EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥51,040

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,040¥73,318 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:325g EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X IIICANON

最安価格(税込):¥51,040 (前週比:±0 ) 発売日:2010年12月27日

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Canonマウントのシグマのレンズには

2012/07/18 08:47(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

Canonマウントのレンズhttp://s.kakaku.com/item/10505011947/には着くのでしょうか?

ちなみにカメラボディはEOS60Dです。

書込番号:14822708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/18 09:12(1年以上前)

エクステンダーはレンズ装着する側のレンズが凸になって出っ張っているのでシグマ50-500には付かないですね

書込番号:14822763

ナイスクチコミ!1


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/07/18 16:10(1年以上前)

AFの精度や描写を意識しないのであれば、ケンコー等のテレコンバーターにするのもアリかと。

書込番号:14823894

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/18 18:05(1年以上前)

こんにちは。

>Canonマウントのレンズhttp://s.kakaku.com/item/10505011947/には着くのでしょうか?

装着は不可です。

書込番号:14824256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2012/07/18 21:56(1年以上前)

どちらも持っていますが無理です。
もう少し外側のレンズが細ければ入るのですが
ギリギリアウトですよ。

書込番号:14825190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/07/18 23:30(1年以上前)

残念ながら、付きません。
シグマ純正か、汎用ならケンコー製ですネ(^_^)/

書込番号:14825807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/07/20 08:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

シグマのコンバーションレンズはなんだかケンコー製より、若干ぼやけるとか⁇

書込番号:14830974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2012/07/20 09:14(1年以上前)

へー ケンコーよりシグマの評判良いのに(シグマは持っていません)
 
AFも効かなくなるしトリミングってのはどうですか

あとケンコー×1.4なら裏技でAF効くかも

書込番号:14831046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントについて

2011/06/05 13:01(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

すみません質問なんですが
EF70-200mm F2.8L IS II USMに装着したいと考えているのですがその場合、F値が2.8から5.6まで落ちると思いますが
一般的に絞れば被写体深度が深くなり画像がシャープになりますが、このエクステンダーである意味仕方なくF値が下がってしまった場合でも画像ってシャープになるんですか?
例えばEF70-200mmだけで200mmでF2.8で撮影した場合と
   EF70-200mmの100mmでこのエクステンダーを使用してF5.6
を比較した場合どうなんでしょう?
エクステンダーによる画像劣化もあるので厳密な比較はできないと思いますが感覚的だけでもどうなんでしょうか。

書込番号:13094022

ナイスクチコミ!1


返信する
MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2011/06/05 13:29(1年以上前)

機種不明

EF70-200F2.8U+EF2×V

こんにちは。
その組み合わせで使用しています。
結論から言いますと、エクステンダーをつけたことによりF値が大きくなったことでは
画質は向上しません。
むしろエクステンダー使用により画質は低下して甘い描写になります。
エクステンダー2倍を装着すると開放F値がF5.6になりますが、私の場合はF8〜11に絞って
使用しています。開放ではチョット・・・・という感じです。

エクステ装着により明らかに画質が低下するので、200mm以下の焦点距離で撮影する場合には
エクステンダーは装着しません。
200mm〜400mm以内の撮影でしたらエクステ無しでトリミングの方が画質がいいこともありますよ。

また、エクステ装着によりピント精度が低下する場合もあります。
私の場合はかなりの前ピンになりましたので、ボディのAF微調整で-10に調整しました。

書込番号:13094111

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

2011/06/05 14:01(1年以上前)

素早く、的確なご返事ありがとうございます。
そうなんですか〜
色々な口コミとか雑誌みても見解は様々ですね  レンズ、エクステンダー共に新型になり、かなり画質は向上したという見方もあれば、やはりエクステンダーではかなり画質が下がるとも,,,

なぜこのエクステンダーを買おうかどうか迷っているかというと今年のF1の鈴鹿GPを観に行くんですが必要かどうか...なにせ初めて行くもんでどのくらいの焦点距離が必要なのかどうか
席は第一コーナー〜S字にかけての部分なので結構トラックとの距離が離れてると思うのですがAFが露骨に遅くなるようでは使い物になるかどうかちょっと不安ですね
使っている本体がkissDNなので画質の討論がどの位の領域でのこと言っているのか、場合によっては僕には関係ないのかもしれませんが(笑) しかしAFが迷われてしまってはピント合わせてる時にF1マシンがどんどん通り過ぎていくようでは画質も何も写真が撮れないのでかなり致命的ですね

エクステンダーも結構な値段ですし、これ買うくらいならタムロン・シグマの安い望遠を買った方がいいのか、でもせっかく買ったEF70-200だしなと思ったりして悩みどころですね
もし70-200+エクステンダーと他の割安な望遠レンズを比較した場合画質もAFも他の割安な望遠レンズのほうが良い結果得られる場合、このエクステンダーの存在意義は500mm以上の、(つまりエクステンダーを装着時の焦点距離に相当するレンズが一般的に販売されていない)500とか800mmクラスのレンズにつけることであり、300,400mmクラスのレンズがごろごろ売られている中、70-200mmにつける必要性って実は無かったりするものなんですかね??

書込番号:13094188

ナイスクチコミ!1


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2011/06/05 15:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

トリミング

トリミング

私は、EF70-200F2.8VとEF2XVの組み合わせには大満足です。
鈴鹿(ヘアピン)でも使いましたが、ND4フィルターを付けている条件でも、当然少しは落ちますがAF速度に困ることはありませんでした。
また、開放でも十分実用範囲と思っています。

書込番号:13094470

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/06/05 16:19(1年以上前)

「新型になり画質が向上」というのと、「付けると画質が低下」というのは別のことを指している事に気をつけてください。

例えば、何も付けなかったときの画質が10だったとして、旧型だと5
まで落ちるのが、新型だと7とか8で済む、ということです。

書込番号:13094625

ナイスクチコミ!6


スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

2011/06/05 17:06(1年以上前)

CMHさん
ありがとうございます!問題なく撮れそうですね!
第一コーナーはヘアピンほど車は低速ではないと思いますがそのぶん距離が遠いこと考えれば特に支障なくいけそうですね。実写真拝見させていただき安心しました。

書込番号:13094754

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetuhakuさん
クチコミ投稿数:43件

2011/06/05 17:08(1年以上前)

やまだごろうさん
ありがとうございます。 そうですよね。元のレンズの画質以上になることはないですもんね。

書込番号:13094761

ナイスクチコミ!1


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2011/06/05 19:04(1年以上前)

なるほど、そういう用途を想定されていたんですか。
鳥の羽毛などの細かい解像感を求めるのでなければ十分と思います!
ところで最初の質問って遠くからF1撮るのに意味があるのかな?

座席からほぼ同じ焦点距離で狙うならピント位置が大きく狂うことはなさそうなので
AF速度はそんなに気にならないかも知れませんね。

書込番号:13095163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/06/06 02:38(1年以上前)

『タムロン・シグマの安い望遠を買った方がいいのか』
これも、タムロンやシグマの望遠の画質がどの程度なのかを良く調べないといけませんね。
先にあげたようなたとえをするならば、もし9の画質ならばエクステンダーを買う意味はまったくないのですが、6の画質しかないとすればまだ新型エクステンダーを買ったほうが良いということですし、もし4以下の画質であれば旧型ですらまだ意味があるということになります。

ただ、ここではかなり大きなさをつけましたが、実際には
 ・もとのレンズの画質が10のとき、旧型エクステンダーをつけると9.5の画質で、新型エクステンダーをつけた場合は9.7〜9.8かもしれない、
 ・タムロンやシグマの望遠も、9.9〜9.4くらいの画質かもしれない、
のだとすると、どれでも大した違いはなかったりするのかもしれません。

書込番号:13097022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

連結を試した方はいらっしゃいますか?

2011/02/10 12:24(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 Master@M3さん
クチコミ投稿数:10件

EF70-200mm F2.8Lの2型に2.0x3型を使用しています。
野鳥の撮影に使っているのですが対岸に出るヤマセミを撮りたくて連結を考えています。

ネットで検索すると2型は連結出来るみたいなのですが3型で連結を試された方はいますでしょうか?

3型+3型でも3型+2型でも構いません。

ご存知の方ご回答宜しくお願いします。

書込番号:12633707

ナイスクチコミ!0


返信する
pooh2010さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/10 13:22(1年以上前)

こんにちは。

1.4xV、2xVをセット購入しましたが、

V+Vはデベソが干渉して無理でした。

見事に目論見が外れましたw

書込番号:12633939

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Master@M3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/10 13:36(1年以上前)

pooh2010さん>>
早々のご回答ありがとうございます。
3型+3型は無理でしたか。。

残すは3型+2型しかないですね。
600mmとか買える資金力があればテレコンには頼らないんですけどね。。

3型買わずに2型を2個買えば良かったのかなぁ。。。

書込番号:12633976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2011/02/10 15:30(1年以上前)

70−200に ×2 2台付けはオートフォーカスもきかないし画像も・・・
デジスコを試した方が良いような・・・

書込番号:12634295

ナイスクチコミ!2


スレ主 Master@M3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/10 17:16(1年以上前)

AFは使わないので問題ないし画質が落ちるのも承知のうえです。

デジスコも確かに良いですね。
でもテレコン1個とデジスコ一式じゃ投資金額に差あるのでムリですね。

ありがとうございます。

書込番号:12634590

ナイスクチコミ!1


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2011/02/10 17:58(1年以上前)

II型は1.4倍しか持っていなかったのですが、III型の2倍とは連結出来ませんでした。
シグマの2倍とIII型二倍ならば連結できました。

書込番号:12634731

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Master@M3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/12 09:24(1年以上前)

usagi25さん>>
貴重な情報ありがとうございます!!
早速購入してやってみます。

ありがとうございました。

書込番号:12642965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度について。

2011/01/28 12:49(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件
機種不明
機種不明

既にご使用の方にお尋ねします。

最近エクステンダーX2Vの評判が宜しいので関心を持っています。
しかし現在ケンコーの1,4 Pro300とEFX2Uの新品を持っていて本日初めてTest撮影(アジャスト調整も)をしました。

結果、X1,4 Pro300には不足がないものの、純正のEFX2Uには些か不満があります。
確かに倍率は違いますが、個体の問題でなくEFX2Uそのものがこんなものでしょうか?

EFX2UをEFX2Vにグレードアップすることで、X1,4 Pro300程度になるのでしょうか?
お答えによってはEf400 f5.6を購入しようかとも考えています。
中にはX2 Pro300をご使用の方で、発売が遅い分だけ新設計なのでこれで充分だとかと言ったご意見も歓迎です。

また、皆様方はアジャスト調整での基本はDPPの100%表示でされてますでしょうか?
私は、取り敢えず100%表示でOKのものだけ200%表示して参考にしています。

写真をアップしますので、この辺りも含めてご教授戴けたら幸いです。
カメラは7D、レンズはEF70-200 f2.8L ISUUSMにて撮影しました。
宜しくお願い致します。

書込番号:12571862

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2011/01/28 12:57(1年以上前)


追伸。

スタビライザーOFF、三脚にて撮影しました。

書込番号:12571895

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/01/28 13:34(1年以上前)

こんにちは。dragongateさん

解像度はこんなもんだと思いますよ。

書込番号:12572022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2011/01/28 15:57(1年以上前)


万雄さん、こんにちわ。

早々のご回答ありがとうございます。

エクステンダー、普段使わないので要領が解らずにいましたが、昨今Vの評判を目にし気になり伺いました。

Vにしても、オリジナル切り出しの方が良いという書き込みもありますね?

ご意見ありがとうございました。

書込番号:12572454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2011/01/28 23:58(1年以上前)

dragongateさん、こんばんは。

ケンコーのPro300の1.4倍と2倍、純正の1,4倍U(一つ前)とこのエクステンダー(2倍V)を持っていまして、エクステをつけるレンズはEF400mmF5.6L、主に鳥さんを撮ってます。
本エクステはまだ2回ほどしか使ってないのですが、ケンコーの2倍と目に見えて画質がよくなったかというとそうでもない感じがします。
でも気持ち的にはいいようにも感じてます。(そう感じないと高いお金を出して購入した甲斐が、、、(汗))
単純に400mmが必要であれば、EF70-200Uの2倍テレコンより、やはりEF400mmF5.6のほうがいいと思いますよ!

書込番号:12574684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2011/01/30 09:09(1年以上前)


ペコちゃん命さん、おはようございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

>本エクステはまだ2回ほどしか使ってないのですが、ケンコーの2倍と目に見えて画質がよくなったかというとそうでもない感じがします。

悩みますね〜
実はさっき別の版(PRO300 X2)で見たのですが、PRO300 X2 DGXと記されていました。
私の持ってるPRO300 X1.4はDGですが、型落ちを買ったみたいです。
Canonと違って更新が早いですね?しかもPRO300 X1.4はDGは.COMの最安に乗っていません。

PRO300 X2 DGXはDGより性能的にアップされてるのでしょうかね?
されてるなら純正が高いので、ますます悩みます。

書込番号:12580848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2011/01/30 13:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

元サイズ(リサイズのみ)

等倍トリミング

dragongateさん、再びです。

写真をアップしたつもりがアップされてなかったですね。
参考までエクステ2倍Vで撮った写真をのせてみます。
(あんまりいいサンプルではないのですが、まだあまりこのエクステを使ってないもので、参考までにです)

で、今私が持ってるケンコーのテレコンを見ましたが、本体に書かれてる文字はDGでした。たしかDGXは光学系は変わってなくて、レンズ情報をカメラに送れるようになったとか、その程度の違いだったと思います。(違ったらすみません)

PRO300 X2の板の一番下にカワセミさんの写真を載せてますが、条件やボディーの違いがありますが、写りはあちらのほうがいいと思います。
とはいっても純正が悪いということでもないと思いますが。

私もEF70-200Uをもってて、400oまでならテレコンで十分だと思ってましたが、もっと望遠が欲しいのでEF400oF5.6Lの中古を8万ちょっとで買いました。
なので400oまでであれば、テレコンに4万以上を出すより中古でもいいのでレンズを買われたほうがよろしいんじゃないかな、と。

まぁ、悩んでください!(笑)

書込番号:12581780

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2011/01/30 13:58(1年以上前)


ペコちゃん命さん
再びありがとうございます。

>PRO300 X2の板の一番下にカワセミさんの写真を載せてますが

拝見しました。
文句なしですね?

それと
>なので400oまでであれば、テレコンに4万以上を出すより中古でもいいのでレンズを買われたほうがよろしいんじゃないかな、と。

オークションを見ますと、新品が値崩れしてるからかもしれませんが車とかと違って中古が高いですよね?
B&Hを調べたら、日本の中古価格とほぼ同等で、ちなみに11万2千円で税、送料込みで玄関先に届きますね?

迷います。

書込番号:12581886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

U型に比べてAFスピードは?

2011/01/27 13:33(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:228件

みなさまこんにちは。

現在EF2xUを使用しています。
Eos 7DとEF70-200F2.8LUIS USMで使用していますが、V型はU型に比べてAFのスピードは若干でも速くなったでしょうか?
画質はEF70-200F2.8LUと2xU型の組み合わせで自分なりに満足しているのですが、AFスピードは何とかならないものかと思っていました。スピードさえ改善されれば購入する予定ですが、何分田舎暮らしなもので実機で試してみる機会が有りません。

主な撮影は学童野球です。U型ではバッティング、走塁のシーンは難なくこなしますが、守備を撮影する機会でAFが間に合わないケースが有り検討しています。

どなたか、貴重な使用感をお知らせいただければ幸いに存じます。
個人の感覚で構いませんので、よろしくお願いします。

書込番号:12567556

ナイスクチコミ!0


返信する
usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2011/01/27 15:02(1年以上前)

II型は使用していないので、的はずれな回答かもしれませんが、
1D4+70-200/2.8IS2型+III型エクステで使用した時の感想は、AFが非常に遅い!です。
スポーツのように、AFの瞬発力が必要になる場面では厳しいと思います。
いったん捉えればあとは大丈夫なのですが、最初の食いつきがとにかく遅いです。
以前はシグマのテレコンを使用していたんですが、それと比較してもAFが早くなった実感はないです。

書込番号:12567808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/27 17:37(1年以上前)

メーカーの説明では「AF速度が1/4」ですからU型と同じようです。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/spec.html

書込番号:12568332

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

2011/01/28 18:54(1年以上前)

usagi25 さん
じじかめさん

ありがとうございます。
V型でも非常に遅いとの事ですね。メーカーのサイトで1/4に低下する事はわかっていたのですが、AFが爆速のEF70-200F2.8LUだとどうかと思い聞いてみましたが、あまり返信が来ませんでしたね…。

今回は見送り、再度1.4xでU型の中古も含めて検討します。
しかし、似たような価格でタムロンのA005が買えます。

書込番号:12573074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 EXTENDER EF2X IIIの満足度1

2011/01/30 11:17(1年以上前)

EXTENDER EF2X IIからEXTENDER EF2X IIIにしても
AF速度が遅くなる程度は変わりません。

 1DS3にEF70-200F2.8LUIS USMにEXTENDER EF2X IIIを
つけると、高速AFのEF70-200F2.8LUIS USMが別のレンズ
の様に、フォーカスが行ったり来たりでスポーツには
使えません。

 遠い夜景とか、山岳写真で、長さが足りない場合の
緊急避難に向いていると思います。

 APS-Cサイズでは有効ですが、1ds3の場合はトリミング
の方が画像が優れ、高速AF が使えます。
 
 レンズ構成が変わったので、期待しましたが、購入して
直ぐに中古で手放しました。

書込番号:12581292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2011/01/30 11:33(1年以上前)

きじねこてこ さん
ありがとうございます。

まさに、欲しい情報でした。
U型の2xでいったんピントを外すと一苦労してましたので、V型はいくらかでも改善を期待していました。

ベストアンサーです。

書込番号:12581367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

小学生(高学年)の運動会で

2011/01/12 14:44(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:74件

今年の運動会(と言ってもまだまだ先ですが)EOS60DとEF70-200mm F2.8L IS II USMで臨もうと考えている初心者です。ただ今年は55−250mmとの組み合わせで満足でしたが、このレンズ(70−200mm)だとテレ側が少し不安です。この2×もしくは1.4×のエクステを考えていますが、AFの遅さが不安です。タムの新型70−300mmも安価で良い(このエクステとほぼ同じ価格)と聞きますし、正直迷っています。動き物の撮影にどこまでAFが効くのか、先輩諸氏にご教授いただければ幸いです。どうか宜しくお願いします。

書込番号:12498256

ナイスクチコミ!0


返信する
usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2011/01/12 15:04(1年以上前)

こんにちは。
僕はこのテレコンを使って飛行機などを撮っていますが、正直運動会などでは使いにくそうです。
飛行機ではあまりピント移動などがありませんので。。。
個人的には70-200をお持ちなら1.4倍がいいと思います。
タムロンの70-300も使いましたが、70-200とテレコンの方が上に感じました、

書込番号:12498319

Goodアンサーナイスクチコミ!5


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/01/12 15:17(1年以上前)

機種不明

70-200にテレコンをつけると2Xなら140-400mm、1.4Xなら98-280mmとなってワイド端が長すぎるのではないかと思います。目の前を通られた時に入りきらない・・・

70-300、もしくはシグマの50-500あたりが使いやすい画角だと思います。

私は運動会の場所撮りをしっかりして目の前を子供が通るように位置取りするので、ワイド端が100mmでは長すぎで、いつも70-150mmくらいの画角で撮っています。

参考までに200mmから400mmまでの画角のイメージを作ってみました。
300mmと400mmってそんなに大きく変わらないですね。

書込番号:12498356

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2011/01/12 15:50(1年以上前)

usagi25さん 
早速ありがとうございます。やはりAFの速度なども含めて1.4×が妥当な所なのでしょうか。70−200の画は本当に満足しているので、本当は是非このレンズで運動会を撮りたいのですよ。

明神さん
わざわざ画角も教授頂き恐れ入ります。現在の状況では5万円前後が予算の限界なので、タム以外は中々難しい選択です。他に手持ちは24−105Lと、10−22、100mmのマクロIS、30mm、50mmのΣ単焦点がありますが、運動会でレンズ交換は色々な意味でリスキーかなと思っています。

書込番号:12498463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXTENDER EF2X III
CANON

EXTENDER EF2X III

最安価格(税込):¥51,040発売日:2010年12月27日 価格.comの安さの理由は?

EXTENDER EF2X IIIをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る