AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
3Gモデムを接続できるIEEE802.11n/a/g/b対応の無線LANブロードバンドルーター
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302Hバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H
詳しい方、どうか教えて下さい。
アパートから一戸建てに引越しをしまして、
長年使ってきたWHR-G54Sを取付しましたが、家の端の方にしか設置が出来なかったため
反対の端の2Fの寝室でWIFI接続したスマホでネットを観ようとしても不安定で観られませんでした。
そこで、「電波がよく飛ぶハイパワー」を信じてG302Hを購入したのですが
G54Sと全く変わりません。
本体から寝室までの直線距離は17m位で、家は軽量鉄骨です。
設定はマニュアルどうりです。
アンテナの向きなど色々試しましたが改善されませんでした。
相当古い機種と変わらないのは何故でしょうか?
設定で改善できるなら、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:12579214
0点

まずは2Fの寝室で近所のアクセスポイントがどれほど検出されるか確認してみる。
それらのチャネルの中で最も電波の強いチャネルから離れたチャネルを親機に設定してみる。
または、親機の設定が現在倍速が有効なら無効に、現在無効なら有効にしてみる。
そして親機の暗号化の設定がTKIPならば、AESにしてみる。
最後の手段は、中継機としてWZR-HP-G302Hを追加購入。
書込番号:12579360
1点

早速の回答ありがとうございます。
教えていただいたように、倍速設定を変えてみましたが
大きな変化はありませんでした。
セキュリティーの方は、知識不足なので解らなかったのですが
AOSSで設定したので変えることが出来ませんでした。
あと、試しにすぐ隣でWHR-G54Sをコンセントにさし
電波をinSSIDerで計測したところ、WHR-G54SとWZR-HP-G302Hと比較すると
WHR-G54Sのほうが、5〜7ほど電波が強いようです。
最新の機種の方が電波が悪いのは何故でしょう?
故障でしょうか?
書込番号:12580048
0点

inSSIDerで調べられる環境でしたら、近所のアクセスポイントをチェックしてみて下さい。
> セキュリティーの方は、知識不足なので解らなかったのですが
AOSSで設定したので変えることが出来ませんでした。
変更できなかったとしても、現在の設定は何なのでしょうか?
書込番号:12580256
0点

回答ありがとうございます。
山の中の別荘地なので、周囲にアクセスポイントはありません。
現在のセキュリティーはAOSS TKIP/AES mixedmode となっています。
書込番号:12581147
0点

> 本体から寝室までの直線距離は17m位で、家は軽量鉄骨です。
近所のアクセスポイントもないのなら、階も違いますし、
無線LANにとってはなかなか厳しい環境なのかも知れません。
> あと、試しにすぐ隣でWHR-G54Sをコンセントにさし
> 電波をinSSIDerで計測したところ、WHR-G54SとWZR-HP-G302Hと比較すると
> WHR-G54Sのほうが、5〜7ほど電波が強いようです。
WHR-G54SはWZR-HP-G302Hの隣に設置したと云うことでしょうか?
inSSIDerで計測した時のWHR-G54SとWZR-HP-G302HのRSSIの具体的な数値は?
ちなみにWHR-G54SもAOSS TKIP/AES mixed mode でしょうか?
書込番号:12581468
0点

回答ありがとうございます。
>WHR-G54SはWZR-HP-G302Hの隣に設置したと云うことでしょうか?
隣に設置しました。コンセントにつないだだけの状態です。
>inSSIDerで計測した時のWHR-G54SとWZR-HP-G302HのRSSIの具体的な数値は?
7〜8メートル離れたリビングで、54Sが-65 302Hが-71です。
>ちなみにWHR-G54SもAOSS TKIP/AES mixed mode でしょうか?
WEP64です。
書込番号:12581520
0点

> >WHR-G54SはWZR-HP-G302Hの隣に設置したと云うことでしょうか?
> 隣に設置しました。コンセントにつないだだけの状態です。
WHR-G54SとWZR-HP-G302Hはほぼ同じ状態で計測した訳ですね。
通常ならばハイパワーのWZR-HP-G302Hの方が良さそうなのに不思議ですね。
取り敢えずは、WZR-HP-G302Hのファームを最新に更新し、
設定も初期化して設定し直してみてはどうでしょうか。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-hp-g302h_fw-win.html
http://www.auone-net.jp/service/mobile/musenlan/what/connection_speed.html
にあるように、鉄は無線LANの大敵のようですので、「軽量鉄骨」はきついのかも。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1838/~/%E7%84%A1%E7%B7%9A%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%8C%E5%AE%89%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8Brssi%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
によると、RSSIが -60 以下では通信が不安定になるようですので、
「7〜8メートル離れたリビングで、54Sが-65 302Hが-71」の状態では、
17m離れた寝室では無線LANにとってなかなかきついのかも知れません。
書込番号:12582012
1点

羅城門の鬼さん。
親切に本当にありがとうございました。
大変勉強になりました。
色々試してみて無理なようならば
もう1台準備して中継してみようと思います。
また解らない事があれば、質問させて頂きます。
書込番号:12583327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/21 10:03:14 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/23 23:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/07 21:03:22 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/12 22:42:31 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/21 1:48:48 |
![]() ![]() |
10 | 2016/01/11 22:32:34 |
![]() ![]() |
28 | 2015/12/13 17:38:18 |
![]() ![]() |
20 | 2016/11/28 23:14:49 |
![]() ![]() |
13 | 2015/05/22 9:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/11 14:14:11 |
「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H」のクチコミを見る(全 2659件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





