M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 1月28日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

マイクロフォーサーズ規格に対応した薄さ22mmの薄型広角パンケーキレンズ(ブラック/最短撮影距離0.2m)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:17mm 最大径x長さ:57x22mm 重量:71g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 1月28日

  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック] のクチコミ掲示板

(332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 使いやすい

2025/08/17 12:55


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

スレ主 sakusaku6さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

電球灯の室内で撮影した料理

カメラ初心者なのですが、コンパクトで持ち歩きやすいのと、単純に撮影しやすいのが良いです。
料理を撮ることが多いので、室内が暗いと編集して結構明るくする必要があります。

書込番号:26265695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
hattin89さん
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2025/08/18 17:58

>sakusaku6さん

UPされた画像の1枚目以外はデータを見る限りSSは1/3
から1/15で、低感度(200)での手持ち撮影での結構ギリ
ギリの露出で撮られていて良い様に見えます。

露出補正も1枚目ではマイナス0.3、他プラス0.3ですから、
露出の使いこなしも出来ている感じがしますが、もし上げら
れた4枚を編集して明るくしていたり、暗めになってしまう
事が多く、その明るさ調整分を編集で持ち上げているので
有れば、感度設定を上げる事で暗く撮れてしまう事は減るん
じゃないかと思います。

そこは sakusaku6さんの判断になりますが、仮にですが、
感度200で撮って、暗めなのを後処理で補正する分ノイズが
増えるのを丁寧な処理したRAWで補正する結果と、感度は
400に設定して適正に撮れるけれど感度400分のノイズが乗る
結果を比較して、どちらが良いか見極めるとか等も、出来る
だけ画質良くを願うのであれば、家でも出来るテストなので
比較して選ぶと良いかもしれません。

あとは、手振れ補正込みのSSですが、これも考え方は人
それぞれで、10枚撮って1枚ブレなければ良いとか、食事
の時なので、確実に1枚かせめて2枚位で決めたいなど、
自分の欲しい歩留まりによって、SSで攻める余地があるかも
しれません。

ちなみに料理も含め撮っている間に照明が変わらない場合は、
カメラに3ダイヤル付いているので有れば、各ダイヤルに絞り
(F2.8)、シャッタースピード(歩留まりSS等希望SS)、
感度を設定してマニュアルで撮ると、露出補正するより早く
撮影が進みますよ。

書込番号:26266726

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakusaku6さん
クチコミ投稿数:10件

2025/08/20 10:14

>hattin89さん
詳しくありがとうございます。
これまで感覚で撮影することが多かったので、設定を見直してみます。

書込番号:26268131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2025/08/20 11:48

>sakusaku6さん

>編集して結構明るくする必要があります。
は、別に建てられたスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000617303/#26265684
>画像データを取り込むとモニターで確認する明るさと
>違うことが多いので、毎回画像編集で明るくしてます。

とリンクしている感じでしょうか?
勿論EVF、カメラの液晶、モニター、タブレット、スマホ等
はキャリブレーションしてても、見る環境光のによっては明
るく(逆に暗く)見えたりする物ではありますが、EVFや
カメラの背面液晶(室内で見るに限る)で、見ておおよそ適正
であれば鑑賞、チェック、編集されているモニターが標準の
明るさより暗めに表示されている可能性が有ります。

モニターを色も含め標準値に持っていくキャリブレーションを
するのがベストですが、明るさ位が単純に差が大きいのであれば
単純にモニターをEVFに近づけて明るくすると言うのも編集する
事が多いので有ればかなり楽になります。

まぁEVFや背面液晶の明るさも色もせいぜい7割位の目安ですけどねw。

書込番号:26268193

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakusaku6さん
クチコミ投稿数:10件

2025/08/21 15:54

>hattin89さん
そうですね。モニターの設定も調整してみますが、半分諦めてます!ある程度見た目に差が生じるのは仕方ないですね。

書込番号:26269056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

お散歩用にぴったり!

2021/12/12 17:00(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

スレ主 acuraTLさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

紅葉と竹林とオリンパスブルー

中古で安く売っていたので買ってみたのですが、なかなかイイ感じでした。F1.8の方がさらに良さそうですが、コスパを考えるとこれで十分かと。最近のiPhone12や13といった高性能カメラ搭載スマホならいざ知らず、普及機スマホの”小さなセンサー+小さなレンズ”に対しては4/3システムは絶対的に優位なはず! バシバシ撮りたいと思います。

書込番号:24490472

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

とてもお気に入りのレンズになりました。

2016/07/24 20:46(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

スレ主 胆嚢さん
クチコミ投稿数:68件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の満足度5

2ヶ月間使ってみた感想を書きます。

このレンズ、どのレビューサイトでも評価は低く、「ダメレンズ」の烙印を押されているレンズです。
「単焦点なのにキットズーム並みの画質」「キレがない、シャープさがない」
「周辺の画質が悪い」「色収差が多い」「オリンパスのレンズで一番悪い」
など、ボロクソの評価を受けています。

でもワシはこのレンズが大変気に入ってます。
言うほど写りは悪くないし、とても可愛い外観で薄くてコンパクト。携帯性は抜群。

これだけ写れば十分です。
だからワシは「ダメレンズ」とは思ってません。
でも世間のこのレンズに対する評価は低いです。だからタイトルに「お気に入りのダメレンズ」と書きました。
でも実際は全然ダメではないです。

使いやすい。描写も普通にいい。小さい薄いかわいい。
ペンによく似合う。

そんなこんなで、17mm F2.8もふつうのレンズとして、悪くないレンズだし、
とびきり高画質というわけではありませんが、これだけ写るなら十分だと思いました。
ワシはこのレンズが大変気に入りました。

書込番号:20064225

ナイスクチコミ!28


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/24 20:55(1年以上前)

>胆嚢さん

そう!それです。
個人の感想は人それぞれです。
ご自身が買って良かったって思えるのが一番だと思いますね。

百聞は一見に如かず…
興味のある方は買ってみましょう!
お!良いわぁ面白いわぁこのレンズってなるかもですね。

書込番号:20064248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2016/07/24 21:06(1年以上前)

吾輩も好きです♪

書込番号:20064293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/07/24 21:10(1年以上前)

9800円なら上を下にと大騒ぎ

書込番号:20064308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/07/24 21:16(1年以上前)

このレンズ、一部で人気ありますよ。パンケーキサイズで値段も安いですし。見た目は僕も好きですね。

しかし、写りがイマイチという評価に加え、AFが遅くてうるさいです。ちょっと人を選ぶレンズですね。

書込番号:20064318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/07/24 23:04(1年以上前)

私はこの手のレンズとしては、パナの14mm F2.5 前期形が好きですね。

AFが遅めとか、周辺が甘い流れるとか、あまり良い話は出てこないのですが、
使ってみたら確かに爆速AFではないし、周辺もちょっと甘いが、もっと大甘レンズもありますから、
唯一無二のレンズとして気に入ってます。おかげで2本在籍。

ことほどさように、お気に入りレンズというのは人それぞれ。
自分ところの連れ合い見リャ〜わかる話だわ。 上さん、すんません。<(_ _)>

書込番号:20064681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/07/25 01:12(1年以上前)

古式ゆかしいパンケーキの王道ですo(^o^)o

書込番号:20064925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/25 02:16(1年以上前)

胆嚢さん
それで、ええんちゃうんかな。

書込番号:20064979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/07/25 02:42(1年以上前)

>胆嚢さん
そもOLYMPUSがマイクロ4/3デビュー時
レンズは僅か2本,おもちゃのような標準ズームレンズと
この単焦点レンズだけ,それでも前に進めた

私がマイクロ4/3再デビューもEPL 6とこのレンズ
昼間は街を歩いて邪魔にならないし
換算35mmの画角を自分の感覚に馴染ませています
旅先では
12-40mmf2.8が中心になったし
7-14mmf2.8ももうすぐ加わる
夜の街角ではf 1.8が欲しいけれど,昼間はこれ

書込番号:20064997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/25 04:49(1年以上前)

デジカメとレンズは何れも一緒な場合があります。

書込番号:20065059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/07/25 18:53(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
その書き方するとOEMっぽく読めちゃうよんo(^o^)o
日本語ってややこしいよねo(^o^)o

書込番号:20066267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 胆嚢さん
クチコミ投稿数:68件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8の満足度5

2016/07/26 11:24(1年以上前)

>虎819さん
そうですよねぇ。このレンズ、わしの中では一番のお気に入りになりそうです。
中望遠の45mm F1.8と一緒に持ち出せばほぼどんな被写体も撮れ、しかも軽い。
17mm F2.8の写り、悪くありません。

>ほら男爵さん
ナカーマですね。いいレンズですよねえ。

>にこにこkameraさん
9800円なら大売れするでしょうね。

>にゃ〜ご mark2さん
RAWで撮ると素の状態が見れるらしいのでこわくて試してませんが
JPEGで撮ると全然悪いとは思わないです。
外観は惚れ惚れしますね。ペンにつけると最高に似合います。
E-PL6でも似合うのですが初期のペンだともっと似合います。

>うさらネットさん
パナの14mm F2.5も良いレンズですね。
ワシは持ってないのですが、以前、知人に借りて使ったことがあります。
55gでしたか、軽さに驚き、薄さに桃の木、写りに山椒の木。
いずれ買いたいと思っております。

>松永弾正さん
パンケーキっていいものですね。
こんな小さいレンズでしっかりと写るんですからね。
ボディキャップレンズなんか、あんなオモチャみたいなレンズでちゃんと写るんですからね。
オリンパスの光学技術は凄いです。

>nightbearさん
そうですじゃのう。17mm F2.8は良いレンズです。

>Vinsonmassifさん
そうですね、当時は標準ズームとこのレンズだけだったんですよね。
しかしこのレンズは可愛いですねぇ。
34mmの画角が使いやすい。
レビューサイトの数値よりも実写が大事ですね。

>太郎。 MARKUさん
他の方の書き込みで、「カメラは安物で結構だ」というのがありました。
いままでレビューサイトを参照して、数値をチェックしていた自分がバカらしくなりました。
ズームと単焦点の比較画像を見てもワシには判別できません。
なら安いほうで十分だと思いました。

書込番号:20067881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/28 05:40(1年以上前)

胆嚢さん
エンジョイ!

書込番号:20149869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

勢い購入してしまいました^^;

2014/06/17 01:57(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

クチコミ投稿数:53件
機種不明

もともとBCL-0980で撮影したく中古購入した「E-PL3」
でしたがとても質感が良いので他レンズも欲しくなり
模索していたところこのレンズをレビューされた方の
赤い「E-PM2]がとても素敵でしたので丸パクリさせて
頂きました、かっこよくて鼻血がでそうです(この
セリフもパクリです^^;)、マネしてすみませんでした。

書込番号:17634666

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/17 06:25(1年以上前)

かっこいいですね!
proズームはあるけど、僕も勢いで…。

書込番号:17634884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/17 07:27(1年以上前)

機種不明

E-PL2にて

以前E-PL2で使ってました。コンパクトで便利ですね。

書込番号:17634980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/17 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます。黒ボディで渋くきまってますね!

私も拙い作例ではありますがアップさせていただきます。

このレンズは写りはそれほどでもない(←腕のせい)し、AFも遅いしレンズ動くし、同じ焦点距離なら開放F1.8でAFも早いレンズもあるし。じゃあなんで使うのかって、やっぱりかっこいいからなんですよね!

PM1+17mmF2.8の組み合わせでとりあえずカバンに入れる、そして撮る。私のメインレンズの1本です。

書込番号:17637840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2014/06/18 00:39(1年以上前)

松永弾正さん
「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 」は「勢いで…^^;」
はできても 私に「proズーム」は「石橋を叩いても渡らない」
度胸が必要です^^

じじかめさん、ARATA-2号さん
とても勉強になる作例ありがとうございます。
お二人の作例を拝見させていただきこのレンズの良い
ところは写りの力が少し抜けた加減だと思いました。
カリッとパキパキな「3D」のような写りも好きですが少し
ぬるいこのレンズの写りも好きです。

松永弾正さん、じじかめさん、ARATA-2号さん
返信ありがとうございました。

書込番号:17638109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/18 07:25(1年以上前)

ゾゾル大佐さん
エンジョイマイクロフォーサーズ!

書込番号:17638589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/06/18 11:37(1年以上前)

nightbearさん
おう!^^

書込番号:17639185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/18 14:55(1年以上前)

ゾゾル大佐さん
おう!


書込番号:17639702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/25 19:04(1年以上前)

今日本屋で立ち読みしてたら、カメラ雑誌(何かは忘れました…)にPENとこのレンズで撮るスナップという記事がありました。

最新のレンズでもないのに自分の好きなレンズやカメラが載るというのは嬉しいもんですよね!

書込番号:17665122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2014/06/26 00:08(1年以上前)

ARATA-2号さん

なにか嬉しいんですよね^^ 記事中に新しい発見もあったりで。
気になります^^

書込番号:17666581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の満足度5

2014/10/14 00:37(1年以上前)

別機種

GM1 + 17mm

私もこのレンズが好きでよく使っています。今年パナのGM1を入手後、
一緒に使うことも多いです。AFが遅い、うるさい、光学性能はいまい
ち、というネガティブ評価が多いですが、GM1に合うような35mm相当
のパンケーキレンズはこれだけです。

更にGM1で使うと(オリE-M10でも)、色収差やシャープネスまでも
カメラで自動修正するので、JPEGでもスッキリした写真が撮れます。
確かにオリはF1.8の17mmがありますが、コレに比べ大きく値段も高
く、食指が動きません。AFも、パナの機種ですと被写体にレンズを
向けると、シャッターボタンを押さなくても自動的に近くまで動いている
ので、あまり迷わずにAFが決まります。

書込番号:18049907

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

E-M5で17mmは

2012/05/04 23:36(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

クチコミ投稿数:353件
当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その1の当倍

その2

その2の当倍

E-P1では、そこそこ良かった印象が、E-M5ではどうなるかといった点で試してみました。

結果は、写真として観て欠点は目立たないので問題なしでしょうかね、寄れるし、35mm
相当の画角は使いやすいのでお気に入りの1本です。

書込番号:14522434

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

個人的には20mm f1.7よりいい

2012/03/25 20:38(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の満足度5

評価の高い20mm f1.7も使用してますが、個人的にはこちらの方が好きです。

書込番号:14345916

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/25 21:09(1年以上前)

う〜ん、そうなんですか!

画角的にはプロが好む35o付近(実際には34o準広角ですよね。)

スナップシューターにはこの画角、手放せないでしょう。

今度リニューアルされる17oさらに楽しみです。

書込番号:14346093

ナイスクチコミ!1


スレ主 SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]の満足度5

2012/03/25 21:20(1年以上前)

そうなんですよ。
この画角が絶妙なんです。

書込番号:14346153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/26 06:10(1年以上前)

SLS AMGさん
相性が、有るからな。

書込番号:14347938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/26 07:33(1年以上前)

「画質がいい」ではなく「画角がいい」なら納得。

書込番号:14348074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/26 07:54(1年以上前)

私もオリンパスから17mmF1.8が出たら買いたいです。

書込番号:14348123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/26 16:32(1年以上前)

リニューアルされるようですが2.8です。
ですから1.8は出ないようですね。

http://digicame-info.com/2012/02/m4317mm-f28.html

オリンパスが17mm F2.8の特許を出願中。 μ4/3対応のM.Zuiko Digital 17/2.8は早い時期に登場したので、そろそろ II 型が登場するのかもしれない。近距離における性能を改善した設計のようで、期待出来る新製品になりそう。
オリンパスの特許: 負正の2群構成から成るレトロフォーカス。フォーカシングは全体繰り出し。ペッツバール和を抑えた設計。テレセントリック性の確保。
I 型と II 型の違いは、至近距離における光学性能のようだ。無限遠での光学性能は、I 型と II 型で殆ど変わらない。

書込番号:14349678

ナイスクチコミ!1


D55Dさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 16:00(1年以上前)

なぜ、オリンパスは、12mm, 45mm, 75mmと良いレンズを出してるのに、一番大切な標準域が手薄なのか…。

書込番号:15079074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/09/18 12:37(1年以上前)

確かに、2.8の噂がありましたが、、、、、、

正式には、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8を開発発表 との事。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120917_560331.html

半年後かもう少し後でしょうか、気長に待って見ましょう。

書込番号:15083767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/18 19:35(1年以上前)

このレンズも元々E-P2のプレミアムキット(限定)だったんだよね。
自然にカタログモデルになったけど。
このブラックカラーが欲しくてE-P2買った人はどう思ってるのかね。

書込番号:15085311

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 1月28日

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング