TW217A5
Atom Z530/1GBメモリー/32GB SSD/IEEE802.11b/g/n対応無線LANを備えた10.1型ワイド液晶搭載タブレット型PC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



こちらのPCにwindows8を入れたのですが、照度センサーを効かなくする方法がわかりません。
デバイスマネージャーでドライバを削除すると一時的には無効になるのですが、シャットダウンして立ち上げるとまた動作してしまいます。
どなたか、照度センサーを無効にする方法をご存知の方教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:15759082
0点


早速の返信ありがとうございます。
コントロールパネルを開いてみましたが、位置センサーとその他のセンサーの有効化という項目がwindows8のコントロールパネルではありませんでした。引き続きどなたかご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。
でもキハ65さんアドバイスありがとうございます。
書込番号:15759452
0点

>デバイスマネージャーでドライバを削除すると一時的には無効
削除ではなく無効にしてみては、いかが?
おそらく削除して、再起動で再度デバイスがインストール
されているのではと思います。
書込番号:15760257
0点

僕は、この機種ではなくTF810という機種ですが、自動照度調節のオン・オフは、バッテリープランの詳細設定の中にあります。
そこにはありませんか?
書込番号:15760960
0点

TOMO58さん書き込みありがとうございます。
lightsensorのプロパティを開くと
ドライバーの詳細、ドライバーの更新、ドライバーを元に戻す、無効、削除
と出るのですが、元に戻すと無効はグレー表示で選択することができませんでした。
yjtkさんのアドバイスどおり、詳細な電源設定の変更のところに、「ディスプレイ」という項目があり
そこから「自動輝度調整を有効にする」という項目があり無効にすることができました。
親切に書き込みをしてくださった皆様に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
書込番号:15761665
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TW217A5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/09/07 15:28:21 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 0:30:56 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/14 0:06:49 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/04 14:32:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/07 17:14:59 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/19 22:07:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 14:33:22 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/07 8:55:05 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/22 20:53:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/16 22:00:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





