EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S18-55 IS レンズキット
- EF-S18-135 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2011年3月27日 19:03 |
![]() |
4 | 4 | 2011年3月27日 15:02 |
![]() |
20 | 10 | 2011年3月26日 19:08 |
![]() |
25 | 17 | 2011年3月15日 11:06 |
![]() |
29 | 17 | 2011年3月6日 16:39 |
![]() |
13 | 13 | 2011年3月4日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
本日、ダブルズームキット買いました。
千葉県内のケーズデンキで¥98,000円と納得の値段で買えて満足してます。
只今バッテリー充電中なので、マニュアルを熟読している最中です。
ペンタックスからの買い替えで、キャノンは初めてなので操作キーなど
分からないことがあったら、色々と質問させてもらうと思いますので
よろしくお願いします。
2点

おめ! ほぼ価格comさんの最安値とおんなじだ。 d(^0^)b
>色々と質問させてもらうと思いますので
よろしくお願いします。
こんど質問する時わ、キヤノンって書かないと、
「キヤノンユーザーなのになんだキミわ!」って叱られちゃうぞー。 (^ー^* )
書込番号:12825586
6点

ご購入おめでとうございます。
大いにEOS 60Dを使い倒して、ビシバシ撮って、楽しんで、カメラライフを満喫して下さい。
書込番号:12825796
0点

guu_cyoki_paaさん
『キャ』じゃなくて『キヤ』ですね〜以後気をつけます。
『キヤ』と書いて『きゃ』と発音、日本語って難しい・・・
ながくんさん
はい、ビシバシ撮りまくります!!
書込番号:12828391
0点

こんばんは。趣味なら本気でさん
ご購入おめでとうございます。
これからもドンドン使い倒してくださいね。
良きフォトライフをお過ごしくださいね。
書込番号:12828947
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)を
購入しました(^^)いまでも相変わらず腕前は下手ですが・・・
犬撮りがメインですが、大人の事情で相変わらずアップできませんので近所の鳥を撮影して
みました。
写真の腕前が下手なのは周知の事実ですので、ツッコミ無用とのことでお願いします。。。
(過去にKIss x2で何年前かは卒業生だった者です。その節はお世話になりました!)
2点

こんにちは
変なやつは、バリケンですかねー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%B3
(^−^)
書込番号:12826717
0点

通天閣の5階にいる鳥ですね。 (・。・)ノ
書込番号:12827441
2点

nerimaspeciaさん、こんにちは。
そうそう、リンク先の写真にそっくりですね!バリケンですね!ありがとうございます(^^)
mt_papaさん、こんにちは。
A005はお値段の割りに写りが良いので満足しています(^^)
ただ、正面から全力疾走してる大型犬では、AFが追いつきませんでしたが、
しょうがないですね。。。
guu_cyoki_paaさん、こんにちは。
それは。。。ビリケン( ^^)ノ
60Dのバリアンでバリケンとビリケンを撮ってきました。。。わけわからん。。。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:12828075
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
今夜は雲が少なくオリオン座がハッキリと見えていたので
星空撮影初挑戦してみました。
前のスーパームーンの時はかなり明るかったので
EF-S 55-250mm F4-5.6 ISの250mm側(F5.6)で綺麗に撮れました。↓(http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011869/#12798110)
でも今回は星空なのでEF-S55-250mm F4-5.6 ISで撮ろうとすると星空の明るさでは
このレンズが暗くてマニュアルで星にピントを合わせるのが難しかったので
明るいレンズEF50mm F1.8 II(F1.8)に付け替えたらピントを合わせやすかったし
初めての撮影にしてはまあまあの出来かな?と思ってます。
夜空を撮影するコツやこんなレンズだと綺麗に撮れるなど教えて頂けたら嬉しいです^^
5点

星空は明るい星を真ん中に入れてライブビューで拡大してピントを合わせるのが一番です。
キットレンズでも広角側なら20秒くらい露出しても星の流れは目立ちません。かなりたくさんの星が写ってくると思いますよ。
何枚も連写で撮影して比較明合成をするとこんな写真になります。
私は比較明合成のためにこのフリーソフトを使っています。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se484827.html
書込番号:12814718
0点


レンズの話、忘れていました。
私は星空撮影に良くEF-S10-22mmUSMを使用します。
超広角レンズは空を広く写す事ができます。また、30秒くらい露出しても星の流れが気になりませんので星空撮影にはとても便利なレンズです。
広角になればなるほど星はファインダーで確認しづらくなり、ライブビューでもほとんど見えなくなります。いつも空の中で一番明るい星を探し出してライブビューで10倍拡大してピントを合わせています。
書込番号:12814783
0点

ZRskyさんこんばんは。
オリオン座の写真、ノイズレスで、とても美しい写真に仕上がってますね^^
あとは、
小さい星が写るようにISO感度を上げてみたり、
シャッタースピードを遅くして、星を流してみたり、
コンポジット(比較明)合成で、流れる星を再現させてみたりと、
チャレンジするごとに、新しい発見があり楽しいですよ^^
私も昨年、50oでオリオン座を撮った時に、
モヤの様な星の部分を等倍確認してみた所、
オリオン大星雲が小さく映ってて、感動しました。
次は、望遠レンズでも茶蓮したいと思ってたけど、なかなか撮影できていませんが、
是非ご自分の写真も確認してみて下さい^^
書込番号:12815311
0点

>明神さん
この流れ星は理科の教科書に載っている写真みたいですごいですね!
比較明合成という合成方法なんですね、ひとつ勉強になりました。ありがとうございます。^^
あと私もEF-S10-22mmUSM所有してますが、広角過ぎて星が分かり辛いと思いレンズを付ける前に断念しました。
ですが、明神さんの写真を見ると綺麗に撮れてて次は広角レンズでも挑戦しようと思います。
>やなんさん
私もISO上げて撮りたかったんですがマンションやパチンコ屋の電気が明る過ぎて
あまりISO上げると空が白くなるのでISO100で撮影しました。
周りに電気がない環境で夜空を撮る時はISO上げみます^^
>やかん12号さん
夜景は綺麗に撮りたいのでなるべくISOは上げずに撮影するように心がけてます。
それにしても5Dmark2 にもなるとISO3200まで上げてもこんなにクリアなんですね!
いや〜ビックリです^ー^;;60Dは1600でもノイズが出るのに、、、。
そのうちいつかMark系買いたいです。
書込番号:12815636
0点

私も仕事や遊びで地方に出かけたときは、天気がよければ星空を撮っています(都会や住宅街ではその明かりで空も明るくかぶって星が綺麗に撮れないからです)。私の場合は必ず周辺の光景も入れて撮っています。そのほうが情緒的な星空の写真になると思うからです。
使うレンズは、明神さんが言われるように10-22mm、15-85mm(広角域)、それに20mmF1.8という明るい広角レンズですね。星が扇状に回った写真は比較明のコンポジット(合成)です。
来月は沖縄の僻地に行く予定があるので、夜に晴れれば何枚も撮るつもりです。
書込番号:12816072
5点

>isoworldさん
1枚目の犬吠埼の写真凄い綺麗な色がでてますね♪
最後の日周運動の星空@大瀬崎の写真はだいたい何枚くらいの写真を何時間くらいかけて撮影されたんですか?
夏なら問題ないですが、冬に海の近くとなると撮影するのも大変だったんじゃないですか?^ー^;;
書込番号:12817506
0点

ZRskyさん:
> 1枚目の犬吠埼の写真凄い綺麗な色がでてますね♪
「写真は写心」というのが私の写真に対する取り組み姿勢なので、心に写ったものができるだけ写真でも表現できるように努力しています。夜空は濃紺…というのが私のイメージなんですよ。でも灯台を入れることによって濃紺だけの単調な写真になるのを避けています(そういう計算もしながら写しています)。
> 最後の日周運動の星空@大瀬崎の写真はだいたい何枚くらいの写真を何時間くらいかけて撮影されたんですか?
記憶では2時間の撮影です。枚数はうろ覚えですが、100枚をかなり超えていたかも。でも1枚が25秒の露出時間になっていますから、ちょっと計算が合いませんね^^;
> 夏なら問題ないですが、冬に海の近くとなると撮影するのも大変だったんじゃないですか?^ー^;;
伊豆半島北端の真冬の大瀬崎ですから、空気が澄み切って撮影には好条件でしたが、風も強かったのでとても寒い夜でした(強風で三脚が倒れないように、三脚には海岸の石を重石にしました)。
カメラをセットし何枚か自動で撮影されるのを確認してから、予約してあった宿泊先に戻り、熱い風呂に入ってからこたつの中で暖をとりながら予定の時間が来るまで寝ていました^^;
犬吠埼でも撮影が終わる頃には体が冷え切ってしまい、ホテルに戻るとお風呂に入って体を温めお酒も飲んで寝たのですが、さすがに翌朝は体調不良でした^^;
星空の撮影は山岳写真と同じように体力勝負ですネ。夏の夜にする撮影はおもに打ち上げ花火大会なんですが、寒さの心配はなくても薮蚊に悩まされます^^;
書込番号:12817629
3点

ZRskyさん、こんにちは。
50mm単焦点での星空撮影は星座を入れるのが難しいですが迫力があって面白いですよね。
60Dだと50mmが80mmになってしまい尚更画角が狭くなってしまいますが。。。
僕はEF50mm F1.8 ではなくEF50mm F1.4 USMを使用しておりますが画像をUPしてみます。
カメラはAPS-Cではなく5D Mark Uなのであまり参考にはならないかもしれませんが…。
ソフトフィルターを使用してコマ収差を誤魔化しつつ迫力を演出しています。
星空撮影の定番でしたら、フルサイズの場合は24mmかなと思いますが、
APS-CでしたらEF-S10-22mmUSMが使いやすいかもしれませんね。
書込番号:12823728
3点

ZRskyさん
はじめまして
魚眼レンズもおすすめですよ
先日イエローナイフまでオーロラを見に行き
出現するまで暇でしたので星を撮っていました。
90分間インターバル撮影のコンポジット合成です。
レンズはSIGMA 10mm f2.8 FishEyeです。
撮影中にフラッシュを焚かれたので、余計なものも写ってしまっています。(泣
ご参考までにどうぞ
書込番号:12824956
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
某大手家電量販店にて昨日購入しました。
値切りに値切って60Dは実質、68490円さらにシグマ30mmもと交渉をしたら35100円にして頂きました。みなさん価格.comもいいですが量販店での交渉も一理ありですよ。
3点

たとえ一理ありと思ったとしても、この書き込みではどこに買いに行けば良いかわかりません。
家電量販店の価格もピンキリですよ。
書込番号:12766885
1点

あら〜 60Dが 68490円 → 35100円 ですかぁー 凄いですね〜
オークションで 売ってしまえば もうかりますね〜
書込番号:12766977
1点

>60Dが 68490円 → 35100円 です かぁー
35100円はレンズの事じゃ…?
書込番号:12767009
5点

確かに量販店は数の力で価格的に優位なのでしょうね。
皆さん、おっしゃる通り、購入店を記載した方が、情報の共有化が出来て参考になる方がいるかも知れません。
もっとも、サイトで明かさないことを条件の値引きなら別ですが。
個人的には、地元の行き着けのカメラ店で購入しています。
色々融通が効きますし、やっぱり、これ以上、小規模のカメラ店が
店を畳むのも寂しいですからね。
書込番号:12767050
3点

レンズ込みのトータル金額中、ボディー相当額が35100円ですか?
確かに異常なまでにお買い得ですが、トータル金額とポイント使用の有無、下取りの
有無も気になりますね。
あと、状態。全くの未使用品ならいいんですけど、その価格で今の時期だと店頭展示品の
可能性もあるんですが大丈夫?この手の奴は並の中古より状態悪い事が多いですよ。
店舗名を伏せるのはマナー違反・・・とまでは行かないまでも意味がない情報になるのは
確かなので書いた方がいいです。(店から伏せて下さいと言われた場合は別、それも合わせて
最初から書いとくとわかりやすい)
否定ばかりで申し訳ない。でも、相場から外れた格安品には何かしらの理由が必ず付くのが
この手の買い物の常識ですからね・・・。
ちなみに自分はキタムラ派。
書込番号:12767492
1点

ご購入おめでとうございます^^
>値切りに値切って60Dは実質、68490円…
実質ってことはポイント制のお店かな?
>値切りに値切って60Dは実質、68490円さらにシグマ30mm…
「値切りに値切って60Dは実質68490円、さらにシグマ30mm…」だとわかりやすいですね。
本体が実質68490円で、
30mmレンズは35100円ってことでしょうね。
アクセサリー等は一緒に買わなかったのですか?
あ!?もしかしてポイント制では無く、
それらを店頭表示価格で引いた値段が「実質…」という事かな?
これから良い季節です。
良い写真をたくさん撮って更に良い買い物をしたと実感できると良いですね^^
書込番号:12767568
1点

レンズの購入価格ですか〜
なるほど そうですね! 結局カメラは レンズを購入して なんぼに?
書込番号:12767820
1点

え?
68490円相当になったって…
その上、レンズもマケてくれたって話と解釈しましたが。
書込番号:12767866
1点

60D くらいの性能のカメラが6万円台で買える様になったのはいい
ですね。
書込番号:12768430
0点

もしかしてポイントでごまかす、失礼(^_^;)店の事?
書込番号:12768448
0点

「一理」って「一利」のことですかね。
「価格COM」には、その量販店の情報は反映されていないということでしょうか?
「実際の値引き交渉では裏道があるけれど、メーカーとの力関係で公表出来ない」場合があるということなのですか?
書込番号:12768669
0点

文章を読んで、一瞬、「えっ」と思いましたが、
EOS 60D ボディを 68490円
シグマ 30mm1.4Fを 35100円
という会計明細で、イイノカナ?
書込番号:12769559
0点

>68490円相当になったって…
その上、レンズもマケてくれたって話と解釈しましたが。
皆、判ってますよ〜。レンズ込みの値段だなんて思ってない
ただ、暇な人が多いから、とりあえずツッコミ入れてるだけですよ (笑)
書込番号:12770251
2点

価格.comに掲載されているのは"通常の値段"であり、
在庫処分や台数限定のものは載らないことが多いです。
実際、梅田のヨドバシで交渉してレンズを安くしてもらったこともあります。
交渉は口下手かどうかは関係ないです。そもそも本職の店員より上手く交渉できる人なんて
同業者ぐらいでしょう。
関西在住なので昔から時折交渉はしてますが、マメに通い、店員さんから情報を聞き出し、
向こうが売れなくて困っているようなものを買うなど店にも得をさせるようなやり方が
大事です。
店員さんも人間です。こちらが誠意を見せればそれに応えてくれます。
書込番号:12775884
0点

たまったY電気のポイント使いたいんだけど、60DってY電気の元値は8万超えるんで躊躇。
もうちょい安くならないかな〜
書込番号:12783349
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-55 IS レンズキット
もう我慢できません。
高速使って1時間はかかりますが、
在庫が有ることは確認しましたし、
今から買いに行ってきます。
書き込まないと
引き返しそうで・・・
では安全運転で言ってきます=3=3
9点

頑張ってください 良い写真たくさんとってください。
自分は まだ ふんぎりがつかず 悩んで おります。
書込番号:12744298
0点

tkryu1 さん スピード違反だけは しないでくださいよ〜
友達が捕まって 8万円の罰金払いましたので・・・
書込番号:12744357
1点

こんばんは。tkryu1さん
頑張ってください。
購入したら報告してくださいね。
書込番号:12744381
1点

スレ主さん、はじめまして。
久し振りに痛快な、ワクワクする書き込みですね。
「その後」も楽しみにしております。
書込番号:12744503
1点

こんにちは〜^^
高速道路で8万円罰金、12点減点、90日(講習で30日)免停、47キロオーバーでした・・・
スレ主、気をつけてくださいね〜〜 メディアも忘れずに〜〜
書込番号:12744651
1点

そろそろ買われている頃でしょうか。(笑)
書込番号:12744750
1点

スレ主さん
ついに行くんですね!
私はキヤノンのホームページをみて2月24日にアートフィルターがクリエイティブフィルターに名称変更され、今後随時商品が更新されていく書き込みをみて、うちのような地方ではそれなりに時間がかかるだろうと渋っていたところです。
また、かすかな希望的予測(過去データから)で、キヤノンでは、来週10日あたりにキャツシュバックキャンペーンがあるのではと甘い予想をしていたところに「趣味なら本気BOX」キャンペーンになり、こりゃキャッシュバックはないなとあきらめ、いよい買い時かなと思っているところへスレ主さんの思い切った投稿!がんばってください。
ただ、その手に入れた60Dが「クリエイティブフィルター」にすでに変更されている商品かお知らせくださればと思います。また、ゲット金額も参考までにお知らせくださり、こちらの背中を押してくださることを期待いたします。
書込番号:12744804
1点


わっはっはっはー
買ってきてやりましたーっ!
あーすっきり!
本物ビールで祝杯しました!
>六甲紺太さん
この気持ちをお分けしたいです。
いーっすよ!
>霧G☆さん
お店を出て携帯でレスを読みまして
帰りはにんまりしながら気がついたら法定速度以下でしたw
>万雄さん
久々に頑張りました!
浮かんでくるかみさんの顔を振り払うのをw
書込番号:12746287
3点

>カメラはじめますさん
今日は寝れそうにないかもです!
スリスリスリスリ・・・・・
>鉄馬ちゃんさん
おっと8万に免停は痛かったっすね!
でも他人に迷惑(あまり)かけずにすんだようですね。
私も気をつけます。
SDはパナ4ギガのクラス10買いました。
>mt papaさん
ビンゴ!まさにその時間!
北村にライブカメラありましたっけ?
書込番号:12746323
2点

>ねむチンさん
ついに行きました!
私もキャッシュバック狙いで待ちだったのですが
現物支給が始まり
過去の現物支給キャンペーンは長くて1ヶ月
次にキャッシュバック始まるとしても過去例から早くてさらに1〜2ヶ月後?・・・
とするとGW頃?
こりゃとてももう待てない
体に悪いし仕事に集中できないw
桜は散ってしまうぞと!
本体は日本製
レンズ18-55は台湾製
ファームは1.0.8でアートフィルターでした。
趣味なら本気でBOXのおまけMOOKは日カメでした。
このMOOKに1枚紙が挟まれており
「ファーム1.0.9搭載以降はクリエイティブフィルターに変更されています」
とあります。
バッグは・・・ま、こんなもんでしょう?
サークルに1年無料ご招待というのは私にとってはいいかなと思います。
じゃないと入りそうにないから。
金額は北村で本体+レンズで74.8k(古ーいコンデジ下取りで5k引きの結果)
これにケンコーのプロテクターが2.7k
液晶フィルムが1k
SDカード4Gが2.5k
5年保証が3.7k
合計84kでした。
買う前は毎日変動グラフとにらめっこでしたが
買ってしまうと数千円の高い安いはどーでもよかったかな!?
ってな気分ですよ!
嘘かほんとか知りませんが
X5が発表されて60Dがよく売れるようになっているそうです。
>ぜん爺ちゃんさん
かみさんよいしょに時間をくってしまいこんな時間に・・・
さーてと
バッテリー充電しつつ
MOOKでも読もうかな!
書込番号:12746388
3点

ご購入おめでとうございます。
嬉しい気持ちがこちらにも伝わってきます^^
充電して本読んで日曜だからガンガン撮っちゃってください
俺は相変わらず休みなし〜〜(泣)
書込番号:12746512
1点

tkryu1さん。
ご購入おめでとうございます。
喜びがひしひしと伝わってきます。
それにお仲間が増えてうれしい限りです。
箱を開けて説明書やボディやケーブルなど取り出す瞬間はまさに至福のひとときですよね。
ほのかにただよう、新品の香・・・
私はその夜、枕元にカメラを置いて、説明書を読みながら眠りにつきました。
まるで子どもです・・・
> 趣味なら本気でBOXのおまけMOOKは日カメでした。
今、趣味なら本気でBOXキャンペーンやってますね。
私のときは在庫切れで、何ももらえませんでした。
悔しいので、先日アマゾンで趣味なら本気でBOXをポチりました。
必要ないんですけど・・・
桜の季節が近づいてきました。
うまい下手関係なく作例アップしましょう。
この板がそういう意味で、盛り上がって欲しいと思います。
書込番号:12747889
2点

>EOS-アクアさん
ありがとうございます。
今日はいじりたおします!
お仕事頑お疲れさまです。
>SUSIEさん
ありがとうございます。
私は枕元でMOOK本片手にボタン類を触りまくって寝落ち・・・w
私は生涯、心は子供でいたいです。
>>うまい下手関係なく作例アップ
やっとデビューしました。
これからはできるだけ積極的にこちらに参加したいと思います。
よろしくお願いいたします。
>六甲紺太さん
ありがとうございます!
お待ちしております!
書込番号:12748216
1点

みなさん書き込みありがとうございました。
おかげさまで楽しくデジイチデビューできました。
元々は底値のX3を買うつもりだったのです。
X3のスレッドでは一つ質問させていただき、
ご回答を参考にほとんど買う決心してました。
しかし現物確認は最寄りの北村、山田、次の北村でもX4以上しかなく
X4から7Dまで現物をじっくり手にして比較して、
X4は確かに十分なのですが少しの物足りなさとバリアングルが無いこと
7Dは音のすばらしさと重さと値段の高さを実感し
これらをうまくバランスさせているのが60Dだと思いました。
60D購入も通販でもよかったのですが
色々気持ちよく触らせていただきましたし
最寄りなので北村にしました。
他にもプリントサービスとかスタジオサービスとか
アルバムサービスとかのチケットなどなど色々いただき
良かったなと思います。
何より手に下げて買って帰る重さの実感はいいもんですネw
当方はPC環境が古すぎるので
近々こちらも改善予定ですし
今までの経験上(パワーショットS3iS)、
静物、景色、ポートレートの多い私は
少なくとも慣れるまでは望遠側はほとんど不要と思われたので18-55の1本セットとしました。
本気でBOXは購入決心の大きなきっかけになりました。
皆様が多くのスレッドでよくおっしゃっている
「欲しい時=買い時」
実感しております。
Eat the MONSTER!
ちょっとおこがましいですがw
こんな気持ちで撮りまくりたいと思います!
駄文を長々と失礼しました<(__)>
書込番号:12748249
1点

すいませんが
どちらのキタムラで買われましたか?
また、近所のお店も同様の価格でしたか?
書込番号:12749350
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
みなさんこんにちは。
撮影レポートをさせていただきます。
駄作ですが作例もアップさせていただきます
先日ジャンクとして転がってたFDベローズを入手したので試しに使ってみました。
レンズはNFD50マクロ、FD−EOSアダプター(補正レンズくり抜き)
素材は菊です。絞りは最小のF32、とても暗いのでライティングが必要です。
こんな時バリアングル液晶は便利ですね。
写真1枚目のようにカメラの真横から、左手にLEDライト、右手にリモコン。
液晶画面を確認しながらライトの向きなどを変えながら撮影してみました。
本当に撮影が楽しくなるカメラです。
5点

機種は違いますが、
便利ですよ!
重宝してます。
書込番号:12672869
1点

接写の写真は素晴らしいです。
確かに撮影スタイルがアイレベル以外の場合は便利そうですね。
ちょっとだけ、厚い財布と300円が気になるぅ〜。(笑)
書込番号:12672876
0点

301円のようにも見える。 ∠(¥ω¥)
書込番号:12672911
5点

1枚目の写真の体勢だと、かなりバリアングル、有効そう
ですね。
書込番号:12673490
0点

接写のお写真、素晴らしいですね。
僕の撮影スタイルでは滅多にバリアングルは使いませんが
確かに便利な機能ですよね。
書込番号:12673939
0点

バリアングルは私はあまり好きではなかったんですが(上下チルトの方が好きでした)付いてきてしまう物に文句は言えないです(ぉ
撮影時のメリットもさる物ながら再生時のメリットもなかなかです。
再生画像を他の人に見せる時に威力を発揮しますね。
使って見て初めてわかる良さ、便利ですバリアングル。
書込番号:12675439
2点

>僕の撮影スタイルでは滅多にバリアングルは使いませんが
自分も同じで60Dの場合は、ライブビューのAFが遅いので通常使用することが億劫となっています。
ただ花などのマクロ撮影時には有効な機能なのですが、手持ちでは難しいですね。
(友人から借りた、タムロン SP AF60mm使用時の体験より)
MF時にバリアングルの拡大機能のおかげで、多少、助かっています。
>バリアングルは私はあまり好きではなかったんですが(上下チルトの方が好きでした)
う〜ん、確かに60D使用した上での横開きバリアングルは戸惑うことがありますねぇー
上下チルトは、レンズと液晶が光軸上、一直線なので直感的で操作しやすいです。
横開きは躊躇しますよ。特に、動く対象物の場合に!
例えば鏡だけを見て何かを操作しようとすると、遠近感がないから
なかなか、手に取ることができないような感覚みたいな・・・
静物対象の撮影ならば、問題ありません。
まあ、どうしてもローアングル撮影をしたい場合は、
クイックモードで撮影してしまいました。
まあ上下チルトも万能ではないですし、どちらも一長一短でしょうか?
書込番号:12678783
0点

αyamanekoさん
>重宝してます。
凄く便利ですよね!!!
harurunさん
お褒め頂きありがとうございます。
>ちょっとだけ、厚い財布と300円が気になるぅ〜。(笑)
いつもこんな感じで散らかっているのですが、写真の構図として見たら
かなりいい加減でした(^_^;)
guu_cyoki_paaさん
>301円のようにも見える。 ∠(¥ω¥)
はい、正解です。
mt_papaさん
>1枚目の写真の体勢だと、かなりバリアングル、有効そう
ですね。
最初はオーソドックスなスタイルで窮屈だったのですが、バリアングル
だという事を思い出し、写真のような位置に立ち位置を変えてみたら
左手の自由度が増してやりやすかったです。
万雄さん
作例をお褒めいただき、ありがとうございます。
>確かに便利な機能ですよね。
そうですよね〜♪
水瀬もゆもゆさん
>使って見て初めてわかる良さ、便利ですバリアングル。
どんどん仲間を増やして、この良さをわかってもらいましょう!
ながくんさん
詳細なレポートありがとうございます。
>横開きは躊躇しますよ。特に、動く対象物の場合に!
そうですね。
今は携帯電話でも縦ヒンジ・横ヒンジ両方備えた機種があるので
キヤノンにも”次”を期待しましょう。
たくさんのレスありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:12679016
0点

我が家の60Dは通常バリアングルは使いませんが、確かに花などを撮るときなんかは良さそうですね。
欲を言えば、我が家のねくすのような上下式チルトが一番かな?
あるふぁも下部でねじるけど、ねくすが一番使い良いみたい…。
まっ、ひとそれぞれか……。
書込番号:12679447
0点

>欲を言えば、我が家のねくすのような上下式チルトが一番かな?
あるふぁも下部でねじるけど、ねくすが一番使い良いみたい…。
殆んど、オムライス二世みたいな奴だな。機器自慢の次は、寝言か。
スレヌシさん、失礼しました(笑)
FDベローズの入手、正解でしたね。試写されたもの、なかなか官能的というか、瀬戸内晴美の子宮小説「花芯」を思い出しました。エロティックな花芯をたくさん撮ってくださいね(笑)
普通の草花写真
http://www.flickr.com/groups/florus/pool/
エロティック+花写真
http://www.flickr.com/search/?s=int&ss=2&w=all&q=erotic++flower&m=text
http://www.flickr.com/search/?q=bellows flower
書込番号:12689155
0点

欲張り坊主さんへ
わたしもたまに花びらのマクロ撮影しますよ。
ちょっとした工夫ですが・・・
LEDライトを手で持つと面倒なのですよね。そこでリサイクルショップに売っていたマイクスタンドを1000円で購入して、マイクホルダーに挿して助手の代わりにしています。
また100円ショップでボードと銀色のシールを購入して手作りのレフ版を作り、リサイクルショップで売っていた楽譜スタンドに乗せて光のあたり具合を調整します。
お金をかけないで美しいマクロ撮影するのも楽しいですよ〜(^.^)
書込番号:12732898
0点

わかってて買ったので今更言うのも何だけど、60Dのバリアングルで唯一の不満がAF。
ライブモード状態のコントラストAF。方式上仕方ないとはいえ、この遅さはひどい。
ミラー上げないで位相差AF使おうとなるとペリクルミラーなんですが、これはこれで
ファインダーがやたら暗くなるんですよねぇ。
うーん、新技術で何とかして欲しいところ。次期新型と言わず次の次あたりでもいいので
キヤノンさん、期待してますよ〜。
書込番号:12733667
0点

欲張り坊主さん、はじめまして。
僕もバリアングル液晶の利便性(とEOSムービー)に惹かれてこのカメラでデジ一眼デビューしました。
確かにじっくりと撮影する時や構図に無理がある場面等ではこの横開きタイプのバリアングル液晶は非常に便利です。
(単純にビデオカメラで慣れているだけなのかもしれませんが。)
が、HEAT WINDさんをはじめ多くの方も仰っていますが、常用するにはLVでのAFがあまりにも遅すぎて機動性を要求する場面ではほとんど使い物にならないのが残念です。
これでLVでのAFがもっと早くなってくれれば、APS-C機としてはかなり無敵に近いカメラになるのですが・・・
(60Dのおかげでフルサイズ機にも興味が湧いてきましたので、次の5D3かその次の5D4あたりでこの弱点と連写性能が向上すれば、僕にとってはほとんど理想のカメラに?!)
それにつけてもこの60Dは初心者の僕にとってとても使いやすいカメラです。
書込番号:12737099
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





