Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G560 0679ARJ
昨日パソコンが届いて、You Tubeを見ようとしたら、画面下にFlash Playerをダウンロードしてくださいとでたので、手順どうりやってみたらエラーが出てしまいました。Flash Playerは64ビットに対応してない(サポートセンターで聞きました)ので、すべてのプログラムからIntenet Explorer32ビットでダウンロードしてみたが駄目でした。セキュリティーソフトをアンインソールしてから行っても出荷状態に戻しても駄目です。サポートセンターにこのような症状はまだ報告されてないとの事です。そうなると自分のパソコンだけが・・・
初めての書き込みで内容がまとまりませんが、良い方法がありましたらアドバイスお願いします。
書込番号:12792461
0点

IEは32bit版を使ってください。
64bit版を使うメリットは現状ないです。
書込番号:12792499
0点

http://kb2.adobe.com/jp/cps/229/229980.html
ここの真ん中あたりに
>Flash Player ActiveX(Internet Explorer のみ)
というのがあるので、それをクリックしてインストーラをDLしてインストールしてみて下さい。
チャックボックスにチェックを入れるのをお忘れなく。
書込番号:12792511
0点

Intenet Explorer64ビットの場合、Flash Playerのダウンロードを促すメッセージが出て見れないとの事ですが、Intenet Explorer32ビットの場合Flash PlayerをダウンロードしないままYou Tubeを普通に見れませんが?
それでもダメな場合、他のブラウザ(Mozilla Firefox、Google Chromeなど)試されては、いかがでしょうか?
もしかしたら、他のブラウザでインストールがうまくいくかもしれません。
書込番号:12792512
0点

IEは32bit版を使ってください
早速のアドバイスありがとうございます。32bitでやっても駄目なんですよね。
書込番号:12792521
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo G560 0679ARJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/12/23 23:26:57 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/19 14:47:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/19 22:06:26 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/29 21:39:18 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/22 13:01:32 |
![]() ![]() |
10 | 2011/04/22 9:26:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/15 16:20:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/03 0:15:11 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/31 17:41:09 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/31 14:20:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
