ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM320
お世話になります。
旅行に行くため、10年ぶりにビデオカメラを買います。
全くの初心者で申し訳ないのですが、SDカードや本体に保存したデータはDVDに焼けるようですが、普通のDVDレコーダー(パナソニック)でも焼けるのですか?
専用レコーダーがいるのですか?
あと、GZ-HM670やジャパネットで売っているのも考えているのですが、やり方は同じですか?
よろしくお願いします。
書込番号:13170967
0点
ビクターのHPには次のように書かれています。
※ DVDライターでの保存には対応しておりません。
※ ブルーレイディスクの作成にはAVCHDビデオカメラ対応のブルーレイレコーダーをご使用ください。
※ DVDビデオの作成にはDVDレコーダーをご使用ください。
ので専用DVDライターってのは無いようです。
DVDビデオと言うのは標準画質のDVDの事で、一般のDVDレコーダやプレーヤで制限なく再生可能です。
>普通のDVDレコーダー(パナソニック)でも焼けるのですか?
それはハイビジョンDVD作成機能付きのDIGAでしょうか?。
それなら、
USB端子付きのDIGAならUSB接続で、USB無しならSDカード経由でDIGAのHDDに映像を取り込んでからDVDに焼きます。
焼いたDVDは、余程古い機種でなければ大抵のDIGAで再生できると思います。
他社のDVDレコーダでは再生できない事があります。
又、GZ-HM320の最高画質で撮った映像は、そのままの画質でDVDに焼く事はできません。
>GZ-HM670やジャパネットで売っているのも考えているのですが、やり方は同じですか?
レコーダのHDDに映像を取り込みさえできれば、後はレコーダ側の機能の問題です。
ポピュラーなのはUSB経由でのダビングだと思います。
書込番号:13171254
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/09/06 19:53:26 | |
| 8 | 2011/08/24 19:39:45 | |
| 0 | 2011/06/30 12:39:44 | |
| 2 | 2011/06/24 13:57:49 | |
| 6 | 2011/08/03 15:34:05 | |
| 0 | 2011/01/27 22:19:07 | |
| 0 | 2011/01/27 12:45:47 | |
| 2 | 2011/01/19 22:15:14 | |
| 3 | 2011/02/19 10:40:23 | |
| 1 | 2011/01/27 22:26:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




