EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥51,040

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,040¥73,318 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:325g EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X IIICANON

最安価格(税込):¥51,040 (前週比:±0 ) 発売日:2010年12月27日

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:1764件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5
別機種
別機種
機種不明
機種不明

レンズ単体

Extender2.0 (同じ距離から)

左:単体 右:Ext2.0 等倍より少し小さく表示

左:単体を拡大 右:Ext2.0を等倍 

テストしてみました。
倍コンで写しても、ボヤけて大きくなるだけ、なんてことは絶対ない、と断言できます。

しかしながら、3枚目のように、単体を等倍より少し小さい程度まで拡大する程度では、画面で見る分には差がありません。
画素数がそれほど必要ないならば、トリミングでいいんじゃない、といわれるのに、今更、納得しました。

遠すぎて、豆粒でどうしようもない時の非常手段なのかなあ?

書込番号:24991584

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2022/11/02 21:27(1年以上前)

いやいや、ここまで差があるなら実写ではかなり違いが出てくると思うんですけど?
倍テレでここまで解像しているなら更にクロップで拡大出来るわけですからね

書込番号:24991722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/02 22:01(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

こんにちは。

>倍コンで写しても、ボヤけて大きくなるだけ、なんてことは絶対ない、と断言できます。

4枚目を見ると確かにそうですね。
マスターレンズの性能と、それに
合わせたテレコンだとかなり
解像するのですね。

70-200ほかズームにもある程度
性能低下を許容して使えるのかも
ですが、やはり大口径超望遠
単レンズでのセットが本領発揮の
舞台なのでしょうね。

>遠すぎて、豆粒でどうしようもない時の非常手段なのかなあ?

ここまでくると、(AF速度低下はともかく)
描写的には非常手段ではないと思います。
必須の手段というか。

すごいシャープさです。

書込番号:24991767

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/03 08:43(1年以上前)

お気楽趣味人さん こんにちは

一番最後の写真は テレコン無しの場合 等倍超えてしまっているので レンズの差と言うよりは 

カメラ本体の性能の限界超えてしまっているため比較難しいのですが

テレコン有りの写真 マスターレンズの性能が良いので とてもシャープに写っていますね。

書込番号:24992215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/03 08:55(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

こんにちは。

>一番最後の写真は テレコン無しの場合 等倍超えてしまっているので レンズの差と言うよりは

その等倍越えの拡大までもっていけるのが
テレコンの力、という風に考えてもよいのでは
ないでしょうか。

単なる等倍表示におけるレンズのシャープさの
描写力比較ではなく、遠くのものを大きく写したい、
という明確な目標があるのですから、いくら
シャープでも拡大は等倍までですよ、
というのでは目的にかなわないように思います。

書込番号:24992231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2022/11/03 08:59(1年以上前)

>上田テツヤさん
普段、Ext1.4で、トリミングやクロップ無しで鳥を撮ってるのですが、改めてテストしてみると、R6でも結構トリミングできそうだったので、Extender2.0まで必要な場面はなさそう、と感じた次第です。

書込番号:24992241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2022/11/03 15:10(1年以上前)

>とびしゃこさん
描写的には常用も可能か、と思わせる感じなんですが、撮影の難易度が上昇しちゃうので、よほど困った時でないと2倍は使いそうもないな、と。

書込番号:24992718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2022/11/03 15:36(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

Extender1.4 距離1.4倍のはず

Extender2.0 距離2倍のはず

左;単体 中:1.4倍 右:2倍

左;単体 中:1.4倍 右:2倍 等倍表示

>もとラボマン 2さん

エクステンダーによる画質劣化を評価するための画像をアップします。

エクステンダーを付けた状態で、対象が同じ大きさに写るように距離を離して撮影しました。
つまり、2倍の画像は、単体より2倍の距離で撮影しています。

これだと、等倍を超えて拡大表示しない状態で、比較できます。

結果としては、まあ、単体、1.4倍、2倍と順当に描写が劣化しているように見えます。

書込番号:24992752

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/03 16:15(1年以上前)

お気楽趣味人さん テストありがとうございます

画質の落ちは分かりますが 元の画質が良いので 比較しないと画質の落ち気にならないですね。

でも テレコンの場合 テレコン有り・無し 自分で簡単に比較できてしまい この部分での差を気にして 手放している人 自分の周りに多くいます。

書込番号:24992783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2022/11/04 06:06(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
光学的な解像性能以外が原因で、実際の撮影で思うような結果が出なくて、手放している人もいるんじゃないかと思います。

・手ブレ、被写体ブレが非常に起きやすくなる
・被写界深度が薄くなる
・スタビライザーの効果が激減する

特に深度の薄さについては、AFシステムの限界を超えてしまっているかもしれないと思います。テスト撮影でも倍コンではAFが不安定でした。

書込番号:24993568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

めっけもん!

2013/11/10 19:12(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

近所のハードオフにて、この製品を見つけました。2型かな、と思って良く見たら3型でした。
そして値段を見たら¥31,500!!
スタッフにお願いして物を見せてもらったら、なんとまあ外観からレンズまで綺麗な物でした。
その場で即決!購入しました。
200/2,8L U USMに使用してますが、若干の迷いはある物の、写りも実用的で問題ありません。
純正は高くてなかなか手が出せませんでしたが中古屋さんもたまに出物がありますね。


と言う事で、たまにリサイクルショップなども捨てたもんじゃないなと思いました。

ご報告まで。



書込番号:16819362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/10 19:20(1年以上前)

ハードオフ行かなきゃ!(笑)

こないだ×2の1型売っちゃったんで
3型気になってたんよね・・・

3万ならなんとか・・・w

書込番号:16819397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/11/10 19:26(1年以上前)

購入おめでとうございます!!

ハードオフもバカにできないですねぇ〜。

掘り出し物、俺も見つけたい〜〜〜〜!!!

書込番号:16819420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件

2013/11/10 19:30(1年以上前)

別機種
別機種

うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
やっぱお得ですよね!
ネットで見ても3,5万円くらいが相場みたいなので。


maskedriderキンタロスさん
ありがとうございます。
本当にごくごくたまに掘り出し物が見つかりますね。
これからは白鳥の季節、これを活かしたいと思います。



ではでは
白鳥今度は飛んでる所を撮りたいと思います〜。

書込番号:16819440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件

2013/12/05 18:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

kiss x7 by EF200mm f/2.8L II USM +2.0x

このエクステを使って白鳥を撮ってきました。
私には充分楽しめました。
もう少し絞るとかりっ賭するのかなと感じますが、今回は開放です。



ではでは

書込番号:16919346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

使用レポートです

2013/07/02 07:15(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

別機種

ISO2500_ライブビュー_1/60_F8 ライブビューで追い込むと素晴らしい画が得られます。

レビュー評価にも書きましたが ↓ 
http://review.kakaku.com/review/K0000141301/#tab

期待していたよりも高性能に喜んでいます、
ただ、合成焦点距離が二倍になるのでブレには十分注意が必要ですね、
僕のは止まり物の場合は
1_ライブビューにして
2_三脚使用
3_シャッター半押し(IS使用します)
4_親指でAF-ONボタン(シャッターボタンの機能からAF機能を外す)
 又はマニュアルでピントを合わせられます、
 シャッターボタンのみでISを活用して何度でもシャッターが切れます(止まり物の場合)。

IIIを買う前にIIを所有していましたが使える「2.0×」になりました。

書込番号:16318992

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2013/07/02 23:19(1年以上前)

道東ネイチャーさん、こんばんは。

マイルドな感じの赤さまですね〜
赤さまの写真は暗いところでの写真が多い感じですが、このようなまろやかな背景の写真は珍しい感じがします。
私も早く大砲にこのエクステ2倍V型をつけて撮りたいです^^

書込番号:16322173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2013/07/03 12:47(1年以上前)

ペコちゃん命さん今日は、
> 道東ネイチャーさん、こんばんは。
今日は〜〜、

> マイルドな感じの赤さまですね〜
> 赤さまの写真は暗いところでの写真が多い感じですが、
> このようなまろやかな背景の写真は珍しい感じがします。
RAWからのjpeg変換のみです、
現物はもう少し色が濃くてきれいだったと思います、

> 私も早く大砲にこのエクステ2倍V型をつけて撮りたいです^^
思ったよりよい画像が撮れたので良かったです。

書込番号:16323932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度4

2013/07/03 13:05(1年以上前)

ただ一言

「最高の画質で、いい写真ですね〜」

透明感も細部までの描写も最高で
まるで目の前のPCの中で小鳥が佇んでいるみたいにリアルです!!!

「エクステなんてモノは画質が劣化して使い物にならない」
って言葉を投げかけてくる人に、この写真を見せて回りたい(笑

良い物見させていただきました

書込番号:16323989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/03 14:09(1年以上前)

道東ネイチャー様 お久しぶりです。
良いですね〜アカショウビン♪
僕もこないだ沖縄で撮影しました。
ロクヨンではありませんが(^^;

ロクヨンx2で1/80とは凄いですね!

僕のx2はII型のまんまですがやっぱ違いますか?

書込番号:16324154

ナイスクチコミ!1


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2013/07/03 17:14(1年以上前)

別機種

V型になって、画質だけでなくAF機能も向上しているようです。
素早い動きの鳥にも使えるので、常用とまでは言いませんが実用になったと思います。

書込番号:16324621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1346件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2013/07/04 06:29(1年以上前)

Rocksterさん今日は、
> ただ一言
> 「最高の画質で、いい写真ですね〜」
> 透明感も細部までの描写も最高で
> まるで目の前のPCの中で小鳥が佇んでいるみたいにリアルです!!!
そんなに褒められたら(僕のことじゃぁないけれど)”テレ”ちゃいます。

> 「エクステなんてモノは画質が劣化して使い物にならない」
> って言葉を投げかけてくる人に、この写真を見せて回りたい(笑
はい、僕のそんな想いがこのスレッドを立てさせました。

書込番号:16326996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2013/07/04 06:44(1年以上前)

TX1@たけさん今日は、
> 道東ネイチャー様 お久しぶりです。
お久しぶりです、

> 良いですね〜アカショウビン♪
> 僕もこないだ沖縄で撮影しました。
> ロクヨンではありませんが(^^;
行かれたんですか? 
好いですね〜って僕も場所は違うのですが撮りに行きましたが
何か意味不明なことを書きましたが、↑

> ロクヨンx2で1/80とは凄いですね!
1_三脚に載せて
2_is効かせて
3_ライブビューで
4_AF-ONボタン使用で
5_レリーズ
しました、

よく「三脚使用時はisは切る」と言われていますが、
まぁケースバイケースだと思います。

> 僕のx2はII型のまんまですがやっぱ違いますか?
僕の使い方が拙かったのかも知れませんが矢張りIII型が良いと思います
「2.0×は使えん」とII型の時は僕も思っていましたが、
III型は「使える2.0×」です。

書込番号:16327015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度5

2013/07/04 06:54(1年以上前)

しの字さん今日は、
> V型になって、画質だけでなくAF機能も向上しているようです。
そうですね、そのようにアナウンスされていましたね、

> 素早い動きの鳥にも使えるので、
> 常用とまでは言いませんが実用になったと思います。
こんな(添付のツバメ画像)早く動くものを撮れるなんて
しの字さんは凄腕ですね。

書込番号:16327033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

レビュー[570533]に添付した写真について

2013/02/06 08:33(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度4

こんにちは(^-^)。
いつも楽しく拝見させていただいております(^^)。

ワタクシがEXTENDER EF2X IIIでレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000141301/ReviewCD=570533/#tab
についてですが、こちらのカテゴリは写真が拡大表示できない仕様のようです(^^;)。

ですので、マスターレンズである
・EF70-200mm F2.8L IS II USM
の掲示板の方に写真を改めて投稿させていただきましたので、
拡大表示で確認してみたい方はそちらの方を参照願います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000079167/SortID=15724316/#tab

レビューを読んでくださった方々、この度はご迷惑とお手数を
おかけして、大変申し訳ありませんでしたm(--)m。

それでは失礼いたします。

書込番号:15724347

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/06 08:45(1年以上前)

こんにちは

やはりマスターレンズが良いとテレコン使っても良いようですね
もちろんテレコンも最新ですし

>拡大表示

いつのまにか一部のカテゴリで、できるようになってたんですね
知りませんでした

書込番号:15724378

ナイスクチコミ!1


スレ主 OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度4

2013/02/06 09:02(1年以上前)

Frank.Flankerさん>
コメントありがとうございます(^^)。

2型と3型の組み合わせですと、自分的には不満は感じません(^^)。
室内ではさすがに暗くなるとは思いますが、屋外では
良い感じだと思います(^^)。

拡大表示はちょっと前に気付きまして、当然ここのレビューでも
拡大されるだろうと思い、投稿しましたら、カテゴリによって
拡大されない場所もあると言う事でした(^^;)。

書込番号:15724416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/07 08:32(1年以上前)

当機種
当機種

私も、最近、鳥撮りを楽しんでいます。
5D3の方で70-200につけた場合について色々アドバイスを頂き購入した次第です。
今後は子供のイベントにも使えそうなので買って良かったです。

書込番号:15728873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度4

2013/02/07 08:52(1年以上前)

showmustgoonさん>
鳥のお写真、きれいに撮れてますね〜!(^^)
これはハマったら楽しそうですね〜。
でもお金がかかるって聞いたことがありますので
ちょっと抑制しています(笑)。

ワタクシはあまり鳥は撮りませんが、たまたま近所に
白鳥の飛来地があるので、冬はたまに撮りに行きます(^^)。
他の鳥は撮ったことがありません(^^;)。

やはり5D3ですと高感度にも強いみたいですし、
室内での使用も可能なんですかね(^^)。
7Dですと、屋外でも条件が悪いとノイズが出てきたりして
難しい場面もあったりします(^^;)。

でも大人のサッカー場で結構満足の行く大きさで
撮影できていますので、子供の運動会でも活躍してくれると
信じています。
今は保育園ですので、エクステなしで十分ですが・・・(笑)。

ワタクシも5D3か6Dかで激しく悩んでいるのですが、
予算の都合もあるので、なかなか難しいですね〜(^^;)。
来月の決算の時期を狙ってはいるのですが・・・。

やっぱり5D3のAFは素晴らしいのですか?(^^)
ワタクシの住むところでは、田舎なので、5D3が触れる
お店がないので、いまだに体験できていません。

でも知らない方が良いのかな〜・・・?(笑)

書込番号:15728925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/07 17:47(1年以上前)

OBK48MMさん

鳥は、このエクステンダーを付けて、時間を見つけては、ちょっと楽しんでいる程度です。
流石にサンニッパなどの単焦点には手が出ません。。。

フルサイズ検討されているんですね。5D3は確かに高感度性能が優れています。
屋内外で多少感度を上げて撮影するシーンでもノイズは余り気になりません。
AFは、1DXと同じレベルと言われていますし、今の所不満に思ったことはないです。
失敗した写真は、私の技術不足による失敗だと思ってます。

6Dは、実際に使ったことないので、なんとも言えませんが、レビューを見ていると、 ネガティブな内容もありますね。
特にスポーツを撮影されるのなら5D3の方が良いと思います。もしスポーツは7Dでというように使い分けられるのなら、6Dもありかもしれません。

5D3のユーザーとして言いたいのは、とても使い易く、本当に気持ちよく撮影ができる カメラだと思います。
5D2から買い換えたのですが、前より、撮影が格段に楽しくなりました。
70-200F2.8L2をお持ちなら、5D3との組み合わせは、抜群だと思いますよ。
ダブルスロットなので、お持ちのCFもそのまま使えます。 予算の関係があるのでしたら、購入時期を多少伸ばしてでも、5D3をおススメします。

確かにフルサイズ機は(特に5D3、1DX)、都市部の大型カメラ店か量販店でないと 展示機置いてるの見たことないですね。
5D3は、7Dと比べたら、一回り半ほど大きくて、ずっしり重いです。
70-200との組み合わせだと、2kgオーバーなので体力要です。
でも、満足度の高い写真が撮れること間違いなしです。

7Dは、1.6倍の望遠がありますし、連射も早いですし、できれば手放さない方が良いかと。
じっくりと悩まれてください。

書込番号:15730422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件 EXTENDER EF2X IIIのオーナーEXTENDER EF2X IIIの満足度4

2013/02/07 20:08(1年以上前)

showmustgoonさん>
やっぱり明るい単焦点にはなかなか手が出ませんよね(^^;)。
頑張ってもEF400F5.6とかせいぜいEF300F4にエクステだと
思います。
でも子供メインの自分にとっては望遠でズームができないのは
致命的ですので、今の組み合わせが一番良いと思っています(^^)。

5D3、やっぱり魅力的ですよね〜!
高感度だけでしたら、6Dでも良いのかと思いますが、
AFを考えるとやっぱり5D3か・・・って思っちゃいます(^^;)。
重さはEF70-200F2.8を使ってる時点で考えなくて良いでしょう(笑)。
子供の写真を撮る親バカとしましては、歩留まりアップしてくれるなら
5D3って思っちゃいますもんね!
ただ、被写体は一番難しいと言われる?室内で動き回る子供(笑)。
5D3でも厳しいなら6Dでも・・・って言う思いもあります(笑)。

それと、フルサイズ購入の目的?は、室内でもEF70-200F2.8や
EF100Lマクロが使いやすくなるだろうな〜って言う思いもあります(笑)。
さすがに7Dですと1.6倍ですので、ちょっと長いんですよね(^^;)。
それと、運動会や、自分のチームのサッカーの試合とかも
撮りたいので、7Dはそのまま置いておくつもりでいますよ(^^)。
あと、60Dも月を撮ったりするときにバリアングルが便利ですので、
手放せないと思います(^^;)。

でもやはり、5D3に気持ちがあるなら5D3の方にした方が
良いのかな〜とも思いますので、急ぐ話でもありませんし、
ここはじっくり5D3に焦点を合わせておきたいと思います!(^^)

貴重なお話、ありがとうございました!

書込番号:15730956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/05/11 18:07(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

21日の日食撮影のため と 野球の撮影のため

購入しました。

明日届くので早速太陽がどのくらいの大きさで

取れるかテストしたいと

思っています

7D、400mmF2.8 EXTENDER EF2X III

でがんばって撮ってみます

書込番号:14549114

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/11 18:45(1年以上前)

こんにちは。

35mm換算で1280mmになるってことですよね。
太陽がどこまで大きく撮れるか楽しみですね。

書込番号:14549229

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/05/11 19:32(1年以上前)

ヨンニッパですかΣ@@
すごいですね〜。

私は7Dに70-200LU+2xUで頑張ります。


日食…晴れるのを祈るばかりですね><

書込番号:14549369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/11 19:46(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

太陽や月を800mmで撮影すると撮像面に直径約8mmに投影されますので、APS-C機の場合は
画像を4等分した長方形に内接する程度のサイズに写ることになります。

サンプルはEF70-200 F2.8LII 純正とサードパーティ製の2Xテレコンを連結して
撮影したものです。ヨンニッパ+純正テレコンだと、もっと鮮明に写るのでしょうね。
うらやましい限りです。

書込番号:14549413

ナイスクチコミ!4


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2012/05/11 19:54(1年以上前)

800ミリともなるとAPS-Cでは太陽も相当大きく撮れて迫力が出てきますね。

しかしこの焦点距離で三脚固定で撮っているとちょっと目を離したくらいで太陽がどんどん動いていくのが分かるようになると思います。

大きいレンズですので追いかけるのも大変でしょうし、真ん中に入れた状態での撮影やピント合わせも難しくなります。

普通はこのくらいの焦点距離になると赤道儀に載せますが、固定で撮れる限界くらいでしょうか。

7Dはバリアングルではないので、当日はともかく練習でお昼くらいの太陽が一番高いときにやるのはブレないように三脚を低くしておくと体勢が苦しく、だからといって三脚を伸ばしてしまうと弱いものではブレて追尾することも至難の業になると思います。

そこらへんの見極めも含め、練習は不可欠ですね。

場合によってはレリーズも用意しておく方がいいかもしれません。

書込番号:14549449

ナイスクチコミ!3


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/05/11 21:56(1年以上前)

800mmで太陽ですか!
導入が大変だと思います。がんばってくださいね。
事前の予行演習が大切ですよ。

三脚運用の場合、あると便利なもの

微動雲台(マンフロットギア付ジュニア雲台など)
照準機(これもしっかりフィルターをつける必要があります)

など

かえって、三脚固定より手持ちの方が簡単かもしれません。

書込番号:14550021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/05/12 12:53(1年以上前)

コメントいただいた

皆さん、ありがとうございました。

そうですね、、、

いよいよ迫ってしましたので

朝 練習してみます

参考になるコメント、ありがとうございました。

撮影機材は後ほどアップしたいと思います

書込番号:14552411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/15 12:45(1年以上前)

よこからすみません、私も金環日食用にこの製品を買いました。70-200F2.82で臨む予定ですが
サードパティー製テレコンなら連結できるとありましたがケンコーのx1.4との連結は可能でしょ
うか? 
前の方のスレでシグマx2と連結されている報告はありましたが誰かケンコーx1.4はどうでしょうか?
ケンコーなら安いし手持ち70-300Lにも装着できてAFも効くみたいなので気軽に買えそうなので。

書込番号:14563705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/15 16:29(1年以上前)

すみません自己レスでx1.4の方でエクステx2とテレプラスPro300x1.4を連結されている方が
いましたので普通のテレプラスx1.4でも出来そうですね。
あとは当日晴れるのを願ってます。

書込番号:14564283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格、納期報告

2011/06/03 19:54(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 alonewolfさん
クチコミ投稿数:106件

地元のカメラのキタムラにて5月10日に予約し、5月30日に入荷連絡が来ました。

本日、受け取りに行き…
購入金額は41200円でした。(価格交渉はなし)
ただ、顔なじみの店員さんに予約時から支払までを担当してもらいましたので、「常連さん価格」にしてもらえたのかもしれません。
(予約時、及び本日のカメラのキタムラのネット・ショップ価格は44100円(納期約3ヶ月)でした。)

他店も含め、未だ震災の影響もあり納期は未定扱いが多いかと思いますので参考になれば幸いです。


書込番号:13087168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXTENDER EF2X III
CANON

EXTENDER EF2X III

最安価格(税込):¥51,040発売日:2010年12月27日 価格.comの安さの理由は?

EXTENDER EF2X IIIをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る