

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年10月16日 06:48 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月9日 09:42 |
![]() |
3 | 4 | 2010年11月7日 16:23 |
![]() |
1 | 3 | 2010年10月5日 22:26 |
![]() |
2 | 2 | 2010年10月1日 23:00 |
![]() |
3 | 2 | 2010年9月28日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]
Proじゃなくて グランツーリスモ3の時に発売された少し古いタイプのハンコンを
オークションで買ったのですが。動きません。
PS3のゲームじゃないダウンロードやネットなどの時はハンドルやボタンは反応してるんですが
F1 2010 のゲームをしてるときは全く反応しないのです。
コントローラーのボタンをカスタマイズできるページの下の設定あたりがあやしいのですが
グレーになって選択できません。
なにか方法ありますか?
それとも古すぎてだめなんでしょうか?
0点

今回のとは事象がちがうかもしれませんが、
F1 CHAMPIONSHIP EDITION ときは、ペダルセットのハンコンをペダル接続しないで
ハンドルだけで手軽にと思って(GTではできたので)、
ハンドルの裏のパドルにアクセル、ブレーキ割り当てて遊ぼうと思っても
レーススタートしたら、そのまま油圧系のトラブルでしょうか、
前に進まないでだんだん横に寄って行って芝生に止まりました。
なので、結構シビアなのかも?
あ、「電気系統」ですか
書込番号:12066895
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]
カメラ視点をドライバー上部(ヘルメット上部が少し見える視点)で走っていますが、どうもシフトチェンジ操作と実際のシフトチェンジのタイムラグがありますね。
DIRT2のコックピット視点でも遅れがありましたけど、同じ症状で解消できないですかね?
もしくはハンコンだと起こっていないとか???
そこだけが、残念かなぁ(T_T)
0点

これはしょうがない事では?
自分が実際に運転するのであれば、無意識かもしれないですけど、シフトチェンジしようと腕がシフトノブに動いて、腕の動きと連動してクラッチ切ってシフトチェンジして・・・となります。
ゲームであれば、シフトチェンジしようとボタンを押すと、シフトチェンジはその瞬間に即座に終了しますが、ボタンを押した瞬間からやっと画面内のキャラクターの腕が動き始めるので、どうしてもタイミングがずれてしまうのだと思います。
シフトチェンジしたくてボタンを押すけど、画面内のキャラクターがシフトノブを操作してその時にアップ・ダウンするのであれば、これはシフトチェンジ自体のタイムラグが出てしまってゲームとして成立しなくなってしまうと思います。
また、シフトノブに手をかけていて終始片手運転ってのもおかしな表現になってしまいます。
シフトタイミングは人それぞれなので、シフトチェンジの各動作を完全に連動させるのは難しいのではないかと思います。
書込番号:12031220
1点

ん〜〜〜
この点はGT5Pでは上手く再現されていて感動したんですがね。
パドルシフトの表現ではタイムラグは殆ど気にならないし、もしマニュアルシフトだとしてもシフトチェンジの回転数に近付くとハンドルからシフトノブに手を移し始めるって表現が上手いなぁって思いました。
今回のF1 2010は、よーく見るとアクセル操作に対するエンジン回転数にも
同じ遅れが出ていますね。コンマ代での勝負だとこれは辛いです。。。
ま、少し慣れてきたんで、何とか走れるようにはなってきましたけどね(^-^;
書込番号:12031948
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]
スピード感があまりにも無い気がするのですが
300km/h近くで走っていても、100km/hとほとんどスピード感が同じ
感じがします
これは何か設定を変えれば変わるのですか?
0点

ユーチューブに投稿されているこのゲームの動画を見てたのですが、確かにスピード感がないと思います。フジテレビのf1中継のプチドライバー視点の映像と比べてですが。
書込番号:12032504
0点

YOUTUBEのどの動画か分かりませんが、タイムから見てフルスロットルでは走っていないのもありますね。コーナーもかなり減速していたり。
実際のテレビ放送でのスピード感と大きくは変わらないかなぁ〜とも思っています。
逆に今までのゲームはその辺のスピード感が調整されて、リアルさに欠けるとも思っていました。
ま、どっちにしろ個人の考え方でしょう。
リアルさを追求するのか。
スピード感を追求するのか。
書込番号:12037053
2点

たしかに、「大きく後方」からの視点ではかなり遅く感じますが、「コックピット」視点や「少し後方」からの視点ではかなりのスピード感があり、私は運転するのも一苦労です。
一度視点を変えて見られてはどうでしょうか。
「路面」からの視点なんて運転できないくらい早く感じるんですけどね。
書込番号:12045272
1点

後方視点からでは300キロでもゆっくりに感じますね。
オンボード(ヘルメットがぎりぎり映る位置)視点等は現実に近いスピード感を再現していると思います。
ウェットコンディションではオンボードだと水滴・水煙等で運転が難しいので後方視点を使っていますが、基本的にオンボード視点でプレイしています。
ウェットコンディション時の表現力にはかなり驚きました。(笑)
書込番号:12178764
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]

F1 2010のためだったら、他の書き込みにある
Ferrari Wireless Gamepad
っていうのもありでは?
まあ、絶対使えるのかは自信ありませんが。
ってか、今まで何使ってたんですか?2?
書込番号:12013124
1点

>>ケロヤマさん
PS3が初期の20Gモデルなので付属のコントローラーはDUALSHOCK3ではありませんでした。
書込番号:12016717
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]

早速の回答有難うございます!
全文読む前に返信してしまいました・・
GRIDのような第1コーナーのどんちゃん騒ぎを妄想してしまいました!
発売がたのしみです!
書込番号:11997564
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]
まもなく発売でとってもたのしみなんですが、質問させてください。
F1 2010では フォーメーションラップはあるんでしょうか?
セーフティーカーはないことは分かりました。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)