『名古屋近辺情報』のクチコミ掲示板

2010年11月26日 発売

GALAXY Tab SC-01C docomo

Android 2.2、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、16GBメモリーなどを備えた7型液晶搭載タブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 2.3 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:512MB CPU:Samsung S5PC110/1GHz GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション

GALAXY Tab SC-01C docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月26日

  • GALAXY Tab SC-01C docomoの価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのレビュー
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab SC-01C docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab SC-01C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

『名古屋近辺情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Tab SC-01C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab SC-01C docomoを新規書き込みGALAXY Tab SC-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

名古屋近辺情報

2011/01/02 00:09(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab SC-01C docomo

スレ主 A159さん
クチコミ投稿数:58件

本日SC-01C購入しました。
画像・操作性共に満足しました。これから拡張が楽しみです。

安く購入できましたので報告させて頂きます。
春日井市のSATY(イオン系列)にてWI-FIルーターHW-01C購入し
すぐに買い増しでSC-01Cに切り替えるこの掲示板でよくある
買い換え方です。
HW-01C…0円
SC-01C…33,500円位
この2台を買うとイオン商品券40,000円プレゼント
いまなら2台契約でイオン商品券2000円プレゼント
端末の33,500円は商品券42,000円で支払うと商品券が8000円以上余ります。
縛りは定額データプランの1,000円×24回なので24,000円
商品券分引いて計算すると600円代/月の計算になります。

WI-FIでの利用のみで検討の方にはお勧めです。通話利用や買い替えの
ケースは解りませんのでお調べください。
タイプシンプルバリューでの契約は出来なかったのか等の課題が
残りますが参考にして下さい。

書込番号:12448434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件

2011/01/02 01:52(1年以上前)

そもそもWi-Fiのみで使うのに、何で、docomoに毎月の支払いが発生するのか、おかしな話である。

iPadのようにWi-Fi専用機として使える製品なのに、docomoのやり方によって一般ユーザーは、いわば、お布施を持続的に支払う格好になっている。

適度な大きさのタッチ型ネットデバイスとして、非常にニーズが高く魅力ある商品なのに、Samsungは将来に渡って単体発売を一切できない契約をさせられているのだろうか?いずれにしても、消費者にとって決して好ましいことではない。

書込番号:12448770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 GALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4

2011/01/02 08:45(1年以上前)

基本音声通話端末だからiPhoneと同じ発想では?

書込番号:12449219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度4 ブログ 

2011/01/02 10:05(1年以上前)

仮にWiFi専用端末が発売されても4万円位はするのでは?
と考えたらドコモ様様です。

書込番号:12449427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2011/01/02 16:30(1年以上前)

>>シュレ猫さん

下種の勘繰り

書込番号:12450512

ナイスクチコミ!0


スレ主 A159さん
クチコミ投稿数:58件

2011/01/02 19:40(1年以上前)

本日プロバイダ契約解除してきました。
定額データプランが縛りになっているのでシンプルへの
変更はできませんでした。
書き忘れましたが契約事務手数料が3150円かかっています。
更にルーターHW-01Cはヤフオクで5000円以上で取引されているので
Totalコスト約13000円かと思われます。

Docomoへの文句ある方も見える様ですが
この端末が13000円なら文句なしで買いで正解ですね!

書込番号:12451134

ナイスクチコミ!0


ponta3356さん
クチコミ投稿数:33件 GALAXY Tab SC-01C docomoのオーナーGALAXY Tab SC-01C docomoの満足度5

2011/01/03 20:46(1年以上前)

<<シュレ猫さん

Wi-Fi専用端末として使っているものです。
抜いたsimはタイプシンプルバリューでの契約ですので中古のFOMAに差して着信専用にしています。
月々の料金は780円-105円(eビリング)+8(ユニバーサル使用料)=683円です。
2年間のトータルでは683x24=16,392円。
私は本体価格2,100円(MNPの場合)で購入しましたので、
初回費用が2,100円+3,150円(契約事務手数料)+2,100(MNP他社への手数料)=7,350円です。
総額「23,742円」の計算になります。
この料金で消費者に不利と言えますか?

また、Wi-Fi専用端末を一般の電器屋で仮に発売となったとしても、
・iPadと同様に3Gなしの端末にはGPSが付かないかもしれない。
・価格は2万円台ではとても無理。
これでもWi-Fi専用端末機の発売を望みますか?

書込番号:12456282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab SC-01C docomo
サムスン

GALAXY Tab SC-01C docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月26日

GALAXY Tab SC-01C docomoをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング