※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2012年2月26日 20:43 | |
| 8 | 4 | 2012年2月2日 21:54 | |
| 11 | 7 | 2012年2月2日 02:05 | |
| 6 | 2 | 2012年2月1日 23:41 | |
| 4 | 2 | 2012年1月31日 21:18 | |
| 4 | 2 | 2012年1月31日 00:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
自分なりにゲーム画質を調整しました。スーパーHivi CASTで設定した画質をもとに設定してます。
シーンセレクト(ゲーム)
ゲームオリジナル
バックライト 3
ピクチャー 91
明るさ 38
色の濃さ 53
色合い 緑1
色温度 低1
シャープネス 50
詳細設定
クリアホワイト 強
あとはすべてオフです。
あくまで参考程度でお願いします。
また、自宅の視聴環境によって色合いなど変わりますのであしからず。
個人的に画質調整が好きなので、調整してみました。
また客観的な意見も欲しいので、皆さんの設定している画質を教えていただけるとありがたいです。
2点
暇つぶしでもうひとつ
シーンセレクト(ゲーム)
ゲームオリジナル
バックライト 4
ピクチャー 90
明るさ 52
色の濃さ 55
色合い 標準
色温度 低1
シャープネス 55
詳細設定
黒補正 中
アドバンストCE 弱
クリアホワイト 弱
あとはすべてオフ
前回は原色設定でしたが今回は暗部快調を意識しました。
CODやBF3などのFPSゲームにオススメです
書込番号:14208401
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
題名の通りなのですが、例えばNHKの011っていうチャンネルと012っていうチャンネルがあるじゃないですか。これを両方表示させる方法を知りたいのですが、番組表からオプション、チャンネル表示形式、すべて表示。ですべて表示させることは可能なのですが、012だけ増やすことはできませんか?011と012どちらかを表示させることは可能でしたが両方表示させる方法がわかりませんでした。チャンネル設定のところでできますかね?
可能か不可能か御存知でいらっしゃる方がおりましたらよろしくお願いします
1点
ららぽー さん、こんばんは。。
少し解らないところもありますが‥
>‥すべて表示。ですべて表示させることは可能なのですが、012だけ増やすことはできませんか?
011・012の全ての番組表示は、仰るように表示可能ですが
012のみは出来ないです。。
つまり、代表チャンネル011、021、031…の表示か
011、012、021、022…全てのチャンネル表示になります。。
後段の…
>011と012どちらかを表示させることは可能でしたが両方表示させる方法がわかりませんでした。チャンネル設定のところでできますかね?
ん?
011の代表チャンネルのみの表示は可能ですが
012のチャンネルだけの表示は出来ますかね?
(地域によって電波搭から送信するデーターが異なる事があるのかな?)
後者の「両方表示させる方法がわかりません」は
前述の通り可能かと。
従って、番組表示は‘すべての表示‘か‘代表チャンネルのみ‘になり
012だけの表示は出来ないと思いますよ。。
書込番号:14099843
1点
番組表をお好みで表示することはできます。
地上デジタルを設定する場合の手順は次のとおりになります。
@ホーム > 放送受信設定 > デジタル放送受信設定 > 地上デジタル:チャンネル登録でチャンネル毎に番組表を表示する/しないを設定する。
A番組表 > オプション > チャンネル表示形式ですべて表示に設定すると表示すると設定したチャンネルだけが表示されます。
書込番号:14100059
![]()
3点
私の間違いです。
申し訳ございません。。
書込番号:14100121
1点
なるほど。増やしたいものを表示する。にして、他のものを表示しない。にするのは考えつきませんでした。さきほどやってみたところできました。
地方のテレビ局は同じ局でもチャンネルで違う放送をしていることがあって両方を番組表で見たかったのです。
お二人共お忙しいところどうもありがとうございました。
書込番号:14100394
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
40型のテレビの購入を検討しています。
まだ機種をひとつには絞り込んでいないのですが、
いくつかの機種で家電量販店と価格コムを比較すると
価格に結構な差があり、価格コムで購入することに傾いているような状況です。
今回、延長保証もつけたいと考え、
いくつかの販売店の延長保証の条件を見てみました。
すると当方は離島や遠隔地ではないため、
出張修理となった場合の費用も保証の対象となるようで、
その点安心です。
しかし、もしも故障した折に修理受付窓口まで
「故障品を送ってください」となった場合の送料は
保証の対象とはならないようです。
大型商品ですし、当方運送会社との契約等もないため、
引越し便などの利用となりそうですので、
場合によってはこの送料が結構なコストになる場合も
想定されます。
そこで質問なのですが、40型のテレビでは出張修理となるのでしょうか?
それとも修理受付窓口に故障品を送るという対応になるのでしょうか?
一般的にはどうなのでしょう?大型冷蔵庫等ですと出張なんでしょうけど。
40型くらいだとケースバイケースなのかな?
お詳しい方、アドバイスいただけますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
サイズにもよると思いますが、大きめのテレビは基本出張修理だと思います。このテレビは出張ですよ。
書込番号:14097094
3点
延長保証の規定によると言えばそれまでですが、
普通はメーカー保証の内容に準ずるはずなので、
メーカー保証が出張修理なら延長保証も出張修理になりますよ。
書込番号:14097160
3点
皆さんアドバイスありがとうございます。
ちなみにソニーのサイトを見てみると、以下のように記載がありました。
>大型ブラウン管カラーテレビ、プラズマテレビ、
>大型液晶テレビ、ハイファイオーディオなどの、
>保証書に「出張修理」と記載の有るものが対象です。
とのことなのですが、大型液晶テレビの定義次第ということのようですね。
何インチからが大型か??
このあたりにお詳しい方が掲示板を見てくれるといいのですが。
後日メーカーに聞いてみたほうがいいのかもしれませんね。
書込番号:14097338
0点
私はKDL-40HX720ですが、
保証書に「出張修理」と書いてあります。
書込番号:14097373
2点
価格.comは価格情報を扱うサイトで直接
通販を行っているわけではありません。
(通販のサイトへ直接リンクしてますが
価格.com側は取っ掛かりを示しているにすぎません)
40型くらいのTVならほぼ出張修理ですけど
通販で購入されるなら、TVの組み立てや設置
設定を購入者側でする事になりますし、
販売価格ばかり気にしていると送料が別途
だったり、お店(サイト)側の対応が悪いとか
色々あるので、注文される時までお店(サイト)を吟味された方がいいですよ。
通販は長期保証が別途必要だったりなので
その辺も考慮された方がいいですよ。
書込番号:14097390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>私はKDL-40HX720ですが、
>保証書に「出張修理」と書いてあります。
アドバイス感謝いたします。
保証書を確認いただき感謝いたします。
ソニーの場合はおそらく40インチでは
出張修理のようですね。少し安心しました。
また実際機種が決まりましたら事前にメーカーに
確認してみようと思います。
他の皆さんもどうもありがとうございました。
アドバイス参考にさせていただきます。
書込番号:14097584
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
昨日ヨドバシカメラで45000円+ポイント10倍で衝動買いしてしまいました(笑)
それでみなさんに聞きたいのですが、こちらの商品は3Dメガネが付いていないので、どの3Dメガネがいいのかさっぱりわかりません^^;よかったらみなさんのおすすめの3Dメガネ教えてください。あと私はメガネをかけています。よろしくお願いします。
2点
サンワサプライ、各社3Dテレビ対応の3Dメガネ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474773.html
EX720であれば上記リンク先のメガネか、SONYの純正のメガネしか選択肢はないでしょう。
現状はTVとメガネのメーカーを合わせないと3Dは機能しないので。
書込番号:14096347
1点
私はps3のモニター用の3DメガネをKDL-32EX720で使用しています。問題なく使用できています。
Amazon評価でも使用できるとあったので、Amazonで購入しました。値段は5000円でお釣りがきます。
不安があれば、高くても純正が良いかもしれません。
ちなみにPS3用のモニターは持っていません。
書込番号:14097076 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
ヤマダ電気で41000円 P無しです
在庫が無いので、1週間程度かかるそうです。
昨年12月頃から購入を考え始め
12月中旬で54800円 P15%還元
12月末で46800円 P無し
そして今日がこの価格となり決定しました
モデル末期とは言え、ここの所の値下がりは半端ないですね、
そこで質問なのですが
外付けHDの件ですが
・USB接続であれば、HDは選ばないのでしょうか?
・バスパワーで大丈夫ですか?
・フォーマットはTVで行うのでしょうか?
・録画のビットレートは選択可能なのでしょうか?
買ってしまったので、今更どうのこうのは無いのですが
よろしくお願いします。
2点
>・USB接続であれば、HDは選ばないのでしょうか?
HDD(Hard Disk Drive:ハードディスクドライブと略します)のことですよね?
どれでもいいといえばいいんですが
量販店では例えば「REGZA推奨」とか「AQUOS推奨」とか
いわゆる「推奨メーカー」のものが無難ではあります
ちなみに録画機能つきテレビを持ってるわけじゃないけど
個人的にはバッファローかIOデータをおススメします
>・バスパワーで大丈夫ですか?
セルフパワーの方がいいです
バスパワーだとUSBのほうで電力を供給出来なくなり
最悪録画出来なかったってことも無きにしも非ず…
>・フォーマットはTVで行うのでしょうか?
そうです
>・録画のビットレートは選択可能なのでしょうか?
出来ません
放送そのまま(DR:ダイレクト・レコーディング)固定です
書込番号:14087236
![]()
2点
万年睡眠不足王子さん
ありがとうございます
録画のビットレートはDRのみなんですね
録画機能は補助的に使おうと思います。
書込番号:14092290
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
Dot By Dot機能が付いている製品とこの製品では明らかな差がつくのでしょうか?
レグザのページを見ていたら通常表示との差があまりにもだったので購入に二の足を踏んでいます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function26.html
1点
まず、リンク先の通常表示の写真について言わせて頂きますけど、足らかに画面にピントが合っていないような…( ̄▽ ̄;)
実際こんな画面が粗いんじゃ、使い物になりませんね。
こちらのページで3D表示とPC表示について紹介しているので、見てみてください(^-^)
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/3dtv/kdl32ex720.html
良い買い物になるといいですね♪
書込番号:14086256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうもお久しぶりです。
>レグザのページを見ていたら通常表示との差があまりにもだったので購入に二の足を踏んでいます。
こういうのはあくまでイメージであって機能をわかりやすく説明する為に誇張した画像になってますから。。。
ギャッツビーでいくら顔洗ってもキムタクにならないのと同じ(?)です。
>Dot By Dot機能が付いている製品とこの製品では明らかな差がつくのでしょうか?
本機でもドットバイドットの表示は可能です。
ドットバイドットというのを何か特別な機能だと誤解されているのかも知れませんが、要はPCの出力のドットとテレビのドットを1対1で対応させて表示するってだけの話です。
本機に限らず製品ページ等にドットバイドットの記述がない機種であっても、PCの出力解像度をテレビの解像度に合わせればドットが1対1に対応するので、ドットバイドットでの表示になります。(設定の変更が必要な場合もあります)
PC出力がテレビと異なる解像度であってもPCとテレビでスケーリングしない設定にすればドットバイドットで表示できる場合がほとんどだと思います。
本機でももちろん出来ます。
書込番号:14089256
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






