ATH-CKM99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥20,000

タイプ:カナル型 ATH-CKM99のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKM99の価格比較
  • ATH-CKM99のスペック・仕様
  • ATH-CKM99のレビュー
  • ATH-CKM99のクチコミ
  • ATH-CKM99の画像・動画
  • ATH-CKM99のピックアップリスト
  • ATH-CKM99のオークション

ATH-CKM99オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月19日

  • ATH-CKM99の価格比較
  • ATH-CKM99のスペック・仕様
  • ATH-CKM99のレビュー
  • ATH-CKM99のクチコミ
  • ATH-CKM99の画像・動画
  • ATH-CKM99のピックアップリスト
  • ATH-CKM99のオークション

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CKM99」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM99を新規書き込みATH-CKM99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM99

クチコミ投稿数:4件

初めて質問します・・・ので多少変な部分もありますがご了承ください・・・

本題ですが ckm99は音楽も聴けてゲームにも使えそうですか?

延長コードを使いテレビと接続したいのですが、前まで使っていた980円のイヤホンをゲームに使ったらものすごく音がこもってしまいました。

なのですごく不安です ckm99はゲームで使ってもあまりこもらないでしょうか?

書込番号:12831999

ナイスクチコミ!0


返信する
乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/28 16:31(1年以上前)

元がダメならどうしようもないです。
そのイヤフォン自体が原因でこもる場合は良いです。

書込番号:12832182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/28 16:56(1年以上前)

乙猿さんへ

たぶんテレビ自体は大丈夫だとおもいます

イヤホン自体が原因ならckm99はこもらないでしょうか?

書込番号:12832233

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/28 17:26(1年以上前)

イヤフォンが原因なら、大丈夫だと思います。

書込番号:12832339

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/28 21:00(1年以上前)

主さん使用のTVのフォンアウトは,ノイズは出ないのですかね。

インピーダンスが低くて効率が好いと,テレビ装置から発するノイズを拾い易い。
因みに,小生は未だにCRTで,レガシィなTVす。(^^ゞ

書込番号:12833121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/28 21:28(1年以上前)

どらチャンでさんへ

あんまり専門用語?はわかりません・・・;;

出来れば具体的にお願いします・・・

書込番号:12833253

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/28 21:39(1年以上前)

簡単に言うとインピーダンスの低くて音圧感度の高いイヤホンはテレビのヘッドホン端子のホワイトノイズを拾いやすいのではないかということです。

書込番号:12833322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/28 22:06(1年以上前)

オーディオテクニカのホームページにオーディオ専門用語について載ってたので良かったら見てきたらどうでしょうか

書込番号:12833469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/28 22:25(1年以上前)

インピーダンスとは電流電圧比。
これが高い方が音が小さく鳴らしにくくノイズが少ない。
逆だと全て反転。
CRTはブラウン管です。

書込番号:12833580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/03/28 22:41(1年以上前)

ペルセポーネ@ラティさん ヘヴンリィさん

ありがとうございます^^ よく分かりましたw

書込番号:12833673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY NW-A856純正イヤホーンとの差

2011/03/23 23:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM99

クチコミ投稿数:68件

純正イヤホーンと大差がありますか?
純正イヤホーンが50点だとしたらATH-CKM99は何点で再生してくれますか?

書込番号:12815160

ナイスクチコミ!1


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/23 23:37(1年以上前)

純正のイヤホンはこもり気味で音が薄っぺらいですよね。

それと比べたら大分良いでしょう。
点数は純正を30点とするならCKM99は70点くらいかな。
残りの30点は上のクラスを聴いての不満の部分です。(音の解像感等)

書込番号:12815214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 ATH-CKM99の満足度4

2011/03/24 07:37(1年以上前)

CKM99が好みにぴったりな方は、100点かもしれません。
でも、CKM99の音は嫌い!と言う人は0点かもしれません。

要は自分で聴かないと始まらない。

因みに、Jazz聴きの私にとっては、CKM99はあまり面白いイヤフォンでは有りません。
かようにオーディオは個人の好みで大きく変わります。

書込番号:12815940

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/24 08:17(1年以上前)

音空間を,極力,低い近いポジションへ持って来たい,低音を,極力,前方へ起たせて,ボーカルイメージに邪魔をさせ難い音を求めるなら,附属品因りも好い傾向へ向かうでしょう。
勿論,前後な立体的な音表現は巧く鳴ります。

で,この音が高く鳴って来ると,主さんが気になる点数は,附属品との差として高く付ける事が出来るでしょう。

書込番号:12816022

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/24 14:11(1年以上前)

人によるけど、一般的に純正よりは良いと思う。
まぁ、点数は付けられないけど・・・
高い物を良いとするかは自由だけど、気に入ったものが100点に価するんだと思うよ、たとえ100均のイヤフォンでもねw

書込番号:12816892

ナイスクチコミ!2


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/24 16:52(1年以上前)

さて、stage違いヲ(グレード)解ってると仮定して…w
手持ちのSystemにて…
stage・+αが、創れて留ノか?
更に、現状…どの程度のstageヲ
眺めてるか.A.により蹴りw
右肩上がりかは…
個人(感性℃)&Systemに依存だろw
まぁー上野.A.グレードが右肩…鳴らw個人的な、小ちゃーぃ拘り(嗜好)辺りは…Stage美裸凝ーぱふぉ∴癖ヲw軽く凌駕(^-^)にて
至福ノひと解きヲ堪能カナ?(◎_◎;)


書込番号:12817247

ナイスクチコミ!0


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/24 21:40(1年以上前)

*癖即ち、高・低・中…バランスジャンル云々…etc岩ユル嗜好なのぉー!(◎_◎;)

System込de ステージTotalぱふぉヲ突き詰めるが…到達点グレード!

しかーしwStage創れる鳴るモノdeも
iPod&iPhone辺りの創れない描写…コレ即ち残念な低グレード!

コレが右肩上がりかは…
個人(感性℃)&Systemに依存だろwしかし…癖々としますわ!(◎_◎;)





書込番号:12818256

ナイスクチコミ!0


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/24 21:48(1年以上前)

ぶっちゃけ…totalGヲ上げれば、嗜好云々も超越して、
手持ちのSystem下位Gは…53になるょ参考までに(^-^)/


書込番号:12818287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 ATH-CKM99の満足度4

2011/03/25 07:56(1年以上前)

スレ主さんの過去からの質問を見ていると、単に決めきれないだけで、永遠ループに入ってるし。

過去の質問のスレは締めたほうが良いのじゃない。
しかも、スレ主さんのコメントは全く無いし。
このまま永遠に、CKM99を気にしながら、買わずに悶々とするのかな?

まぁ、標準のイヤフォンより良いか、変わらないか、悪くなるかは、スレ主さんの好み次第ですから、悶々とするくらいなら、一度聞いておいで。
それでも決めきれないなら、買わない選択でしょう。

書込番号:12819611

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/25 08:15(1年以上前)

音色だけで見たら,附属との差はそんなに出ないのですね。

差が出て来やすいのはもう一つの音,空間的な出方をする音。
で,この音を感じ,豊かなに体感する事で,附属との差は大きくなります。

因みに,一見マイナスに取られる感想くだりが出るのは,今までと違うから出て来る傾向です。

書込番号:12819646

ナイスクチコミ!1


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/25 10:37(1年以上前)

notソムリえ&超個人主義∴解り気ったw全ての下位Gチェック&不要な干渉に興味zeroですけど…ねぇ?

要は、簡単w欲しけりゃ買って
右肩上がりヲ実感〜到達点行きwも好し?
じゃなきゃ点数云々…忘れて蛙(^-^)/も止し?

まぁ点数含め全てスレ主次第なのょ(^-^)/

そうそう、トコロdeソムリえデモ
♪鑑賞に不要な53大量生産wもチンケな干渉も要らんでしょ?





書込番号:12819928

ナイスクチコミ!0


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/25 17:57(1年以上前)

更に…ぶっちゃけると!

現状…無いに等しいジャンル分け?十人十色の嗜好…リスナー様…
更には…ALBUM通してジャストって?(◎_◎;)これはwミラ個ー
まぁこりゃシチュエーションや気分de或いは、
極々プライベートな嗜好de変えるが…フォンと?

System込de ステージTotalぱふぉヲ突き詰めるが…到達点グレード!コレは美裸凝ーですね…♪

Stage点数は、ズバリ現状…ノご自身の立ち位置(感性℃)にて…可変抵抗器wだから…ロードMAP通過点は53と化す!(◎_◎;)

書込番号:12820972

ナイスクチコミ!0


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 20:46(1年以上前)

差て然てw
因みに複数フォン在っても…感性℃って不思議ですねぇ?
感性℃が増す登…益々、自ずと嗜好に拘らず…stage・+α描写
バルサよろしく?頭外ポジショニングに秀でたモノを…
自然とチョイスするのですょ?
フォン登w感性℃って不思議ですねぇ!(◎_◎;)



書込番号:12825303

ナイスクチコミ!0


snoopy13さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/27 22:04(1年以上前)

差て…stageたぁーいむ♪

フォン登…摩訶不思議!(◎_◎;)感性℃〜まぁ眺め.A.られれ場…
納得じゃねっノwー?
*♪鑑賞に…リケーブル・リジェネはアリdeもw
ロードMAPに53大量生産&リターンは有り円ねぇ(^-^)/何か?


書込番号:12829804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リケーブル可能なイヤホン

2011/03/22 07:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM99

クチコミ投稿数:18件

この商品とは関係なくなってしまうのですが、オーテクでリケーブル可能なインイヤータイプのヘッドホンってありますか??

またオーテク以外の会社のものでもいいので、みなさんのおすすめのリケーブル可能なイヤホンは
何ですか??
自分の好みとしては、ドンシャリ系で、特に低音が素晴らしいのがいいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12808172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 ATH-CKM99の満足度4

2011/03/22 07:55(1年以上前)

ドンシャリと言うと、普及価格帯あたりのイヤフォンのイメージがあって・・・
そのあたりの価格帯ではケーブル交換方式の物は無いかな。

高級機になるとケーブル交換できる物があるけど、ドンシャリじゃ無くなってくし。

とりあえず、低音重視ならWestoneのUM3Xrc。
ピラミッドバランスならゼンハイザのIE8。
ナチュラルならソニーのMDR-EX1000。もしくは、ShureのSE535。

書込番号:12808193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/22 08:02(1年以上前)

高級機ってドンシャリは少ないんだよね。

取り敢えず10Proが近いかな。

書込番号:12808201

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/22 08:14(1年以上前)

追記です。

テクニカのリケーブル可能な機種は自分の知る限りないです。

書込番号:12808236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/22 08:25(1年以上前)

安価でケーブル可能はSleekAudio_SA1だけど,高音側が派手じゃないからな〜。

SleekAudio_SA1
ウッドハウジングは小さくて可愛い。
穴開きフィルタと交換が出来て,音色をコントロール出来るが,イマイチ透りが悪いです。
で,交換ケーブルは,PanasonicのHJE900用が使える。

書込番号:12808254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/03/22 20:29(1年以上前)

みなさん、素早い返答ありがとうございます!!

毒舌じじいさん 
Westone UM3Xrcとゼンハイザ IE8に興味を持ちました。
調べたところ、個人的にWestone UM3Xrcの方がより自分の好みの低音が出てるのかなと思いました。

Saiahkuさん 
やっぱりオーテクさんからは出てないんですね。残念です・・・。
Triple.fi 10 Proはずっと興味のあった商品なのですが、どうも低音よりも高音が素晴らしい機種というイメージがあって、そうなるとRP-HJE900と傾向が似てしまいそうだなと・・・。


どらチャンでさん
SleekAudio_SA1面白そうですね!!リケーブル可能な機種のなかでは低価格帯なのもGOODです(笑)
低音重視で、高音が派手ではないということはPanasonic HJE900と正反対の傾向を持つ機種という認識でいいのでしょうか?

高級機にはドンシャリ系のものがないというのは、初耳でした。
勉強不足ですみません。また、そのことを教えていただきありがとうございました。








































書込番号:12810230

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/22 20:42(1年以上前)

低音よりが良いならやっぱUM3X RCかな。

10Proも低音の量は多いけど、UM3Xほどじゃないです。

書込番号:12810296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/22 21:10(1年以上前)

主さんにもです。

諭吉一枚弱な,ダイナミック型のSHURE新モデルです。

Shure、実売9,500円のカナル型イヤフォン「SE215」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110322_434300.html

書込番号:12810454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/03/23 20:44(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございました。 結論としてWestone UM3Xrcを購入しようと思います。また、Shure SE215も一万円以下と比較的安価でリケーブル可能なイヤホンのようなので手を出してみようかなと・・・・。3名の方々、悩みを解決していただきホントにありがとうございました!!                      

書込番号:12814316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

CKM99とSuper.fi3Studio

2011/03/20 18:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM99

クチコミ投稿数:65件 ATH-CKM99の満足度5

度々すみません。

前回の質問でe-Q7を買おうと思っていたのですが、予定外の出費があり当分買えそうにありません。

最近、中古オーディオ取扱い店で新古品の、UEのSuper.fi3Studioを見つけました。値段もかなり手頃なので気になっているのですが、現在使っているCKM99と比べて、音質や、外音遮断性、定位、音場、ホワイトノイズの多さ等が気になります。

詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12800902

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/20 19:18(1年以上前)

3Stuは簡単に言うとかまぼこで、ボーカルの存在感があります。ただ、単発BAで高音の伸びや低音は少なめです。CKM99と比べると音質に関しては勝ち目がありません。唯一ボーカルの艶は3Stuの方がありますが。

遮音性は2機種ともそれほど変わりません。ホワイトノイズは3Stuの方が拾います。音場は悪い意味で3Stuの方が異常に広いです。
はっきり言ってノーマルケーブルの3Stuはお勧め致しません。

書込番号:12801033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/20 19:53(1年以上前)

主さんが気になったシングルBA型は,レンジが狭いですから。
其れに,抜かせぬBA型でも,音線が太く丸く鳴る傾向は強く出ますょ。

で,無理に行く必要はないでしょう。

書込番号:12801148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ATH-CKM99の満足度5

2011/03/20 20:02(1年以上前)

Saiahkuさん
どらちゃんでさん

早速のアドバイスありがとうございますm(__)m

Super.fi3Studioを買うのはやめようと思います。

もう一点質問があるのですが、現在DAPとイヤホンの間にFiioE5を挟んでいます。

そこのオーディオ取扱い店に、icon mobileが置いてあり(これは新品で1万円くらいでした)気になっています。PHPAをE5からicon mobileにしたときCKM99の音質が向上するのであればそれを購入し、しばらくはそれでいこうと思っているのですが、いかがでしょうか?

e-Q7はしばらく先になってしまうのですが・・・。

書込番号:12801186

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/20 20:10(1年以上前)

E5からicon mobileなら音質向上を感じることが出来るでしょう。ただ、icon mobileはちょいとぬるいですね。個人的に今更icon mobileは買わないかなという感じです。もっと良いポタアンがありますからね。

書込番号:12801222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ATH-CKM99の満足度5

2011/03/20 20:19(1年以上前)

Saiahkuさん

アドバイスありがとうございます。
E5からicon-mobileでも音質向上は見込めるのですね。
もしよろしければ、10000〜15000円くらいまででオススメのPHPAを教えていただけないでしょうか?

書込番号:12801262

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/20 20:21(1年以上前)

1万前後なら少々大きいですが、imAmpが音質的には抜き出ていますね。
もしくは巷で人気のMusicMaxも良さそうです。

書込番号:12801277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/20 20:21(1年以上前)

主さんが気になったポタアンは,低音が削がれた様な出方をして,余り出て来ません。
また,音空間が薄い傾向で,繋ぎケーブルが悪いと,更に加速させます。

で,無理に行かない方が好いですょ。
安い方で行くなら,デジタル式ボリウムを搭載した,PPK辺りへ行った方が好いでしょうね。

書込番号:12801280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2011/03/20 20:32(1年以上前)

アドバイスではないですが、ちょっと気になったことを。
CKM99のレビューで書いてましたが、スレ主さんのDAPはまだE042なのでしょうか?
この場合だとフォンアウトしか使用できないので、今後ポタアン環境を整えるのであれば、WM-PORTの付いたE052とFiiOのL5を買っておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:12801331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ATH-CKM99の満足度5

2011/03/20 20:41(1年以上前)

Saiahkuさん
どらちゃんでさん
コピン=コピンさん

アドバイスありがとうございます。

>コピン=コピンさん
DAPはE042を使用しておりますが、これは昨年妻から誕生日プレゼントにもらったものなので、今のところ上位DAPに替える勇気がありません。

PHPA購入に関しては、お三方のアドバイスを参考にしてもう少し考えてみようと思います。

今10000〜15000円のPHPAを無理して買うのであればもう少し貯めて10000円プラスしてイヤホンそのもののランクを上げた方が幸せになれるかもしれません。

もう少し色々考えてみようと思います。

前回に引き続き色々丁寧に教えていただきありがとうございました!

書込番号:12801374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CKM99 or FX700

2011/03/14 14:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM99

クチコミ投稿数:10件

コード長短めで絞った結果、CKM99とFX700が候補になりました。
双方にはけっこう価格差がありますが、やはりFX700の方が音質面ではオススメになるのでしょうか?
ただし、私はフィット感、遮音性、音漏れ防止の3点を重視していて、
この3点に関してはCKM99の方が評判がいいので、なかなかFX700の購入に踏み切れないでいます。

書込番号:12780916

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/14 15:06(1年以上前)

一概にFX700の方が音質が良いとは言えないです。確かにFX700の方がボーカルの艶は厚みは感じられますが、FX700は口径が小さいためCKM99と比べるとパワフルな低音は出ません。
得手不得手があるので、スレ主さんの好みの音やよく聴くジャンルで考えれば良いと思います。

まあ、個人的にロックを聴くならCKM99の方がお勧めです。

書込番号:12780946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/15 20:48(1年以上前)

最近のダイナミック型カナルは,口径が大きいのが多くなって来ました。
ヘッドホンの口径が大きいのは,非力な環境ですと鳴らし難いですがイヤホンは鳴らし易く,口径が小さいモデル因りも力強くパワフルな音を鳴らして来ます。
で,遮音性に不安があるなら,テクニカのCKM99が好いでしょう。

Victorの候補機は,700の番号が付いたモデルです。
Victorのモデルには900&1000の番号が在りますから,其の内に,口径が大きい上位モデルが出て来るのじゃないかな。

書込番号:12784499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 ATH-CKM99の満足度4

2011/03/16 07:55(1年以上前)

どちらが音質が良いかではなく、あなたがどんなジャンルの音楽を聴くか、どのような音傾向か好きかで決まります。
因みに、ボーカルが主体、Pops系やJazz系が主体なら、FX700をおすすめします。
特にボーカルはFX700が綺麗に再現します。

書込番号:12785780

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2011/03/16 19:07(1年以上前)

総合的に判断した結果、CKM99にしようと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:12787054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ATH-CKM99が本当にベスト?

2011/03/09 11:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM99

クチコミ投稿数:68件

ATH-CKM99と同じくらいの値段でより良いものがあれば数種類教えてもらいたいです。
Jポップを主に聞きます。
SONY  NW-A846 で音楽は聴いています。

書込番号:12762775

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 ATH-CKM99の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/09 11:35(1年以上前)

とりあえず、ラディウスのドブルべ、モンスターのタービン、ソニーのEX600あたりが同価格帯ですね。

まあ、性能は似たり寄ったりです。好みでどうぞ。

書込番号:12762822

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/03/09 21:50(1年以上前)

 ローランドのRH-IE3と、ビクターのHP-FX500。 後は、ベイヤーのDTX100。
 ドブルベの装着感がもう少し良かったらなぁ・・・ って感じ。

書込番号:12765071

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/09 21:57(1年以上前)

口径の大きいタイプへ行って視ると好いですょ。
力強さとパワフル感が違いますから。
で,この価格帯で行ったらCKM99は悪くなく,力強くパワフルな音を聴かせて来ますから。

書込番号:12765121

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-CKM99」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM99を新規書き込みATH-CKM99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CKM99
オーディオテクニカ

ATH-CKM99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

ATH-CKM99をお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング