
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年12月8日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月8日 14:17 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年12月8日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月7日 15:10 |
![]() |
6 | 8 | 2010年12月6日 10:26 |
![]() |
2 | 4 | 2010年12月6日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
任意画像を保存し、「ギャラリー」経由でホーム画面の壁紙に登録するとかなり粗い画像で登録されてしまいます。
サイズの問題かと思いdocomo推奨の1200×1024でPCから転送し、設定しても元画像よりも荒くなりました(途中でさらにその画像から切り抜く画面になってしまいます)。
壁紙ギャラリーの画像はとても綺麗に表示されるだけあってとても残念です…
解決策ありましたらご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。
0点

スレ主さんがどういう手順でやったか質問しようと思っていましたが、
自分でも何となくやり方を見つけました。
・ファイルを本体にコピー(手段は何でも。本体内のどこかに保存できればOK)
・ファイルマネージャ系のソフトで選択、開く。私は「ESファイルエクスプローラ」を使っています。
・インテントの選択で出てくる中で「テキスト」を選ぶ(「画像」を選ぶとインストールされている画像ビューワが開くだけです・・・)。
「テキスト」で開くと受け渡し先の中に「Dolphinブラウザ」があるのでそれで開く。
・Dolphinブラウザに表示された画像を長押し、出てきた選択肢から壁紙保存を選ぶ。
標準のブラウザやオペラminiはこのやり方の受け渡し先に出ませんでした。Dolphinブラウザ使用中が前提かもしれません。
twitpicあたりにアップする方が簡単でしょうが、ローカルの画像をブラウザで開く一つの手段として・・・。
書込番号:12339128
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
現在ドコモのGalaxyTabを契約し使用していますが、一つ問題が出てしましました。
標準の電話帳アプリですが、登録方法が3種類あり個別着信音を登録出来るのが
本体に保存した電話帳dataのみなのです。Googleやdocomoと同期したアドレスは
個別着信音が設定出来ません。又本体へのアドレス転送も出来ません!
どなたか解決方法をお持ちの方が居ましたら、ご指導ください。
お願いいたします。
0点

私も不思議に思いたった今までドコモに電話して質問をしていました!
回答は、グーグルとdocomoと、本体の登録方法の違いはデーターの移動方法の違いらしいです?。
グーグルでの登録か本体に入っている電話帳コピーツールを使うか、マイクロSDで登録するかによって変わるという回答でした!??
上司の方に確認して再度違いや三種類の登録方法などの違いの理由を回答待ちですが、ひょっとしたらソフトのアップデート待ちかも??
書込番号:12296532
0点

早速の返信有難うございます。
やはりDoCoMoも把握してないようですね。
実は私はGalaxySも所有しているのですが、こちらはGoogleと同期したアドレスも
個別着信音設定出来るんですよ。
Tabが出来ないのは不思議です??
Tabは本体登録のみです。しかしSは本体とGoogle同期の両方に対応しています。
共通はDoCoMoアカウントだけがどちらの機種でも出来ませんね。
Sに出来てTabに出来ないのは納得いきません!
早急に本体へアドレスコピー出来る様にと、Googleアカウントで個別着信音設定を
出来る様にしてもらいたいですね!
書込番号:12296801
0点




タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
androidマーケットに関してはクレジットカードかVISAデビッドになりますね。
JNBデビッドも利用できるそうです。
書込番号:12334660
0点

私はmoperaのデータ通信契約なのですが、spモード契約なら翌月の電話代請求でいけるような話を聞きましたが
書込番号:12334938
0点

ドコモの料金請求に合算できるのはドコモマーケットで紹介されているアプリだけです。
しかしドコモマーケットにあるのはAndroidマーケットのごく一部のものだけです。
正直いって数が少なすぎるしロクなものがない。
カード持てない未成年かブラックリストの人でしたらあきらめて下さい。
書込番号:12335792
1点

スルガ銀行のVISAデビットなら審査なしで未成年でも入れるんじゃないでしょうか?楽天銀行にもあるけど楽天は有料です。通常のVISAカードと同様に使えます。今まで使えなかったサイト等は経験上ありません。(料金は瞬時引落しなので口座に先に入金が必要です。)
書込番号:12336125
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
先日tabを購入し、ポケットWifiで外ではXPERIAとTabの二台持ちでwifi運用しています。
もちろん普通に接続できますし、快適です。
自宅でもバッファローのAir Stationがありwifi環境が整っており快適です。
ですが、職場でwifiが出来ません。
XPERIAは問題無く接続でき、セキュリティも同じものをTABに入力しているのですが、
まったくつながりません。
XPERIAがつながらないなら分かるのですが、つながっているのでTABのなにか設定があるのではないかと思っていますが、なにかご存知の方いらっしゃいますか?
職場では、バッファローのWLI-UC-GNでPCよりルーターモードにて飛ばしております。
宜しくお願い致します。
0点

私も「職場」と「自宅」と「移動中」にTabを使用しています。
自宅と職場では、それぞれ無線LANでWi-Fiに繋げ、
移動中は、PocketWi-fiに繋げています。
職場だけは、固定IPを設定していますので、
TabのWi-Fi設定に、『静的IP』を設定し、
職場に入る都度、設定を切換えています。
自宅 ←→ 移動中 ←(切換)→ 職場(固定IP)
estima.comさんは、
「セキュリティも同じものをTABに入力している・・・」
とのことですが、
これはTabの『静的IP』の設定をしてあるということでしょうか?
この場を借りて申し訳ありませんが、質問があります。
BlackBerryでは、
設定するWi-Fi機器毎に固定IP等を設定し、
自宅 ←→ 移動中 ←→ 職場
と移動する際にも、自動的にWi−Fiを切り替えてくれるのですが、
Tabでは、先に書いたとおり、設定をいちいち換えています。
もっとも、職場に入ったり出たりするときだけですが・・・。
Tabでも、
Wi-Fiの設定をいちいち換えることなく、
『静的IP(固定IP)』とそうでない場合とで、
操作をしなくてもよい方法があるのでしょうか?
書込番号:12333252
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
今日、GALAXY Tab本体を買いに行ったのですが、覗き見防止フィルターが売ってないとの事だったので、購入しませんでした。
グレア、ノングレア、指紋や皮脂が着き難い?のフィルターは売ってます。
何故この機種の覗き見防止フィルターは無いのでしょうか?
GALAXY S用のも売ってるくらいなのに、何かの陰謀でしょうか!?
0点

他のタイプは本体が発売されたばかりでもすぐ市場に出る。
覗き見防止タイプのみ本体の発売から市場に出回るまで
時間がかかるということですか。
書込番号:12325617
0点

もう少し待てば出るのでは?
私は今まで、覗き見防止はつけたことないなぁ。
こういった端末で何かを見ているときに
他人に見られて困るものなんてありますか?
ちなみに私は、指紋がつきにくくなるやつつけました。
それでもけっこう指紋はつきます・・・・・・。
書込番号:12326569
1点

まだ発売から10日しか経っていないですよ(;^_^A
保護フィルターやカバー、ケースなどのアクセサリー類は
メーカー純正でないですから、隙間産業的サードパーティの意向次第ですし
ギャラタブがガンガン売れたらアクセサリー類ももっと増えるでしょうし
書込番号:12326840
0点

売っていますよぉ~。よく探さずに決めつけるのはXX。みてくれ重視な私は、シルバーミラータイプを選択(笑)指紋つきまくり。ゴールドもレッドもあるとまで書けばどこのメーカーかは、限定されますので、よく探しましょう!
書込番号:12327508
0点

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、ヤマダ、BIGと
調べてますが、売ってません。
これでよく探さずと言われても…
一般人には辿りつけないところで売ってるのでしょうね
書込番号:12327786
0点

グクってみましたか〜??グクる事が、深い所と言われたら仕方ないですが。記載されてる所だけでは、お店が限定されすぎて……一度も利用したことないです。
書込番号:12327938
0点

Amazonで下記を検索してみてください。
「CAPDASE docomo GALAXY Tab SC-01C / SAMSUNG GT-P1000 Professional Screen Guard 360° Privacy」
書込番号:12327949
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo
ギャラクシーSは数日前に入手して、
ギャラクシータブを発売日に入手しました。
ところでこの2機種を使ってみて、ネットを見てるときに画面上の方に表示される回線のアイコンが、
ギャラクシーSの方が3G、タブの方がHとアイコン表示されます。
同じ場所でネットを見ていてもタブは3Gとアイコン表示されないんです。
ドコモショップに問い合わせたところ、
特に回線スピード等に違いはないと言われましたが、タブは3G表示されないものなのでしょうか?
エリアによって表示が変わるのでしょうか?
つまらないことですが気になりましたのでお聞きします。
0点

私も両方使用していますが、
tabの方は確かに3Gとは表示されませんね。
ただ、Sについては、通信中はHと表示される時があります。
書込番号:12293531
1点

取扱説明書を確認しましたところ、
FOMAハイスピードネットワーク接続中或いは通信中は
Hと表示されるようです。
書込番号:12293557
1点

namino-otoさん
確かに仰るとおりですよね。。
今日帰りにドコモショップに寄って聞いてみると全く問題はないですよ、と言われました。
でも、取り扱い説明書にはちゃんと回線アイコンの説明があるので、???ですよね?
そもそも3GとかFOMAハイスピードネットワーク接続の違いが私にはよくわかりませんが(。・・。)
書込番号:12297699
0点

namino-otoさん
タブを使って歩いて自分で実験してみました。
京都市内(市街地)付近まで行くと3Gアイコンに変わるエリアがありました。
でも特にこれと言って違いはわかりませんが、タブもアイコンが変化しました。
書込番号:12327066
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





