3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

フル・ブラックパネルII/反射ディープブラックフィルターII/USB HDD長時間録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(42V型)

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の店頭購入
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオークション

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の店頭購入
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画面左上に時報が焼き付いてしまった。

2018/02/11 22:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

クチコミ投稿数:238件

画像の色が淡いシーンで画面の左上に時報がうっすら浮き上がるのですが、焼き付いてしまったのでしょうか。

書込番号:21590986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/02/12 13:19(1年以上前)

>家電スーパーさん へ

たぶん・・・そうでしょうねぇ・・・
「プラズマ焼き付け」が、ついに発症したようですね。
「時刻の“焼き付け”」どの様な使用状況でした、のでしょうかしら?
相当長時間静止画状態でなければ、そのようになる。とはにわかに信じられません!!

昔々、カラオケの機器にて、長時間キャラクター・マークを表示しっぱなしの結果、
うっすらと「焼き付け」がついた機器を視たことがあります。たしか『パイオニア』のカラオケでした。

書込番号:21592448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

基盤故障で電源入らず

2014/12/06 18:01(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

購入して3年半で、家族でテレビを見ていて、突然、プツンという音とともに、電源が入らなくなりました。
ヨドバシカメラで購入し、長期保証も入っていたので、早速ヨドバシカメラに連絡、すぐにパナソニックの修理担当に連絡を取っていただけました。
修理担当が来ましたが、確認してみて、結果、基盤が悪いということになり、基盤の入荷まで修理不可とのこと。
そのまま、帰ってしまいました。
その後、いつになると言う連絡も無く、また、修理に来た時に一切の連絡先の案内も無かったので、仕方なしに、ヨドバシカメラにその後どうなったのかを問い合わせ、再びパナソニックに連絡してもらいました。
その後、パナソニックから連絡があったのですが、部品の入荷が年をまたいで、1月中旬になるとのこと。

何の連絡も寄越さず、しかも修理までに年をまたいで1ヶ月半って・・・。
パナソニックの修理担当のいい加減さ、パナソニックの対応にはっきり言って、幻滅しました。

プラズマは気にいってたのですが、すでにパナソニックにプラズマも無く、次は液晶になるでしょうから、他のメーカーで考えます。

書込番号:18243615

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:467件 縁側-生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでの掲示板防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/12/07 23:09(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
そんな対応が、あったんですね

口コミをよくみてますがどのメーカーも
その時に来るひと、
など状況に、より当たり外れが、あるようです
明細は、もらえましたか?パナソニックの場合その紙に担当拠点番号が書いてあると、おもいます別商品で延長修理お願いしたときにかいてありました
基本的に延長修理の場合購入店舗経由で相談をおすすめしますトラブルさけれますし

ちなみにその時の修理対応もまあまあのようでしたのではすれ引いたのかな?

今回よほどお困りなら代替えのテレビ貸してもらうなど交渉しても良いかもしれません

それでは

書込番号:18248033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/08 01:18(1年以上前)

今回来られた方は、残念ながらハズレだったのでしょう!
パナソニックは、他のメーカーより対応はマシだと思いますけどね!!


せっかくのプラズマなので、修理して壊れるまで使った方がいいですね!

書込番号:18248392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/12/08 07:28(1年以上前)

Suica ペンギンさん、cross nextさん
コメントありがとうございます
ご心配をおかけしました

その後なのですが、再度ヨドバシに連絡したところ、もう一度、パナソニックに掛け合っていただきました。
その結果、一つだけ基盤が見つかったと言う連絡がパナソニックから入り、今週対応いただけることになりました。
修理してみないと未だ何とも言えないですが、少し光が見えたような気がします
ありがとうございました

書込番号:18248704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tersolさん
クチコミ投稿数:1294件Goodアンサー獲得:55件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5 縁側-Tersolの縁側の掲示板

2015/01/02 14:50(1年以上前)

春香彼方さん、はじめまして。(あけましておめでとうございます)

50型の方では似たような症状が複数報告されているようですが、
やはり42型でも起こるようですね。

同型機を使っている者としては気になりますので、
結局どうなったのか、その顛末を知らせて頂ければありがたく思います。

また、50型の方ではタイ製のものにのみ発生しているようですが、
春香彼方さんの42型VT3はどこ製でしょうか。

42型は発売当初は日本製だったものが
途中から中国製に変わったように記憶しています。
(我が家の42型VT3は2011年3月に購入した日本製です)

書込番号:18329179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンにホコリが・・・

2013/03/31 16:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1294件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5 縁側-Tersolの縁側の掲示板

Before

After

購入から二年、ふと裏側を見ると、ファンにホコリが付着していました。
ファンの音がうるさくなったりという事もなかったので、見なければ
気がつかなかったでしょうが、気がついてしまうと気になります。

しかし、掃除しようにも、裏側のパネルを外さなければならず、
何の問題も出ていないのに、そこまでする気にはなりません。
とりあえず、パネルの上から掃除機をあてがってみました。

結果は見ての通り、パネルの穴の付近についていたホコリはとれましたが、
肝心のファンの方についているホコリは全くとれませんでした。(^^;)

Panasonicがプラズマから撤退するとかしないとか、どちらにせよ、
次に買い替える時に42型のプラズマテレビは選択肢に無いでしょう。
4Kとかは今の所あまり興味が無いのですが、次に買い替える時までに
このサイズの有機ELテレビが一般的になっていてくれれば嬉しいですね。

書込番号:15961599

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/02 00:14(1年以上前)

こんばんは。

個人的には厚さが10p位でもいいからファンレスにして欲しいですね。

2012年モデルはGT5のみファンレスでした。

2013年モデルはどうなるでしょうね?。

書込番号:15967095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/04/02 14:44(1年以上前)

ファンレスは低グレード用のただのコストダウンですよ。

書込番号:15968691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/02 18:58(1年以上前)

やっぱり、そう思いますよねぇ。
部品点数を減らしたコストダウン。
スレも以前に立てたんですよねぇ〜。

う〜ん、複雑な気持ちです。

書込番号:15969381

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1294件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5 縁側-Tersolの縁側の掲示板

2013/04/02 19:19(1年以上前)

パンプキン チキンさん、ブラックキティさん、こんばんは。

テレビの厚さって、そんなに気にしていなかったのですが、
このVT3が来た時は「薄いなぁ」って感心してしまいました。(^^)

自分はファンが付いていた方が安心するタイプです。
パソコン用の外付けHDDなんかも、ファンレスタイプを買っても
触ってみて熱くなっていると外からUSBファンで風を当てたりしています。(^^;)
うるさいファンは嫌ですが、VT3のファンの音は気にならない程度です。

このタイミングで新型(VT60)発表は嬉しいといえば嬉しいですけど、
55型か65型しか選択肢が無いのでは自分の環境では厳しいです。
(「下位モデル」のGT60も50型と55型のみというラインナップ)

振り返れば、自分は良いタイミングで42型のVT3を買ったものだと思います。
プラズマに将来が無いのなら、有機ELに期待するしか無いのかな。
(もともとはSED/FEDに期待していたんですけどね・・・)

書込番号:15969476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジで受信不良

2012/10/04 11:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1545件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5

5日ほど前に気づいたのですが、VT33(の[テレビ]出力)で地デジのNHK
総合(3チャンネル)と地方局(岐阜チャン= 8チャンネル)が正常に映らなく
なっていました。NHK総合は真暗(受信できません)、岐阜チャンはブロッ
クノイズだらけで視聴困難といった症状です。

 VT33はDIGAからアンテナ線を接続しており、以前はBZT810から引いて
いましたが、やはりブロックノイズが出た(3-4局と記憶)ので、BZT910に
つなぎ直したものです。接続直後は正常に映っていることを確認したので
すが、いつの間にか上記2局が正常に映らなくなっていました。

 現在のところVT33は複数のDIGAをHDMI接続で視聴(レコーダーでの受信
はどれも正常)しており、VT33のUSB-HDD録画機能も録画機の主流から外し
ているので大きな問題はないのですが、やや気になる問題ではあります。

 レコーダーを入れているラックの背面がごちゃごちゃしている(※)ので
ノイズを拾っているのかとも思いますが、受信不良が2局だけというのが
わかりません。解決策でなくてもかまいません。この件でなにか心当たり
のある方がおいででしたら情報をお願いします。

※アンテナケーブル(分波機)3系統、HDMIケーブル入力4系統、同出力1系統、
D端子ケーブル2系統、赤白音声コード2系統、スピーカーケーブル1系統(2本)
電源ケーブル/コード8系統(うちUSB-HDDが3系統)

書込番号:15159490

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7454件Goodアンサー獲得:856件

2012/10/04 11:38(1年以上前)

UHFアンテナをアナログ放送時代に2本設置している場合、UU混合器の設計が
地デジのチャンネルをカットしている場合もありますし、UHFアンテナが壊れて
いることも考えられます。

近所の電器屋さんに点検に来てもらい、UHFアンテナ(寿命10年くらい)の
交換などの工事が必要かもしれません。ノイズの侵入についてはF接栓の使用や
2重シールドの同軸ケーブルの使用で回避できます。平行フィーダの整合器を
内蔵のプラグや3C−2Vはデジタル時代はゴミ箱行きですね。

書込番号:15159511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1545件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5

2012/10/04 12:21(1年以上前)

>じんぎすまんさん
レスをありがとうございます。

>ノイズの侵入についてはF接栓の使用や
2重シールドの同軸ケーブルの使用で回避できます。

 現在アンテナケーブルは太めで内側にアルミ箔が入っている
ものを使用しています(分波器以外のケーブル単品は全部)。
以前BSの受信で質問を上げた際に、その「ケーブルでOK」との
お返事をいただきましたので、多分ケーブルそれ自体には問題
がないと思います。また、DIGA1台でCS(現在の無料放送の局に
ついて確認)の受信でどの局もブロックノイズだらけのものが
あったのですが、こちらは分波器を新調したら直りました。
 交換前の分波器は先端の端子がF型端子(箱形状)の自分で取り
付けたもので、ねじ込み式のものに新調してからは正常に映る
ようになりました。

 2局だけ受信不良というのが、どうにもわかりません。まずは
BZT910からつないでいるケーブルを外して、VT33のアンテナ端子
に分配器→分波器→VT33と直接つないでみて様子を見ることに
します。

>平行フィーダの整合器を内蔵のプラグや3C−2Vはデジタル
時代はゴミ箱行きですね。

 最近AVアンプを購入(22年ぶりのアンプ新調)した際に整理しま
した。VHSビデオにつないでいた細い旧式のアンテナケーブル
(BS/CS前のケーブル)やBSアンテナへの電源供給が1系統しかない
分配器、余っているS端子ケーブルや赤白黄コードなどは押しなべ
てゴミ箱行きです。デジタル化でアンテナケーブル/電源ケーブル
/HDMIケーブル/スピーカーケーブル/光デジタルケーブルだけにし
たいと思っています。
 近い将来ブラウン管テレビも小型の液晶テレビに置き換えて、
D端子ケーブル、赤白音声コードも(予備としてそれぞれ2系統程度
は保管しますが)ゴミ箱行きにするつもりです。


書込番号:15159623

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1545件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5

2012/10/04 16:47(1年以上前)

ええと、よくわからないのですが、HDMIケーブル(2本)とDIGA→VT33
接続のアンテナケーブルが交差していたので、交差を直してみたら
NHK総合も岐阜チャンも映るようになりました。
 ケーブルの交差が原因かと思い、再度交差するように戻してみま
した(再現テスト)が映るようになったままでした。いったい何が
原因なのかわかりませんが、ひとまずは解決です。

 否、当分様子をみてまた何か障害が出たら経過報告します。本日中
に問題がでなければ明日の朝にでもさしあたり解決済みにします。
レスをくださった じんぎすまんさん ありがとうございました。

書込番号:15160372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7454件Goodアンサー獲得:856件

2012/10/04 17:08(1年以上前)

BSCSと地デジのアンテナは別系統ですから、ケーブルの交換でCSの受信状況の
改善がみられたのですから、室内のすべての受信設備に問題はありません。

問題があるとすれば屋根上のアンテナでしょう。屋根上のUHFアンテナの設置時期
や写真などの説明がみられませんが、UHFアンテナの寿命は概ね6〜10年くらい
といわれています。10年経ったら交換、ではなく映らなくなったら交換でよいの
ですが、そろそろその時期が来たのかもしれません。

書込番号:15160418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/04 21:24(1年以上前)

5日前といえば、台風が通過したあたりではないでしょうか?
アンテナの状態を確認して見られてはどうでしょうか?

書込番号:15161403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1545件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5

2012/10/05 08:14(1年以上前)

 NHK、岐阜チャンともひとまずは問題なさそうです。昨日CSで障害があって
1分ほど受信不良(TBS2「パパはニュースキャスター」のオープニング欠け)が
ありましたが、まもなく復旧。以降はちょくちょく音声が詰まり(ブロックノ
イズの前段階)ましたが、視聴可能なレベルは維持されていました。

>NANAちゃんパパさん
>5日前といえば、台風が通過したあたりではないでしょうか?

私の住んでいる地方では台風の影響はなかったです、ちょっと風が強かった
程度のもので、アンテナの角度が変わるほどのものではなかったですね。
NHK、岐阜チャンとも障害が再現していないので解決とさせていただきます。

 レスをくださった じんぎすまんさん NANAちゃんパパさん ありがとうご
ざいました。

書込番号:15163137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3749件Goodアンサー獲得:205件

2012/10/05 10:20(1年以上前)

この様な問題の場合、最もダイレクトに接続できるTVかレコーダーにおいてアンテナレベルが
各チャンネルでどれだけか確認された方が、より的確な対策がえられますよ。

書込番号:15163503

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1545件 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]の満足度5

2012/11/09 17:57(1年以上前)

 最近、配線を替えたところどうも分配器がマズかったみたいです。
秋葉原で一時顰蹙をかったという「変換名人」の8分配器で、買って
装着した(6月中旬)ときはちゃんと映っていたのですが、この分配器
に繋いだレコーダーで障害が出ることが明白になりました。
 以前繋いでいたMAXTELの3分配器→BZT910の配線に直したらVT33も
ちゃんと映るようになりました。
 CS1の東映チャンネル、衛星劇場、ミュージックエアなどでしょっ
ちゅうブロックノイズの出ていましたが、こちらも直っているかも。
いつか無料放送のキャンペーンがあったら確かめてみようかと思い
ます。
 レスを下さった皆様、ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:15316713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBHDD録画について

2012/09/25 20:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

TH-P42VT3にパナ製の3d対応ブルーレイプレーヤー(録画機能はない)を繋げてます
3D再生しながらUSBHDDに録画する事は可能でしょうか?
もちろんコピーガードはついてます

ちなみにTH-P42VT3対応のUSBHDDはまだ持っていません
可能なら購入したいと思ってます

書込番号:15120149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:737件

2012/09/25 21:01(1年以上前)

外部入力(BDプレーヤ再生)と録画はまったく異なる機能なので

お望みの通り、3D再生とUSB録画は同時動作は可能ですよ。

書込番号:15120276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47384件Goodアンサー獲得:10080件

2012/09/25 21:08(1年以上前)

テレビで受信した番組なら録画可能でしょうけど、プレーヤーで再生している映像・音声を外付けUSB HDDに録画したいのならできないです。

書込番号:15120317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:737件

2012/09/25 21:37(1年以上前)

>プレーヤーで再生している映像・音声を外付けUSB HDDに録画したいのならできないです。

え?

もしかしてプレーヤからコピー/ダビングすることを想定していたのでしょうか?
そんなことはどんな手段を使ってもできませんよ。

たとえ他に出来る手段が別にあったとしても、それは違法行為、犯罪ですよ。

書込番号:15120472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/25 22:02(1年以上前)

返信ありがとうございます
昔あったビデオテープに写っている映像を録画できた記憶があったので、ブルーレイも似たような感じでできないかなーと安易な気持ちで考えていました
失礼しました

書込番号:15120650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

前面のガラス板について

2012/08/22 14:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

クチコミ投稿数:15件

この機種は前面にガラス板が入っていますが、これは保護用のガラス板で普通に触ったり拭いたりしても大丈夫なものでしょうか?
それともコーティングの施されたガラス板でデリケートなものでしょうか?

書込番号:14967389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:737件

2012/08/22 21:21(1年以上前)

>コーティングの施されたガラス板でデリケートなものでしょうか?

はい、パネル表面は特殊な加工をしています。
取説P87を読んでください。。。



書込番号:14968658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/08/23 09:09(1年以上前)

つまり通常のプラズマパネルの表面と同じと捉えていいのですね。
色々悩みましたが、GT5を買うことにします。

書込番号:14970511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)