※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年3月7日 14:09 | |
| 10 | 9 | 2012年4月15日 09:29 | |
| 5 | 2 | 2012年3月6日 23:35 | |
| 0 | 6 | 2012年3月3日 17:28 | |
| 13 | 8 | 2012年3月1日 13:42 | |
| 6 | 6 | 2012年2月29日 21:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46EX720 [46インチ]
125ワットはきっと録画機能を使用中でテレビを見ている時の最大数値だと思いますが、
録画無しで明るいところでテレビだけを見ている状態で
ワットチェッカーなどで測定されて消費電力はどれくらいなのでしょうか。
テレビをつけてない時に録画だけした時の消費電力はどれくらいなのでしょうか。
消費電力はバックライトの明るさで変わる事は知ってます。
3D機能とか使わなければ少しは消費電力とか下がるんでしょうか。
46インチでは消費電力は少ない機種なようなので興味があります。
ご存知でしたら教えて下さい。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
>3Dって実際必要な機能ですか?
各自違うでしょう。
スポーツ系とか、映画関連では、それなりに要求が有るのでは?
まあ、映画業界,機器メーカーの思惑から出た流れに見えますけどね。
各自の方は、ほしいと思った人も居れば、uki2000ukiさんの様に疑問を持つ人も居れば、自分みたいに最初から眼中にない人も居ます。(笑)
結構、色々な記事中にも書かれていたのですが、結構多くの人は「現在は必要と思わないけど、将来必要になる可能性が有るなら付いた機種を選んでおいた方が良い」程度では?
書込番号:14252909
0点
ヤマダ電機で流してるようなのはコンテンツがつまらないからでしょう。
結局はコンテンツ次第。
現状ではまだまだソフト不足。
私はアイドルBDに期待しています。
美少女アイドルのお尻が目の前に迫ってきたら素晴らしいですね。
書込番号:14253246
3点
>3Dって実際必要な機能ですか?
必要、不必要は人よって違うと思うので他人に聞いても意味は無いですね。
店頭では、メガネのスイッチ入れましたか?
あと、映像は3Dだと確認されました?
ときどき、擬似3Dになっている場合があります。
書込番号:14253662
3点
こんちわ
3Dコンテンツは色々発展していくかもしれないので、念のため3D対応を買いました。
予想:アダルトBDが3D化して、エロコンテンツが充実したら、飛び出すエロ映像で、10〜50代の男(ヤロー)が飛びつくかもしれません。
メガネかけて、3DエロBD見て、手をのばして乳をモミモミしてるのを家族に見られるのは間抜けなので、独身専用かな^^。
ゲームの3Dをやったんですけど、モンハン3HDの3Dバージョンで、モノブロスの突進攻撃時に思わず、体で、よけようとしたので、3Dゲームはいいかもしれませんね^^。
私のTVは、パナソのプラズマ3Dと、パナソのDT3なので、ソニーとちがうかもしれませんが、飛び出し映像は、3D向けで編集されたBD及び、ゲームなので、疑似3D(2D3D変換)だとあまり飛び出しませんね。ソニーはHX920の3Dがうまくクロストーク軽減されてるみたいだけど、それ以外のTVの3Dも店でみる分には、飛び出してたので、EXでも3D専用ソフトなら飛び出すはずですよ。
書込番号:14254378
0点
数式さんへ
>私はアイドルBDに期待しています。
>美少女アイドルのお尻が目の前に迫ってきたら素晴らしいですね。
書き込みす前にテレビ買ってください
サムチョンのテレビならお似合いですよ
ポンコツバイオの小さな液晶でBDみて満足なあなたにいわれたくありませんね
書込番号:14255593
1点
このテレビの所持者です。
日曜日の夜にBSで3Dで放送しているPanasonic提供の音楽番組とSONY提供の3D3Dを見てます。
他のテレビやこのテレビもそうですけど、奥行きを感じるのが大半ですね。迫ってくる感覚もあまりない感じですね。
ただ、雪とか紙吹雪などの降ってくるものは、実際にすぐ目の前に降っている感じがありました。この時は3Dすげーと思いましたが…。これから桜の季節を迎えますので桜の花びらなんて良いかもって思ってしますます。
私の場合は、3D目的ではなく32インチのフルハイビジョンと倍速が目的だったのでこちらにしたわけですが、今では数少ない3D番組を楽しませてもらってます。
3Dはあった方がいいか無いが良いかと言いますと、あっても良いけど別に無くても…って感じです。現在3Dコンテンツも少ないですし…。やはりメガネが邪魔かな…?
書込番号:14256688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
地デジが普通に見れる
以外の機能は必要ありません
それを求める人達以外には
あれば便利なだけですから
(^^;)
書込番号:14265720
0点
VHSもDVDも爆発的にヒットした一番の要因はAVです。BDも例にもれないと思いますよ。
書込番号:14266294
0点
3Dコンテンツは現在殆ど供給がない状況です
(テレビ/BD/ゲーム全てにおいて)
今後も急激な発展は望めないので、
あえて買う必要はありません。
また、長時間視聴すると頭がいたくなるし
このテレビを買った頃にソニーのキャンペーンで貰ったハリーポッターBDも
最後まで見る気になりませんでした
と言うか10分で見るのを止めて同梱のDVDを見ましたw
3Dに感動するのも最初だけなのでお勧めいたしません
普及するためのハードルをクリアしないと消える機能でしょう
・3Dメガネレス
・長時間視聴不可
・コンテンツ不足
特にコンテンツ不足は致命的です
書込番号:14438827
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46EX720 [46インチ]
色ムラがあったので交換してもらった後の事です。
上下の等間隔にLEDが配置されているツブツブムラは納得(妥協)済みですが、上の真ん中と下の真ん中あたり(そこだけLEDの間隔が大きい感じ)が他と比べて暗く一色の画面でわかるのはもちろん、ゲームやアニメや風景の空など、あとは横に動く画面だと凄く気になります。
同じエッジでもシャープのZ5(知り合いの物)はLEDのツブツブすら見えずとても綺麗でした。
そこでメーカーの方に再度来ていただいたところ対応ができないとのとこ・・・
しかしパンフ(2011.10-11のP.42)には「明るさのムラがない」「輝度が均一」と書いてあり、他のものにもムラは仕様などとはどこにも書いてありません。
このパンフの事も言いましたが、仕様の範囲内でパネル交換や返品は無理と言ってました。
パンフにこのように書いておきながら対応できないって詐欺みたいですし、とりあえず売れればどうでもいいみたいな考えで、とても酷いし納得がいきません。
これって客観的に見てどうでしょうか?また、他にこの機種を使っている方のムラがどの程度かもしりたいです。
ちなみにネットでいろいろなメーカーの対応を調べてみましたが、ソニーって他と比べると対応悪いんですね。
これまで、テレビはずっとソニーでしたがあまりにも対応など酷かったんで、今後買う気がなくなりました。
2点
こんばんは
しかしパンフ(2011.10-11のP.42)には「明るさのムラがない」「輝度が均一」と書いてあり、他のものにもムラは仕様などとはどこにも書いてありません。>
ソニーの基準は曖昧なので、あまりパンフを鵜呑みにしないほうがいいです。
パンフにこのように書いておきながら対応できないって詐欺みたいですし、とりあえず売れればどうでもいいみたいな考えで、とても酷いし納得がいきません。>
EX720に期待しすぎましたね、ソニーのエントリーモデルに、品質を求めるほどいいものは作ってないです。誠実にパンフに、輝度にムラあり、明るさのムラがひどいなんて書けないでしょう。
そもそもLEDエッジライト式で、46インチになれば、HX720でも輝度ムラひどいと思いますよ。
同じエッジでもシャープのZ5(知り合いの物)はLEDのツブツブすら見えずとても綺麗でした。>
シャープよりLEDの数を減らして、消エネなんて、ソニーなら言ってきそうですね。
このパンフの事も言いましたが、仕様の範囲内でパネル交換や返品は無理と言ってました。>
本当に仕様だと思います。パネル交換しても、輝度ムラはバックライトなので、治りません。
気にいらないから返品してと、仕様のEX720を返品していたら、15日間返品キャンペーンみたいですね。ご使用後、気にいらなかったら、返品に応じますとカタログに書かれてたら、やってくれるのではないでしょうか。
ソニーに限らず、東芝も悪いですね、対応がいいのは、シャープ、パナですね。
ソニーと、東芝でいい対応をしてもらうなら、低姿勢で、しつこく頼むしかないですね。
納得できない事を、丁寧につたえて、しつこくサービスに電話しましょう。
書込番号:14247500
3点
エックスピストルさん返信どうもありがとうございます。
>EX720に期待しすぎましたね、ソニーのエントリーモデルに、品質を求めるほどいいものは作ってないです。誠実にパンフに、輝度にムラあり、明るさのムラがひどいなんて書けないでしょう。
そもそもLEDエッジライト式で、46インチになれば、HX720でも輝度ムラひどいと思いますよ。
ムラがあるとまで書かなくても、「ない」という表現ではなく低減とかもう少し言葉を考えてパンフを作ってほしいものです。
ちなみにサイズは違いますが、上級モデルの直下型でもSONYはムラがあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000298584/SortID=14091617/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8BP%93x%83%80%83%89
>シャープよりLEDの数を減らして、消エネなんて、ソニーなら言ってきそうですね。
物は言いようなんですね。エントリーモデルのみならず、直下型の上級モデルまで削減して商品として酷い仕上がりに思えます。ソニーにプライドは無いんでしょうか。
ソニーのTVをこれまで好んで買っていただけに残念です。
>ソニーに限らず、東芝も悪いですね、対応がいいのは、シャープ、パナですね。
ソニーと、東芝でいい対応をしてもらうなら、低姿勢で、しつこく頼むしかないですね。
納得できない事を、丁寧につたえて、しつこくサービスに電話しましょう。
東芝あまりイメージ悪くなかったですが、東芝もわるいんですか。
今回、一度断られて消費者センターに相談して、違う方にもう一度来ていただいても断られたので、こういうメーカーなんだなと思ってほとんどあきらめてます。
物を買うときは、商品ももっとよく見て買った後の修理対応等も含めて選んだほうがいいんだなって事がよくわかりました。
書込番号:14251678
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
皆様に質問です。本日テレビが家に到着し、早速繋いでみました。
(KDL-40EX720)〜(光デジタルケーブル)〜(DN-USBDAC ZY)〜(RCAケーブル)〜(Companion 2 series II)
上記のように繋げてみたところ、スピーカーから音は出るようになったのですが、
テレビのリモコンでの音量調節が出来ません。
テレビの音声設定を色々と変更してみたのですが、全く出来ません。
いずれかの機器が対応していないのでしょうか?
デジタル音声とは、元々テレビのリモコンでは調整できないものなのでしょうか?
質問ばかりですが、どうかよろしくお願い致します。
0点
こんにちは
光ケーブルからの信号を受けた機器側でボリューム調整可能な筈です。
書込番号:14234512
0点
Strike Rougeさん
ご返信ありがとうございます。
ということはやはり、テレビリモコンでの音量調節は不可能なのでしょうか?
音量を変えるときに、一々スピーカーのつまみを回すのが不便でして・・・
宜しければ、ご回答お願い致します。
書込番号:14234551
0点
>デジタル音声とは、元々テレビのリモコンでは調整できないものなのでしょうか?
光デジタル音声出力”だけ”では、音量調整が出来ないみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5204850/
”だけ”と書いたのは、各社何とかリンクと呼ぶHDMI-CECを使った遠隔操作機能を持った機器の組合せの場合、テレビ側リモコンで操作が出来る様になります。
書込番号:14234556
![]()
0点
m-kamiyaさん
ご返信ありがとうございます。
現状では不可能ということが分かってすっきりしました。
こうなると本気で、ホームシアタースピーカーが欲しくなりますね。。。
http://kakaku.com/item/K0000279056/(予算がありません。。。)
ご回答誠にありがとうございました。
書込番号:14234590
0点
技術的には可能ですが、通常の光ケーブル出力はボリューム非連動です。
拙宅KUROも同様です(^_^;)
書込番号:14234593
![]()
0点
Strike Rougeさん
ご返信ありがとうございます。
疑問が解けてスッキリ致しました。
横着せずにアナログな音量調節していきます(笑)
ご回答誠にありがとうございました。
書込番号:14234623
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
BRAVIA KDL-32EX720の2倍速(4倍速相当)とVIERA TH-L32DT3の4倍速はどっちがキレイなのでしょうか?
やはり値段の高いVIERA TH-L32DT3でしょうか?
1点
>どっちがキレイなのでしょうか?
う〜〜ん。
倍速技術=残像低減技術なので、その効果を綺麗と言うのにはちょっと抵抗が有りますが、残像が多い→汚く見えるとは言えるので、綺麗の評価で良いのかな?
綺麗の優劣は、まあ倍速処理以外でも、パネル,画像処理回路も入ります。
好みも入りますから、あくまでも個人的な意見で言えば、かなりの差でVIERA TH-L32DT3が上だと思います。
DT3だけでなく、パナ全般に感じているのは、色調が派手というか、ちょっと作られた感じは有りますけどね。
SONYの32インチで最上位は、言われるEX720ですが、DT3と比較するなら、最低でもNX720とかHX720の32インチ版を出してほしいくらい。
まあ、32インチの価格水準を見れば、情勢的に出せないとは思いますが。
逆に、TH-L32DT3と争うのは、REGZA 32ZP2位しか思いつかないです。
書込番号:14216259
2点
へいちゃん?さん、m-kamiyaさん、ありがとうございます。
DT3の方が上なのですね。
ところで、もう一つお聞きしたいのですが、
BRAVIA KDL-32EX720は動きがカクカクしたりしますか?
書込番号:14216373
1点
>BRAVIA KDL-32EX720は動きがカクカクしたりしますか?
「カクカク」との言葉では、どの現象なのか把握しきれませんが、店頭で見た範囲では感じた記憶は無いですね。
まあ、正直にいえば、EX720を長時間見ていた訳では無いですが。
(前々機種のEX700は、候補機に上げていたので、結構店先に行って見比べたりしていましたが・・)
まあ、店頭で自分の目で一度見ることを勧めておきます。
「カクカウ」感は、人によって感じ方が違うので。
書込番号:14216464
2点
「カクカク」はしないと思います。
シーンセレクトがあり、
シーンセレクト 切、オート、シネマ、スポーツミュージック、アニメ、フォト、ゲーム、グラフィックスの9種類あり切り替えられます。
感覚になりますので、実際に店頭で確認された方がよろしいと思います。
書込番号:14216843
2点
カクカクを実感したいなら、横方向に流れるテロップや、アニメのオープニングによくある静止画が横や、斜めに高速にながれる映像で見れます。
カールじいさんの空飛ぶ家のエンドロールもカクカクしやすいですよ。
要するに滑らかに動かずに、飛び飛びで、字などが流れていきます。
DT3は早いテロップ移動につよいんですけど、逆に超ゆっくりの字幕移動で、太字のエッジの雑さがでるように見えました。
EX720は、ものすごい高速字幕だとカクつくんですけど、映画のエンドロールぐらいなら滑らかで、ゆっくり動く字幕のときもエッジがクッキリしてました。
これは字幕の例えですが、映画や、アニメの高速映像、ではやはり4倍速のDT3のほうがなめらかでした。今度でるDT5では黒挿入で、疑似8か?疑似16?になるみたいですが、42インチ以下はないんですよね。
書込番号:14217145
2点
使っている機器のメーカーにもよりますが、KDL-EX720の方がコスパ的に優秀なのではないでしうか。
まぁ、使う用途と環境に合ったものを買うのが良いと思います(^^)/
書込番号:14222620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
m-kamiyaさん、へいちゃん?さん、エックスピストルさん、三弦さん
素晴らしいレスをありがとうございます。
皆様のアドバイスをもとによく検討したいと思います。
書込番号:14224035
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
それは安いですね!ポイントは付くのですか?
書込番号:14213506
0点
大阪なんで関係ないですけど何店でしたか?
近くのヤマダだと店頭表示62000円を交渉後、
ポイント無しで52800円までです。
それだと、WEBで55500でポイント6600貰ったほうが
マシかもです。
書込番号:14215285
0点
静岡店ですよ!
49000円の表示価格から、一声で48000円でした。
ポイントはなしです!!
書込番号:14215344
1点
ヤマダ電機 今週のお買い得情報!--テックランド静岡--
http://pb.yamada-denki.jp/cm2.php?s=223
広告だと、32EX720を46800円で出てるのに…
ホンマ、行って見ないと解らないもんですね。
でも、車の無い私には、かなり手間がかかるのでしょっちゅう行けませんし。
書込番号:14215683
0点
店頭で32EX720はたしか43800円でした!!32EX720に関しては静岡国吉田店のほうが安くて38800円で出てましたよ!
書込番号:14215703
1点
えぇぇ。安い
秋田のヤマダ電機のチラシにも同じです。インターネット光と同時に契約すれば、4万円引きもらえるですかね!!!
昨日行きましたが、この機種を見ませんでした。〜〜
あるかなぁぁ
ちなみにこのテレビの画質は本当に綺麗ですか。
使用中の方、教えてもらいませんか!
書込番号:14221345
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





