このページのスレッド一覧(全156スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2012年6月30日 13:02 | |
| 2 | 3 | 2012年6月21日 19:46 | |
| 14 | 10 | 2012年6月17日 06:00 | |
| 4 | 3 | 2012年5月17日 21:29 | |
| 4 | 3 | 2012年5月10日 22:22 | |
| 1 | 2 | 2012年5月7日 08:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
USB HDDで録画予約した番組の録画モードを標準から長時間1に変更したくマニュアルやガイドで調べたのですが方法がわかりません。一度予約したものは変更出来ないのでしょうか?
また、根本的に録画はすべて長時間1で行いたいのですが、そのような設定も見当たらず、結局のところ番組の録画操作の都度、標準から長時間1に変更するしかないのでしょうか?
ご存知あればご教授頂きたくよろしくお願いします。
2点
リモコンのサブメニュー→録画モード設定
リモコンのらくらくアイコン→予約一覧→予約番組を選択→詳細設定
書込番号:14735365
1点
ずるずるむけポン さん
早速のご回答ありがとうございます。
予約一覧から予約番組を選んで設定を呼び出しても保護をかける項目しか出て来ずに詰まっていましたが、やり方が違ったのかもしれません。
今日は家に戻れないので明日の夜にも教えて頂いた内容をよく見て試してみます。
私だけかもしれませんが、メニューや設定画面が直感的に操作出来ず苦労してます。
レグザやブラビアでは、こんなに悩む事はないので、パナソニックのユーザーインターフェイスとはあまり相性が良くないのかも(T ^ T) パナのデジカメの設定画面も使いにくいです。
書込番号:14735777
0点
予約一覧から詳細設定に行けず悩みましたが決定ボタンを何回か押したら行けました。
ガイドで決定ボタンを押すようになっていた意味がようやく分かりました。
知れば何の事ないですが、苦労しました。
ありがとうございました。
書込番号:14743986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
スレ主さん
こんにちは。
本機は新品在庫がなくなってきました。
入手したいのであれば、お買い得と思います。
書込番号:14707814
0点
こんにちは
量販店価格?と思いますが、
こちらのサイトの現時点での価格よりもお安いですね!
VT3はパナのプラズマでも上位機種のようですし、
この機種が欲しくて、価格が下がるのを待っている人にとっては、
かなり魅力的というか、お買い得だと思います。
あとは、大きさとか機能などもありますでしょうから、スレ主さん次第だと思います。
書込番号:14707990
0点
量販店価格です。以前は展示品の購入考えていたんですが、思わぬところに在庫がありました。購入したいと思います。
書込番号:14708360
0点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
展示品の状態が確認できますか?
焼き付き・ドット欠け・付属品の有無・傷汚れなど。
購入前後に確認したらキャンセルできますか?
ヤマルダ電気って伏字にする意味がありますか?
規約では無意味な伏字は、ご遠慮くださいになってますよ。
書込番号:14687029
1点
展示品でしたので確認は可能でだと思います。傷はなかったとおもいますが、焼き付け、ドット抜けは確認しませんでした。
書込番号:14687079
1点
こんにつあ。
映像機器の展示品は避けた方がいいですよ。
ダイナミックモードというTVにとっては過酷な状態で展示されています。
焼き付き・外観の異常がなく 価格も納得であれば その限りではありませんが。
書込番号:14687142
2点
長期保証加入します?現状のヤマダの長期保証は役に立たないですよ。
プラズマパネルは消耗品扱いで保証対象外ですし。
書込番号:14687178
1点
やはり展示品はかなりのリスクをせおってますね。価格的にはどうでしょうか?6万6千円出す価値はあるでしょうか?それとももう少し頑張って安くしてもらったほうがいいでしょうか?
書込番号:14687443
1点
スレ主さん
こんにちは。
どうしてもこの機種を入手したいのでしたら、私は2万円追加して新品を購入します。
展示品価格としては特別安価とは思えません。
書込番号:14687943
2点
他の皆さんも仰っていますが、ヤマダの長期保証内容の改定や展示品のリスクを考えると、
場合によっては安物買いの銭失いとなる可能性もあります。
もし購入するなら長期保証の内容をきちんと理解したうえで購入して下さい。
それとこの商品については、展示品価格としては若干高いです。
書込番号:14687973
1点
>>どうしてもこの機種を入手したいのでしたら、私は2万円追加して新品を購入します。
>>展示品価格としては特別安価とは思えません。
同感です。
幾らなら買う価値があるか? は人によって差があります。
私なら2万円でも買いません。
+αして 新品を手に入れます。
書込番号:14688451
2点
先月末に、某家電量販店で展示品を購入、\79800の配送、設置、5年補償+清掃クロス、耐震マットでした。購入理由・・・新シリーズでVTシリーズの42型がなくなった事です。\66000とは驚きです。絶対買った方がいいですよ(^v^)
書込番号:14689150
1点
私がVT3-42にこだわる理由はやはり予算的なもので、これ以上たかくなると購入がきびしく、STシリーズよりはやはり上位もでるのVTシリーズのほうがいいと思いました。みなさんの意見を参考にし、じっくり考えます。価格情報等ありましたら、いろいろな情報おねがいします。
書込番号:14690539
1点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
ご自身で楽しまれると思いますが、もし番組の持ち出し→ケータイ再生
などをお考えならそれはできませんので注意してください。
たしかVT3でSDカードに落とした番組はその個体(ダビングしたVT3)
でしか再生できなかったと思います(取説P17の真ん中にある網かけ記述
とそのすぐ下の「本機でのみ再生できます」の記述を参照)。
DIGAの番組持ち出しとは異なり、録画してもケータイなどでは再生で
きません(DIGAでのSDカード録画はケータイで再生できます)ので注意し
てください。その個体(VIERA)専用の外部記憶機能でしかありません。
書込番号:14573352
1点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
初めまして、購入検討中です。この機種はSDカードからのメディア ファイル(MP4,MP3など)は再生できますか?ソニーBRAVIAは再生できますが
パソコンからHDMIで接続できますか。
ご存じの方、宜しくお願いします
1点
http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=thvt3_0081&node=0223&model=thvt3
動画についてはこちら、MP3は非対応かもしれません。
HDMIへのPC接続は可能ですが、全てのPCで問題なく表示できるとは限らないです。
書込番号:14545533
![]()
2点
口耳の学さん
1920*1080pのソニーバイオSEシリーズだと問題ないですか。
書込番号:14545648
0点
PCの仕様を調べてみましたが特に特殊なスペックでもないので表示はできそうです、ですが絶対とはいえないです。
ノートPCですからお店に持ち込んで試させてもらうのもいいかもしれません。
ただプラズマテレビですから長時間PCの静止画を表示しない方がいいですよ。
書込番号:14546353
![]()
1点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
ニューモデルも出揃った今、やむを得ませんが随分価格が下がってしまいました。
一度は、液晶に傾いてDT3を購入したのですが、なかなかVT3への未練が断ち切れずに、悶々としておりました。でも・・・、
どうなんでしょうか? 新しいGT5と比べて映り具合は、
私は先日、大型店で視てきたのですが、GT5の艶消し画面が(ノングレアっていうのですか)反射がなくてクリアーに見えました。デザイン的にはVT3の方がまだ重厚さがあっていいですね。
何処のメーカーも最近のテレビは枠が細くなって高級感がなくなったと思います。
1点
VT3とVT5が並んでいたでのすが、ほとんど同じでした。
良く見ると、VT5のほうが(解像度が高いというより)シャープネスを
強くしたようなくっきりした感じでした。GT5もそのような感じがあります。
GT5とVT5は少し離れていたので違いはわかりませんでした。
色合いについては3機種とも違いはありませんでした。
すべてダイナミックの状態です。
DT3はどのような感想をお持ちですか?
書込番号:14531204
0点
taka0730さん了解です。
何方かもコメントされていましたがVT3はGT3、ST3に比して少し暗い感じ、それにちょっとくっきり感が足りないかなって。でもこれは調整で変わるらしいのですが、
その点、反射がないDT5がクリアーに見えました。
L37DT3は液晶としては気に入って入手したので大きな不満はないのですが、やっぱりクリヤー感の足りないところがイマイチです。映像ソースにも拠りますが綺麗だなと思うこともありますが、動きの速い映像などボケちゃうみたいな。気にしなければ何でもないレベルなんでしょうけどね。
書込番号:14532664
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

