ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 9月15日
グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]
この VGA を購入して、マザーに取り付けたのですが
マザーから認識されませんでした。
電力不足が考えられるので、手持ちの 600W の電源と
交換しようと考えています。
ところが、600W 電源には 6pin のコネクタが無いため
4pin から変換しなければならないのですが、VGA には変換アダプタが
1つしか付いていません。
VGA には、補助電源として 6pinx2 の口があるのですが
両方とも電源を接続しなければ認識されないのでしょうか?
それとも電力さえ足りていれば1口のみの接続でかまわないのでしょうか?
以上、ご教授して頂きたくお願い申し上げます。
書込番号:12544181
0点
ちょっと待ってくれ。
今時600Wも出力があってもPCI-express6ピンが無い電源ってどんな製品なんだ?
もしかしてBTX用とか民生用でも特殊タイプ?
詳しい型式や品番を書いて、有識者の判断を仰いだほうがいい。
それと、補助電源端子は全て接続してくれ。
つながなくても良いなら、メーカーはハナッからそんな部品は付けない。
書込番号:12544973
2点
コメントありがとうございます。
電源は今時のものではなく、以前買ったものですので
6pin の端子はありません。
「つながなくても良いなら、メーカーはハナッからそんな部品は付けない」
のなら、ハナッから変換コネクタも2つ付けて置くとか
マニュアルに一言書いておいて欲しいところではありますが
仕方が無いので、変換コネクタを注文する事にします。
既に「補助」ではないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:12545649
0点
挿すのは「必須」だけどね。マザーからの供給では足りないぶんを「補助」するものだからねぇ。
書込番号:12545668
![]()
3点
「挿すのは必須」なのですね。了解しました。
まさに、それを知りたかったところです。
回答して頂き、ありがとうございました。
書込番号:12545734
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2012/02/17 19:15:13 | |
| 0 | 2011/09/02 23:38:42 | |
| 5 | 2011/05/21 7:25:11 | |
| 15 | 2011/03/30 20:58:36 | |
| 7 | 2011/02/14 17:38:42 | |
| 5 | 2011/01/23 12:01:05 | |
| 2 | 2011/01/10 12:42:16 | |
| 0 | 2010/11/28 16:06:37 |
「ASUS > ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/FF14 [PCIExp 1GB]」のクチコミを見る(全 63件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







