NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア] のクチコミ掲示板

2010年10月上旬 発売

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

  • 独特の深型スタイルのキャビネットを採用したコンパクトスピーカー。
  • 非防磁型の新開発12cmコーン型ウーハーと3cmソフトドーム型ツイーターを搭載し、脚部には三点支持脚を採用。
  • ギターのボディラインを思わせる曲線形状のサランネット(着脱式)をスピーカーユニット前面に装着。
最安価格(税込):

¥12,150

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥12,150¥12,150 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の価格比較
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のスペック・仕様
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のレビュー
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のクチコミ
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の画像・動画
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のピックアップリスト
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のオークション

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]ヤマハ

最安価格(税込):¥12,150 (前週比:±0 ) 発売日:2010年10月上旬

  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の価格比較
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のスペック・仕様
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のレビュー
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のクチコミ
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の画像・動画
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のピックアップリスト
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のオークション

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア] のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]を新規書き込みNS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ抜群

2025/02/28 07:21(6ヶ月以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

スレ主 AKI-α7さん
クチコミ投稿数:45件

低価格帯のスピーカーとしては、優れた解像の音を出し、なおかつ箱の仕上がりも良いため、コスパ抜群のスピーカーです。
オーディオの入門用としてピッタリでしょう。
さらに上の音質を追求したくなった時、買い替えも気軽に出来ます。
30万円のスピーカーユーザーから見ると、タダも同然のこの価格は信じられません。

書込番号:26092389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

飛ぶように売れているそうです

2024/08/27 16:47(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

クチコミ投稿数:293件

すごいですね

ヤマハ流石です

書込番号:25867319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2024/08/27 19:29(1年以上前)

YouTubeで絶賛されてる動画が先月出てかなり反響あるようですね。
(私はもっと高価格帯のスピーカー使ってるので見てませんけど)
2万円切る値段で音質いいのはなかなかないので売れるの分かります。

書込番号:25867516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件 NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のオーナーNS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の満足度5

2024/08/28 02:07(1年以上前)

もうアマゾンのブックシェルフスピーカーの売れ筋ランキングで1位になってから10年近く経つのではないでしょうか。一番安い頃は7,000円台でしたが、状況で乱高下していますね。

書込番号:25867889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2024/08/28 11:10(1年以上前)

>コピスタスフグさん
>ライン攻防さん
そんなに安かったのですね。
スピーカーを持っていなかったら買ったかもですね。

書込番号:25868213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:479件 NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のオーナーNS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の満足度5

2024/08/28 17:28(1年以上前)

>Investor2371さん

そこそこ駆動力のあるアンプに繋いでそこそこの音量を出して設置環境を整えてやると、若干淡白ながらとてもバランス良く(オーディオ的に)鳴ります。この価格のスピーカーにそれをする人も多くはない(奥行きがある筐体で背面ダクトなので、後ろのスペースが必要)でしょうから、評価が別れるとすればそのあたりでしょう。

今メーカーのホームページを見たら「生産完了品」になっていますね、円安(インドネシア製)で継続が難しかったのでしょう。

書込番号:25868674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件

2024/08/28 18:31(1年以上前)

>コピスタスフグさん
なるほどです。
今度売ってるのを見つけたら狙ってみます。

書込番号:25868758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

スレ主 1501さん
クチコミ投稿数:86件

壁際へ設置すると低域の特性が劇的に改善します

いろいろ周波数特性などを計測してみたのですが
このスピーカーは壁際への設置を想定した特性になっているようです。
添付のグラフを見てください。

壁から3m離すと・・・
100Hzから、いきなりだら下がりになり、50Hz台前半まで下がり続けて
またそれ以下は上昇するという、大きな谷ができてしまっています。
谷もそうですが、低域の減衰が100Hzからはじまって早すぎますね。

壁際10cmまで近づけると・・・
劇的に改善して60Hzぐらいまでだいたいフラットに出ていて、その下も自然に減衰しています。
普通のスピーカーの低域もこんな感じですね。

よくあるスピーカーのセッティングのノウハウとして
スピーカーを背面壁に近づけすぎると低域が強調されるのでできるだけ離せ!
背面バスレフタイプのスピーカーはとくに気を付けろ!
みたいなことを書いたページも多いのですが、
この製品は、むしろ背面壁による低域のふくらみを想定した特性になっているので
背面壁から離しすぎるのはよくないようです。

参考になりましたらうれしいです。

書込番号:21229625

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/09/26 13:26(1年以上前)

>1501さん
面白い結果ですね。
ぜひ他のスピーカーでも測定お願いしたいです。

書込番号:21230086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1501さん
クチコミ投稿数:86件

2017/09/28 09:58(1年以上前)

その後も、いろいろ検証しましたところ・・・

一番低域の特性が良くなるのは、
なんと、スピーカースタンドを使わず
デスク天板の奥の方にベタ置きした状態、でした。

そのようなセッティングにすると、低域の落ち込み部分が非常にまっすぐになり
かなりの改善が見られました。

逆に、デスクを使わず、スピーカースタンドの上に置いて回りに何もない状態で測定してみると
低域の特定部分にかなりの落ち込みがありました。

最初の書き込みでは、背面壁からの距離が大事、と書いたのですが、
最初の計測結果もデスクにベタ置きで簡易的にやったのが偶然良い結果につながっていたようで(すいません^-^;)
背面壁からの距離よりむしろ、デスクにベタ置き、が綺麗な低域の特性を作ることがわかりました。
設計段階で、デスク天板からの反射による特定周波数の強調が考慮されてるのかもです。

>リズム&フルーツさん
ありがとうございます。
機会がありましたらいろいろ測定してみたいです!(^-^)/

書込番号:21235134

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LINNに繋ぐ方いますか?

2016/10/15 13:48(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

クチコミ投稿数:170件

廉価なスピーカーですが、ひっそりとスペース・オプティマイゼーション対応になっていてびっくり
http://linn.jp/your-speaker/

書込番号:20297860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2014/11/21 22:39(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

スレ主 ソナスさん
クチコミ投稿数:27件

見た目は値段の割には最高。
今日同時に届いた3000円台のの中華アンプに期待しながら繋いだけど音は・・・

これだけ評価がいいんだからアンプが悪いんだと思いラックス505f繋いだけど・・・
うーーーん オーディオって楽しいw

書込番号:18192247

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/22 01:48(1年以上前)

こんばんは

>うーーーん オーディオって楽しいw

まあ、色々、試してみるのが、オーディオの醍醐味といいましょうか(笑

試しもしないで、スレ立てて、良し悪しを、質問する人がいらっしゃいますが(笑

繋ぎ換えるのが、面倒臭い人が多いようです(笑

CD掛け替えて音楽聴くのは、古くさいそうです(笑

PCでリッピングして、手軽に聴くのが、新しいんですかね(笑

昔は、カセットテープにダビングしてましたが(笑

少数派ですが、アナログレコード再生は、
プレーヤーのセッティングや、トーンアームの調整や、カートリッジの針圧調整やら、手間かかり過ぎますが
楽しいそうです(笑

私は、トップローディングのCDプレーヤーで、操作楽しんでます(笑

では、失礼します

書込番号:18192843

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソナスさん
クチコミ投稿数:27件

2014/11/23 16:37(1年以上前)

サブウーハーを繋いでみました
かなりいい感じです
今までサブウーハーはサラウンドの映画用と思ってましたが
けど、これって誤魔化してるんですよね??

見切りをつけてリアスピーカーに使ってたモニオブロンズB2と交換しました
これならそこそこ満足です

けどモニオブロンズB2がいい音出しても面白くないんです
NS-BP200まだ購入したばかりですが見た目はかなり気に入ってるので
NS-BP200と中華アンプ。CDはブルーレイプレイヤー。
合計2万弱で楽しめると思ってたのにw

JBLさん
>昔は、カセットテープにダビングしてましたが(笑
かなり音悪くなりませんでした?
レンタルレコード借りてよくカセットに録音してました
当時カーコンポはカセットが主流だったので
甲斐バンド、長淵よく聞いてたなw

書込番号:18198063

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]を新規書き込みNS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]
ヤマハ

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

最安価格(税込):¥12,150発売日:2010年10月上旬 価格.comの安さの理由は?

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]をお気に入り製品に追加する <915

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング