Sound Blaster Tactic3D Sigma HS-SBT3D-SGMCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年11月 8日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年8月16日 09:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月12日 19:15 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月30日 17:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster Tactic3D Sigma HS-SBT3D-SGM
ネオジウムドライバー径が、50mmと40mmの違いがありますが、音質についてはどう違うのでしょうか?
FPSゲー用に購入しようと思いますが、Sigmaは低音重視と聞き、音がこもったり、足音が手榴弾・銃撃音でかき消されて敵の位置が把握しにくいのではないかと心配しています。
0点



ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster Tactic3D Sigma HS-SBT3D-SGM
このヘッドセット使用してる方に聞きたいのですが、音楽鑑賞にも使えるレベルでしょうか?
どの程度のヘッドフォン並みかおしえていただけるとありがたいです。
個人的にはこもりが気になります。
それとマイク部分に関しても感度が高いのか雑音を拾ってしまうのか教えていただきたいです。
0点



ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster Tactic3D Sigma HS-SBT3D-SGM
最近FPSにはまってしまいヘッドセットを買おうとおもっているのですが
このヘッドセットを買った場合どこにつなぐのが一番いいのでしょうか?
PC−USB Sound Blaster Digital MusicSXーONKYO GX-70HD
現在上の環境になっていますがDigital MusicSXにつなぐのがいいのかスピーカーの
GX-70HDにつなぐのがいいのかそれともUSBでそのままつなぐのがいいのか
悩んでいます
Digital MusicSXにはPS3もつないでいるのではずせません
他にもいい方法や機器があればおしえてほしいです
よろしくおねがいします
0点

どちらにつないでもいいようにおもいます。
プレイしてみて気に入った方につないで下さい。
(音の好みは個人差が大きいので)
FPSで使うということならUSBで直接接続したほうがいいと思います。
書込番号:12839293
0点

返信ありがとうございます
USBで繋いだ場合足音や銃声などの方向がわかるようになるのでしょうか?
やっぱりアンプなど買わないとサラウンドにならないのでしょうか?
書込番号:12839808
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





