XA10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:775g 撮像素子:CMOS 1/3型 XA10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

XA10 の後に発売された製品XA10とXA20を比較する

XA20

XA20

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月14日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:770g 撮像素子:CMOS 1/2.84型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XA10の価格比較
  • XA10のスペック・仕様
  • XA10の純正オプション
  • XA10のレビュー
  • XA10のクチコミ
  • XA10の画像・動画
  • XA10のピックアップリスト
  • XA10のオークション

XA10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月中旬

  • XA10の価格比較
  • XA10のスペック・仕様
  • XA10の純正オプション
  • XA10のレビュー
  • XA10のクチコミ
  • XA10の画像・動画
  • XA10のピックアップリスト
  • XA10のオークション

XA10 のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XA10」のクチコミ掲示板に
XA10を新規書き込みXA10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

品質と価格差

2011/02/04 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XA10

スレ主 esprithkさん
クチコミ投稿数:36件 XA10の満足度4

AX-2000を検討していましたが、ある事情で当方重い物を長時間持てなくなってしまいました。主にドキュメンタリーを撮影するので、撮影時間が長くなりがちなので、とにかく「軽くて」性能が良いものを探していたところ本モデルの発売が発表されました。

2キロ以上と1キロ以下の差は魅力ですが、画質の差がどこまで我慢できるか、早くサンプルを見てみたいものです。最低被写体照度は、0.1とありましたが、暗所でも強いカメラなのでしょうか?

書込番号:12606425

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/02/06 01:51(1年以上前)

> esprithkさん
こんばんは。
当方、ビデオカメラのことは分かりませんので、スチルカメラの視点から見た判断をさせて頂きます。

> 最低被写体照度は、0.1とありましたが
メーカーのWebサイトをご覧下さい。
http://cweb.canon.jp/prodv/lineup/xa10/spec.html
> 最低被写体照度 0.1ルクス(ローライトモード・シャッタースピード1/2秒時)
とありますね。
つまりゲインを目一杯上げて(ノイズが目立つ状態)、SS=1/2に落としてやっと0.1lxにしたというわけです。
単純計算で、ローライトモード且つSS=1/30なら1.6ルクスですので、普通の高性能なビデオカメラと言えるでしょう。

> とにかく「軽くて」性能が良いもの
> 暗所でも強い
デジタル一眼の動画機能は如何でしょう。
イメージャーの大きさが桁違いで、XA10の1/3型に対し、デジタル一眼は10倍以上の面積を持ちます。
暗所でもノイズレスということです。

殆どのデジタル一眼は熱問題を持ちますので、熱問題を持たない
Canon EOS5D-II、Sony NEX-VG10、Panasonic GH2
辺りが有用でしょうか。

書込番号:12612542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/02/06 10:00(1年以上前)

このカメラのサンプル映像では、ないですが、このカメラと似たようなエンジンのHF M41のサンプル映像はでていました。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110119_421098.html

あと、camcorderinfoでのHG10のレポートがありました。

http://www.camcorderinfo.com/content/Canon-Vixia-HF-G10-Camcorder-Review.htm

かなり、暗所性能は、いいみたいですね。

ブライダルのサブカメラとしても売れそうですね。

書込番号:12613412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/02/06 13:09(1年以上前)

>最低被写体照度は、0.1とありましたが、暗所でも強いカメラなのでしょうか?

すでに「紛らわしい表現」であることは書かれている通りです。

ガソリンを「13.5円!」と書いて売っているようなものです(「1リットルあたり」ではなく「100mLあたり」の価格)として。


なお、0.1ルクスとは1/2秒のことですから、標準的なシャッター速度の「1/60秒」に単純換算すると「3ルクス」になり、「一般向け普及機と比べる」と実質的には2〜4倍ぐらい高感度になり、それなりに期待できるものと思います。


※メーカーによっては同程度の「数字」になる機種もありますが、実力的に評価されていないようです。
(逆に、SONYとCANONの場合は比較的に近しい結果となる傾向のようで、比較検討し易い)

書込番号:12614234

ナイスクチコミ!0


7TOTO7さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/06 16:55(1年以上前)

数値そのものより肉眼での検証が重要、アマならXF100よりのXA10だと思います。XF100がAVCHDであれば間違いなくXF100。HDR-AX2000よいカメラですが、ズーム20倍ストローク問題、高速ズーム設定が無い問題点があります。アマならHDR-AX2000どう考えても大きく、設定し次の動きが遅くなる。余談ですが価格が下がりすぎたビクターGY-HM100も買い得だと思いますビクターの場合、平均的に光量が薄く感じられますが色の調整をするとかなり綺麗に撮影できます。

書込番号:12615118

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/02/06 23:44(1年以上前)

>平均的に光量が薄く

かなり独特の表現ですが、一般的な表現にするとどういうことでしょうか?

書込番号:12617226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/02/09 20:30(1年以上前)

同じくドキュメンタリーのようなものを撮っています。
XH-G1Sとワイコンを使っています。
私も次期種を探していますが、
たぶんXF100あたりに落ち着くのかなと思っています。
重さ、バッテリの持ち、感度、
おそらくXA10も同程度と思いますが
とっさの操作性はXFの方が上だと判断しています。
タッチパネルは操作性もさることながら
ヒンジの強度もドキュメンタリなどの業務的な用途には?があります。
一眼は仮に高価なリグをつけても操作性が信じられないくらい低いので(体験済み)
私ならドキュメンタリー撮影には勧めませんね。



書込番号:12630702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/02/09 21:52(1年以上前)

>平均的に光量が薄く感じられます

デフォルトなら、色が浅く感じられるということでしょうか!?

書込番号:12631208

ナイスクチコミ!0


スレ主 esprithkさん
クチコミ投稿数:36件 XA10の満足度4

2011/10/05 21:52(1年以上前)

長い間迷ったすえに、先日購入しました。レビューにも書きましたが、画質が良よくて、取り回しの楽なカメラです。業務(社内向けですが)用の撮影が主ですが、個人的には(会社は私物化を了解済み)ドキュメンタリーの制作に使うつもりです。現在、Premiere CS5と格闘中。なかなか手ごわいソフトですね。

書込番号:13587606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XA10」のクチコミ掲示板に
XA10を新規書き込みXA10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XA10
CANON

XA10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月中旬

XA10をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング