iVIS HF M43 のクチコミ掲示板

2011年 2月10日 発売

iVIS HF M43

HD CMOS PROセンサーや、虹彩絞りを採用した光学10倍ズームレンズを備えたフルハイビジョンビデオカメラ(64GB/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M43 の後に発売された製品iVIS HF M43とiVIS HF M52を比較する

iVIS HF M52
iVIS HF M52iVIS HF M52

iVIS HF M52

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M43の価格比較
  • iVIS HF M43のスペック・仕様
  • iVIS HF M43の純正オプション
  • iVIS HF M43のレビュー
  • iVIS HF M43のクチコミ
  • iVIS HF M43の画像・動画
  • iVIS HF M43のピックアップリスト
  • iVIS HF M43のオークション

iVIS HF M43CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M43の価格比較
  • iVIS HF M43のスペック・仕様
  • iVIS HF M43の純正オプション
  • iVIS HF M43のレビュー
  • iVIS HF M43のクチコミ
  • iVIS HF M43の画像・動画
  • iVIS HF M43のピックアップリスト
  • iVIS HF M43のオークション

iVIS HF M43 のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M43」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M43を新規書き込みiVIS HF M43をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

金環日食

2012/06/12 11:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

スレ主 fauconさん
クチコミ投稿数:54件

「iVIS HF M43」で検索したら
キレイな画像が出てきました。
どれも、良く撮れています。

http://youtu.be/-uXGJyOwYaA
http://youtu.be/5WolfYbiDDo

↓金星太陽面通過ですが
http://youtu.be/g0Y8oO76OAw

どれもあいにくの曇りですが、
M43は基本性能が
良いのではと感じます。

書込番号:14671673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ホタルを撮影しました

2012/06/11 01:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

今日、ホタルを見に行ってきました。
ビデオに収めることができました。

http://www.youtube.com/watch?v=04XCGQUkWD4

HF M43 マニュアル設定にて

PF24 SS1/12 ゲインオート(最大)
ノイズ処理をしてアップしました。


書込番号:14666787

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/11 22:09(1年以上前)

もう一つ、ホタル映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=IL4YThoMvOE&feature=youtu.be

書込番号:14669736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イタリア8日間の旅に持って行きました。

2012/05/02 22:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

クチコミ投稿数:10件

昨年5月に購入、今年3月下旬イタリアの旅に持って行きました。標準バッテリーでは40分ぐらいしか撮れませんね、その前に持っていたHG21のバッテリーが使えるので2こ体勢にしました。これでどうやら一日中安心して撮影できました。操作性、ハンドリングもまったく不自由を感じませんでした。
私のもう一つの撮影目的はスキーなので、必然的にファインダー撮影となります、モニターを使うことはありません。本当は右肩に乗せ両目を開けて左目で見る撮影方法が理想的なんですが最近のカメラではとても出来ません。
画質は申し分なくメモリーの容量も十分、SDカードも安くなりました。5年ぐらい前には128MBのメモリーが1000円もしたことを思うと良い時代です。但しこのビデオカメラレンズが望遠よりで室内の撮影には苦労します。後は絞りが虹彩絞りでミラノ大聖堂の天井のピンホールを撮影したところ綺麗な絞りの形が現れて、一寸感激ものでした。
帰国後、まずはパナのビエラにコピー、あとはソニーのBDつきノートでキャノンの編集ソフトでBDに焼いています。
ただ日付ごとのSDカードにコピーを選ぶと、連日99カット以上撮影しているので入らなかったり日付がずれたりしました。
ファインダー付が次々と姿を消し大事に使うつもりです、又最近海外旅行にビデオカメラを持ってこない人が増えましたね、今回のツアー17名中ビデオは0,一昨年行った北欧ツアーも38名中ビデヲは2名だけ、デジカメで撮ってスライドショウで楽しむ人が増えたのでしょうね。

書込番号:14513000

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/03 00:28(1年以上前)

>又最近海外旅行にビデオカメラを持ってこない人が増えましたね、今回のツアー17名中ビデオは0,一昨年行った北欧ツアーも38名中ビデヲは2名だけ、デジカメで撮ってスライドショウで楽しむ人が増えたのでしょうね。

ビデオは管理が面倒だし、思い出を残そうと思うなら写真をアルバムにした方が良いですからね。
ビデオは時代が変われば見れなくなりますから。

書込番号:14513725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

HF M43 買いました。

2012/04/28 00:41(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 
別機種
別機種

HF M43

HF M43

今さらですが、新品のM43を購入しました。
やっぱ黒はカッコイイネ!

さて、数時間ですがザックリ触った感想を。
今、メインで使っているCX560Vとの比較になってしまいますが、
第一印象として「こんなもんなのかなー」ですね。。。
感動は大してありません、、、でも、悪い意味はないです。

まず、やっぱり画角が狭いなーと、、、
広角に慣れてしまっているので違和感があり。

室内の験し撮りでは、ホワイトバランスが好みではない??
ちょっと黄色というか茶色が被っている感じが、、、
白紙でセットしてもCX560Vよりも黄色というか茶色が被っている。
暖色系ということで自分に納得させる。

昼間の屋外では、概ね良好。
ホワイトバランスも特に問題ないけど、暖色系の傾向は室内と同じかな。
(室内ほど気にならない)
ちょっと解像感がCX560Vよりも劣るかなーって気がするけど問題ないかな。
ちょっとモヤってする感じが(空気の)透明感が、、、レンズの問題なのかな。
ここは、G10との差なんだろうな。
取りあえず、シャープネスを+1に固定した。
ズームに関しては素晴らしい。
何が素晴らしいかというと、デジタル40倍までは実用で使えること。
ソニーのCX180やパナのTM60のズーム機があるけど、それより良いね。
デジタル40倍でもCX180のエクテンテットズーム42倍相当の画質は
確保できてるから、実用で十分使えます。
40倍だと約1700mm相当のズームってことだよね。これは気に入った!

夜間については、発色が良い。
まー、とにかく色のりが良いね。
ただし、暗所性能が良いかというと、CX560Vと比較になるがそうでもない。
明るさを確保できている環境では発色が素晴らしいが、若干ノイジーである。
そのために、遠近感(立体感)が伝わってこない。(夜間の場合)
AGCリミットの数値を下げてもこの傾向はある。
ただし、これも微々たるもので気にしなければ気にならないけど。
あと、本当に暗い場所ではCX560Vより劣るかな。
SN比の高いCX560Vが有利なのは当然だけど。
やはりCX560Vは、暗い所でも記録する道具という主旨には優れていると再認識。

歩き撮りでは、意外と手振れ補正がキッチリ効いて使えるじゃんって思ったけど、POWERD IS の挙動に違和感あり。
スーッとスライドして動くような感触、ピッタリ止めてるのにスーッと動く感触。
ON/OFFがスイッチで切り替えが楽にできるから、歩いてる時はON、
止まったら直ぐにOFFの切り替えが必要から。
ただ、思っていたよりは優秀かも。

まー、ざっとこんな感じですが、連休で色々テストして固有のクセを把握できるとまた違った結果になるかな。
画角が狭いのでワイコンを使うと良いと思いますが、
解像度不足感が顕著に出そうで、すでに広角モデルを使ってる人は無用かな。
今のところ、CX560Vを使ってる人には感動は薄いかも。
乗り換えてまで使う魅力は無いかな、追加で買うならあり。
今まで通りメインはCX560VでサブにM43を使うことになりそう。

比較映像など時間があればアップしようと思うけど、時間が無くて、、、。
そのうちアップできれば。

書込番号:14493045

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/28 15:32(1年以上前)

別機種

CX560Vとの大きさ比較

CX560Vとの大きさ比較です。
CX560Vにはいつもレンズフードを付けているので、M43が小さく見えます。
M43はズングリしていて可愛いかも。
ダサいデザインだと思っていたけど、購入しちゃうと良く見えるねw

音について書き込みを忘れていたけど、M43よりCX560Vの方が良い音します。
音響メーカーだけに良いマイク使ってるんだろうね。

書込番号:14494921

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/01 16:41(1年以上前)

CX560VとM43の比較動画アップしました。

詳しくはこっち↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14507294/

書込番号:14507309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイコンレポ

2012/01/05 03:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明
機種不明

全景

前から

取り付け部アップ

書き込み番号【13804101】でワイコンについて質問したグーシンです。

このたび新たなワイコンを購入しましたのでレポします。

以前使ってたのがパナのVW-W4307M(SD画質用のワイコン)
今回購入したのが同じくパナのVW-W4607H(ハイビジョン用ワイコン)+ステップアップリング(43→46)です。

撮影画像を載せれば早いのですが、適当な被写体をまだ撮影して無いので、取り付け画像ですみません。

画質についてはすこぶる良いです。今までの4307Mでは左右がかなりボケてしまっていたのですが、4607Hはさすがハイビジョン用に作られてる。左右のボケがなくなりました。
もっと早く買っておけば…と後悔するくらいの歴然とした差があります。

レンズ自体は4307Mは表面が湾曲していたのですが4607Hは平面になってます。この辺りも周辺解像度の違いに現れているのだと思います。

しかしながら何故本機にパナのワイコンなのか?と言うことですが、CanonのワイコンWD-H43は色がシルバーで、本機に付けるとワイコンが浮いてしまうのがイヤだったのです(^^;

価格は純正、パナ共に安いところで20000円〜程でしょうか。
黒だったら純正買ってたんだけどなぁ。

付けた感覚はワイコンが結構重いためかなりのフロントヘビーになりますが、昔からワイコンを常用しているため自分は苦になりません。カメラ本体自体が軽いので総重量としては許容範囲。
普段は本機に外付けマイクDM-100とワイコンで撮影してます。


というわけで、これからもこのカメラでしばらく楽しめそうです。

書込番号:13981219

ナイスクチコミ!3


返信する
FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/19 13:29(1年以上前)

グーシン さん

実は、私もパナのVW-W4307M使っています。そして純正のワイドコンバーターWD-H43も使用しています。
グーシンさんがご指摘のように、WD-H43は大きくて重いです。そして、ちょっと不細工な?カラーとデザインと思います。

パナのVW-W4307Mは小型・軽量で、付けていても全く気になりません。歪曲もほとんど気にならないレベルです。ただ、周辺部の解像度がハイビジョン画質には追いついていません。
純正ワイコンは、周辺部までシャープですが、歪曲はかなりあり、柱が大きく湾曲します。最大の違いは、パナに比べると147gも重く大きい。M41&43に付けると、シルバー色が膨張しているのか、三分の一がワイコンのような感じとなります。ガラスの塊りのような重量と歪曲が気にならなければいい選択と思います。

ところが、このスレッドに刺激を受け、私もVW-W4607Hを買ってしまいました(笑い)
キャノンに比べて、約90g軽く、ステップアップリングをかましても全長も短いです。それにブラックなので、引き締まって見えます。

使った感想は、周辺部の解像度はキャノンと同レベルと思います。
もっとも、チャートを撮影して解像度がどのレベルといった次元ではありませんが・・・
レンズ前面の大きさは、キャノンとほぼ同じ直径で大きいですが、段差のあるデザインと色が黒で実際より小さく感じられます。そして、90gの差は大きいです。キャノンから交換すると、こんなに軽いのといった感じです。

書込番号:14040972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/01/19 20:13(1年以上前)

> FRLさん
同感です。
パナのW4307MとW4607Hと比べると周辺解像度は雲泥の差、周辺の湾曲具合は4307Mの方が気にならないレベルではありますね。
が、せっかくのフルハイビジョンビデオであるのにあの周辺部の解像度はいただけないなぁと思ってました。

画質が同等レベルであれば、当機には黒であるというのと、重量やデザイン(好みによるかもしれませんが)はパナのワイコンの方が良いと思いますw
本体がシルバー(M41にいたってはワインレッドもあるし)でワイコンが黒ってのは違和感ないですが、逆だとどうしても明るい方の色が浮いてしまいますね。
ワイコンって世間的に見たら需要があまり多いとは言えないと思いますが、メーカーデザインや色は対応機種にフィットするかどうかは考えて欲しいところです。

書込番号:14042237

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/01/20 00:04(1年以上前)

グーシンさん、
満足されているようで何よりです。

>撮影画像を載せれば早いのですが、適当な被写体をまだ撮影して無い
比較検証が面倒なのはよく理解した上で、ですが、
もし比較撮影をされましたら、静止画あるいは静止画化で結構ですので、
アップ&報告頂けますと幸いです。


FRLさん、
純正もお持ちですか!
純正ワイコンの報告自体がほとんどありませんし、
パナとの比較となると更に例が少ないと思います。

コピペで申し訳ありませんが、
比較検証が面倒なのはよく理解した上で、ですが、
もし比較撮影をされましたら、静止画あるいは静止画化で結構ですので、
アップ&報告頂けますと幸いです。

ほぼ同じカメラ部の後継機の参考になると思いますので、
是非宜しく御願い致します。

書込番号:14043458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/01/20 01:35(1年以上前)

http://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/158234600047509504/photo/1

これと同じ?ちょっと違う気も・・・

書込番号:14043774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/01/20 02:02(1年以上前)

> はなまがりさん
自分が付けてるのとは違うようです。
画像のはレンズのフロント部にスジ(ミゾ?ライン?)が入ってますが、自分のにはありません。

でもまさに普段こんな感じで使ってます。

書込番号:14043830

ナイスクチコミ!0


FRLさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/20 15:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Canon WD-H43と、パナ VW-W4607Hを装着したところです。
純正ワイコンは、ビデオカメラの1/3位になっています。

M43上部、ズームレバーとアクセサリーシューの中間部分に、グリップを改善するようにライカタイプの革を貼っています。

静止画をアップしようと思ったのですが、東京地方は小雪模様で外に出られません。またの機会にさせてください。

書込番号:14045480

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M43」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M43を新規書き込みiVIS HF M43をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M43
CANON

iVIS HF M43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M43をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング