VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したハイビジョン液晶テレビ(32型/ブラック)

このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2017年3月10日 18:25 |
![]() |
13 | 0 | 2017年2月8日 18:34 |
![]() ![]() |
31 | 3 | 2016年12月16日 15:31 |
![]() ![]() |
61 | 11 | 2015年12月13日 14:25 |
![]() |
3 | 4 | 2015年8月16日 05:09 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月8日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
現在、約五年を経過しました、本体、接続とも問題無し。たまたまアタリの機種だったかもしれません、途中中古の40型を何台か購入した為セカンドTVになりましたが、メインの40型が次々と撃沈する中新品で購入したこのパナソニックは奇跡のノントラブル、設置の条件もあるかもしれませんがこんなこともあるのだなと思い書き込みました。
5点

てか、大方のユーザーが そちらの方だと思います。 機種関わらず ここで壊れたとか書くユーザーばかりが目立ちますけど
壊れなかった その他多くのユーザーは ここに壊れなかったと書かないだけなので 薄型テレビイコール壊れるケースのが
多いとなっているのじゃないですか。
そうじゃないと 長期補償で商売してる補償会社が成り立ちませんからね。
書込番号:20322599
2点

機能自体がシンプルなので長寿命かもしれませんね。
長く持つならやっぱり廉価機種に限ります。
書込番号:20725304
2点

※私は2012年製・マレーシアの当該機種を愛用しています。ノントラブルで5年目ですね。
リモコンは3年ほどで壊れましたがw
PCのアイオーデータ製のモニターなんか今10年目ですよ。
壊れにくいのは良いことですね。
あ。でもね。
>機能自体がシンプルなので長寿命かもしれませんね。
>長く持つならやっぱり廉価機種に限ります。
この意見はどうだろう。
全否定はしません。一理ありますし。
でも説得力はないですね〜。
高い製品は良いパーツを使い、国内生産だから長く持つ。という理屈も成り立ちます。
海外生産品はパーツも労働力もコストダウンのせいで耐久性に疑問がある。という理屈もあります。
どんなものでも、要は環境も含めた使い方(部屋のマメな掃除で埃を防ぐとか)でしょう。
喫煙者で掃除をしない人の精密機器は長く持たないですし。ね。
あと、スレ主さんの言うとおり運(当たり外れ)もあるかと。
4K値が下がったら40インチあたりものが欲しいっすね。
書込番号:20726085
1点

> 高い製品は良いパーツを使い、国内生産だから長く持つ。という理屈も成り立ちます。
>海外生産品はパーツも労働力もコストダウンのせいで耐久性に疑問がある。という理屈もあります。
なるほど、そうやってメーカーはバランス取ってるんですね。
そうでもしないと誰も高級機買わなくなりますもんね。
書込番号:20726863
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
2011年 マレーシア製の当該機が先日突然電源がブチッと落ちまして、主電源入 → 画面点灯 → 画面消灯 →赤点滅1回リピートとなりました。いろんな書き込みを見ていたら結構ありがちな不具合でした。
またここで臨時出費を覚悟しましたが、まてよ、ヤマダ The 安心って適用できるのかな?と調べて問い合わせてみたら
見事受付して頂きました。
翌日すぐにパナソニックコンシューマーの担当者が来訪して頂き、なんと液晶モジュール(完品)ごと交換してもらいました
筺体、電源、スピーカー、スタンド、制御基板以外全て新品になったという事です。
故障した液晶モジュールはマレーシア製でしたが、交換後のものはなんとMade In Japan!
これでまた6年は使えそうです。
この機種の故障はほぼほぼこの液晶モジュール交換で治るそうです
ヤマダThe安心!加入の方ぜひご参考下さい。
13点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
無線LANを繋げました。HDMI端子にAmazonstickfireを繋げたら見られますか?
色々調べたのですが、これといった答えが見つからないのでご存知の方教えて下さい。
書込番号:20488134 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こんにちは
>無線LANを繋げました。HDMI端子にAmazonstickfireを繋げたら見られますか?
Amazon(Prime)ビデオなど、Amazon会員のコンテンツをAmazonFireStickを使って利用するには、
テレビのHDMI 端子に接続して、AmazonFireStickを自宅のWiFiルータに接続設定をすれば視聴出来るようになります。
書込番号:20488273 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

nezu0610さん
こんにちは。
>HDMI端子にAmazonstickfireを繋げたら見られますか?
接続及び設定方法を、図解入りで説明されていますので参考に成ると思います。(誰でも簡単に接続設定が出来ます)
【接続設定方法】
http://itbenricho.com/amazon-fire-tv-stick.html
書込番号:20488296 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます。早速試してみます。
書込番号:20488299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
購入4年目にして画面の明暗がチラついたり異常に暗くなったりでパネル交換必要との事。修理依頼した時に品番と症状を詳しく説明してるにもかかわらず、訪問まで1週間もあったのにサービスマンは手ぶら。テレビの後ろを開けもせずにパネル交換必要で部品があるかわからない。販売店の長期保証が切れてる為 27,000円で同等の新品と交換でと話してきた。4年目での故障、出費に悩んでた私に この案件持ち帰って良い返事すると一旦帰られた。翌日電話で お宅の品番の後ろにAが付いてたので27,000で部品交換です。言葉なくさました。新品交換と部品交換の金額が同じ?納得いきません。代替も持ってこずに対応悪すぎです!
そのサービスマンの上司とやらが電話してきた。Aが付いてるので部品が入るので部品交換しかできません!27,000円で!の一点張り。パナソニックの対応どうなってるの?パネル交換は新品交換とほぼ同じなんですよと鼻で笑う始末!値引きできるのは出張費のみ。朝と晩にしか見てなくて衝撃も与えておらず、サービスマンの説明した6万時間の説明は何?
このような症状で修理依頼された方はどんな対応されてるんでしょうか?
長々と乱筆申し訳ございません。
書込番号:19388781 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

サービスマンが間違った事を言ったのかもしれませんが、保証切れの不具合は元々部品交換でしょうからそれに従うしかないのでは。
書込番号:19388804
4点

>サービスマンの説明した6万時間の説明は何?
カタログスペックのパネル寿命であってパナソニックが60000時間保証している訳ではありません。
1日8時間の視聴なら20年間持つ計算にはなります。
保証期間切れでパネル交換費27000円なら妥当な価格だと思うのですが。
書込番号:19388895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いやなら買い換えれば?
他のメーカーにしても対応はほぼ同じです。
パナソニックとシャープは対応いい方かと…
書込番号:19388922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パナソニックと縁を切る良いきっかけとなったと思うと気分もだいぶ変わるでしょう。
難癖のあったテレビを見続けるとそのことがつい思い出されるでしょうから、見切りをつけたほうがよいと思います。
アフター一つでメーカーの印象も変わることをサービスの人間は考えていない愚かな社員ですね。職人ではないということですょ。交換なんか素人にもできるくらいの程度のものです。
書込番号:19388941
2点

>販売店の長期保証が切れてる為
と言いますと、3年保証とかでしょうかね?お店によってはありますよね。
書込番号:19389062
0点

だいぶご立腹のようですけども、27000円でパネル交換って激安ですよ。
普通は、32型なら安いパネルでも5万ぐらいです。
パナソニックさんは貴方のような人の相手をもうしなくて済むから、よかったですね。貴方は今後、他のメーカーでも同じように憤慨して、どこの商品も買えなくなりますよ。
パナソニックの対応に憤慨してますけども、代替ってのはあくまで好意でもってくるもので、必ずあるものじゃないですよ。まるで、貴方が特別な人間で、特別な対応されるのが当たり前のような書き込みに感じられます。
納得がいかないそうですが、どうしてほしいのでしょうか。ゴネ得狙うのもいいですが、もし他のパナソニック製品をつかっていたら、同じサービスマンがまた来ることもあるでしょうから、ほどほどにしておきましょう。
たたでさえ、シャープや東芝などの一部の部門が中国などのメーカーに売却される可能性がでてきて、今後の選択肢が狭まるかもしれないわけですし。
書込番号:19389484
10点

>サービスマンの説明した6万時間の説明は何?
「理論値」としての寿命だった様な...
実際に「6万時間」も動作させている製品は無いので、
一定の時間動作させた後、劣化状態を計測して、「限界値」になるまでにどれくらいになるかを「計算」で出すだけ。
<「60000÷24÷365=6.849315068493151年」
となるため、この製品が販売されてから7年以上経たないと「計算通り」かどうかは検証出来ない..._| ̄|○
まぁ、所詮「液晶パネル」を製造しているメーカーの「品質」や「耐久性」が、信頼出来るモノかどうかという話も...
この手の話は、「ユーザー」側の一方的な話だけになるので、
実際のやりとりが判らない以上、「メーカー保証期間」を過ぎた故障が有償になるのは仕方が無く、
パネル代が、思った以上に安い事は「他のモデルとの共通部品」などの理由で、部品在庫が豊富なのかも知れませんm(_ _)m
書込番号:19391248
5点

おはようございます。
これはメーカーの説明が足りないですね。
最初に提示された27,000円は修理代です。
従って、部品交換になっても金額は変わりません。
他の方も仰ってますが、初期不良でも無い限り修理対応です。
ただ、液晶テレビの場合、主要部品の液晶パネルが古い製品では用意する事が出来ない場合があり、この時は新品との交換となります。
この交換は、メーカー都合ですからユーザーには修理代以上は請求出来ないのです。
書込番号:19391396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コメントありがとうございます。初めて来られたサービスマンがきちんと確認してから新品交換等の話をすれば、部品交換にそれだけ代金かかっても何も思わなかったです。型番の少し離れた所にマルAが付いてるから部品交換なんですっと後日言われて納得いかなかったんです。で、昨日初日のサービスマンの上司とやらが代替品を持ってきて頂いき 映るテレビがあるなら故障してるテレビ持ち帰って修理してから持参するように促したんですが 持ち帰って傷でもつけたら大変なので現場で修理します!っと帰られました。そして今日先ほど来られて部品交換されてたんですけど 最後に基盤が入らず、部品が合わなかったみたいで持ち帰って修理してきてもいいですか?ですって!型番も現場で確認されてて、結局お持ち帰り。今日もわざわざ時間あけて修理に立ち会って 本当に腹立たしい対応です。どのメーカーもこんなモタモタしてるんですかねー?
あと自宅前に車を止められていて近所の方が少しバックしてくださいと言われてきたのですが、近所の方になんの謝罪もせずに 無表情のまま移動されてました。
書込番号:19392229 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

chiro105さん
貴方はえらい!
ご自身に否定的なコメントが多い中再登場。
今後も上手く口コミサイトを利用して下さい。
書込番号:19392260
3点

再々登場です。
あれからまだテレビ戻ってきてません。
うちのテレビを持ち帰られたらあと、後日連絡が来てパネル交換と始めに言われてたのに 実は基盤が悪かったようでして基盤交換になりましたとの事。
自宅訪問し、この症状はパネルですねーって言ってたのは何ですか?って話しです。
持ち帰られてパネル交換したけど映らなかったんでしょうね!
パナソニックさん、大丈夫ですかー?
この度重なる訪問の私の時間を返して欲しい!
書込番号:19400519 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C3-K [19インチ ブラック]
画面がピンクと黒などの縦線が全体的に入り、番組を見ることができません。
以前はしばらくするとみられたのですが、今は全く見られません。
かろうじて上部の1センチぐらいの部分だけ、番組の部分が見られています・・
実際には、番組内容はわかりませんが・・・・
これはもはや買い換えた方が安いのでしょうか???
どうぞよろしくお願いいたします。
3点

こんばんは
買い替えなら、19インチなら、3万円前後ですか
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=-20&pdf_so=p2
修理するなら
購入後、5年以内なら、後から加入して修理出来る、延長保証がありますが
価格.comプラス
http://kakaku.com/plus/
『価格.comプラス(延長保証)での修理』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461793/SortID=18122230/#tab
書込番号:18981310
0点

詳しく教えていただいてありがとうございます。
やはり買い換えることにいたしました。
書込番号:18986841
0点

honjouzouさん
買って何年目か・日ごろの使用頻度・設置環境(日が当たる場所とか、埃っぽい環境であるとか)等の情報もいただくと、多くの方の参考になります。
不都合でなければ、情報よろしくおねがいします。
書込番号:18989640
0点

このTVを自ももっていたのですがアクオスにしました
ブラウン管と比較してもメーカーの黄ばみ癖はなおらズアクオスにしちゃいました
なぜ未だにビエラが売れているのかがわかりません
書込番号:19055800
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C3-P [19インチ ピンク]

れグザと比較しても似たような黒つぶれがあり今では不満
アクオスにしときゃー永くつかえたのによ〜〜〜
書込番号:18851480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





