EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(30733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

60D X5 X50 迷い中

2011/10/02 07:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:13件

kiss DNが故障した(取り扱いミス)ため、買い替えるのですが60D、X5、X50で迷い中です。予算は10万円
レンズは4本あります。レンズは4本ともOK。ボディーだけ買い替え予定
EFS18-55 3.5-5.6 IS
EF 24-85 3.5-4.5
EF 70-300 4-5.6 IS USM
EF50 F1.8 U

主な撮影は集合写真(室内、屋内),風景写真、運動会、学芸会、旅行スナップ、航空祭。
室内では430EXを使います。
機動性が求められる遊園地等のテーマパークではコンパクトデジカメ使ってます。

X50は価格、軽さは魅力
60Dはシャッター速度 連続撮影速度 バッテリーの持ちが魅力
X5 は価格に対して性能が魅力

一応欲しい順位は
1位60D
2位X5
3位X50

X50でもDNより性能は良いのでX50でも良いって考えと、どうせ買い替えるのならさらに高性能(10万円以内で)を求めて60Dも良いって考えが。う〜ん

皆さんのお勧めは?

書込番号:13572645

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/10/02 07:47(1年以上前)

おはようございます。タルルート君さん

>主な撮影は集合写真(室内、屋内),風景写真、運動会、学芸会、旅行スナップ、航空祭。

これらの条件を十分に満たしてくれるのは当然 EOS 60D しかないでしょう。
EOS 60D はAFでの被写体の食いつきがX5 X50 より遥かに上ですからね。


書込番号:13572678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2011/10/02 07:56(1年以上前)

おはようございます。

ファインダー形式
X50、X5 ペンタダハミラー
60D ペンタプリズム
自分は、X3から60Dにしましたがとても見やすくなりました。

>運動会
連写も有利な60Dがおすすめ

>航空祭
AIサーボUの60Dがおすすめ

センサーも全点クロスです。

防塵防滴なボディーの60Dがおすすめ



>予算は10万円
7Dも買えそうですが

3機種の中からですと60Dがおすすめです。

書込番号:13572696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/10/02 07:58(1年以上前)

ステップアップしたいのなら、EOS 60D、予算削減と「今までと同じような感覚で使いたい」というのなら、EOS KissX5でしょうなぁ…。

個人的にはこの際、EOS 60Dにしてみた方が特に航空祭で空中機動時の戦闘機等を撮ると言うなら、AF性能的には「せめて最低限は」の部分を大幅に向上させられると思うので無駄ではないと思いますなぁ。

EOS KissX50は、徹底廉価盤だし、失礼ながら大幅な旧式機と比較して若干の性能向上程度の性能差しかないなら、コレを選ぶ理由が現時点では無いのではないですかな??

ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ。

書込番号:13572701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/02 08:10(1年以上前)

おはようございます

候補の中でのオススメは60Dですね
運動会、航空祭を考慮するのなら連写、AFの追従性に優る60Dが断然良いと思いますし操作性も良くなります
予算的には7Dも射程内ですね

とりあえず、つなぎとして今はお安く済ませておくというのならX50もありでしょう
機能的にはほとんどの部分でDNよりも良くなってますし、高感度性能も2段は違うでしょう
スポット測光やセンサークリーニングは付いてませんが、これらはDNも付いてないですから問題ないでしょうしゴミの付き方はDNよりも少なくなっていると思います

書込番号:13572725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2011/10/02 08:31(1年以上前)

 X50は少し機能を省き過ぎた感じがしますね。
 X5はKDNからだと結構魅力的ではありますね。
 動き物なら60Dの方がAFシステムが優秀なので、3台から選ぶなら60Dをお奨めします。

 ただ、少し無理すれば、価格もこなれてきた7Dに手が届きます。来年当たり後継機の発売も予想されますが、AFポイントの多さは動き物には便利です。

書込番号:13572763

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24946件Goodアンサー獲得:1700件

2011/10/02 08:55(1年以上前)

私なら
X50は、kiss DNより性能的に上と思います。
でも2台体制とかでサブ的な使用であればいいですが
廉価版ですからね…
せっかく買うのであれば候補から外しますね。

で、X5より操作性、性能をかんがえて60Dかな。

書込番号:13572805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/02 09:07(1年以上前)

予算を考えると候補にない7Dがいいです。しかし、重いです。
X5 X50と比べると操作性、ファインダーが明らかに違うのが中級機です。僕はそれだけの理由でx4から半年で中級機に買えました。
したがって、この中の候補だったら断然60Dです。

書込番号:13572840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/10/02 09:13(1年以上前)

私の場合、液晶ディスプレイの荒さでX50は候補からはずしました。
んでkiss FにX3を追加しました。バッテリー等の共用が魅力的だったので。

>60D はAFでの被写体の食いつきがX5 X50 より遥かに上ですからね。

レンズもそろってないとAF性能は魅力半減かなぁと思います。
キヤノンさんはF2.8 USMを買いなさいと言ってるみたいに思えます。

kissの2台体制とかも検討されてはと思います。

書込番号:13572855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/10/02 09:46(1年以上前)

わたしも欲しい順位が60Dなら60Dでいいのではないでしょうか。それにもう一眼レフは経験されているんですからX5でなく60Dがお勧めですね。一眼を始めていない方にはX5ですけどね。

書込番号:13572937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2011/10/02 09:47(1年以上前)

タルルート君さん こんにちは!

 X4 & 60D を所有しています。機能的にX4とX5で大きく違うものはバリアングル液晶ですので、一応参考意見です。

 X50は、本当のカメラ初心者用と思いますので、経験も豊富なようですので物足りなくなると思いますので、除外された方が宜しいか思います。

 私個人としては、60Dを追加購入しましたが、X4もとても良いカメラです。

 ただし、60Dを使い始めてからは、正直言って、全くの別物という印象で、性能的にも現行の価格でX5と60Dで価格差以上のものがあると思っています。

 動きの速い物では、AF精度が断然60Dのほうが良いです。
 適度な重さもあって、使いやすいです。
 個人的には、60Dを持ち始めてからH、毎日持ち歩いている状態です。


 撮影対象を見る限りでは、私のでしたら候補3機種では、60Dが宜しいかと思います。

書込番号:13572944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 見ない方が良い 

2011/10/02 09:48(1年以上前)

当機種
当機種

彼岸花と アゲハ

エナガ、羽ばたく瞬間

こんにちは

予算に問題が無いのであれば、安くなって買いやすい60Dをお勧めします。
入門機と違い、サブ電子ダイヤルが付き、操作性も良いです。

それより何よりAF測距点が全点クロスセンサーなので、もし中央以外のAFフレームを
使うのであれば大変有り難く、実際にこれが なかなかいい仕事してくれます。

それとレリーズタイムラグが60msで、あの7Dの59msと殆ど変わりません。一瞬に強いです。
kissと比べるとシャッターのキレの良さを感じることでしょう。シャッター音はイマイチですが(笑)

ということで、自分が実際に使ってて AF性能も良く、感心する所が本当に多い60Dをお勧めします。
またバリアングルモニター、これ AFクイックを使えば本当に自由自在です。
今まで撮れなかったアングルからの撮影が出来て、とても新鮮でやめられません(^^

書込番号:13572949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/02 14:38(1年以上前)

私も60Dが良いと思いますよ◎

書込番号:13573900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/02 18:34(1年以上前)

こんばんわ
予算的にも動体考慮で7Dもいいと思いますが
重さも考慮で60Dがベストですね(^^

書込番号:13574693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/10/03 05:40(1年以上前)

みなさんありがとうございます。60D購入しました。
一眼はkissから始まり、7にレベルアップ後、DN購入しました
DNではデジタルの恩恵はありましたが(画像消去出来る)同時に上位機種との差に不満がありました。
7Dも対象になりましたが、嫁さんも使うので重量が気になるところでした。中級アマ+初級アマには60D。

性能、重量、価格を総合的に判断すると60Dになりました。それも18-135 ISレンズセット
本音は明るいレンズ欲しいけれど、重量、予算を考えるとこうなりました。

書込番号:13577013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/03 22:14(1年以上前)

私の主観ですが

イメージセンサは60DもX5もX4も、7Dも似たり寄ったりです。
しかし、X50は大きく見劣りします、世代が1世代か2世代古いイメージセンサの気がします。

ボディとAF精度でなら60Dかもしれませんが、マイクロアジャストメントが前作50Dと違い無くなっていますので
液晶モニタのフレキシビリティが必要でないなら、この候補に入っていないX4も私は検討します。

連射や、持ったときの質感が大事なら60D。
液晶モニタのフレキシビリティが大事ならX5
そうでないならX4。

X4を買って、レンズをワンランク上げるのも私は魅力的だと思います。

書込番号:13579881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

購入について悩んでおります

2011/09/28 09:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
デジタル一眼レフの購入を考えてる大学2年生です
初めてなのでどんなのにすればいいか
全く分かりませんでしたが
予算と相談して2つの候補に絞りました
Nikon D90 と Canon Eos 60D です。
一体どちらを買うべきでしょうか。
またどれくらいの性能の差があるんでしょうか。
今はNikon FM2などフィルムカメラを使っています。
フィルムカメラはこれからも使って行く予定です。
ですが、海外旅行などに行くとやはりフィルムがかさばってしまうので
デジ一を買おうと思った次第です。
また、自分でコントラストなどの設定もしたいと考えています

どちらにすべきでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:13557230

ナイスクチコミ!0


返信する
たつ2さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:29件

2011/09/28 09:29(1年以上前)

予算にはレンズや三脚や予備バッテリーやクリーニングキット等も考慮されていますか?
特にレンズは本体と同等、それ以上の値段がします。
私の様なおっさんでもなかなかレンズをほぃほぃとは買い足す事が出来ませんw

そうゆう意味で長〜い付き合いになる事を考慮され、この際、ボディはもう一段上のD7000や7Dも検討されてみてはどうでしょうか!?
社会人になられてもっと上位機種に買い替えが前提で、今は導入機という位置付けならば話は別ですが。

Nikon D90 or Canon Eos 60D の質問に対して申し訳ないです。

書込番号:13557262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/28 09:52(1年以上前)

Nikon D90はやめておいた方がいいです。
2008年の発売で、Canonで言えば50Dの競合機種でした。
デジタル一眼動画を初めて実現したカメラではありますが、
5D Mark IIの発売以来、鳴かず飛ばすになっています。
いいカメラなんですけどね。。。60Dには勝てません。

D7000が予算に適わないのであれば、
60Dが良い選択だと思いますよ。

無理できるのならD7000かな? でも、
カメラボディで無理してレンズが二の次になれば、
全く意味がないので、ここはレンズ優先で考えましょう。

書込番号:13557306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/28 10:13(1年以上前)

大学生いっくんさん、こんにちは。

60Dの方が良いと思います。
デジタル商品は、鮮度サイクル?がいいとこ2〜3年。
ボディーに無理な投資は無駄。
余裕資金はレンズに使うが吉。

社会人になった頃、もっと良いカメラが出ていることでしょう。。

書込番号:13557351

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2011/09/28 10:29(1年以上前)

まだ学生さんということで先は長いし、
カメラ本体よりレンズの方が長い目で見られますので、
カメラ本体ではなく将来使ってみたいレンズでニコンorキヤノンと言うのも有りかと思います^^

書込番号:13557398

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/28 10:44(1年以上前)

ニコンに特別な思い入れがなければキヤノン60Dでいいのではと思います

FM2でお使いのレンズが非CPUレンズならD90では露出計が作動しませんのでマニュアル撮影のみです
キヤノン機ならマウントアダプターを買って接合することになりますが露出計は作動し、実絞り優先かマニュアルで使えます
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-eos-01.html

>また、自分でコントラストなどの設定もしたいと考えています

最初に設定しておくことも可能ですが、デジタル機ではRAWで撮っておけばPCで自分の気に入るまで調整して現像することが可能です
(フィルム時代の現像とは違い、パソコン等でソフトを使いRAWデータから画像データを生成すること)
パラメータを色色といじっても撮影時の状態は記憶してますのですぐに戻すことも可能
キヤノン機ならDPPという現像ソフトが無料で付いてくるのでWBとか、コントラスト、彩度、シャープネスあとからいじることが可能です
D90はカメラ内でRAW現像できますが、カメラ内では細かな設定は難しいですし、本格的に現像しょうとしたら別売りのキャプチャーNX2というソフトを買わなければいけません

書込番号:13557444

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/28 11:20(1年以上前)

こんにちは。大学生いっくんさん

僕も EOS 60D が良いと思いますよ。
D90も素晴らしい機種ですが連写・高感度撮影では EOS 60Dには適いません。



書込番号:13557557

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1429件

2011/09/28 11:45(1年以上前)

こんにちは。

私も60Dがいいと思いますが、レンズはどうされます?
レンズも含めて検討されたほうがいいと思います。

キヤノンで海外旅行なら個人的にはこのあたりがお勧めかな。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511521.K0000183009.K0000055484.10501011326.K0000055483

大口径標準、高倍率(中倍率)、超広角ズームから画角と明るさで2本くらい
チョイスすることになるでしょうか。
出来ればEF35mmF2や50mmF1.8など明るい単焦点も1本バッグに
忍ばせておきたいですね。

ニコンは分かりません。
すいません・・・

書込番号:13557621

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1429件

2011/09/28 11:48(1年以上前)

スイマセン上記誤記です。

× 大口径標準、高倍率(中倍率)、超広角ズームから
○ 大口径標準、高画質標準、高倍率(中倍率)、超広角ズームから

書込番号:13557631

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 見ない方が良い 

2011/09/28 11:56(1年以上前)

当機種
当機種

60D+SIGMA 18-200 OSで

60D+SIGMA 18-200 OSで

こんにちは

やはりD90はデジタルとしては少し古いですね。この二つでは新しい60Dをお勧めします。

>どれくらいの性能の差があるんでしょう

Nikon FM2はMFですが、AFで使う前提なら 
D90は中央のみAFクロスセンサー、60Dは9点全点AFクロスセンサーなので、
中央以外の測距点を使うと、被写体によっては差が出てくると思います。

>自分でコントラストなどの設定もしたいと

デジタルは「後処理」の世界といっても過言じゃないと思います。
撮影したものを、後で色々直していくことが出来るのがデジタル。
そうなるとRAWで撮影するのが本筋ですが、私は面倒なのでJPEGで撮影してます(笑)
EOSは素材重視なのか、色が派手じゃなく 他社に比べるとあっさり系なので、
かえって後処理はしやすい方です。

書込番号:13557654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/09/28 12:51(1年以上前)

D90って新品購入なんでしょうか?だとすれば買い物としては60Dの方が
妥当だと思います。新しいですしね。

ただFM2を使っているのなら、ニコン機の方がレンズも融通できますよ。
絞りリングのあるDタイプ以前のレンズならFM2でも使えますし、以前のMFニッコール
も制限はありますが現在のデジタル機で使う事ができます。

D7000はさすがに予算オーバーになるかと思いますので、中古も視野に入れて
見てはいかがでしょう。D90は4万円台前半からタマ数も豊富ですし、6万円なら
D300も選べますね。

最新機種に比べれば見劣りする部分もありますが、倍半分も変わりません。
D90あたりの世代なら写真の道具としての性能はもう十分以上に備えています。
機材の評論が目的でないのなら、1〜2世代前のものでもまったく支障はないと思います。

書込番号:13557822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/28 14:16(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
参考にさせていただいてます。

結論としては、Eos 60Dにしようかなと考えています
ですがもう一段上の7Dも予算的には厳しいですがアリかなと思ってます

また、D90を中古で購入してある程度技術を身に付けてから
一段上の機種にしようかなとも考えております。

それとレンズについてですが
レンズキットで購入したほうがいいんでしょうか。
別で単焦点のレンズを買おうか悩んでいるんですが。

書込番号:13558049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/28 14:36(1年以上前)

>それとレンズについてですが
レンズキットで購入したほうがいいんでしょうか。
別で単焦点のレンズを買おうか悩んでいるんですが。

今までのフィルム一眼の経験は生かせませんか?
私が海外旅行なら、安価な60D+タムロン18-270mmですね。
単焦点レンズは後回しでいいと思いますが。

書込番号:13558093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/28 14:40(1年以上前)

追伸:
もちろん D90+タム18-270mmでもOKですよ。

書込番号:13558102

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/09/28 19:06(1年以上前)

最初はレンズキットが無難と思います。画質もそこそこのレベルで高い
ですし、焦点域のカバーも広くなるので。

書込番号:13558812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/28 19:07(1年以上前)

マニュアル機を使っていらっしゃるのであれば、ファインダーが見やすく、MFのし易いD7000が良いと思いますよ。
もしくは、60Dを買ってスクリーン交換にマグ等。
どちらにしろ、自分でMFし易いと感じた方を買うのがよろしいと思いますよ。

書込番号:13558815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/01 10:35(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました。

Eos 60Dのレンズキットを買うことに決めました。
どんどん撮って技術を磨きたいと思います。

書込番号:13569177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インターバル撮影(Timelapse)について

2011/09/25 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

スレ主 Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件

インターバル撮影をできないものかといろいろ調べていたら、
Canon純正のタイマーリモートコントローラーTC-80N3を使うとできそうだということがわかりました。

しかしながら、このアクセサリーは60Dには対応していないようなのですが、
何らかのアダプターを介しても60Dでは使用することはできないのでしょうか?

もしご存知の方がいればご教授ください。

書込番号:13546557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/25 18:17(1年以上前)

こちらからどうぞ。

http://www.seihosha.co.jp/cspc.html

書込番号:13546656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件

2011/09/25 18:55(1年以上前)

早速ご返信がりがとうございます。
下位機種用にこういった改造品があるのですね。
検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13546823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/25 19:54(1年以上前)

少し前にインターバル撮影に関するスレッドがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000271233/Page=6/SortRule=1/ResView=top/#13464020
みごとな作品が紹介されています。
また、スレッド中盤に、スレ主さまのインターバル撮影の解説HPが案内されています。
参考にされるとよいと思います。

書込番号:13547060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/25 20:01(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_398069.html


こちらもご参考まで。

書込番号:13547085

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件

2011/09/26 01:17(1年以上前)

これやこのさん、じじかめさん

有用な情報ありがとうございます!
エツミからも60Dに対応しているタイマーリモートがあるのですね。
テクニックについても大変参考になります。
やり始めるとインターバル撮影も奥が深そうですね。
もっと勉強してみようと思います。

書込番号:13548778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2011/09/26 02:43(1年以上前)

Time Lapse:微速度撮影したいのなら、連続した撮影ができればいいのでタイマーリモートコントローラーで無くとも可能です。
CanonにはEOS Utilityというソフトでリモート撮影が可能です。
ノートパソコンを持っていきタイマー撮影を行います。

星座撮影など、車の中からカメラの設定もできますし、撮影した画像もPCに転送できますから寒い時期などは便利です。

書込番号:13548923

ナイスクチコミ!0


umibozzeさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 youtube 

2011/09/30 23:59(1年以上前)

機種不明

連続撮影した20枚程度をフリーソフトSiriusCompで比較明合成

星空をマニュアルで撮るだけなら普通のレリーズが有ればOKです
カメラ側でISOとシャッタースピードと連写モードの設定で レリーズ側はスイッチをホールドしてやれば撮れます。 ちなみにF3.5のレンズでISO 1600〜2400 露光時間6〜10sec位で撮ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=oVp_ISYXb9Y
現在タイマーレリーズはエツミのノ-ブランド版を使用中
http://www.amazon.co.jp/jjc-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%81%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BCCANON-KISS-EOS60D-PENTAX%E7%94%A8-TM%E2%80%90C/dp/B003659DOU/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1317393970&sr=1-1

書込番号:13567981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックはいつごろ

2011/09/25 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:40件

20Dを18万円で買い、40Dを12万円で買ったらそのひと月後にはキャッシュバックキャンペーン、その半年後には価格が8万円に、購入するタイミングが全て悪く、今回40Dが故障したので60Dの購入を考えています。
現在の価格で十分に安いのですが、今まで高く購入していたのでもう少しお得な購入ができないかと思い60Dもそろそろ1年経つし、年内にはカメラを買いたいし、どうでしょうか?

書込番号:13546369

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 EOS 60D ボディの満足度5

2011/09/25 17:00(1年以上前)

ほんとに安く買えるようになりましたね。
最安で買うのは運もあると思います。
最安の店というのが信用があまりない場合は安く買ってもお得感どころではなくなりますし。。。。。
実店舗で足で安い店を探すにしても、対費用効果は望み薄です。
安く買ったことで楽しむより、どういう使い方をしたかのほうが重要とも考えます。

えっと。このカメラは今買時だと思います。

書込番号:13546415

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/25 17:26(1年以上前)

こんにちは。トラ62さん

EOS 60Dも発売当初よりかなり安くなりましたね。
これ以上値下がりするのを待つよりも欲しいと思って購入されたほうが
買い時だと思いますよ。

書込番号:13546489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/25 18:17(1年以上前)

今の価格と言うのはほんとに安いですよ。ここまで来たらキャッシュバックはないと思います。20Dの時は18万もしたのは少し驚きました。

書込番号:13546658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/25 18:21(1年以上前)

実店舗のお店で、保証書に期日を記入しない店であれば、
もしキャッシュバックがあっても応募できるという都市伝説があります。
本当か嘘かは知りませんが、キャッシュバックの時期を気にするのはナンセンスという噂です。

書込番号:13546674

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2011/09/25 18:25(1年以上前)

たぶん、機材を使い切って、満足度が低いからそういった、金額に無いする不満が出るのではないでしょうか?

買ったら、機材を使い切って、満足度を上げる方が、幸せ度が高いと思います。

書込番号:13546695

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2011/09/25 18:47(1年以上前)

>>トラ62さん

こんにちは。
歴代二行Dユーザーさんなんですね。
タイミングは難しいですよ。

ただ下記にあるように2013年まで60D後継機種が出ないなんて噂もあります。(うそ臭いですが)

http://digicame-info.com/2011/09/post-304.html#more

>60D後継機は2013年になると考えている。

私は今月にX4から乗り換えました。
友人の店を通しての購入でしたのでボディ(キットレンズではありません)を57000円で
購入しました。
それと同時に加入店のスクラッチカードを貰ったので開けてみると計17000円分当たってしまいました。
そう考えると57000-17000=計40000円で購入できたことになります。

タイミングと運は分かりません。
私は10月にチビ二人の運動会、旅行、観光その他イベント(ハロウィーン、紅葉)等ありますので
このシーズンに乗り換えました。一番の要因はこれです。

書込番号:13546793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/25 18:58(1年以上前)

ニコンが先にしたので、私は9月中にあると思いましたが、ハズレました。
でも、そんなに遠くないと思ってます。

書込番号:13546835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/09/25 19:52(1年以上前)

みなさん、沢山の返信ありがとうございます。
パパ01さんみたいにお得な買い方をされた話を聞くと同じ品物なのにうらやましくなりますね。
カメラが必要なのでこちらの最安店で購入します。

書込番号:13547048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/25 21:43(1年以上前)

7Dにいっちゃってください。12万円で40Dを買ったことを思えば、7Dが10万円
なんて魅力でしょ?私も20Dを17万円ぐらいでかいましたよ。ほんと高かったけど
800万画素 秒間5コマ 1/8000シャッター とAPS-Cでは他社を圧倒するスペックでしたね。

書込番号:13547656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/25 21:48(1年以上前)

トラ62さん は1D3をおもちでしたか。じゃあ7Dより軽い60Dといったところでしょうか。

書込番号:13547685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/26 22:19(1年以上前)

キャッシュバックがいつからあるってそんな情報知ってる人
いるの?
そんなのココで分かるの?キヤノン関係者?販売店の方?
誰か教えてあげて(笑)

書込番号:13551842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2011/09/29 11:03(1年以上前)

つい先日、65000円を切ったところで60Dを購入しました。
私もこれまで高い買い物をしてきましたが、スレ主様もすごいですね、
私、KissDN:88000円、20D:135000円でした。
たまには底値での買い物をしたいですよね。

私もキャッシュバックは気になっていたのですが、
最近はレンズとの抱き合わせとかあるじゃないですか、
それとキャッシュバックが始まると店頭価格が高くなる傾向にもあると
感じていましたので、65000円で手を打ちました。

書込番号:13561364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/09/29 14:52(1年以上前)

STAY STAYDREAMさん、ありがとうがざいます。
cantomさん共感いただきうれしいです!
私も65.980円にて購入決定しました。また、たわい無いことを、投稿させていただきます。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:13562003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

夏前にヒョンなことからG12を買い練習に励んでいますが、オートの方が断然きれいで上手に撮れるレベルの写真(カメラ?)趣味に目覚めたらいし、超ど素人のおっさんからのおたずねです。
オートフォーカスのスピードや画質の面からやはり一眼レフがほしくなり、同じメーカーで基本的な使い勝手が同じかと思い、キャノン60Dの購入を考えています。
価格.comで見ていてダブルズームキットで同じに見える商品構成で約1万円の違いがある表題のレンズの違いはなんなのでしょうか? メーカーのホームページを眺めてもよく違いが判りません。具体的な違い(進歩した点)、価格差的にグッドチョイスはどちらか迷っているところです。背中を押すことを含め、宜しくご指導お願いします。

書込番号:13555525

ナイスクチコミ!0


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2011/09/27 21:44(1年以上前)

見た目が違います。
光学が同一なのは公式情報。

書込番号:13555561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/27 21:44(1年以上前)

レンズのデザインのみの変更で、
描写その他の性能については一切変わりありません。

また、お店によっては旧商品名のまま、II型を売っているところもありますよ。
聞いてみてから購入すれば良いと思います。
(わざわざ、高い価格のII型販売店を探さずとも良いという話です)

書込番号:13555562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/27 21:51(1年以上前)


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/27 21:55(1年以上前)

少なくとも標準レンズはコーティングが変わってました。
望遠のほうは把握してないです。

書込番号:13555620

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/27 22:06(1年以上前)

こんばんは。こぐマーちゃんさん

外観は変わっていますがレンズコーティングも変わったようですね。

書込番号:13555696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/27 23:02(1年以上前)

本当にレンズコーティング変わったの?
…問題は良い方向での変化かどうかだよね。


実際問題、「デザイン変更」というのは口実で、
実は構造上の弱点を隠すための設計変更かも知れないし、
あるいは、さらなるコストダウンのための、
安価なコーティングへの変更かも知れない。



…なーんてね。

書込番号:13556054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/27 23:09(1年以上前)

>本当にレンズコーティング変わったの?

ソースは私。現物見比べた。写りの違いはわからなかった。
逆光テストとかはしてないです。
なんとなくI型の方が形が好きだったのでII型ドナドナしちゃった。
個人的な買い方の問題で1型に長期保証あり、II型には長期保証なし
になってしまったのも一因です。レンズ板に画像あげてます。

30D時代に買ったI型とkissFレンズキットのI型とkissX3のキットの
I型に差異は見つけられなかったけど,X50のII型はコーティングが
違ってました。今手元にはX3のキットの1型だけあります。

書込番号:13556092

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/27 23:28(1年以上前)

II型の18-55持ってますが、デザイン変わっても安っぽさは相変わらずです(笑)

性能的に変わらないから、安いほうを買えば良いと思います

書込番号:13556199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/28 00:02(1年以上前)

愛茶さん、
レスありがとうございます。

うーん、どういう風にコーティングが変わっているのか興味津々ですね。
大阪の八百富カメラだったか、II型の方が安く中古で売られていました。
その時は気にも留めなかったのですが、今にして思えば不思議ですねぇ。

私自身としては、キヤノンの言う「新しいデザイン」は好きになれません。

書込番号:13556403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/28 00:08(1年以上前)

ログみつけたので張っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226445/SortID=13255637/

書込番号:13556431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/09/28 21:58(1年以上前)

皆さんご親切に情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。一眼デビューの報告を早くさせていただたきいと思います。

書込番号:13559528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズのフードについて

2011/09/27 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:5件

キャノンユーザーの仲間入りをした豪放磊落です。
みなさんのあたたかいご意見ありがとうございました。

ところでレンズキットのレンズにはフードが付いていないのですね。
てっきりセットで付いているものかと思っていました。

18〜135のレンズでやっぱりフードは買って付けておいたほうがいいのでしょうか?
逆光以外はあまり必要ないかな・・とも思いますが、皆さんはどうですか〜?

書込番号:13555459

ナイスクチコミ!0


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2011/09/27 21:42(1年以上前)

どっちかと言うと盾として欲しい。

祭みたいな混雑が容易く起きる場にもってくと、周囲も余裕無いからガツガツぶつかってくし。

車と同じで横はどうしようもないけど、とりあえず正面の直撃は避ける意味でレンズフード買い足したかな。

書込番号:13555537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/09/27 21:43(1年以上前)

機種不明

こんばんわ
僕も最近Canon機をキットで買いましたが
同様にてっきり付いていると思っていました(^^;
で、即注文・・・
風景が多いのでファインダの見え方やレンズ保護も
兼ねていつも付けてます。

書込番号:13555554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/27 22:02(1年以上前)

EF-Sレンズには、フードは付いてなかったと思います。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/index.html

書込番号:13555663

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/09/27 22:03(1年以上前)

こんばんは。

私はほとんどのレンズのフードを用意していますが
状況によって使ったり使わなかったりしています。

今、フードの必要を感じてないのであれば
必要を感じてからのご検討でもいいと思います。

書込番号:13555670

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/27 22:09(1年以上前)

こんばんは。豪放磊落さん

レンズフードはレンズ保護も兼ねて装着されたほうが
良いでしょうね。

書込番号:13555714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2011/09/27 22:23(1年以上前)

案外格好良さが一番占めてたりして(笑)
自分は絶対フードつけます!格好いいから

書込番号:13555812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/27 22:36(1年以上前)

豪放磊落さん こんばんは。

私はフードはレンズ保護の意味で常につけています。外すのは内蔵ストロボ使用時位です。

単焦点の広角などはキャップをつけていくと撮影時外したままでカバンの中で擦れたりするので、キャップは自宅で外してフードと保護フィルターでキャップは持って行きません。

書込番号:13555894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2011/09/27 22:54(1年以上前)

じじかめ さん

60mmマクロはフード付いてるようですよ。
持ってませんけど・・・

たまたま昨夜レンズカタログを見てて
10−22だけケース付きかぁって思っていたら
60mmマクロはケースもフードも付いてる
という事がわかったものでして。

書込番号:13556005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/28 11:51(1年以上前)

じーこSZ_KAIさん、ご指摘ありがとうございます。
チェック漏れしていたようです。失礼致しました。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s60-f28/index.html

書込番号:13557640

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング