iVIS HF M43 のクチコミ掲示板

2011年 2月10日 発売

iVIS HF M43

HD CMOS PROセンサーや、虹彩絞りを採用した光学10倍ズームレンズを備えたフルハイビジョンビデオカメラ(64GB/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:360g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF M43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iVIS HF M43 の後に発売された製品iVIS HF M43とiVIS HF M52を比較する

iVIS HF M52
iVIS HF M52iVIS HF M52

iVIS HF M52

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月上旬

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:310g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:207万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF M43の価格比較
  • iVIS HF M43のスペック・仕様
  • iVIS HF M43の純正オプション
  • iVIS HF M43のレビュー
  • iVIS HF M43のクチコミ
  • iVIS HF M43の画像・動画
  • iVIS HF M43のピックアップリスト
  • iVIS HF M43のオークション

iVIS HF M43CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • iVIS HF M43の価格比較
  • iVIS HF M43のスペック・仕様
  • iVIS HF M43の純正オプション
  • iVIS HF M43のレビュー
  • iVIS HF M43のクチコミ
  • iVIS HF M43の画像・動画
  • iVIS HF M43のピックアップリスト
  • iVIS HF M43のオークション

iVIS HF M43 のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF M43」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M43を新規書き込みiVIS HF M43をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ189

返信92

お気に入りに追加

解決済
標準

映りがソフトに感じるのですが…

2012/07/08 15:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

先日、在庫で残っていたこちらのカメラを購入しました。
これまでは10年以上前のDVテープ式のカメラとコンデジのソニーHX5Vを使用していました。

きょう自宅付近の内外で20分ほど、最高画質で試し撮りをしてみました。
部屋の中の撮影もまずまずきれいで、動画も滑らか、
顔認識で動く人物にもピントを合わせてくれます。
音声もコンデジに比べるとずいぶん良いのですが、
ちょっとピントが甘いというのか、ソフトな感じがします。
HX5Vのように、ピントが合っている部分がくっきりしないように感じます。

調整可能かと思い、設定も見たのですが良くわかりません。
観賞は22型と32型の液晶テレビです。

映りはこのような感じなのでしょうか、どなたかアドバイスいただければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14780459

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/07/08 16:51(1年以上前)

くっきりはっきりの画がお好きなら、
ピクチャー設定(取説p137)にて、
シャープネスやコントラストをプラス設定してみて下さい。

設定を反映させるためには、撮影モードはPモードを選択して下さい。

オートモードで撮影したいなら、
上記設定変更は反映されないので、
ディスプレイ(テレビ)側のシャープネスやコントラストを設定するしかないですね。

書込番号:14780637

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/08 17:55(1年以上前)

私もM43を持っていますが、ソニーから乗り換えだと
かなりソフトに感じます。
ハッキリ言って解像感不足です。
特に室内撮影で思うように撮影できないと思います。
でもこれがこのカメラの仕様です。
価格コムの口コミでは過大評価され過ぎていると思いますよ。
髪の毛1本・衣類の繊維まで綺麗に撮影いたいなら、
ソニーのカメラになると思います。

書込番号:14780898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4681件Goodアンサー獲得:237件

2012/07/08 19:43(1年以上前)

M41の解像度はワイコンが話題になった時に載せてあります

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=2020/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#14746042

大体800本ぐらいだと思います。
200万画素で800本です。ですからSONYは400万画素ですから
きっと規格一杯の1080本あると思います。

ビデオカメラの画質要素は解像度だけではありませんので
200万画素である事が魅力に感じます。


書込番号:14781316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2012/07/08 20:00(1年以上前)

グライテルさん 購入の際には色々と教えていただきありがとうございました。
教えていただいたようにデータ保存用に外付けHDDも購入しました。
…その後コンデジを落としてしまい、少しへこんでいます(>_<)

画質設定を教えていただきありがとうございます。
説明書にもきちんと書いてありましたが、なかなかアイコンが見つけられず…
メニュー画面の階層が多い、というか深いところにあり気づきませんでした。
保護フイルムを貼ったせいか、タッチパネルの操作も慣れずに苦戦中です…
次回撮影する時に、設定を変えて撮ってみます。

書込番号:14781369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2012/07/08 20:15(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん 書き込みありがとうございます。
実際に使われているご意見、とても参考になります。

解像感が足りないのかどうか、私にはわからないのですが、
少しさわったたけですが、コンデジの動画と比べると
・画像の動きがとても滑らか
・色調が自然で、諧調も豊富に感じる
・音もコンデジと比べるとずいぶん良い
・AFは早くはないけれど動きやパンした時にきちんと追いかけてくれる
・ズームのスピードが調整できる
・暗い室内でもノイズは少なく明るく撮れる
これらの点はとても気に入っているのですが…

画像がシャープでなく、眠たい映像に感じてしまいます。
シビアに見ているわけではなく、普通にテレビで見ているだけなのですが
コンデジのHX5Vのほうが映像全体がくっきりきれいに見えてしまい、
少しショックなのですが…
シャープネスなど調整して、もう一度じっくり撮ってみようと思います。

書込番号:14781432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2012/07/08 20:19(1年以上前)

W_Melon_2さん 書き込みありがとうございます

カタログスペックはなかなか読みこなせずに理解不能です…
実際にM41を使われていて、特に映像がソフトな感じはされませんか?
過去の書き込みを見ても、画質に不満とのご意見がたくさんあるわけでもなさそうなので
初期不良か、どこか設定がおかしいのかと感じたりしているのですが…

書込番号:14781448

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/08 21:06(1年以上前)

ミルキーフランスさん、ズバリご指摘の通りです。
全体的に眠たい感じが欠点なんです。
それ以外はなかなか優秀だと思います。

書込番号:14781667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2012/07/08 21:09(1年以上前)

コンデジのHX5VとM43などのビデオカメラの比較だと、そんなものかもしれませんね・・・

HX5Vは(晴天屋外では)シャッタースピードが速く、シャープネス強め、色濃いめなので
とてもクッキリ・ハッキリ見えるかと思います。
一方、M43はシャッタースピードが適切に抑えられており、とても滑らかで自然な感じの映像ですが、
HX5Vなどと比べると全体的にソフトな印象で、シーンによってはやや物足りなく見えることがあるかもしれません。
M43の解像力に関しては、不足しているかどうかは私は分かりません・・・
(M51では特に気になりませんでしたが。)

ただ、あまりにぼんやりした感じに映るのであれば故障の可能性がありますので、点検に出してみて下さい。

書込番号:14781676

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/07/08 21:13(1年以上前)

ミルキーフランスさん、

実際の解像力が、
HX5Vの動画にHF M51がそれほど劣るとは思いませんので、
画作りによる解像「感」の問題でしょう。

暗部を潔く塗りつぶしてコントラストの高いメリハリのある設定にすることで、
だいぶ印象が変わるのでは。
(私は塗りつぶしは嫌いですが、一般的にはウケがいいです)

まずはシャープネスを+1、コントラストを+2に設定してみて、
設定前後を比較してみて下さい。

書込番号:14781693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/08 21:28(1年以上前)

設定ではどうしようもないと思うよ。
そういうカメラだから。

ソニーは被写体からの距離が2m前後の解像度が、非常に優れている。
そのかわり被写体距離が遠い花鳥風月などの撮影は、得意ではない。
キヤノンはその逆。




書込番号:14781768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/07/08 21:56(1年以上前)

不良なのかもしれない、という不安については
おなじ機種の映像と比べるしかありません。

例えばこれ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110119_421098.html

購入した電器屋にもっていって同一機種(もうないかも)
と比べるのが一番いいんだけどね。

蛇足ながら、「シネマルックフィルター」にすると
非常に甘い感じになりますが、これはおそらくわざとです。

書込番号:14781923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2012/07/08 22:01(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、ふくしやさん、グライテルさん
他の書き込みでもみなさんのお名前を良く拝見しています。
アドバイスとても参考になり、助かります。

コンデジとの比較やこのカメラの映りの特徴を教えていただきありがとうございます。
ふくしやさんのおっしゃるように、HX5Vは晴れた日など少しオーバーな位クッキリしていますね。
今日撮った映像が、HF M43の標準的な映りでしたら、ちょっと残念…
昼寝ゴロゴロさんが書かれていたソニーのCX270やCX590も気になりますが…
ただグライテルさんに教えていただいたように、設定をいろいろ変えて撮ってみますね。
そうそう買い替えもできないので、なんとかいいところを引き出して、納得できるようにしたいと思います。


書込番号:14781963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/08 22:32(1年以上前)

ソニーのCX270は過度な期待はしない方がいいですよ。。。
CX590も求めるものによっては微妙です。
全てに優れたカメラは存在しないので、自分に合ったカメラが良いカメラになると思います。
他のカメラを知ってると比較になってしまうので、機種選びって難しいんですよ。


書込番号:14782154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/09 00:03(1年以上前)

M43のフォローをしておくと、従来のカメラと比較すれば十分な解像感は確保されてると思います。
パナソニックのハイエンドモデルやソニーのハイエンドモデル、
またはデジカメ動画やと比較したらちょっとした力不足というだけで、粗探しの様に見なければ問題ないと思うよ。
そのうち慣れます。

あと念のために書いておくけど、マニュアルフォーカスにして、
そのまま放置なんてしてないよね。
念のため、その確認も!

書込番号:14782660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/07/09 00:10(1年以上前)

HX5Vってそんなにギトギトなのですか?

HX5Vよりも高画質のはずのHX200Vを持ってますが
M41と比べてみると、M41がソフトっていう印象はありません。

むしろM41はオートでは派手すぎるので
コントラスト-2、シャープネス-1設定がお気に入りです。
極端に言えば、動画では「眠い映像」になるようにがんばって調整しています。

はずしているかもしれませんが、
x.v.ColorをONにするとお好みに近くなるかもしれません。

それでもダメなら、文面から察するに
メーカーにみてもらった方が良いような気がします。

書込番号:14782689

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/09 01:09(1年以上前)

私の設定は、

コントラスト -1
濃さ -1
シャープネス+1

この画質調整はソニーには無いんだよね。
キヤノンの良いところだね。


書込番号:14782902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2012/07/09 06:29(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん
なぜかSDさん
アドバイスありがとうございます。

おふたりの書き込みを読ませていただくと、どこかカメラの設定が悪いのかも知れないなあと思います。

ただカメラを初期設定に戻したいのですが、その項目も見当たりません…
AFはちゃんと動いてるんですけどね。

みなさんのアドバイスを参考に、また撮ってみますね。

書込番号:14783239

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4681件Goodアンサー獲得:237件

2012/07/09 07:46(1年以上前)

一晩で多くの意見がありましたが 
メニューの[ピクチャー設定」「シャープネス」で+2に設定
して下さい。まずそこからです。

解像感と解像度は違うものですがM41,43の解像度は800本ぐらい
です。また同等のSONYは800-900本ぐらいだとここの過去の
情報があります。

解像感は設計者が録画時にどれだけシャープネスを掛けるか
で決める事が出来ると思いますが、解像度自体は録画時の
基本性能ですから性能向上は大変です

ビデオカメラの撮像素子ですが その全体の大きさが決まると
その画素数と1画素面積の大小によって 解像度、感度、
ダイナミックレンジがある程度決まってきます。
画素数が多ければ解像度が上がりますが逆に感度とダイナミック
レンジが低下します。
ですからM41,43は少なめの200万画素ですから本来1080本
あるはずの解像度が800本ぐらいしかありません。
ですが 200万画素のおかけで感度もダイナミックレンジも
対抗するSONY製品より優秀です。その当たりの撮像素子
全体のサイズを一定とした場合の仕様のバランスがとれている
製品はどれかという事になります。

SONYの対抗製品は600万画素もあって水平解像度が900本
ぐらいだと推測します。たった100本の違いで感度が低く
ダイナミックレンジも狭いわけです.バランスを欠いて
いるように思います。時代遅れの設計だと思います。

個人的には 300万画素ぐらいの撮像素子が良いのでは
と思います。記録解像度(数)に対して撮像素子自体から
出て来る記録解像度は5割増しぐらいが理想的だと思います
そうすれば強くシャープネスを掛けなくてもよくなります。

http://www.graphics.cornell.edu/~westin/misc/res-chart.html
ここにISO12233の解像度チャートがあると思います。これを
プリンターで分割打ち出してをして1枚に戻して撮影して
みて下さい。
それで解像度の性能がわかります。若葉マークを付けずに
質問されていますので紹介しておきます。
またシャープネスの調整でどう変わるかもわかります。

余計な事ですが 画素数に比べて解像度の低い製品を
個人的には「すかすか解像度」と呼んでいます。
この頃 ビデオカメラもデジタルカメラもそういう
製品が沢山あります。ありがとう世界さんが「画素毎に
解像する」という言葉は私の口癖となりました。
もう今はビデオカメラにおいて画素毎に解像する製品は
ほとんどありません。

1枚の1/3型の撮像素子で満足出来る画質を得る事は不可能
だと思います。

解像度が高いのか低いのか
シャープネスが強いのか弱いのか
不明ですが 書いてみました。

とにかくSONYには多画素は止めてほしいと思います。


書込番号:14783391

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/09 15:25(1年以上前)

いつも思うんだが、そういうチャートは最低でもA0サイズで印刷しないと、
被写体の距離が以上に近くなって実用範囲の結果じゃなくなる。
広角モデルが中心の時代に合わなくなってきている。

例えば、

A4サイズだと

26mmで被写体までの距離が約23cm
43mmで約34cm

A3サイズでは、

26mmで約33cm
43mmで約46cm

A2サイズでは、

26mmで約48cm
43mmで約69cm

つまり何が言いたいかというと、そんな超至近距離チェックして何してるの?ってこと。
あとカメラによって撮影距離が違うじゃん。
広角モデルほど距離が近くなっって、レンズがついてこれるのか。
広角がさら進むと、極論だが紙とくっ付いちゃうんじゃね。

色んな映像を撮って比較する方が信憑性がありますよ。




書込番号:14784595

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/07/09 15:27(1年以上前)

被写体までの距離は、
計算ではなく実際にメジャーで測った凡その距離。
理論値とは異なるをご理解下さい。

書込番号:14784598

ナイスクチコミ!4


この後に72件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

金環日食

2012/06/12 11:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

スレ主 fauconさん
クチコミ投稿数:54件

「iVIS HF M43」で検索したら
キレイな画像が出てきました。
どれも、良く撮れています。

http://youtu.be/-uXGJyOwYaA
http://youtu.be/5WolfYbiDDo

↓金星太陽面通過ですが
http://youtu.be/g0Y8oO76OAw

どれもあいにくの曇りですが、
M43は基本性能が
良いのではと感じます。

書込番号:14671673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ホタルを撮影しました

2012/06/11 01:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

今日、ホタルを見に行ってきました。
ビデオに収めることができました。

http://www.youtube.com/watch?v=04XCGQUkWD4

HF M43 マニュアル設定にて

PF24 SS1/12 ゲインオート(最大)
ノイズ処理をしてアップしました。


書込番号:14666787

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/06/11 22:09(1年以上前)

もう一つ、ホタル映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=IL4YThoMvOE&feature=youtu.be

書込番号:14669736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

新品在庫 発見しました!

2012/05/05 22:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

クチコミ投稿数:29件

今となっては、この機種を探している人は少ないのかもしれませんが…

本日午後、埼玉県戸田にあるララガーデン内のノジマさんを何気なく見ていたところ、新品在庫を発見しました。

47,800円でした(私が少し前に購入した金額と同じ!安かったら少しがっかり…なところでした…)

店員さんとは、何も話していないので、在庫数や値段交渉の余地等は全く分かりません。
もしもお探しの方がいらしたら、お問い合わせ下さいませ。

書込番号:14526528

ナイスクチコミ!4


返信する
swankyさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/13 13:41(1年以上前)

M43かM41を買おうと思って、ここを見出してから数ヶ月…。
スパイツ希望さんの情報で行って来ました、近所のノジマへ!対応してくれた女性店員はなかなか親切でした。他店舗からの取り寄せはやっているか?という問いに始まり、どこの店舗にいくらで在庫があるか調べてくれました。M43は新品で47800円(情報通り!)、M41は展示品で34000円ということでした。値引きできないか?には残念ながら当店の商品ではないので…。送料は無料とのこと。その場は保留にして次の日電話でお願いしました。佐川代引きだったのですが、来てみたらなぜか39800円…。韮崎店のものでした。在庫もまだ少しあるようです。お探しの方は是非!
スパイツ希望さん、情報ありがとうございました。

書込番号:14556566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/05/13 21:41(1年以上前)

swankyさん

何気なくお出しした情報がお役に立った様で、私も嬉しい限りです!

アクセサリ関係は、まだ購入していないので、もしも情報がありましたら、是非お教え下さいませ。

宜しくお願い致します〜



書込番号:14558116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/06/08 12:28(1年以上前)

昨日偶然この記事を読んで、もう値段も上がってしまってあきらめて探すのをやめていたM43のことをノジマに電話で訊いてみたところ、ナ、ナント、わりと近場の店舗に1台ありました!!!未開封新品在庫。しかも¥39800−!!!

M43はファインダーが有るのと、あと何といってもデザインが私の好みなので去年底値の時に買いそびれたのを本当に後悔してました・・・。

機能・画質的にはどんどん良い物が出るんでしょうけど、デザインなども含め本当に気に入った物をわりと長く使う私にとってはやっぱりM43で大満足です!!!

スレ主様ならびに他の皆様、貴重な情報本当にありがとうございました!


あ、ちなみに電話で問い合わせた際に首都圏では2カ所に在庫有りで、そのうち1つは実は展示品でしたが、全国の他の地域も含めるとまだ在庫有りのデータが出ているようなことを言ってましたので、もしもまだお探しの方がいらっしゃるようでしたらノジマはチャンス有りかもですよ!有れば¥39800−でゲット!できるようですから。では!

書込番号:14654783

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イタリア8日間の旅に持って行きました。

2012/05/02 22:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

クチコミ投稿数:10件

昨年5月に購入、今年3月下旬イタリアの旅に持って行きました。標準バッテリーでは40分ぐらいしか撮れませんね、その前に持っていたHG21のバッテリーが使えるので2こ体勢にしました。これでどうやら一日中安心して撮影できました。操作性、ハンドリングもまったく不自由を感じませんでした。
私のもう一つの撮影目的はスキーなので、必然的にファインダー撮影となります、モニターを使うことはありません。本当は右肩に乗せ両目を開けて左目で見る撮影方法が理想的なんですが最近のカメラではとても出来ません。
画質は申し分なくメモリーの容量も十分、SDカードも安くなりました。5年ぐらい前には128MBのメモリーが1000円もしたことを思うと良い時代です。但しこのビデオカメラレンズが望遠よりで室内の撮影には苦労します。後は絞りが虹彩絞りでミラノ大聖堂の天井のピンホールを撮影したところ綺麗な絞りの形が現れて、一寸感激ものでした。
帰国後、まずはパナのビエラにコピー、あとはソニーのBDつきノートでキャノンの編集ソフトでBDに焼いています。
ただ日付ごとのSDカードにコピーを選ぶと、連日99カット以上撮影しているので入らなかったり日付がずれたりしました。
ファインダー付が次々と姿を消し大事に使うつもりです、又最近海外旅行にビデオカメラを持ってこない人が増えましたね、今回のツアー17名中ビデオは0,一昨年行った北欧ツアーも38名中ビデヲは2名だけ、デジカメで撮ってスライドショウで楽しむ人が増えたのでしょうね。

書込番号:14513000

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/05/03 00:28(1年以上前)

>又最近海外旅行にビデオカメラを持ってこない人が増えましたね、今回のツアー17名中ビデオは0,一昨年行った北欧ツアーも38名中ビデヲは2名だけ、デジカメで撮ってスライドショウで楽しむ人が増えたのでしょうね。

ビデオは管理が面倒だし、思い出を残そうと思うなら写真をアルバムにした方が良いですからね。
ビデオは時代が変われば見れなくなりますから。

書込番号:14513725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDに焼くには?

2012/04/30 00:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43

クチコミ投稿数:10件

質問です。
MXPの動画、容量は20GBくらいのを圧縮してDVDに書き込めるようにしたいのですが、
おすすめのフリーソフト等あれば教えてください。
また最初からDVDに焼くならどのモードで撮影すればいいですか?
3時間弱くらいです。
お願いします。

書込番号:14500807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/04/30 00:38(1年以上前)

カネ払った方が絶対に幸せになれるが、
それでもフリーソフトにこだわりますかね?

書込番号:14500825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/30 00:41(1年以上前)

はなまがりさん早い返信ありがとうございます。
こだわりはありませんから教えてください!

書込番号:14500841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/30 00:42(1年以上前)

もうDVD卒業して、ブルーレイ買っちゃいな。

書込番号:14500844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/04/30 00:51(1年以上前)

ファイル変換して、Win標準のムービーメーカーだかDVDメーカーでは無理なのか?
使ったことないけど。

書込番号:14500880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/04/30 01:10(1年以上前)

TAW5がおすすめすぎるよ。DVDもブルレイもAVCHDもみな書き出せるぜ!

書込番号:14500934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:32件

2012/04/30 03:04(1年以上前)

前提として、AVCHDをDVDに焼くといろいろなことが起こることをご存知でしょうか。。。

悪いことはいいませんので、BD導入してください。

書込番号:14501143

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF M43」のクチコミ掲示板に
iVIS HF M43を新規書き込みiVIS HF M43をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF M43
CANON

iVIS HF M43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

iVIS HF M43をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング