『補助電源について』のクチコミ掲示板

2010年 9月15日 登録

ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]

「GeForce GTX 460」や「DIRECTCUクーラー」を搭載したPCI Express2.0×16バス用ビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 460 バスインターフェイス:PCI Express 2.0 モニタ端子:DVIx2/HDMIx1 メモリ:GDDR5/1GB ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]の価格比較
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のレビュー
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のオークション

ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 9月15日

  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]の価格比較
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のレビュー
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]

『補助電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]を新規書き込みENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

補助電源について

2011/01/22 11:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]

スレ主 きょへさん
クチコミ投稿数:28件

この VGA を購入して、マザーに取り付けたのですが
マザーから認識されませんでした。

電力不足が考えられるので、手持ちの 600W の電源と
交換しようと考えています。

ところが、600W 電源には 6pin のコネクタが無いため
4pin から変換しなければならないのですが、VGA には変換アダプタが
1つしか付いていません。

VGA には、補助電源として 6pinx2 の口があるのですが
両方とも電源を接続しなければ認識されないのでしょうか?

それとも電力さえ足りていれば1口のみの接続でかまわないのでしょうか?

以上、ご教授して頂きたくお願い申し上げます。

書込番号:12544181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/01/22 14:52(1年以上前)

ちょっと待ってくれ。
今時600Wも出力があってもPCI-express6ピンが無い電源ってどんな製品なんだ?
もしかしてBTX用とか民生用でも特殊タイプ?
詳しい型式や品番を書いて、有識者の判断を仰いだほうがいい。

それと、補助電源端子は全て接続してくれ。
つながなくても良いなら、メーカーはハナッからそんな部品は付けない。

書込番号:12544973

ナイスクチコミ!2


スレ主 きょへさん
クチコミ投稿数:28件

2011/01/22 17:47(1年以上前)

コメントありがとうございます。

電源は今時のものではなく、以前買ったものですので
6pin の端子はありません。

「つながなくても良いなら、メーカーはハナッからそんな部品は付けない」
のなら、ハナッから変換コネクタも2つ付けて置くとか
マニュアルに一言書いておいて欲しいところではありますが
仕方が無いので、変換コネクタを注文する事にします。

既に「補助」ではないのですね。

ありがとうございました。

書込番号:12545649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2011/01/22 17:52(1年以上前)

挿すのは「必須」だけどね。マザーからの供給では足りないぶんを「補助」するものだからねぇ。

書込番号:12545668

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 きょへさん
クチコミ投稿数:28件

2011/01/22 18:08(1年以上前)

「挿すのは必須」なのですね。了解しました。
まさに、それを知りたかったところです。

回答して頂き、ありがとうございました。

書込番号:12545734

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2011/01/23 12:01(1年以上前)

接続は必須ですが、PCI-Express補助電源コネクターがない電源では、+12Vラインが不足する可能性があります。
古い電源では+3.3V,+5Vに出力が割り振られ、+12Vが不足する傾向が強いです。

最低限+12Vが400Wに満たなければ、その電源では使えない可能性もあります。

書込番号:12549407

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]
ASUS

ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月15日

ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング