新車価格帯(メーカー希望価格)
カワサキ W800のコンテンツ
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初めてのバイク購入なので経験なく質問させていただきます。
近くのディーラーにW650の程度の良い中古がないか見に行ったところ、W800のエボニーの展示があり、「先行予約特典」とかで6万円引の82万円となっていました。W650の中古で60万円くらいを想定していましたが、W800の予想外の値引に心が大きく動いています。先行予約特典とかでなく通常販売になったら値引は期待できるものなのでしょうか。
1点
時期にも変わるでしょ。
暖かくなれば乗りたくなる人も出るでしょうからバイクも売れ始めます。そこで人気が出れば無理に値引きをしないかも?
値引きよりもオーダー待ちのほうが気になります。
あとバイクは値引きよりもお店の対応で選んだ方がいいですよ。バイクのトラブルって結構多いですよ。
書込番号:12580014
4点
307SWグリフさん
私の住んでいる町にも、「7万円値引き」なんて店がありますが、
重量税以外に、「諸費用44000円」が加算されます。
店によって、「新車整備料」「登録料」「納車手数料」などと、
様々な名称が付けられていて、金額によっては値引きが相殺さてれてしまいます。
バイクの値段は、自賠責保険なども含め、実際の乗り出し価格で比較しないと、
見かけの数字に、ごまかされてしまう事もあります。
http://www.pals-net.co.jp/cgi_bin/select.cgi?sireal=1486&maker_sl=4&cc_sl=5&type_sl=0
書込番号:12581040
![]()
1点
さどたろうさん、自然科学さん、ご返信ありがとうございます。
どこかのサイトで、自動車と違ってバイクは値引があまりないというようなことを読んだので、6万円の値引を予想外と思ってしまいました。
実車に跨ってみて、つい見積もりまで貰ってしまいました。諸費用、自賠責3年等込みの総額は89万円弱でした。チェーン店のディーラーで、評判が良いというわけでもないみたいですが、担当者の対応は悪くないこと、家から歩いて10分くらいと近いこと等から決めてしまいそうです。
オーダー待ちは結構多そうで、今契約しても3月納車とか。
お2人のカキコミ、参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:12582326
0点
307SWグリフさん
リンクが間違っていました、ごめんなさい。
http://www.pals-net.co.jp/cgi_bin/select.cgi?sireal=1513&maker_sl=4&cc_sl=5&type_sl=0
書込番号:12582474
0点
一般的にはバイクの方が車より値段が安いからじゃないでしょうか?
ファミリーカーより高額な車の方が値引きが多いのと同じ理屈だと思います
昨年の9月にCBR600買いましたが無条件で10万引きでしたよ♪
車並みの値引きを期待してるわけではないですよね?w
書込番号:12583541
0点
307SWグリフさん、今が一番楽しい時ですよね。
私も全国チェーンのバイク店で契約でしたが、ここはメーカー設定価格の5%は見積書・契約書上必ず値引きした車両価格から計算が始まります。
すると6万円の値引は予想外どころか想定内の提示となりますね。
私は金なので、支払い総額はメーカー車両価格と同額の85万円ちょうどでした。
多店舗展開の店は情報も多いので評判が高い店ばかりではないかも知れませんが、「担当者の対応は悪くない」「家から歩いて10分くらい」とこれからの付き合いを考えるとチョイスとしては良いと思います。
現車も店にあり試乗も出来て、カタログも発送が始まったとなると早目の決断がキモになると思います。
バイクなんて趣味そのものなんですから、周りの声に振り回されず「乗ったモン勝ち」だと思いますけれど。
スレ主さんは四輪車プジョーにお乗りなご様子、故障・メンテナンスで不安感じている事など乗り始めるまでだったと経験されているのでは?
素敵なバイクライフが始まると良いですね。
書込番号:12583586
![]()
1点
fast freddieさん、うさちゃんRさん、ご返信ありがとうございます。
まぁ2月1日新発売のニューモデルですし、値引はこれで御の字かなと思っています。端数を切って、貰ってうさちゃんRさんのように、メーカー車両価格と同額の88万円を目指します。
お察しの通り、4輪はプジョー乗りです。いま乗っている307はそうでもないのですが、前に乗っていた306は、運転席のパワーウィンドウが半年開かなかったり、リアワイパーは雨が降るとお休みだったりと、フランス車らしい愛すべき一面を見せてくれました。それでも懲りずにまたプジョーに乗ってますが(笑)
お2人のご意見も参考にして、決めて行きます。ありがとうございました。
書込番号:12585367
1点
私もカワサキの正規代理店2軒に見積もりをお願いしました。片方は発売直後の商品なので値引き無し乗り出し価格91万。もう片方も値引きは出来ないけど登録、整備の諸費用を0円でサービスしてくれて87.5万の乗り出し価格でした。
後者のほうが家から遠い(バイクで20分くらい)のですが話の内容もしっかりしていたので来週には契約しようと思っています。
エボニーで89万は良い金額ではないでしょうか。
決めたらまたカキコして下さい。
書込番号:12587890
1点
だりさん、ご返信ありがとうございます。
明日が発売日なので、記念に決めてしまおうと思っています。
皆さまに質問なのですが、盗難保険はどうされていますか?
少し離れたところにバイクボックスを借りる予定ですが、月800円のバイク盗難保険(当然ボックス内だけ)が付けられるそうです。カワサキのKAZE盗難補償制度は年21000円ほどかかるので割安のような気がしますが、駐輪場以外でツーリングや旅行の途中とかで盗難にあうことってあるんでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:12588928
0点
出先での盗難の可能性は無いとは言えないので念のための意味も含めて入っておいた方無難ですね・・
(特に新車ですし・・)
カワサキの保険がどんなのかは知りませんが、ワタクシの入っている保険はハンドルロック以外に一箇所ロックをした状態での盗難に限り適用なので出先にもロックを持ち歩く必要が出てきます
ちょこっと乗って停める時にもいちいちロックするのは面倒ですね・・・
(してない時が多いですが・・・)
書込番号:12589882
![]()
1点
fast freddieさん、ご返信ありがとうございます。
本日が発売日ですので、記念にディーラーに寄って契約してきました。(担当者はお休みでしたがw)
総費用88万円−用品クーポン5万円−何かプレゼントでした。
用品クーポンでcafe styleにします。
皆さま、いろいろとありがとうございました。
書込番号:12592280
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






