
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 8 | 2010年12月28日 18:51 |
![]() |
7 | 5 | 2010年12月26日 02:02 |
![]() |
15 | 8 | 2010年9月9日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III
70-200F2.8LISUにx2Vをつけて、どの程度の絵になるか
撮影例をキヤノンさん、アップしてくれないですかね、、、
100-400のリニューアルがないけど、400テレ端が、Vになって
改善していたら、待たずにx2Vだけでいけちゃうかも、と
期待してます。
ちなみに、本日既にキタムラからは、44K台の価格が出ていました。
結構期待されてる方もおられるような気がするのですが、
皆さん、どう思われてるのでしょう?
3点

純正エクステンダーは何故こんなに高いのと思いますよ。
まあ性能に期待はしたいですけども…。
書込番号:11817054
5点

こんばんは。
マスターレンズは違いますが、私も画質が向上した(らしい)エクステンダーIII型の
評価が気になっています。
でも、x2でどれだけ、マスターレンズからの画質低下が少なくなっているかですよね。
所詮、エクステンダーなので、劇的な向上は無いと見ていますが。。。
書込番号:11817192
1点

シグマの50-500とかも一時考えていたのですが、AFスピードは目をつむっても、多少使える画質になれば、これもアリだと思います。
書込番号:11817222
0点

見切り発車で予約する製品は多々ありますが、EXTENDERだけは実際の写真を見て判断するか、評判をお聞きしないと恐ろしくて購入できません。
発売前にショールームで使わせてくれないかな。
それが本当の顧客サービスってもんでしょ。
書込番号:11825474
2点

皆さん、こんにちは。 期待半分、不安半分というところでしょうか
たしかに、もうちょっと安くてもいいような気もしますね。
年末に400mmをって予定はないので、出てから、で十分だと思いますから、
様子をみることにはしています。
話はころっと飛んでしまうんですが、x1.4でもいいのですが、AFを遅くならずに
尚かつISなしのレンズだとISもついちゃうってextenderが、そこそこの価格で
出て来ないのかなと、以前から勝手に思っています。
ありがとうございました。
書込番号:11830983
1点

70−200 F2.8 L IS U +テレコンの画像から切り抜いたものです。
僕、個人的な感想ですが、画質はU型よりはV型のほうがイイぐらいの感覚でしょうか・・
劇的な進化とは言いがたいですが、画質は向上しているとおもいます。
ただ、室内、蛍光灯下の撮影でしたが、U型装着時はAFが迷うことがありましたが、
V型では迷うことなく1回でピントあわせをしてくれました。速くなった感はありませんでしたが・・
フォーカスという部分では、かなりの進化があるのではないかと思います。
参考になれば・・・
書込番号:12419829
4点

ろっすぅぃ さん ありがとうございます。
確かに、拝見する限り、言われるように、あまり劇的な差はささそうですね。
大変お手数おかけしますが、可能でしたら
テレ端、屋外等のreportを是非よろしくお願いします。
100-400の代わりになるかどうかで検討中なもので、、
よろしくお願いします
書込番号:12420274
0点

ろっすぅぃさん大変参考になりました。
安いものではないので、×1.4も含めて、私はとりあえず2型のままで使っていこうと思います。
書込番号:12430705
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III
なんか 早い気がしますが・・・
本日 届きました。
20日位前に予約していたんで 忘れていたんで少しうれしいです^^
描写は 先輩が これから書き込むと思いますので 控えさせて頂きますが 色味だけのお知らせを致します。
私は EF70-200F2.8UとF4ISしか白L持ってませんが 若干 EF2XVは 白っぽいです。
正直 なんで色が違うのかが 不思議ですが…
U型の方が 色が同じ感じだったような・・・
5点

こちらは1.4×ですが本日入荷の連絡があり購入しました。
色の違いは気になりませんが、旧型の一部のレンズに使用するとピントが正確に合わない場合があるようで、説明書にはAFマイクロアジャストで調整が必要と記載しています。
旧型レンズを使用されておられる人は注意が必要です。
書込番号:12418540
1点

こんばんは。III型のご購入、おめでとうございます。
色味の違いは、上げて頂いた写真からですと、それ程、大きくは異ならないように思えましたが、
やはり現物を見ると、違うなぁ、という感じなのでしょうか?
描写性能の良さやAFの速さが特に注目される商品ですので、そちらに方のご使用感も、
また、よろしくお願い致します。
書込番号:12418589
1点

CPNさん
Digic信者になりそう_χさん
早速ありがとうございます。
やはり販売が 少し早くなったみたいですね。
描写の詳しいことは 中々私みたいなの報告するのは・・・
自信が無いですが・・また 今度使用したら^^
書込番号:12419092
0点

>正直 なんで色が違うのかが 不思議ですが…
>U型の方が 色が同じ感じだったような・・・
eos 60dさん、どうもです。
III型の白の色味については、本当は、同時に発売予定だった、
新型サンニッパ、ヨンニッパの白の色味=新白色系(寒色系)に合わせているので、
従来の白レンズ(暖色系)と幾分異なっているわけですね。
どうしても外観色味にこだわるのなら、従来白レンズには、II型を。
新しい、サンニッパ・ヨンニッパには、III型を付けるしかないようです。
個人的には、III型は、光学系も刷新され、描写も良くなっているとの事ですので、
従来白レンズと同じ色味のバージョンも出してほしいと思っています。
書込番号:12419350
0点

Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
>III型の白の色味については、本当は、同時に発売予定だった、
新型サンニッパ、ヨンニッパの白の色味=新白色系(寒色系)に合わせているので、
従来の白レンズ(暖色系)と幾分異なっているわけですね
そうでしたね。
そんなこと忘れてたというより買えないものでしたんで あんまり興味示さなかったから 忘れて降りました。
EF70-200の購入で お財布破たんしましたんで・・・
参考にと思いまして へたくそな画像添付してみます。
私は 詳しく説明できませんが AF速度はかなり落ちると思います。
書込番号:12419752
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III
本日、キヤノンのショールームで聞いたところによると年末に出る白レンズから今までの白よりももっと純白に近い白になるそうです。
それに合わせてエクステンダーの色も変わるそうです。
画質が良くなれば購入しようと思ってましたが、現行のレンズにつけたら違和感があるようだったら困りますね。
2点

色が違うのって微妙かもしれませんね(>_<)
書込番号:11876071
2点

今の色が好きなんだけどなぁ
あんまし変えて欲しくなかった...
書込番号:11876211
2点

改めて今日もらってきたカタログを見たら、印刷なので正確かわかりませんが新しいレンズは現行レンズと比べ、ちょっと青白っぽい色をしてます。
書込番号:11876667
1点

さすが商売上手ですね。古い白レンズユーザーを買い換えさせようと考えたのでしょうね?
書込番号:11878194
5点

現在発売されているレンズも年末ぐらいから徐々に新色に移行していくと言う事でしょうか?
書込番号:11878296
1点

たしかに今回発表になった70-300などは白いなと感じていました
単に画像の具合かと思っていたのですが、実際に今までと違う色なんですね…
書込番号:11881516
1点

こちらに最新版のカタログ(PDF)があります。
http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eosd/pdf/ef-eos-acc1008.pdf
よろしければ見比べてください。
書込番号:11881603
0点

>さすが商売上手ですね。古い白レンズユーザーを買い換えさせようと考えたのでしょうね?
さすがじじかめさん
スルドスギデス
書込番号:11884236
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





