EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥51,040

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,040¥73,318 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:325g EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X IIICANON

最安価格(税込):¥51,040 (前週比:±0 ) 発売日:2010年12月27日

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 人物像を撮影するとき

2013/10/26 22:50(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:1件

本体:Canon 6D , レンズ:EF24-105mm 標準セットの物を使って使用しています。
私は、主に動画を撮影しています。(一眼とビデオカメラ2台使用して)

今回は学校のイベントで体育館でキャッチボール風景を撮影したく、これを購入しようと思っています。
そばにけっこう近づけると思いますが、人物像を取る時はextenderだけでもかなりいい写真が
とれるでしょうか?

アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16759217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/10/26 23:10(1年以上前)

こんばんは

EF24-105mm にエクステンダーは装着できません。
装着できるレンズは下記リンクに書いてあります
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/spec.html

24-105に装着可能なのはケンコーのテレプラスですが、テレコンつけると画質劣化しますから70-300などの望遠ズームを買われた方が良いように思います
http://kakaku.com/item/K0000150561/

書込番号:16759326

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/10/27 00:33(1年以上前)

ののわかなさん こんばんは

このレンズに純正は着かないと思いましたし 社外品が付いたとしても 2倍のテレコンの場合 レンズの明るさが2段落ち F5.6ですとF11相当の明るさになるのでAFも上手く動かず 画質も落ちますので やめた方が良いと思います。

テレコン付けることより タムロンの70-300oなどの低価格の望遠ズーム購入した方が 良いと思いますよ。

書込番号:16759677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/27 09:28(1年以上前)

2倍の EXTENDER をつけられたとしても、AF速度が4倍遅くなり、
スポーツ撮影には向かないのでは?

書込番号:16760501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会使用のテレコン

2013/08/13 22:01(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 まんBOOさん
クチコミ投稿数:76件

テレコンを使用されている方々にお聞きしたいのですが、
野外での運動会の200mmトラック外から狙う場合ですが

5DV+70-200F2.8Uに、2.0Xテレコン
5DV+70-200F2.8Uに、1.4Xテレコン
5DV+70-300F4-5.6
40D+70-300F4-5.6
※テレコンは購入してないです。

上記、組み合わせだったら、どれが良さそうですか?
少しでも寄れるなら、トリミングしてでも
1.4Xテレコンの方が捕らえやすいでしょうか?
50HSのクチコミでも質問しているのですが・・・・
テレコンのクチコミ側の方々の意見もお聞きしたくて
よろしくお願いします。

書込番号:16466539

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/08/13 22:21(1年以上前)

こんばんは。

40Dと70-300
5D3と70-200
この2台体制はいかがでしょうか。

書込番号:16466610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/13 23:32(1年以上前)

テレコンを使うとわかりますが、AFが遅くなります。
特に×2.0は、激遅です。
使っても、×1.4までです。

書込番号:16466896

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2013/08/13 23:37(1年以上前)

テレコン使うとテレ端の焦点距離は伸びるんですが、ワイド端も伸びてしまうので使いにくいと思います。

私のいつもの体制はAPS-C+70-300Lとフルサイズ+24-105Lの2台体制です。
1台だけならフルサイズ+70-300Lを選択します。

書込番号:16466909

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2013/08/14 00:28(1年以上前)

まんBOOさん、こんばんは。

40Dは約1000万画素で、5DVは2200万画素と画素数は2倍以上あるので、APSCの1.6倍まではいきませんが、1.4倍以上の効果はあるので、あまり40Dの望遠効果はありませんよね。
なので、5DV+70-300が一番いいような気がします。(あえてテレコンを買わなくてもいい感じがします。ちなみに70-300はLですよね?)
もしLでないとしたら、70-200F2.8Uにテレコンを使用したほうが画質はいいでしょうね。
1.4倍か2倍かは難しいところですが、大きめに撮りたいなら2倍もありだと思います。(野外晴天下の運動会ならAFは普通に使えると思います)

書込番号:16467078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/14 09:38(1年以上前)

40D+70-300に一票!

書込番号:16467866

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2013/08/14 09:53(1年以上前)

70-300mmがLか?そうでないか?で答えがガラッと変わりそうf^_^;

書込番号:16467912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/14 10:42(1年以上前)

こんにちは

5D3+200に2倍テレコンは400mm相当ですがAFスピードは1/4ですし、画質も落ちます
5D3+200に1.4倍では280mm相当と40D+70-300の480mm相当に比べかなり倍率が低いのでトリミング前提になると思います

40Dに70-300Lで良いと思います
でも皆さんの仰るように70-300がLでなければ5D3に200+1.4倍の方が良いように思うので5D3で望んでみてはどうでしょうか

書込番号:16468049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まんBOOさん
クチコミ投稿数:76件

2013/08/14 20:59(1年以上前)

70-300F4-5.6は、Lではありません。
5DV+70-200F2.8L+エクステンダ1.4
でしょうかね。

エクステンダ1.4も、AF遅くなるのでしょうか?

書込番号:16469691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/14 21:07(1年以上前)

なります。

書込番号:16469729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/14 22:09(1年以上前)

お勧めは、EF200-400mmF4 IS USM 1.4×。
使えるかは、腕次第です。

書込番号:16469965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2013/08/14 23:03(1年以上前)

まんBOOさん、こんばんは。

エクステを挟むとAFが遅くなるのはキヤノンも明言しているので間違いないことだと思いますが、どこまでが実用の範囲かってことですよね。
もちろんシビアに見れば許容できない人もいると思いますが、わたし的には問題がない範囲ですね。
もちろん300mmのレンズ(エクステなし)を用意すれば一番いいのでしょうけど、値段もある程度しますので、300mmまででいいのなら、私ならエクステ1.4倍を購入します。

書込番号:16470162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2013/08/15 08:07(1年以上前)

当機種

5DV+70-200F2.8Uに、2.0Xテレコン

お早うございます、
スレ主さんの組み合わせ案の中で[70-300F4-5.6]以外は手持ちしていますが、
5DV+70-200F2.8Uに、2.0Xテレコン
ですね、但しこの場合のテレコンは純正のEF2.0×が条件です、

先ほどスレ主さん指定の条件にして試してみました、
中央一点のサーボに設定して曇り空に聳える電柱を撮りましたが、
すっとFocusが来ました、
記載がありませんが、こどもさんの運動会だと思われます、
従って今後室内で撮影したい場面があるかと思います、
その場合はテレコンを使わない5DV+70-200F2.8Uにが活躍できると思いますので。

書込番号:16471035

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

70 300でも使えますか?

2013/07/27 19:46(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
こちらのエクステンダーはef70 300f4Lでも使えますか?よろしくお願いします。
ボディは6Dを使ってます。

書込番号:16409404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/27 20:00(1年以上前)

こんばんは。

レンズが70-300Lなのか70-200F4Lなのかわかりませんが
どちらにしても装着はできてもAFは使えないと思ってくださいね。

書込番号:16409447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/07/27 20:03(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/index.html

装着できる一覧がでてますので確認してみては。

書込番号:16409460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/27 20:03(1年以上前)

ちびぺこさん こんにちは

装着可能レンズの中に 70−300oありませんので 付かないかも知れません

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/spec.html

書込番号:16409466

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/27 20:05(1年以上前)

レンズが不明ですが
装着可能なレンズはここに書いてありますよ
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef14-iii/spec.html

書込番号:16409469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/27 20:10(1年以上前)

かぶりましたね

エクステンダーは装着可能なレンズ以外は物理的に装着できませんから、もしテレコンを使いたいならケンコーの汎用のテレプラスを使うことになります

ケンコーのテレプラスPRO300もリニューアルされて相性も改善されているようですね
ただしマスターレンズの明るさによってはマニュアルフォーカスになるかもしれません
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_teleplus/pro300_1/4961607835616.html

書込番号:16409484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2013/07/27 20:21(1年以上前)

レスのリンク3種類みな異なりますが…
もとラボマン2さんの勝ち〜
Frank.Flankerさんのは1.4倍で誤り〜  全然かぶっていな〜い

書込番号:16409512

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/07/27 20:44(1年以上前)

装着自体は出来るみたいですね。

http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=738&Camera=453&Sample=0&FLI=6&API=0&LensComp=336&CameraComp=453&SampleComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

しかしながら、AF対応しているのは1D系か5D3のみ。6Dは対応していないのでMFでの使用でしたらできます。

書込番号:16409583

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/27 21:02(1年以上前)

EF70-300f4-5.6Lならエクステンダーは後玉の関係で物理的に装着できないはず…。

書込番号:16409637

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/07/27 21:21(1年以上前)

6Dも新ファームでF8対応になるかも知れません。

http://digicame-info.com/2013/03/56f8afeos-6d.html
中央1点でもAFが使えるようになるかも知れません。

まあ、気長に待ちましょう。

書込番号:16409712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/27 23:20(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。
すみません、レンズはef70-300f4-5.6L です。
装着出来てもAFは使えないのですね。
こうなったらいっそ70-200f2.8Uをセットで買って逝ってしまいたいです(*´ω`*)

書込番号:16410179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/27 23:29(1年以上前)

ちびぺこさん こんばんは

やはり無理のようですね 

>こうなったらいっそ70-200f2.8Uをセットで買って逝ってしまいたいです

無理をせずに 計画的に 購入できるよう 頑張って下さい。

書込番号:16410214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2013/07/27 23:31(1年以上前)

70-300f4-5.6L 装着すらできないはずですが・・・

書込番号:16410223

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/07/27 23:56(1年以上前)

ちょっと調べました。
70-200mm域では装着不可能ですが、200mm超ではエクステンダーが装着できるみたいですよ。
焦点距離を200mm以下に戻したらレンズを傷つけてしまうようです。
限定的な使い方ですが、使用可能です。
私だったらそのような使い方はしないでしょうね。

書込番号:16410306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS 5D Mark IIIとEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

2013/05/04 18:30(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件

表題のとおり、EOS 5D Mark IIIとEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを持っていますが、従来の仕様ではこの組み合わせでAFが不可になっていました。
4月30日でEOS 5D Mark III のファームウエアアップがありました。
この中で
>エクステンダーを装着して開放F値がF8になるレンズで、中央測距点でのAFができるようになりました。
(従来は、F5.6 までの対応)
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos5dmark3-firm.html
ということで、800mm側の超望遠がAFに対応したことは嬉しい限りです。

実際にこの組み合わせで800mmのAFを体験された方はおられますか?

書込番号:16094048

ナイスクチコミ!0


返信する
しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/04 19:42(1年以上前)

EXTENDER 2XではF11なのでAFが使えるのは1.4Xまでではないでしょうか。

書込番号:16094287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件

2013/05/04 20:15(1年以上前)

ご指摘有り難うございました。
メーカーの仕様表を見る限り、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMとの組合わせで絞り値(F)は9〜81でAF不可のようです。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/spec.html

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMは重量があり、手持ちでMFするのは困難なので1.4Xを検討したいと思います。

書込番号:16094416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お教えください

2013/04/17 14:05(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 seabassangさん
クチコミ投稿数:286件

EXTENDER EF2X IIIの購入を検討しています

現在所有しているボディーとレンズは
ボディー5D3と7D
レンズ EF70-200 F2.8L U

動きの速いカワセミを撮りたいのですが
5D3又は7DにEF70-200 F2.8L U+ EXTENDER EF2X IIIで
カワセミの動きにAFの追従できますでしょうか?
是非お教えください

書込番号:16026498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/17 22:54(1年以上前)

1D4、7D、70-200/2.8U、2xVを持ってますが、
7DではAFは遅いです。
1D4ではそこそこ早いです。
腕が有れば、追えると思いますが、456を購入した方が良いと思います(´∀`)

書込番号:16028418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/04/17 23:06(1年以上前)

seabassangさん こんにちは

川蝉の速さから考えると テレコンでは難しい機がしますので 有る程度決め打ち出来るところ以外では きついかも知れません

書込番号:16028489

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/04/18 06:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF2X

EF2X

EF2X

EF1.4X

seabassangさん

7Dと同じレンズでカワセミを撮影しています。
EF2Xですと、曇りなど少しでも暗くなるとAFが怪しくなってきて、AFが抜けた時の回復に時間がかかります。
EF1.4Xでしたら、AFもカワセミの動きに追従し、ストレスなく撮影することができています。

描写に関しても、1.4Xテレコンで撮影してトリミングしたほうが良い感じです。
1.4Xでなるべく近くで撮影できる所を探すほうが良いかと思います。

書込番号:16029238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 seabassangさん
クチコミ投稿数:286件

2013/04/18 06:51(1年以上前)

R259☆GSーAさん もとラボマン 2さん
おはようございます
アドバイスありがとうございます

川蝉のスピードには
EF70-200 F2.8L U+ EXTENDER EF2X IIIでは
やはり追従は無理ですか
EXTENDER EF1.4X IIIでも無理でしょうね

経済的に456への投資が少し難しく
456では未だ望遠が不足と感じております
置きピンかMFの修練を積まないと川蝉の
撮影は出来ませんね
奥深さを感じております



書込番号:16029280

ナイスクチコミ!0


スレ主 seabassangさん
クチコミ投稿数:286件

2013/04/18 07:07(1年以上前)

ronjinさん
おはよございます
アドバイスありがとうございます

川蝉の躍動感ある写真素晴らしいですね
かなり修練を積まれて居られるようで感動致しております
EF1.4XのAFで追従はOKですか(安心いたしました)
>描写に関しても、1.4Xテレコンで撮影してトリミングしたほうが良い感じです。
問題は近寄れずですが・・・
でもEF1.4Xの購入を検討致してみます
ありがとうございました


書込番号:16029308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

70-200F4でこのエクステを装着するとF8となりますが、5D3ではAFはききますか?
70-300とケンコーテレコン1.4Xを付けてF8で5D3のAFは作動しました。

5D3と70-200F4でこのエクステが実用レベルなら購入を検討したいのですが…。

書込番号:15158010

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/04 08:51(1年以上前)

キヤノンのHPではマニュアルフォーカスでの撮影となると書かれていますので難しいかもしれませんね
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/spec.html

書込番号:15159075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/04 09:06(1年以上前)

おはようございます。

AFができるかもしれませんが実用域のAFスピードは得られないかもしれません。
キヤノンではMFと表示されてますので
基本的にAFは使えないと思われたほうがいいでしょうね。

書込番号:15159111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2012/10/04 09:46(1年以上前)

Green。さん

ありがとうございます。
やはり一度試してみる方向でいきます。

なお、ケンコーデジプラス2Xとマルチポストとなってしまいましたので、こちらのスレは閉めます。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:15159211

ナイスクチコミ!1


YUKI5099さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/01 19:16(1年以上前)

★2013年4月の「機能向上ファームウエア」を適応すれば可能になるのではと期待しています。 
どうでしょうか?
  http://cweb.canon.jp/newsrelease/2012-10/pr-5dmk3firmware.html

書込番号:15556667

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXTENDER EF2X III
CANON

EXTENDER EF2X III

最安価格(税込):¥51,040発売日:2010年12月27日 価格.comの安さの理由は?

EXTENDER EF2X IIIをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る