RCD-N7-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

RCD-N7-W [ホワイト]

AirPlayやDLNAに対応したCDレシーバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:130W RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RCD-N7-W [ホワイト]の価格比較
  • RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • RCD-N7-W [ホワイト]のレビュー
  • RCD-N7-W [ホワイト]のクチコミ
  • RCD-N7-W [ホワイト]の画像・動画
  • RCD-N7-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • RCD-N7-W [ホワイト]のオークション

RCD-N7-W [ホワイト]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • RCD-N7-W [ホワイト]の価格比較
  • RCD-N7-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • RCD-N7-W [ホワイト]のレビュー
  • RCD-N7-W [ホワイト]のクチコミ
  • RCD-N7-W [ホワイト]の画像・動画
  • RCD-N7-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • RCD-N7-W [ホワイト]のオークション

RCD-N7-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RCD-N7-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
RCD-N7-W [ホワイト]を新規書き込みRCD-N7-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットラジオ

2012/07/28 08:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

ネットラジオをiTunesに取り込んでipotで流したいのですが判る方教えてください。

書込番号:14866197

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/07/28 10:11(1年以上前)

iPdに転送するにはPCが必要です、コンポだけでは音声ファイルを転送できませんよ

書込番号:14866529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 RCD-N7-W [ホワイト]のオーナーRCD-N7-W [ホワイト]の満足度4

2012/07/28 12:34(1年以上前)

PCのiTunesを立ち上げて、そこにネットラジオが入るのですか?

PCはmacなのですが、やって見た事が無いので・・・・

書込番号:14867038

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/07/28 20:09(1年以上前)

ポッドキャストであればiTunesでiPodに転送できるのですが、そうでないならPCで録音するかコンポで受信して何らかの録音機器に繋げて録音するかになります。

WindowsPCなら録音方法もあるのですがMacはよく分からないです、お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:14868503

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/07/29 00:46(1年以上前)

RCD-N7のネットラジオの放送をitunesやipodに取り込みたいということですか?
それはできません。

聞き流すだけになります。

DENONに録音機能を付けてもらうように要望を出すしかないと思います。

書込番号:14869565

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2012/07/29 16:49(1年以上前)

ネットで「ネットラジオ 録音」で検索すれば、いろいろ情報が得られます。
例えば
http://tokyo.secret.jp/macs/radio-lover.html
実際私はやったことがありませんので、これ以上のことは分かりませんが、ご参考までに。

書込番号:14871889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 RCD-N7-W [ホワイト]のオーナーRCD-N7-W [ホワイト]の満足度4

2012/07/30 08:56(1年以上前)

皆さん 丁寧に有り難うございました

聞き流す事にします

書込番号:14874447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットラジオ

2012/04/17 22:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:20件

この機種で聞けるインターネットラジオは、AMのNHK第1とか第2とか聞けるのでしょうか?お教え下さい。

書込番号:14450240

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2012/04/18 22:34(1年以上前)

この書き込みを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13444614/

書込番号:14454555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/04/18 22:38(1年以上前)

ありがとうございました。安心して買えます。今は少し値段が上がっているので下がってから買います。

書込番号:14454577

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2012/04/18 23:12(1年以上前)

でも、公式な聞き方ではないので、そういう聞き方が禁止されれば、聞けなくなる恐れはあります。
その場合は、iPhone/iPod touchの「らじる★らじる」のアプリで聞けばよいです。それをAirPlayで飛ばすこともできるでしょう。
アプリで聞くなら、radikoも聞けます。

書込番号:14454793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 RCD-N7-W [ホワイト]の満足度4

2012/05/04 09:56(1年以上前)

osmv さん、有り難うございました。
お陰様で、AMのNHK第1、第2とNHK FMをvtunerへ登録することができました。
ちなみに、TBSとか文化放送などの民放AMについては、同じような方法で登録することはできないのでしょうか。
色々と検索しても、これら民放のストリーミングURLは、ヒットしませんので、難しいとは思うのですが・・・。

書込番号:14519349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LAnの接続について

2012/04/07 14:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 A-lineさん
クチコミ投稿数:4件

本機を購入後、自宅のAirMac Extremeと接続しようとしましたが、何度試みてもダメでした。デノンのサービスステーションでチェックしてもらいましたが、異常なしとのことでした。セキュリティを解除してみたり、いろいろと試してみましたが、うまくいきません。どなたか、こうして見たらというお知恵があれば、教えていただければ幸いです。

書込番号:14404391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件 RCD-N7-W [ホワイト]のオーナーRCD-N7-W [ホワイト]の満足度1

2012/04/07 19:10(1年以上前)


同じ親機で、他に無線接続はされていますか?
既に接続されているのであれば、SSIDや暗号キーを確認。大文字小文字も。

製品のファームなどは、最新でしょうか?
私は、まだこの製品を持っておりませんが・・・思案中なので。

無線チャンネルを変更してみるとか、
AirMac Extremeという製品が把握していないので、なんともわかりませんが。

基本的には、無線製品はそれほどかわりないです。

電波の周波数が 2.4Gなのか5Gなのか・・ もし、両チャネル使用されている状態でしたら、
どちらかひとつにしてみるなど。

他に電波干渉している製品などはありますか?
場所を変更してみるなど。

全部試して、つながらないようでしたら、私でしたら DENONの製品を疑います。

DENONがどのように確認したのかわかりませんが、その問題の製品と、他の無線ルーターが接続可能かどうか。

まあ、無線は基本的に つながらないなど、トラブルは多いです。

書込番号:14405454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 ジャンパーズホームページ_ 

2012/04/08 00:27(1年以上前)

可能な範囲で。
(1)AirMac Extremeのファームウェアのアップデート。お使いになられてるバージョンを書き込むと、AirMac Extremeに詳しい方のアドバイスがもらえるかもしれません。
(2)RCD-N7のアップデート。有線接続はつながるはずなので、そちらでまずアップデートしてから無線に切り替えてみてはいかがでしょうか?
(3)RCD-N7本体の再起動。スタンバイ状態から電源コードを抜いて、10秒くらい待って接続してください。
(4)AirMac Extremeの再起動。セキュリティ解除をされてるそうなので、再起動を伴っていると思いますが念のため。
(5)セキュリティキーを入れるとき、最初の一文字目が空白になったりするので、clearキーを押してすべて消してから入れてください。
(6)AirMac Extremeに接続ログが残るかもしれないので、エラーが残っているか確認してください。

私も今さっきまでWR8700Nというルーターと無線でつながりませんでしたが、ファームウェアのアップかWR8700Nの再起動のどちらかの影響でつながりました。

書込番号:14407103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 ジャンパーズホームページ_ 

2012/04/11 21:50(1年以上前)

追記。最大の落とし穴を忘れていました。

SSIDのマニュアル設定、セキュリティの種類のマニュアル設定、DHCPをOFFにしてIPアドレス設定、サブネットマスク設定、ゲートウェイの設定、DNSの設定を手動でしないと接続できませんでした。

有線の場合はDHCPでオート接続ができるのですが、無線はどうやっても手動で設定しないとダメでした。

書込番号:14423834

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-lineさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/11 22:53(1年以上前)

ぺよぺよさんもジャンパーズホームページさんもありがとうございます。ご教授いただいたことは大抵試しておりました。ただし、DHCPオフは試しておりませんので、手動でIPアドレス入れてみたいと思います。
 ちなみに、デノンのサービスセンターの対応は非常に丁寧かつ真面目に様々な状況でテストしてくれました。結局原因はわからず、一方エクストリームとアップル関係の他の機器は真面目に無線で働いてくれています。もう少し、試してみたいと思っています。

書込番号:14424164

ナイスクチコミ!0


songoku38さん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/19 22:49(1年以上前)

ちょっと昔の記事ですが、DENONの擁護のために追記させていただきます。

第5世代のAirMacExtreme(以下、AME)と無線で接続して
特に問題なく接続・運用できています。
AMEのDHCPからIPアドレス取得して..といういたってオーソドックスな感じです。

AMEはWPS非対応だったり、世代が古いと2.4GHzと5GHzが同時使用できなかったりするのが個人的にはつまづきやすいかも...とは思います。

書込番号:15091455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

ファームウェアのアップデートをしていたら
==============
[Updating] 2/2

01min

NET(IMG)
==============
を表示してからまた03minへ。。。
ファームウェアなので電源も落とせずに放置中です
困った( ̄。 ̄;)

同じ症状の方、対処方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

書込番号:13879450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/12/12 10:48(1年以上前)

自己解決しました
サポートへの問い合わせによる手順と私の状況を下記に記します
作業をされる場合には自己責任でお願いします

サポートへの問い合わせによる手順と結果
1.本体電源ボタンによるアップデート作業中断⇒この時点ですべてのボタンは操作不能
2.本体電源ボタンが不能のためコンセントより電源切断
3.⇒ここで有線接続を確認
4.工場出荷時に設定するため本体VOLUMEボタンの上下ボタンを同時押ししながら電源コンセント接続
⇒この状態では何も変化なし
5.VOLUMEボタンを離す⇒離した時にInitializeが表示される⇒これで工場出荷時設定完了
6.ネットワークへ接続し、接続を確認する
7.再度ファームウェアをアップデートする⇒私は1度目では認証(Authenticating)が表示されたまま進まず
8.再度2から作業して、気がつくと別の画面になっていたのでアップデートの確認をするとLatestの表示
アップデート無事完了!
以上です

一番の問題はWi-Fi接続でファームウェアをアップデートしたことだと思います
無線で行うべきではない初歩的な問題と言われれば仰せの通り。。。回避できることでした
。。。通常はアップデートに必要なファイルをすべてダウンロードした上でアップロードを開始する仕様だと思うけど
どうなんだろう?

これでファームウェアのアップデートは無事に完了しました
ありがとうございました
取り急ぎ、完了報告まで。

書込番号:13882259

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

光デジタルでの接続

2011/10/30 22:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 katsu0222さん
クチコミ投稿数:4件

ONKYOのHTX-11を持っています。
光デジタルでRCD-N7に接続し、スピーカーとして使えますか?

書込番号:13700539

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/30 22:12(1年以上前)

どちらの光端子も入力なので接続しても再生できません。

書込番号:13700607

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu0222さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/30 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。
HTX11を利用することはできないのでしょうか?
すみません、今まで既製品セットで音楽を聞いていたので無知です。よろしくお願いします。

書込番号:13700740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/30 22:49(1年以上前)

こんにちは。私もHTX-11を所有しております。

HTX-11を利用するには相手側に光デジタル出力とRCA出力がないといけません。
RCD-N7からのAUXアウトからの出力になりそうです。

音質は聴いて見ないとわかりませんが、お勧めすることはできません。
価格帯とステレオである事を考えるとRCD-N7で鳴らしたほうがよさそうに思います。

書込番号:13700814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/30 22:51(1年以上前)

ONKYOのサイトがメンテナンス中で確認できないんですけど、HTX-11に赤白のピンコードの入力があれば、N7のAUX出力とつなげて音がでそうですけどね。

書込番号:13700822

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2011/11/03 11:46(1年以上前)

iPodやiPhoneを聞きたいということなら、ND-S10をHTX-11につないで聞くこともできます。
iPod touchやiPhoneなら、対応アプリを入れれば、インターネットラジオやradikoなどを聞くこともできます。

書込番号:13715346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッフル再生

2011/09/09 00:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N7-W [ホワイト]

スレ主 karakaさん
クチコミ投稿数:1件

この機種の購入を考えてるんですが、これって
USBメモリー内の音楽ファイルを聞くとき、
LANHDD内の音楽ファイルを聞くときにランダム再生ってできますか?

書込番号:13476470

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/09/09 06:30(1年以上前)

取説見る限りUSBメモリ再生ではランダムはなく、ネットワーク再生ではランダム再生ありとなっています。

書込番号:13476960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RCD-N7-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
RCD-N7-W [ホワイト]を新規書き込みRCD-N7-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RCD-N7-W [ホワイト]
DENON

RCD-N7-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

RCD-N7-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング