EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥51,040

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,040¥73,318 (23店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:2倍 重量:325g EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X IIICANON

最安価格(税込):¥51,040 (前週比:±0 ) 発売日:2010年12月27日

  • EXTENDER EF2X IIIの価格比較
  • EXTENDER EF2X IIIのスペック・仕様
  • EXTENDER EF2X IIIのレビュー
  • EXTENDER EF2X IIIのクチコミ
  • EXTENDER EF2X IIIの画像・動画
  • EXTENDER EF2X IIIのピックアップリスト
  • EXTENDER EF2X IIIのオークション

EXTENDER EF2X III のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

5Dsr+ EF70-200mm F2.8L IS U USM + 2.0xV

2016/02/06 16:41(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:14件

5Dsr+ EF70-200mm F2.8L IS U USM
の組み合わせで2.0IIIか1.4IIIどちらかを検討しています。
風景かポートレートが中心ですが、画質が全然ちがうのでしょうか?
AFは大丈夫だと考えてますが、どうでしょうか?

書込番号:19562386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2016/02/06 16:46(1年以上前)

マスターレンズに余計なもの付けるのですからね。
画像、AFスピードは×2では落ちると思いますね。
ただ、許容とするかはカズカズGoさん次第かと

書込番号:19562403

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/06 17:12(1年以上前)

カズカズGoさん こんにちは

どの位に拡大して使用するのかが解りませんが 2.0Vだと AFスピードや画質の落ちも感じるようになりますので 1.4IIIで止めておいたほうが 画質優先でしたら良いと思います。

後 下のホームページを見るとわかると思いますが AFスピード 下のように 書かれています。

>EXTENDER EF1.4×III AF速度が約半分に抑えられます

>EXTENDER EF2×III AF速度が約1/4に抑えられます

EXTENDER EF1.4×III
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef14-iii/spec.html

EXTENDER EF2×III
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-iii/spec.html

書込番号:19562465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/06 18:57(1年以上前)

もし試写して確かめられる環境ならば、やはりご自身で試されて判断するのが早道だと思います。

個人的には×1.4Vは常用アイテムとして充分使いますが、×2.0Vは急場凌ぎというか仕方なく使う感じです。

70-200/F2.8LU自体は優れたレンズなんで140-400/F5.6Lとして使いたい気持ちは分かりますが
そこはマスターレンズがズームってだけで画質面はお察し下さいとしか言えません。
ぶっちゃけ旧型100-400Lのがマシだと感じたぐらいでした。

5Dsをお使いならトリミング対処でいく方がかえってマイナス面が少ない気もします。

5DmkVとmkUを使っている者の見解です。


書込番号:19562790

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/02/06 19:43(1年以上前)

エクステンダーは要するにトリミングと同じ原理で中心部の光を切り取ったようになります。
折角の大口径レンズも光を十分に取り込めない環境になってしまうので画質が落ちます。
AF速度もとても遅く感じるのでストレス満点になると考えてよいでしょうね。

書込番号:19562918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/02/06 22:38(1年以上前)

皆様のご意見を考慮し、1.4を購入する事で再検討いたします。
場合によってはトリミングで対応する事も考えてみます!
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:19563539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/10 08:20(1年以上前)

私は 1.4× にします( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19574630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中 AFについて

2016/01/06 20:23(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 TAKASHI_Mさん
クチコミ投稿数:66件

現在 カメラ5Dmark3及び7Dmark2 レンズEF70-200F2.8IS USM装着し エクステンダー ×2Vand ×1.4Vを使用した場合
取説では、5Dmark3の場合 フォーマットダウンロード必要。 7Dmark2の場合 中央のみAFと記載がありました。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef14-iii/spec.html
実際 使用されてる方にお聞きしたいのですが、中央AFだけで 物足りるのでしょうか?
購入検討中なのですが、主に撮影用途は、自然風景・風景・動物・飛行機・スポーツ等で 利用する予定です。
頻度的には、スナップでは利用しないので 月1〜2回程度だと思います。
でもここぞってときは、トリミングでは終わらせるのも何か違うな〜って感じもします。
100-400のレンズは、考えていないのですが AFスピードは皆様満足されてるのでしょうか?
ご感想お聞きできれば、うれしいです。

書込番号:19466269

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2016/01/07 18:29(1年以上前)

TAKASHI_Mさん こんにちは

コンバーターの事では無く 中央1点での撮影ですが 運動撮影の場合 300mm以上の撮影になると 顔の部分と胸の部分では ピントが変わり 顔にしっかりピンと持ってこないと ピンボケ写真になりやすいです。

その為 顔にピンと合わせる場合 顔の位置ど真ん中に置かないといけないため 上部が空き 後でトリミングする必要が出ること多いです。

書込番号:19469081

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAKASHI_Mさん
クチコミ投稿数:66件

2016/01/08 15:58(1年以上前)

早い物体には、使いにくいということなんでしょうか? ×2or×1.4 使い方にもよりますが、悩みますね。
よく画質が落ちるといいますが、どこまでなんでしょうか?サンプル写真あれば、わかるんですが、
その具合も個人差は、ありますが参考写真あれば 嬉しいです。

書込番号:19471634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/10 08:19(1年以上前)

私はあまり欲張らずに 1.4× にしました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19574626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/07 06:31(1年以上前)

>TAKASHI_Mさん
こんにちは

かつては、70-200に
×2テレコンを使ってましたものです( ̄^ ̄)ゞ

そして画質の劣化ですが、等倍鑑賞時において
5D3であれば、画素ピッチに余裕があるので
ほぼ分からない程度ですが
apsc機であれば、流石に等倍では
差が見えてきます
って感じかと(=゚ω゚)ノ

AFの速度低下ですが
まぁ子供の運動会レベルであれば
問題無いかな?
でも、中学以上のサッカーとかになると
難しく感じるかも?

まぁそんな感じです( ̄^ ̄)ゞ

なので、現在はapsc機である7D2が
ある意味テレコン代わりですd( ̄  ̄)

書込番号:19666564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

旧旧サンニッパで使えますか?

2015/02/27 13:46(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:7件

isなしサンニッパにEF EXTENDER 2 IIIが使えるかわかる方いませんか?
ボティは7Dを使用します。

キャノンのサイトでは、エクステンダーIII型以前の仕様表がみつけれず、III型に対応するレンズはisモデルから対応と書いてありました。

使えれば最新のエクステンダーを使いたいのでよろしくお願いします。

書込番号:18523626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/27 13:51(1年以上前)

使えないと言う情報はありません
使えると思います

書込番号:18523634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/27 16:49(1年以上前)

メーカーに聞いてみるのがいいと思います。

書込番号:18523991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/02/27 17:47(1年以上前)

gda_hisashiさん
私も使えると思っていましたが、仕様表に古いレンズの記載がなくて確かな情報を頂ければと思いました。

じじかめさん
素直に電話してみました。「使える」という返答を頂けました。

みんさんありがとうございました。

書込番号:18524152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/27 18:32(1年以上前)

IS無しのEF300mmF2.8L USMで、テレコンは、T〜V型は、どれでも使えます。

書込番号:18524266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/27 18:35(1年以上前)

IS無しのサンニッパを、持っています。
×1.4は、まだいいのですが、×2.0はAFが遅く、動く物には使えません。
解像度も、落ちます。

書込番号:18524277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/02/27 20:00(1年以上前)

MiEVさん
実際に使ってるコメントで安心しました。
日曜日に購入してきます。

書込番号:18524529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/02/27 20:15(1年以上前)

すみません。
どのテレコンでも使えますが、その組合わせは、やった事がありません。
EF300mmF2.8L USMには、T型の×1.4と×2.0を、使っています。
現行のヨンニッパとゴーヨンは、V型の×1.4を、使っています。
ですので、試した事がありません。
去年から、現行の長玉を買ってから、サンニッパの出番は、無くなりました。

スレ主さんのサンニッパは、壊したら、直せませんので、大事に使って上げて下さい。

書込番号:18524580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/02/27 20:29(1年以上前)

MiEVさん
キャノンに問い合わせて「使える」とおっしゃってました。
おそらく大丈夫でしょう。

同じ年代物のレンズを使ってる方からコメントがもらえて嬉しかったです。

書込番号:18524628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/28 13:57(1年以上前)

使えるようで良かったですね、大砲での撮影をお楽しみください。

書込番号:18527140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

来年から800o

2014/12/30 14:51(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

トリミングしてます。

「撮るなよ!」って睨まれました。ノートリ

普段ネコチンは撮らないのですが雰囲気が良かったので。

曇天の写りが見たくて。近所にいるユリカモメ。

今まではテレコンがどうも好きになれなかったのですが、6月にEF1.4XV、そして年末ギリギリにEF2XVを購入しました。
以前はFD800mm F5.6Lを持っていましたし、遠くを撮るのはもともと大好き。
その前はシグマ150-500や、シグマ500mmF7.2ZEN?とかいう古いレンズ、シグマのテレコン(2X、1.4X)タムロンのテレプラスを持っていたこともありましたが、テレコンって写りが良くない、AF遅いってイメージが払拭出来ませんでした。
今回のEF2X、EF1.4Xは満足しています。
今思えば、マスターレンズも違えばボディも違う。テレコンだって違う。満足なのは当然の結果かもしれません。


以前、親友にEF1.4XU型を借りたことがありますが、明るい時は全く問題なかったです。その時の印象の良さを受けてのEF1.4XV購入、そうなると2Xも試してみたくなる。
まだ購入する予定ではありませんでしたが、使ってみると買って良かったです。
AFの速さについては、僕は言及出来るほど使用していないのですが、その時の使用方法によって変わると思います。晴天バックに被写体1つ、曇天や枝被りしている小鳥、平行移動、無限円付近から最短付近へ。一番最後の前後の移動に関しては、レンズを返品したくなるくらいフォーカスが合いませんでした。
でも、それは僕の使用方法の誤り。事前に被写体付近にフォーカスしておけば「何これ?! 速っっ!!」ってくらいスッと合いました。使い方次第ですね^^


レンズとボディをピント調整に出していないのですが、2X噛ましても満足のいくピントです。
むしろ1.4Xは前ピンでした。
テレコン自体にピント調整って・・・
やはりボディ、レンズ、テレコン2本を調整に出さなきゃダメでしょうね。
いつ出そう・・・。

レビューを書くほどではありませんのでレポートにいたしました。
長文失礼しました。

書込番号:18320013

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/03/01 12:32(1年以上前)

機種不明

トリミングしました。

ピント調整に出しました。
今日は曇天で厳しい状況でした。
ピントは合ってると思いますので一枚だけ。

カメラ2台(1D4と7D)
EF400mm F2.8L IS USM
EF1.4X V
EF2X V
以上をピント調整に出しました。

センサー清掃を頼んでなく、ゴミが残ってました(泣)

書込番号:18530879

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

クチコミ投稿数:4件

2xと1.4xを持っています。500mmF4Uとの相性はエクステンダーVタイプとどうちがいますか?カメラは7DUを
考えてます。

書込番号:17976608

ナイスクチコミ!2


返信する
しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/24 18:37(1年以上前)

別機種

エクステンダーにはT型、U型と現行のV型があります。
今お持ちのは何型ですか?

新型のレンズにはV型のエクステンダーとの相性は良いのですが500mmF4UではAFが中央一点になることには変わりありません。

書込番号:17976698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/09/24 18:43(1年以上前)

早々と返答ありがとうございます。今は1型ですが、今回レンズを購入したのでエクステンダーをVにすべきか悩んでおります。

書込番号:17976720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/09/24 21:02(1年以上前)

現行のゴーヨン(EF500mmF4 USM IS U)は、T型のテレコンは使えません。

書込番号:17977374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/24 23:03(1年以上前)

メーカーに聞くのが良いと思います。

書込番号:17977999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/24 23:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます。実は⒈4xはAFが効いています。2x元々無理みたいです。メーカーに聞いて見ますが、新7DUでも無理でしょうか?

書込番号:17978054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/09/25 13:36(1年以上前)

訂正します。
確認を取りました。
購入予定のゴーヨン(EF500mmF4 USM IS U)と、テレコンとの組み合わせについて。
×1.4テレコンT〜V型の付けた場合。
F5.6になり、問題無く使えます。
×2.0テレコンT〜V型を付けた場合。
F8になり、中央のみ使えます。
使える機種は、1D系・5DMV・7DMU。
それ以外は、MFになります。
U型から、防塵防滴仕様になり、V型はAF速度のを改善しています。

上の方で、「T型は、EF500mmF4 USM IS Uに、使えない」と書きましたが、使えますので、訂正します。
すいませんでした。

書込番号:17979745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/09/25 13:38(1年以上前)

V型はAF速度のを改善しています。

V型はAF速度を改善しています。

書込番号:17979748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/25 22:49(1年以上前)

大変参考になりました。7DUなら2xVのAFが使えるみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:17981555

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

近くの販売店で新古品が29500でした

2014/09/07 11:00(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III

スレ主 koneko11さん
クチコミ投稿数:51件

近くの家電販売店で新古品が29500でしたのでついつい購入してしまいました。
品物は購入者が1.4xと2.0xを間違えて購入し1か月ぐらいして交換できないかと持ち込んだものだそうです。
勿論ダメ手下取り+追い金で販売したそうですが、
使用も1回しか使用していないとの事でした。保証書も当月印、付属品すべて有り新品同様の物でした。
使用した感想ですが単焦点レンズEF300F2.8LIST型とEF500F4LIST型でテストしてみました。
単焦点レンズでしたらAF速度の低下も許せる範囲でしょうか?知り合いのシグマの500単焦点よりもAFは早いくらいでした。画質も以前使用していましたU型にくらべ確実に等倍比較で改善されていました。
U型はAFが遅い、画質が落ちるといわれてますがやはりマスタ−レンズしだいの問題見たいです。
社外品のレンズを使用するなら、純正単焦点+テレコンの方がいいと思いました。
EF1.4のV型も掘り出し物があれば欲しくなってきました。

書込番号:17910216

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 koneko11さん
クチコミ投稿数:51件

2014/09/07 11:09(1年以上前)

すいません書き忘れましたが使用カメラは1D系とそれ以外ではAF速度が変わるみたいです
バッテリ−の電圧の問題みたいです。長玉および単焦点はバッテリ−の電圧での影響もあるみたいです。
7Dと1DXと1D4で比較してみました。EF300.EF500にテレコンを付けた場合は差がはっきりでました。

書込番号:17910248

ナイスクチコミ!2


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/09/07 19:27(1年以上前)

別機種

×1.4はU型とV型の差はあまりないように感じましたが、×2の場合V型の方が画質面で大きく向上してるようです。

V型のエクステンダーは新型のレンズとの相性が良いので、これを機に同じ色のレンズに替えられたらいかがでしょうか。


余談になりますが、入手先の履歴を簡単に教えたり、中古品にメーカー保証を付けて販売する業者はちょっと問題ありだと思います。

書込番号:17911685

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EXTENDER EF2X III」のクチコミ掲示板に
EXTENDER EF2X IIIを新規書き込みEXTENDER EF2X IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXTENDER EF2X III
CANON

EXTENDER EF2X III

最安価格(税込):¥51,040発売日:2010年12月27日 価格.comの安さの理由は?

EXTENDER EF2X IIIをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る