広角をとシグマの20mmを購入して最近はこれを装着しっぱなしです
室内での子供撮影では明るく広角よりのレンズがオススメです

接近したければ足ズームで前に進んでいけばいいのですが、引こうとしても壁や家具があれば引くこともできなくなりますので広角の方が使い勝手がいいです

EF28mm F1.8 USMはずっと防湿庫に入ったままでもったいないことしてます。

写真は別機種ですが次女に初対面おの長男の写真です
狭い病室なので20mmの画角と明るさでなんとかって感じです
子供って表情がころころ変わるからシャッタースピード遅いと被写体ぶれの写真ばかりになってしまうんですよね

書込番号:12543645

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/01/22 09:16(1年以上前)

個人的には24mm/f2.8なんか、色ノリもよくて使いやすいレンズだと思います。
家族スナップに付けっぱなしOKみたいな。
画角的にもライカ版換算38mm相当ってのは、万能スナップレンズ的な位置づけかと。

後、24mm 28mm 35mm の普及型レンズ、なかなかリニューアルしませんねえ。
Lには力を入れるけどなあキヤノン。

ニコンもソニーも、APS-C用の標準単焦点として35mm新たに設計しているのにね。

書込番号:12543737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/22 09:24(1年以上前)

そうか〜、50mm f1.8 Uは遠すぎるんですか。赤ちゃんなら大丈夫だと思っていたのですが、そうでもないんですか。

これにフィルターを付けずに(フィルターを付けて何回か失敗したため、今は外して使っています)時々使っています。安くて良いんですがねぇ。う〜ん、難しいですねぇ。これなら1万円以下なんですが。

書込番号:12543761

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2011/01/22 09:54(1年以上前)

紫紅葉さん、おはようございます。
単焦点なら、圧倒的にEF28mmf1.8USMをお勧めします。 何故かって? うちも狭いんです(爆)
35mmも使ってますが、画角的に28mmの方が使い易いですね。 もうちょっと広くてもいいくらいです。
でも、結局絞って使うことが多いので、今となっては2.8通しの標準ズームもいいかなとも思います。

望遠ズームは、上を見ればキリが無いので、とりあえず55−250がいいと思います。
軽くて、フットワーク抜群です。

書込番号:12543859

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/22 11:38(1年以上前)

18-135mm でいけると思います。
レンズ追加より、580EXII などを買ったほうがいろいろと楽しめますよ。
室内バウンス撮影ができるのと、できないのではかなり違いますから。

書込番号:12544267

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 13:06(1年以上前)

まずはキットレンズでどの辺りが使いやすいか判断されてからでもいいような気がします。
また、60Dはiso1600までは十分使えるレベルだと感じています。故に動きの少ない赤ちゃんなら、キットレンズで頑張ってみてはどうでしょうか?

その後、引き気味の構図が気に入れば24ミリのレンズあたり。アップが好みであれば35ミリか50ミリあたりの単焦点を追加というのはどうでしょう?明るいレンズであればボケ具合が変わって楽しめます。

現状はキットレンズのみで撮影する(室内であれば少しisoを高めに)。無理があればmt_papaさんがおっしゃるように580EXIIを購入される事をおすすめします。

書込番号:12544602

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29581件Goodアンサー獲得:1640件

2011/01/22 15:44(1年以上前)

もちろん24、28,35・・・あったらいいですが
18−135でもいいんじゃないでしょうかね

今までのお子さんの時は成長の写真は撮りませんでしたか

今度のお子さんの室内写真であればストロボ(バウンス)の購入の方が良いかと思います
1眼経験が少ない場合明るい短焦点を購入したから必ず良い写真が取れるとは限りません
18−135は良いレンズだと思いますよ

あと上のお子さんの運動会等にダブルズームの55−250をオークション購入する事をお勧めします
(大蔵相次第ですが)

僕もそうですが物欲ははてしないものです

※レンズ購入の有無にかかわらずすべてのお子さんの写真はどんどん撮りましょう
(お父さんは撮影だけではなく家族全員の写っている写真も残しましょう)


書込番号:12545138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/22 15:45(1年以上前)

去年の年末から考えて、まだ1月も終わらないのに念願ですか...
軽い念願もあるんですねえ。

キットレンズでは感度を相当に上げないと苦労すると思います。
Canonには1万円で買える50mmf1.8という優れものがありますから、キットにこれを追加するだけで当面は良いのでは?

書込番号:12545141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 16:03(1年以上前)

以前はDepeche詩織さんの書き込みは参考になるなぁと拝読しておりましたが、今は別人のようですね。少し残念です。

それはさておき、
>Canonには1万円で買える50mmf1.8という優れものがあります
とありますが、この単焦点レンズは手振れ補正がありません。またf2.8くらいから真の力を発揮するレンズでもあります。それに比べキットの18-135は手振れ補正も優秀です。

動きの少ない赤ちゃんであれば、シャッタースピードを落としても手振れ補正のお陰で撮影できるはずです。多少赤ちゃんの手が動いたりしても、ちゃんと芯のある写真になるでしょう。

それに無理があれば、このケースならストロボというのが適切かと思いますが。

書込番号:12545198

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/22 16:39(1年以上前)

こんにちは。紫紅葉さん

念願のご購入おめでとうございます。
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレンズ
EF-S18-135 IS は本当に良いレンズですよ。

僕もEOS 60Dで猫さんを撮影する場合はこのレンズ1本で
出かけて猫さんを撮影する事があるくらい手ブレ補正が
しっかりしていて気にいってるレンズです。

室内でのお子さんの撮影には活躍してくれるレンズだと
思いますよ。
今のキットレンズでも十分ですよ。

これからもお子さんの良い表情をバシバシ激写して
あげてくださいね。

書込番号:12545332

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2011/01/22 16:42(1年以上前)

ストロボは確かにたいへんお勧めです。 ボクも使っています。
しかしあしからず、新生児に対してストロボ発光はどうかと思います。 ボクはしませんでした。
いくら天井バウンスとはいえ、新生児は常に天井向いていますからね。
『目への影響』も考えましたが (この点に関して議論するつもりはまったくありません)、
眩しいと「写真を撮られることが嫌いになる」可能性があると考えたためです。 
未だに直射したことはありません。 (「してしまった」ことはあります。)
ストロボを使うのは少なくとも「寝返りを打てるようになってから」の方がいいと考えます。
ちなみにうちは、「歩くようになってから」ストロボを使い始めました。

書込番号:12545354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/22 16:45(1年以上前)

>ジャンクフードボーイさん

赤ちゃんの撮影にストロボをお勧めしたくはありません。
そにストロボで撮影ならば60Dを使わずともコンデジで恐らくは充分だと思いますけどね。

書込番号:12545374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 16:52(1年以上前)

>そにストロボで撮影ならば60Dを使わずともコンデジで恐らくは充分だと思いますけどね。

であれば、明るいレンズの今時のコンデジなら60Dもいらなかったということになる。60D+ストロボ(バウンス)とコンデジの違いがあるからこそ、使うわけで。

私は頭からストロボをすすめていません。手振れ補正が優秀なレンズなので、許容出来る範囲のisoで遅めのシャッタースピードで撮影されることを提案しています。

それに無理があった場合にストロボを提案しています。

書込番号:12545407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/22 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO 100

ISO 6400

ISO 12800

赤ちゃんや猫にストロボは良くないです。
昔の一眼ならツライ所はありますが60DならISO6400でもそれなりに写りますよね。
ここ一番の撮影では低感度でいいと思いますがスナップ程度であれば個人的に6400でも積極的に使います。
高感度に強いと言われるコンデジの高感度とは次元が違いますし・・・
さすがにISO12800では緊急用なんで解像度と色彩が落ちますがブレるよりは全然マシだと思います。
拡張設定で25600も用意して欲しいですね。

書込番号:12545888

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/22 19:14(1年以上前)

赤ちゃんでしょ?動き回る訳じゃないんだし
ストロボ使わなくたって感度上げなくったってキットレンズで十分でしょう。

書込番号:12546018

ナイスクチコミ!2


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:04(1年以上前)

Frank.Flanker 様

詳しいレンズの解説ありがとうございますtt
>EF28mmF1.8USM
これが今の私には一番最適なのかなぁと思いました^^
望遠の方も参考にさせてもらい今後考えていきたいと思います!

書込番号:12546888

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:07(1年以上前)

カズ1009 様

ありがとうございます!!バンバン撮って精進していきます^^!

書込番号:12546899

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:09(1年以上前)

TOCHIKO様

そうですねぇ、嫁さんとも相談して難しそうならキットレンズで何とか
と思ってます^^

書込番号:12546914

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:13(1年以上前)

アルカンシェル様

明るい短焦点やっぱり魅力的ですねぇ〜

>被写体までの距離を考えながら足で稼がなくてはいけませんが、それだけ綺麗な写真が撮れてると思うと楽しいものですよ

考えて綺麗な写真が撮れた時って楽しいでしょうね^^
是非、そうなりたいと思います!

書込番号:12546945

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:17(1年以上前)

カレラママヤマ様

写真拝見させていただきましたぁ!^^
まさしく病室での赤ちゃんの写真ですね、ありがとうございます^^
なるほど20mmですか(メモメモ)

書込番号:12546974

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:20(1年以上前)

オムライス島様

>個人的には24mm/f2.8なんか、色ノリもよくて使いやすいレンズだと思います。
家族スナップに付けっぱなしOKみたいな。

家族スナップに付けっぱなしokは魅力的ですね^^参考にさせていただきます!

書込番号:12546988

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:22(1年以上前)

ゼロヨンマン様

確かにコスパ最高そうですねぇ^^ただ部屋とかだとどうなのかですねtt

書込番号:12547008

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:26(1年以上前)

B-H様

>圧倒的にEF28mmf1.8USMをお勧めします。 何故かって? うちも狭いんです

すごく親近感もてます!!レンズ検討します^^

書込番号:12547025

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:29(1年以上前)

mt_papa 様

ストロボですね^^それにしてもいろいろな方法があるものですね。勉強に
なります!

書込番号:12547047

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:32(1年以上前)

ジャンクフードボーイ様

確かに今のレンズでどの焦点が自分に必要なのか分かってからでも
遅くないですよね。いっぱい撮って必要な焦点を見つけます!

書込番号:12547061

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:34(1年以上前)

gda_hisashi 様

上の子たちはコンデジとビデオカメラでは撮ってましたぁ

>(お父さんは撮影だけではなく家族全員の写っている写真も残しましょう)

確かにほとんど私がはいってる写真はありません・・・これからは残すようにします^^

書込番号:12547084

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:47(1年以上前)

Depeche詩織様

軽い念願の私です、ドモ^^
50mmf1.8検討します。。

書込番号:12547156

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:51(1年以上前)

万雄様

猫さんの写真拝見させていただきました^^すばらしいです。。。
子供達の良い表情をバシバシ激写できるようにがんばあります^^

書込番号:12547166

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 22:54(1年以上前)

水瀬もゆもゆ 様

ISO感度を比べる写真ありがとうございます^^勉強になります!

書込番号:12547191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/22 23:31(1年以上前)

どうも紫紅葉さんは単焦点が欲しくて背中を押して欲しいといったようにお見受けしました。
であれば、私からのおすすめは24ミリです。60Dに付けると38ミリ相当になり、スナップ写真にも最適です。またかなり寄れます。室内であれば寄れるかどうかはかなり重要になってきますので、選ばれる際には少し注意してみてください。

もちろん、定番の28ミリや35ミリも使いやすいです。よい写真ライフを!

書込番号:12547406

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫紅葉さん
クチコミ投稿数:20件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/01/22 23:51(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスありがとうございました^^

今のキットレンズで鍛錬して短焦点も考えたいと思います。

また今後アドバイス求める事もあると思いますのでよろしくお願いいたします!!

書込番号:12547528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 X2からの乗り換えについて

2011/01/21 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 nohatakaさん
クチコミ投稿数:5件

現在、X2を約2年程使用しております。
画質など機能性は満足しているのですが、小指があまってしまってグリップ感がしっくりきませんので乗り換えようとしているのですが皆様にアドバイスを頂きたいです。
撮影は主に室内外とわず子供の写真です。

金銭的な余裕がなくX2の売却を考えています。
売却後40D 50D の程度の良い中古か60Dの新品で考えております。
アドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:12539811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/01/21 11:57(1年以上前)

こんにちは。

予算さえあれば無条件に60Dでしょう。
中古は選別眼に自信がないとリスクも増えますから。


>金銭的な余裕がなくX2の売却を考えています。

お気の毒ですが、これはあまり期待しない方が良いですよ。
まあ、それでも1万円代にはなるのかな?^^;

書込番号:12539831

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2011/01/21 11:58(1年以上前)

こんにちは。

機能性ではなくグリップ感やホールディングの不満でしたら、やはり候補の機種を
全部試してみる必要がありそうですね。
中古を扱っているカメラ店などで実機を触って確認されることをお勧めいたします。
大きさ的にはKiss<60D<40,50Dになりますかね。


書込番号:12539833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/01/21 11:59(1年以上前)

買い替えの理由が小指があまるというだけなら、バッテリーグリップを付けるのはどうですか?
一番安上がりかも。。。

それは建前で、ただ単なるスペックアップしたいという欲望であれば、60Dにされる方が長く愛用できると思います。(保証とかのことも考えて)
高感度、AF性能(レンズにもよるけど)、連写などKissX2からだとかなり満足できると思いますよ♪
ただ、グリップ感は40Dとかに比べると小さいのかな?
手の小さな僕にはしっくりくる大きさですが、手の大きい人にはちょっと小さいのかも。
一度店頭で触って決められるほうがいいでしょうね♪

書込番号:12539838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2011/01/21 12:01(1年以上前)

nohatakaさん、こんにちは。

X2のグリップ感の問題だけで、画質など機能性は満足されているのなら、バッテリーグリップを購入されてみては?
http://kakaku.com/item/10980210045/

書込番号:12539845

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/01/21 12:02(1年以上前)

>画質など機能性は満足しているのですが、…
こんにちは
カメラの ホールドは、左手で右手は軽く持つようにします。
小指が 余っても、大丈夫と思うようにされたららどうでしょうか。
買い換えに付いては、nohatakaさんの決断次第ですが…

書込番号:12539848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/21 12:03(1年以上前)

こんにちは。
>>画質など機能性は満足しているのですが、
でしたら別売りのバッテリーグリップはいかがでしょうか。
マップカメラで新品が13,800円で中古は9,800円と7,800円があります。
品番はBG−E5です。
http://www.mapcamera.com/shopping/search.php?sort=1&limit=200&view_type=default

書込番号:12539853

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/21 12:15(1年以上前)

こんにちは
小指が余るとのことで高さを比較しますと、X2が97.5で60Dが105.8mmですから丁度指一本分違うみたいですね。
それから液晶ですが、X2の23万ドットに比べ、60Dは104万ですから高精細で細かい文字表示なども可能となり、驚かれることでしょう。

ただし、どのメーカーの一眼の新製品も小型化の傾向にありますので、現物を店頭でお確かめください。

書込番号:12539885

ナイスクチコミ!0


hatameさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/21 13:14(1年以上前)

60D購入後ずっとお蔵入りしていたX2を昨晩久しぶりに手にとって見ました。

「おぉ小さい!」とひとりつぶやいてしまいました。

それとX2のプラスチッキーな外装も「こんな感じだったっけ?」と思ってみたり。
他の方も指摘されていますが液晶表示の差も改めて顕著に思いましたね。
一方、写りの違いは想像していた程ではなかったですね。

主題の小指が余る件については
多くの男性には確かに60Dの方がしっくり来ると思います。
重量増もすぐに慣れると思います。手触りもいいですね。

書込番号:12540087

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/21 13:26(1年以上前)

バリアングル+動画の 60D をとるか、マグボディ+AFマイクロアジャストなどの
50D をとるか、、ですね。

機能アップは 60D 、質感アップは 50D でしょうか。

書込番号:12540131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/01/21 13:52(1年以上前)

こんにちは

X2が高く下取りされると良いですねー
私の場合、昨年末にキタムラでX2(body)を下取りにして、60D(body)を購入しました。
1年半使用したX2の下取り金額は、液晶保護フィルムは貼ってあり、故障も無く、良査定で1万6千円のところを、何とか粘って2万円。
キタムラは査定が辛いので、まあこんなもんでしょうか。

ヤフオクで出せば、もう少し金額は上乗せできるかもしれません。程度、付属品の有無などもありますが、2万3千円ぐらいにはなりますかねー
ソフマップあたりが、高く取ってくれるかもしれません。

以上、参考まで!!

書込番号:12540200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/01/21 14:23(1年以上前)

わたしのお薦めは...60D&バッテリーグリップBG−E9の組み合わせです。
とくに、縦位置でポートレートを撮る時は、バッテリーグリップがあると握りやすくて良いですよ。
BG−E9は、従来のグリップよりも握りやすく出来ています。
また、緊急時にアルカリ電池やエネループ(充電池)を使えるように単三形電池ホルダーも附属しています。
因みに、X2用のバッテリーグリップBG−E5でも単三形電池は使えます。

書込番号:12540270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/21 14:27(1年以上前)

予算があれば60Dでしょう。但し、重いし大きいですからね

書込番号:12540288

ナイスクチコミ!3


dcwatchさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/21 14:49(1年以上前)

nohatakaさん 

グリップ感、とても大事だと思います。検討されている機種を中古在庫を置いているカメラショップで触ってみるのが一番かもしれませんね。そういったおみせになると中古でも保障が付いていたりするので尚よいかと思います。

参考までに、X2の売却価格をお調べすることもできます。あまり高くは売れないようですが。
http://www.fujiya-camera.co.jp/2010chuko_zaiko.phtml



ひろジャさん
一眼レフをお使いになられたこともないひろジャさんはなぜ先に発言している人の発言を内容を理解していないまま真似してまで手当たり次第に書き込みをするのですか?

ひろジャさんは的外れなアドバイスを繰り返し発言を慎重に行ってほしいと複数の方から指摘されていますよね?なぜ無視して質問者に益のない情報を手当たり次第に書き込むのですか?
少し書き込みを自粛していただけませんか?目にあまります。

書込番号:12540344

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/01/21 15:22(1年以上前)

>但し、重いし大きいですからね
50Dも候補だし、スレ主さんは小指があまってと
仰ってますよ。

書込番号:12540420

ナイスクチコミ!3


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/21 15:26(1年以上前)

>dcwatchさん

ひろジャ氏は放っときましょう。知ったかぶりであちこちに首突っ込んでいますが、
特に何か反論を返してくるわけでもなく書きっぱなしの投げっぱなし。無視してしまえば
荒れる事はないですから。もっと悪質な人はいくらでもいますよ。(^_^;)

書込番号:12540440

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/21 15:43(1年以上前)

>>但し、重いし大きいですからね

ひろジャ氏はこればかりじゃなく、スレ違いなことが多い、幾度となく注意され「今度はいい加減なことは書きません」と誓いましたが、守られていませんね。

ひろジャフアンが泣いてるよ。

書込番号:12540480

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29581件Goodアンサー獲得:1640件

2011/01/21 16:10(1年以上前)

画質など機能性は満足している 場合やはりバッテリーグリップの追加じゃないですかね

金銭的な余裕がなく なら小指があまったからってもう2年も使っているのでしょう

それはさておき 「金銭的な余裕がなく」で 購入可能かわかりませんが
60D+バッテリーグリップがフォールデング良しなのでお勧めです

X2売却は購入時の下取り又は知人に譲るが一番有利かもしれません
でも5k〜10k程度じゃないですかね

僕は40Dを使っていますが20D、30Dより中指の収まりが良いです
60Dも同程度のようですね 持ちやすいと思いますよ


書込番号:12540553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/21 17:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 18:43(1年以上前)

こんばんは
私もX2から60D乗り換え組です。
金銭的余裕はないけど実機を持って決めました。
是非それぞろ触ってみてと言いたいところですが、60Dをお勧めします。X2に満足されているとのことですが、60Dに機種変更して、ああ、いいなあと思えることばかり。


私のX2は手放さず出番が減っていました。
でも最近会社の後輩がコンデジで満足出来ず、悩んでいるので暫く貸してあげています。
随分と歩き回っているようで喜々として報告してきます。
わがX2も喜んでいるかな。

書込番号:12541065

ナイスクチコミ!0


スレ主 nohatakaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/21 21:55(1年以上前)

様々な意見ありがとうございます。

バッテリーグリップでの方法は気づいていませんでした。一度見に行ってみようと思います。
正直、50Dか60Dを視野にいれているのですが安くなるのを待ってみようと思います。

書込番号:12541948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/01/21 23:59(1年以上前)

確かに、候補の中の40D、50D、60Dを比べれば60Dが他のより60gくらい軽いですよね…

書込番号:12542641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/22 07:04(1年以上前)

小さくてもホールド感の良いカメラはありますが60Dはグリップの内側が少しえぐれているのでかなり持ち易いです。
個人的な持ち易さの基準は親指を使わずにグリップをぶら下げられる事かな?
軽いレンズなら片手で撮る事も可能でしょう。
kiss系と比べて撮りやすさは段違いなので60Dはオススメです。(私はX4から乗り換えました)
ファインダーの見易さやシャッターフィール等ほぼ全ての性能の良さに満足出来ると思いますよ。
でもシャッターを切った時の音もミラーとギアよりモーターの音が大きいのは御愛嬌…
パワフルでスピーディーなカメラですね。
http://minase.on.arena.ne.jp/canon/60D/index.html

書込番号:12543460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/01/22 08:37(1年以上前)

私もX2から60Dへのステップアップ組です。
私的にはX2との差は大きかったですね。
皆さんがおっしゃる様に、「ファインダーの見易さ・AFの正確さ・連写の速さ・暗所の強さ・グリップの良さ・プラスチックながらも質感の良さ・アートフィルター機能追加・動画機能追加・防塵防水(一応?)…等」
60Dの余りの良さに、X2がお蔵入りしてしまうので嫁さんにあげました。(笑)
マグボディにも憧れましたが「プラボディは冬場に冷たくなりにくいかも?熱伝導率が低いから耐寒性能は上かも?」とポジティブに考える様にしています。(苦笑)
グリップの物足りなさでの買い替えではなく、性能差での買い替えと考えても良いかと思います。

書込番号:12543620

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング