W800 のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W800」のクチコミ掲示板に
W800を新規書き込みW800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

本日契約してきました。

2024/04/21 22:40(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W800

クチコミ投稿数:13032件 W800のオーナーW800の満足度4

800ccという排気量を考えるとちょっと高めですかね〜。

総額137万です。今の1400GTRの中古を2年前に買ったときも130万円くらいしたので、まぁまぁっすかね。
同クラスだとトライアンフのボンネビル900あたりだと思いますが、あちらは車体価格は115万となりW800より安価なんですよね〜。諸経費がいくらくらいかかるのかは知りませんが、、、

W800は2022モデルからカワサキケアが標準(=強制)となって大きく値上がりしたようです。その後も徐々に値上げしてますから、来年のモデルはさらにって可能性もあります。カワサキケアがOP扱いだった時代の価格を考えると上記ボンネビル900とほぼ同等の車体価格って感じですかね〜。

まぁ、私の137万のうち7万はディーラーコーティング代です。
https://www.cr-1.jp/


こまめな手入れは苦手な人なんで、まぁ新車からやっとこうかなってとこです。一応効果が10年継続という触れ込みですしね。
雨の日は乗らないし、ガレージ保管なんで長く持つことを期待してます。まぁ、乗り慣れてきたら酷道とか走りたいと思ってるので焼け石に水になるかもしれませんけどね。

なお、上記の新車価格には私の希望の年式のカラーへの変更も含まれてます。
コーティングの処理の都合も含めて、納車はGW以降になりそうな悪寒です(笑)。

まぁ、人生初の二本サスネイキッドバイクなんで楽しみですね〜。



書込番号:25709253

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2024/04/22 06:52(1年以上前)

契約おめでとうございます。

昨日、ツーリングの待ち合わせで友部SAにいたのですが、隣にW800が入ってきました。
ピカピカに磨き上げられていて綺麗な車体でした。
カワサキ車としては落ち着いた感じのいいバイクですね。

書込番号:25709463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2024/04/22 07:25(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

お、いいですねぇ・・・
1400GTRと2台持ちですか?
となるとW800はチョイ乗りバイクって感じでしょうか。

バイクってタイプによってぜんぜん違う乗り物、というのはオーバーですけど、乗り味が全然違うので1台では満足できませんよねぇ。
欲を言えば、ツアラー、SS、オフ車、アメリカン、チョイ乗り用、スクーターと6台くらい欲しいです。
まあ、私には全く無理な話ですが。(T_T)

書込番号:25709489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13032件 W800のオーナーW800の満足度4

2024/04/22 14:16(1年以上前)

>暁のスツーカさん
レスありがとうございます。
磨き上げるタイプではないけど、磨く甲斐があるのはいいですね。

>ダンニャバードさん

GTRはもちろん下取りですよ。2台もつ余裕はありません。W800は遠出及び酷道を想定してます。
オフ車も考えましたが、本格的には走らないし、そうなると遠出が250じゃ辛いかなと。


先に書いたようにスーパーカブ的な使い方を想定してます。燃費が30超えるという噂もありますし。


電子機器はわすれてましたが、たぶんイモビはついてると思います。GTRは電子機器のメンテで最低でも二年に一回2万ほどの出費が痛いです。たいして役に立たない機能のためにねー。

書込番号:25709889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:54件

2024/04/22 15:21(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご契約おめでとうございます。
外車は諸経費高く付く場合が有りますよ!
木箱に入って入荷したら開梱組み立て費用が数万円とか(T-T)
バイクに急かされずにのんびり走るのもまた楽しそうですね(^^)

書込番号:25709943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2024/04/22 16:12(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

増車じゃなくて乗り換えでしたか・・・
ビッグツアラーからクラシックスタイルですね。
良く言えばオールマイティーですが、悪くいえば中途半端なので、そのうちまた別のタイプが欲しくなるのでは?(^0^;)

私は今は10年目のVFRと90年代後半のボルティー250なんですが、ボルティーに乗ってると「もうこれでいいやん!」と思ってしまうんです。軽くて楽ちんだし、エンジンはマイルドで扱いやすく、それでいて結構速いし。
でも先週末VFRで400キロほど走ってきたんですが、こっちに乗るとやっぱり「VFR最高!」って感じるんですよね。

バイクってそれぞれのモデルにそれぞれの魅力があって、なかなか1台だけで満足できない気がします。
とはいえ懐事情が最優先ですから、そんな贅沢はできませんけどね。
しかしセローに乗ったら「これならどこでも走れる!」と思うし、Vストロームに乗ったら「こんな乗りやすいバイクは他にない!」と思うし、CB1100RSに乗ったら「こんなジェントルなバイクは他にない!」って思うし・・・キリがないです。

W800も乗ったら感動するんでしょうねぇ〜!
納車が楽しみですね。

書込番号:25710007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2024/04/22 18:43(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

燃費30km/L越えを狙うなら、私の乗っているモトグッチV7も良かったかもですね。
高速をまったり走っていれば、30km/Lは狙えます。昨年は4回マークしました。
車体の価格は5年前なら、W800とタメを張れました。

書込番号:25710178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13032件 W800のオーナーW800の満足度4

2024/04/22 21:36(1年以上前)

>DUKE乗りさん

レスありがとうございます。
外車は遠い昔にドカに乗って懲りました。BMWとかも考えましたが、ディーラーでBMWって壊れやすいですか?って聞いたら正直な人で「壊れやすいです」と言われました。まぁ、実際そんなには壊れないのでしょうが、壊れた時にBMW店でしか修理不能な感じなのが困りものですかね。

>ダンニャバードさん

いや〜もうスピードは120km/h出ればいいかな〜って感じです。何度か書いてますが、高速はあまり好きでは無いので(自動車でも)、、、
中途半端といえば中途半端かもしれませんが、もういい年なんで盆栽バイクでもいいかなってとこです。
Vスト650やセローもいいバイクだと思うのですが、どれか1台ってなるとやはりカワサキじゃないとっていう不治の病にかかってるので、どうしてもカワサキ車から選んじゃいますね。W800に追加でセローとかはありかなとも思いますが、実際さほどオフは得意ではないのでソロツーで行ける範囲はせいぜい苔むした舗装路ですかね〜ってとこでW800にトレールタイヤとか履かせようかなとか思っちゃったりしてます。そもそもW1とかの時代は普通の道路でも未舗装とか多い時代ですしね。別にマフラーがアップじゃなくてもいいんじゃないかと、、、

>暁のスツーカさん

モトグッチはだいぶ昔に1100スポルトを試乗したことがあり、面白いバイクだなという認識が強いのですが、いかんせん地方なんでちゃんと面倒を見てくれそうな店が見当たらないので、手がでませんね。
まぁ、上記ドカで懲りたってのもあって、今度も縁はなさそうです。

W800の燃費は25〜28が相場みたいです。タンクは15Lで大きくは無いけど、日帰りツーリングならギリ持ちますかね。
今どきレギュラーガソリンってのもお財布に優しいです。

書込番号:25710416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2024/04/23 05:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

わかります〜
歳とともに、もう目をつり上げて飛ばすよりものんびりトコトコ走る方が楽しいと感じるようになってきますね。
私も高速キライですし。
遠方までツーリングに行くと帰りは高速で一直線となりがちなんですが、これがとにかく苦行で・・・(^0^;)
途中で挫折して高速降りて山道に入って帰りが遅くなる・・・なんてこともありますね。

W800、良さそうです。
納車されたら是非レビューを。楽しみにしています。(^^)

書込番号:25710686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:490件

2024/04/23 17:16(1年以上前)

遠野

栗駒

平泉

レンタルバイク

書込番号:25711383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > カワサキ > W800

クチコミ投稿数:13032件 W800のオーナーW800の満足度4

ブルーxシルバー 白に見える部分はシルバーです

グリーンもいいけどエブリイとかぶりますし、、、w

ブルーは実際はもう少し明るめのようです。

終のカワサキ車ってことで、いよいよ人生初のネイキッド+二本サスバイクにチャレンジ検討中です。
もうそろそろ赤いちゃんちゃんこも見えてきてますので、軽量コンパクトなバイクでいいかなと思案中です。
すでに試乗はしており、アイドリングから走り始めのパルス感がとても良い感触です。
手足の振動は思ったよりは無いので高速含めて500km以上走るとかでなければ、まぁ大丈夫そうです。
重心位置が低いからでしょうかね?とても軽く感じました。あとでスペック見て200kg超と知って驚いたくらいです。
慣れの問題ではあると思いますが、ブレーキの効きがオフ車のような甘さを感じました。味付けの違いでしょうかね。
フロントが19インチなのも多少の荒れ道も走りたい私には心強いです。チューブタイヤが気になると言えば気になりますが、空気圧を適正にしておけばまぁ大丈夫じゃないですかね?
今までの経験でもツーリング中にパンクしたのはチューブ、チューブレス合わせて2回だけですしね。

W800って100万円以下のバイクのイメージがあったのですが、いつの間にか一旦生産終了してからの復活した現行でかなり価格が上がってるのですね。生産終了前のモデルからすると、好ましい変更はLEDヘッドライトですかね〜。個人的にネイキッドが好きではなかったのはこの丸目ヘッドライトが好みでは無かったんですが、LEDでデザイン的にちょっとマシかなってとこです。


現行の価格は20年式から24年式までに実に13万円も値上がりしてます。それを踏まえてか中古価格がちょっと高いです。
20年式以降のモデルで1万キロ以内だとだいたい乗り出しで115万円前後です。
現在交渉している新車価格は乗り出し130万です。これには写真例に出している私の好みの色に変更する料金も含まれています。
これに加えて降ろしたての試乗車(60km走行)ベースだと121万円くらいです。これも好みの色に変更してくれるようです。
試乗のうち10kmくらいは私が乗りましたが、、、、(笑)
まぁ、9万円の価格差なら新車でもいいですかね〜。新車ってもお店の在庫車だと思いますけどね。

ちなみにタンクやサイドカバーなどのカラーパーツをパーツ単体で注文すると12万円くらいかかるようです。元のタンクなどは店が引き取るとはいえ割安じゃないですかね〜。

書込番号:25693189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:54件

2024/04/09 22:14(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
やはり下ろしたてでも他人が乗っていたとか車検が数ヶ月短い事を考えて価格差が9万円ならやはり新車ですよね?。
試乗車購入自体は整備状況も完璧に近いはずなので良いと思うんですがやはり走行60キロではお店も安くは出せないでしょうから。

書込番号:25693331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13032件 W800のオーナーW800の満足度4

2024/04/10 23:23(1年以上前)

>DUKE乗りさん

毎度です。10万円以内の価格差ならやっぱり新車ですね。

>走行60キロではお店も安くは出せないでしょうから。

そうですね〜6000kmとかならもっと安価に出せるのでしょうけどね〜。


ぶん回して、、、とかはあんまり心配してないのですけどね。自分も過去に買ったバイクでナラシも終わってないバイクでいきなりジムカーナ練習会とかに出たことありますから、当然ぶん回し状態が長いですね。そしてバイクの製造過程でも最終検査時にフル回転させているのも見てますしね。20万近く違えば試乗車でもいいかなとは思いましたが、、、

書込番号:25694631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > カワサキ > W800

2011年式、約4万キロ走行のW800で起きたエンジン不具合と修理履歴について、参考になる方がいればと思い書き込みます。
ツーリング中、急に以下の現象がおきはじめました。アクセルをほぼ一定にして一定速で走行中、少し加速しようと僅かにアクセルをひねるとブツブツとエンジン回転が不安定になり黒鉛をはくようになりました。アクセルをガバッと大き目に開けたり、一度アクセルを全閉にしてからあけると問題なく走ります。ネットでスロットボディのカムの部分的に注油すると治ると有ったので、試したところ発生率は半減しましたが、やはり完全には治っていませんでした。
そこでスロットルボディを外してクリーニングするも変わらず。余り汚れてはいませんでしたが。そこで、千葉にあるW800のサブコン取付等で有名なショップに預けて見てもらいました。OBD診断もしてくれましたが各センサー問題なしでした。他にも調整してくれたみたいですが、発生頻度が減ったので乗って様子見てくれと言われて乗りましたが、結局あまり変わりませんでした。電話でやはり改善していないと伝えたところ、スロットルボディ交換しかないねと言われました。色々見てはくれたのですが治らなかったのに5万円も取られました。スロットルボディ交換は、部品代他に工賃3万円とのことでしたので、自分で交換してみました。しかしながら高額なスロットルボディの新品に交換しても治らず。あの有名ショップの修理もアドバイスもハズレでした。そこで、OBDでは不良となっていませんでしたが、もう他に思い当たる部品もないので、ダメ元でO2センサーを交換したところ、完全に治りました。
OBDでは数値的に不良とはなっていませんでしたが、不良の領域までは行かないがヘタってきていたのでしょう。
もし、4万キロ以上走っていて、同じ様な不具合現象がおきた方は、エキパイにあるO2センサーを交換してみてください。部品代は1万数千円でした。まずは、スロットルボディのカム部への注油は必須ですよ。

書込番号:24935266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/10/15 17:15(1年以上前)

自分はファイナルエディションでノーマルで同じ症状が出てます
メーカーのお客様相談室に電話したらカワサキの担当者に「中古車を買うから悪い」と切り捨てられました
もはや諦めていたのでO2センサー交換を試してみます
参考になりました

書込番号:24965916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/10/24 13:44(1年以上前)

メーカーが中古車を買うから悪いとは、酷いですね。考えられない。その担当者は、失格ですね。私もバイク関連ではありませんが、メーカーの技術者で品質部門に来たお客様の生の声、電話の声であったり、お手紙であったりを聞いたり、目にしたりします。中には、不条理な事を投げかけてくる場合もありますが、可能な限り納得してもらえる回答がされています。
今後、カワサキからこの様な回答が無くなるのを願っています。
ところで、O2センサーは、交換してみましたか?

書込番号:24978670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

W800スクランブラ-

2014/06/21 01:15(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W800

クチコミ投稿数:2件

最近W800が非常に気になっている、某メーカーの750乗りです。

先日アメリカへ旅行に行った際、現地のバイク雑誌で「W800スクランブラー
ディーラースペシャル」なるカスタム車両の特集記事が掲載されてました。
写真で見たところカスタム箇所は、
@バーハンドル
Aブロックパターンタイヤ
Bスクランブラータイプ左出しアップマフラー
Cリアサス
Dショートタイプシート
Eキャンディーライムグリーン×ホワイト、ツートンタンク
Fバックミラー
G前後フェンダー
ってな感じです。
エンジン、駆動系は不明。
(当然英語なので記事内容が私の頭ではよく理解できません…)

エキパイの取り回しが美しいアップマフラーで一目惚れ!
とにかく写真を見る限り完成度の高いカスタムでした!

これが国内カタログモデルならば、明日にでもハンコを押しに販売店に
向かうのですが。
あぁ、ほしい…




書込番号:17648533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/06/21 08:40(1年以上前)

フロント周りは歪んで見ずらいですが、画を添付します。

書込番号:17649082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/21 13:52(1年以上前)

カスタムモデルでしょ?

だったら貴方も同じようにカスタムすればいいと思いますよ。

もしくはトライアンフのスクランブラー。

書込番号:17649953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

W800、発注。

2011/01/13 20:22(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W800

クチコミ投稿数:22件

良いなぁ、乗りたいなぁと思いながらもカタログ請求くらいで・・・と思っていて忘れる程度の物欲がいきなり「乗り換えちゃうか!」と踏ん切りついて久しぶりのバイク店でいきなり「今のバイク下取りに入れて追加いくらになる?」から始まり30分後には「じゃ土曜日契約ね、ゴールドの方発注しといていーぜ」と自分でも驚く展開に。
試乗どころか現車も見ずにオーダーしたのは久しぶり。

書込番号:12504102

ナイスクチコミ!2


返信する
単騎頭さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/13 21:40(1年以上前)

うさちゃんRさんご契約おめでとう御座います
m(_ _)m

cafe styleにしますか?

書込番号:12504536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/13 22:16(1年以上前)

こんばんは^^

まだ雑誌で見ただけですがゴールドのW800、、グラデーションが凄くキレイですよね!!

自分は去年の10月にダエグを購入したばかりなので手が出ませんが、この手のクラシカルなバイクもスゴク憧れます。。

買えないけれど乗ってみたくて、ダエグを購入したカワサキショップで2/1に試乗の予約しちゃいました^^

今まで教習車のCB400,CB750と前車のゼファーχ、今のダエグと4発マルチしか乗ったことがないのでツインの鼓動が楽しみです^^

書込番号:12504798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2011/01/14 06:31(1年以上前)

うさちゃんRさん、やりましたな。

他の方も聞いておられますが、カフェスタイルにはするんでしょうか?今なら、シングルシートとスクリーンセットだと安く買えるそうですね。

もし、W650とかのパーツも取りつけれるなら、けっこうカスタムできるかもしれないですね。

書込番号:12506088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2011/01/14 14:10(1年以上前)

カフェスタイルはセパハンにしないと違和感ありそうな?

どの色もいいですよね。

おめでとうございます!

書込番号:12507259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/16 08:09(1年以上前)

単騎頭さん、ZRX1200DAEGさん、コメントキングさん、ライコネン1017さん、こんにちは。
あっと言う間に多くのコメントをいただいてありがとうございます。
やはりWは昔世代の方から若い方までの興味を惹いているバイクなのだな、と再認識しました。

ひとまず、ETCを下取りにするバイクから移設する他には何もつけたりせずに「素」のままで
乗っていようと思っています。
650の頃にアップハンドルとローハンドルを選択出来たのに800ではローハンドル仕様のみなのが不満点でもありましたが、カスタムする前にガソリン代やツーリング時の費用にお金をかけて「乗ることを楽しむ」バイクとして位置づけて納車を楽しみにしていようと思います。
発売前なので大まかな納期も未だ判らないらしいですが、店舗で導入する試乗車の次の配車枠だそうですから少なくとも3月にはご対面できるのではないでしょうか。

バイク仲間内でも「現車確認もしないうちから発注って考えられない」「さすがは<うさちゃんR>」と評価も二分しています(笑)。
早くカタログ届かないかなぁ。

書込番号:12516104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/01/16 08:26(1年以上前)

ご契約おめでとう御座います。ノーマルで乗られるとの事。今から楽しみですね。
納車後、インプレお願い致します

書込番号:12516148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/16 13:07(1年以上前)

僕も実物を見てかなり心が動いています。試乗できたら買っちゃうかも(゜ー゜;)

カフェスタイルは今頼めば半額みたいなのでつけるつけないはともかく注文だけはしちゃったほうがいいかもしれませんね〜

書込番号:12517313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/19 20:05(1年以上前)

人生四十雀さん、チョピン・デラックスさん、コメントありがとうございます。

本日、正式な車両注文書を貰いにショップに出向いたら↑別スレッドにもあるように私も「試乗フェア用の現車が到着してますよ」と声掛けられました。

W650マジマジと見た事もないので比較になりませんが、発注したゴールドは明るい色で「正解だったな」と思いました。

全国一斉に現車が到着した後は発注が相次ぐのでしょうが、私が見た試乗用車の車台番号が既に1000番台だったので発売と同時に爆発的なオーダーとなるのではないでしょうかね。
早く乗りたいから「現車見ずに発注」で大正解だったかも。

書込番号:12532621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/01/29 08:14(1年以上前)

現車も到着、カタログもフライング到着(笑)、後は試乗車にナンバーがつくのを
待つばかり。

やはり雪国はこの時期に新車が発表されてもねぇ(笑)
バイク雑誌でWの記事をチェックしているだけです・・・・。

書込番号:12575611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

cafe style

2011/01/06 17:54(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W800

スレ主 単騎頭さん
クチコミ投稿数:53件

HPで観たエボニーのcafe styleが格好良くて欲しくなりました

書込番号:12470249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/01/06 18:51(1年以上前)

私も格好良いと感じましたが購入するかは試乗するまで分かりません 
早く試乗したいものです

書込番号:12470485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/07 23:24(1年以上前)

勤務先近くで実物見ました(*´Д`*)かっこよかったです!
※某バイク雑誌の出版社ビルにて

書込番号:12476145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/08 08:43(1年以上前)

あっこれ欲しい(゜∇゜)

なんか久しぶりに純粋にとてもカッコいいと感じました。

書込番号:12477355

ナイスクチコミ!1


スレ主 単騎頭さん
クチコミ投稿数:53件

2011/01/08 08:56(1年以上前)

ご返信頂いた皆様ありがとう御座いますm(_ _)m

私好みのカフェレーサースタイルのバイクが次々と発売されて嬉しい限りです
\(^o^)/

書込番号:12477388

ナイスクチコミ!0


スレ主 単騎頭さん
クチコミ投稿数:53件

2011/01/21 18:30(1年以上前)

本日W800エボニーの実車を観てきました
写真では分からなかったんですがタンク中央にグレーのラインが入っていてプジョーのライオンのようなエンブレムが施されていました

跨がせて頂きましたが凄く良いです

書込番号:12540988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W800」のクチコミ掲示板に
W800を新規書き込みW800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

W800
カワサキ

W800

新車価格帯:12320001232000

W800をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング