NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア] のクチコミ掲示板

2010年10月上旬 発売

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

  • 独特の深型スタイルのキャビネットを採用したコンパクトスピーカー。
  • 非防磁型の新開発12cmコーン型ウーハーと3cmソフトドーム型ツイーターを搭載し、脚部には三点支持脚を採用。
  • ギターのボディラインを思わせる曲線形状のサランネット(着脱式)をスピーカーユニット前面に装着。
最安価格(税込):

¥12,150

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥12,150¥12,150 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の価格比較
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のスペック・仕様
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のレビュー
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のクチコミ
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の画像・動画
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のピックアップリスト
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のオークション

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]ヤマハ

最安価格(税込):¥12,150 (前週比:±0 ) 発売日:2010年10月上旬

  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の価格比較
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のスペック・仕様
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のレビュー
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のクチコミ
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]の画像・動画
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のピックアップリスト
  • NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]のオークション

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア] のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]を新規書き込みNS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

スレ主 ken-katoさん
クチコミ投稿数:15件

AVアンプは、ヤマハのRX-V767を使用中です。フロントプレゼンススピーカーが欲しくて、昨夜衝動的に通販で注文を入れました。ただ、後になって下記の内容が気になってしまい、書き込みしました。
質問内容は
1.本体裏面に壁掛け用の穴とかは開いてるんでしょうか?
2.もし可能だとして、バスレフの穴(他のサイトのレビューで知りました)を塞ぐような設置でも良いのでしょうか?
3.同価格帯でお薦めのスピーカーはありますか?

相当大きいのは覚悟しています。(これも注文してから知りました)でも、使えるならそのまま注文をいかしたいですし、不適格ならキャンセルしたいと考えています。

お恥ずかしい話ですが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:14756127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/07/03 06:18(1年以上前)

実物で確認したわけではありませんが、マニュアルを見てもネットの画像を見ても背面にはとフック穴はありませんし、ブラケット取り付け穴も背面/底面に無いです。

壁掛けは標準ではできないでしょう。

書込番号:14756172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ken-katoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/03 07:05(1年以上前)

口耳の学さん、ご回答ありがとうございました。
そうですか、壁掛けは無理ですか。私も取説DLしてみたのですが、確かに壁掛けの記載はありませんでした。注文はキャンセルしたいと思います。衝動買いはよくないですね。(笑)

書込番号:14756234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/07/03 07:50(1年以上前)

こんにちは。
ヤマハの廉価スピーカーですが、しっかりした音が聴けます。壁かけはダメですね。
フロント用にいかがでしょう。また自己責任
にはなりますが、金具類ホームセンターで
購入されてやってみることは可能です。
しかし落下には要注意ですよ。したからつっ
ぱり棒みたいに支えたほうがよいかも。

どちらにしても天上裏の強度確認、壁裏確認が必要です。
サラウンドは通常同じメーカー品で音色を
合わせるほうがいいです。ヤマハの小型もの
を入れることになりますね。

書込番号:14756335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-katoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/03 11:49(1年以上前)

はらたいら1000点さん、アドバイスありがとうございます。
実は、フロントスピーカー用にSONYのSS-F6000も、昨夜同時発注してました。発注していなかったら、アドバイスして頂いた方法もあり、だったと思います。先ほど、通販ショップからキャンセル了承の連絡がありました。今度は、腰を据えてしっかり検討したいと思います。
ちなみに、はらたいら1000点さんのお薦めプレゼンススピーカーはございますか?もしございましたら、お教え頂けると幸いです。

書込番号:14756968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/07/03 11:59(1年以上前)

こんにちは。

既にご購入済でしたか。6000ですね。安さもあってバカ売れの様子で。
まずプレゼンツ用はなしで、フロントのみでお聴きになっては?その状況
でプラスしていく方が、よろしいかと。

また6000はキャンセルできませんね。正直あまりお奨めできるものでは
ありません。音は鳴るのですが、オーディオ用というものではないかと。
私の私論なのですけれども。

小型でもオーディオ用として販売されているタイプは圧倒的に再現力が
違います。今でしたらダリのセンソール1なんかがコストパフォーマンス
も高く大人気になっています。この辺りは音楽を音楽らしく「聴く」ことが
できます。設計が違うのですね。

例えばヤマハBP200ですべて賄って設置する手もあります。低音がAV
用で不足でしたらスーパーウーファーを追加して。この手で行きますとペア
1万ですから、6本買っても3万ウーファー2万位で5万で良い音色の
システムになります。

皆さんそれぞれお好みがありますから、何とも言えませんが、特にAV用で
たくさんSPを揃えていくのは要注意です。

書込番号:14757005

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-katoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/03 12:35(1年以上前)

はらたいら1000点さん、アドバイスありがとうございます。
しばらくフロントだけで聴いてみます。スピーカーには個人の好みもあるようで、それぞれ違いますね。私は、6000でいってみます。また何か教えて頂きたことがあったら、また掲示板にてご質問させて頂きます。ホントにありがとうございました。

書込番号:14757134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/07/03 17:33(1年以上前)

こんにちは。

6000でしたら、SP下にスパイクとか標準ではないと思います。
箱の鳴りが大きい(ボワァーン)としがちなタイプですので、少しでも
これを抑えるためにピン型のインシュレーターというかませを入れると
多少軽めにならせると思うのです。

高いものを購入しても(SPよりお金がかかっても意味ない)調子悪い
ですから、ホームセンター等で代用品を検討されると良いと思います。
5円玉の上にパチンコ玉を置き、その上にSPをおくとか、箱の振動
を床に響かせないようにできれば良いのですね。

またSPケーブルも低域がシャキっとするものをショップでオススメ
してもらってください。M 200円位でよろしいかと。結構鳴り方
変わりますよ。お試しくださいね。

書込番号:14758080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-katoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/03 21:14(1年以上前)

はらたいら1000点さん、親切なアドバイスありがとうございます。
SPの振動を伝えないようにする方法についてですが、100円ショップとかでよく売ってる振動を抑えるゴムみたいなものありますよね、あれをSPの下に敷くのはどうなんでしょうか?素人考えですが、聞いてみたくなりました。

書込番号:14759078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/07/04 13:48(1年以上前)

こんにちは。

基本「点接点」化なのですね。面で支えた方が良い場合もありますが、このSPの
場合にはピンなどでアイソレート(振動を伝えないように)させて、低音を軽く
させてあげた方が良い印象です。ゴムなどで平坦に置きますと、振動はそのまま
伝わって。低音など、響きが出やすい音域はモワっと、ボワーンとするはずです。

TAOCというメーカーが有名で販売されており、見てみてください。本当に
オーディオに使われるパーツがたくさん出てきます。高いですけれど。

書込番号:14761985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-katoさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/04 19:18(1年以上前)

「点接点」ですか。SPの設置もこだわればこだわるほど、パーツもカーボン使ったりするんですね。初めて知りました。はらたいら1000点さんのアドバイスも参考にしながら、明日あたり届く6000を設置したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:14762968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]を新規書き込みNS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]
ヤマハ

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]

最安価格(税込):¥12,150発売日:2010年10月上旬 価格.comの安さの理由は?

NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア]をお気に入り製品に追加する <915

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング