サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(5275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

Appleでの動画取り込みについて

2011/03/20 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:59件

この欄でご指示いただいた通りこちらからSDカードを持参して上新電機に行って動画を録画して持ち帰ってアップルPC(OS10.6)に取り込みをしてみた結果を報告します。
まず、AVCHDでの動画は全く取り込めませんでした.しかしMPEG-4での動画は問題なく取り込めました。
取り込み方には2といりあります。一つはiPhotoへの取り込みで、これはSDカードを挿入したら自動的に写真も動画も入って来ます。サイズは1980x1080, 30fpsで1時間当たり5.6GBでした。これはソニーのカタログの12Mでのサイズにほぼ一致してます。二つ目はiMovieでの取り込みですが、カードをカメラに入れて「カメラからの取り込み」をこクリックするともとのサイズで取り込めます。編集後書き出す時にHD1080p (1980x1080),HD 720(1280x720)、他もっと軽いサイズでの選択ができます。書き出しファイルをiTuneのムービーに入れるとApple TVでテレビに映し出せます。画質は52インチの画面で見た感じでは1080pも720pもほとんど区別出来ない程鮮明なハイビジョン画面でした。以上です。

書込番号:12799234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度4

2011/03/20 11:37(1年以上前)

メモリーカードフォルダー内の
PRIVATE→AVCHD→BDMV→STREAM内に、
拡張子 .MTS で記録されています。
そのファイルをそのままコピーすれば、
取り込めます。

書込番号:12799311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度4

2011/03/20 11:52(1年以上前)

追伸ですが、
AVCHDとMP4では、音声の処理が違うようで、
明らかにAVCHDの方が高音質です。
もし、ご自宅に無線LAN環境がお有りでしたら、
Eye-Fiを使えば、
パソコンの任意のフォルダーにAVCHD動画も、
自動的ににコピーしてくれますので、大変便利です。

書込番号:12799352

ナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/20 12:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

> AVCHDでの動画は全く取り込めませんでした

AVCHD のフォルダーごと、いったん内蔵 HDDや外付けHDDなどの高速メディアにコピーしてしまいます。
そのコピーしたファイルに対して、iMovie などで「読み込み」をすると、
カメラのメディアから直接取り込みをするよりも軽快に扱えます。
展開して最大画質で MOV コンテナに入れ直すので、ファイルサイズが10倍ぐらいに膨らんでしまいます。
撮った動画を編集しないで見て楽しむだけなら、VLC などで動画ファイル *.MTS から直接閲覧できます。
http://www.videolan.org/vlc/

# 他の動画形式に変換するにはファイルサイズを超巨大化させなければならないなんて、なんてイヤラシイ仕様なんでしょう...

書込番号:12799416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/03/20 12:33(1年以上前)

AVCHDのいいところはソニーの場合60fpsで撮影出来て、余り容量を喰わない点にあると思います。しかし同じ画質で30fpsでとったMP-4と比べた場合、容量はそれほど変わりません。これに対しパナのJPEGはAVCHDに比べ、容量が4倍程大きく、おなじSDカードでは1/4程度の時間しか録画出来ません。したがって、SDカードのメモリー容量の心配をしなくてもソニーのMP−4を使えば、iphotoにそのまま取り込めるし、何ら問題ないと思っています。この点だけでもSonyHX9Vの方が、LumixLZ20より優れていると謂えるでしょう。ご指摘いただいたSDカードを丸ごとコピーする方法はやってみます。

書込番号:12799484

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/20 13:34(1年以上前)

> AVCHDのいいところは(中略)余り容量を喰わない点

単に、圧縮率が高いだけです。
情報量を落とした非可逆圧縮で各1コマ毎の画質は悪くなっても、動きでカバー。


> 同じ画質で30fpsでとったMP-4と比べた場合、容量はそれほど変わりません

そりゃぁ、「容れ物」が違うだけで、中身はほとんど同じものですから...

書込番号:12799710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/03/20 13:48(1年以上前)

スパムチーズさん;ご指摘のようにSTREAM内にあるファイルを開こうとしたらアプリケーションがありませんと云うプロンプト。アプリケーションをアップルストアで選ぶをクリックしたら幾つかのアプリの候補が出て来て、その中での無料のアプリのMPlayer XをダウンロードしてSTREAM内のファイルを開くとうまく開けました。ありがとうございました。唯、開いたファイルの保存ができないので、見るだけ、編集は出来ない。と云う状態です。他の有料のアップリを入れると編集も出来るかもしれませんが。iMovieに取り込んで編集という方法がないものか?と

書込番号:12799765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度4

2011/03/20 14:05(1年以上前)

kyoto appleさん、こんにちは。
私はMacのことがぜんぜん分からないんですが、
ファイルそのものをHDDのどこかにそのまんまコピー
できますでしょうか?
Winで言う、コピー/貼り付けみたいに。
それができてしまえば、後は再生ソフト/編集ソフトが
AVCHDに対応していれば、大丈夫なはずです。

書込番号:12799815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度4

2011/03/20 14:13(1年以上前)

Macは全くの門外漢なので、
正直私にはよく分からないのですが、
Googleで「imovie AVCHD」
で検索すると、
多くの方の情報があるようです。
人様のHPなので、直接リンクは貼れませんが、
ご覧になってみてはいかがでしょうか?

書込番号:12799834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/03/20 14:16(1年以上前)

ありがとうございます。AVCHD再生ソフトはカメラ各社が独自のものを出しいて、必ずしも相互性はありません。アップルのiMoiveという動画編集ソフトは殆どのAVCHDに対応して開く出来るのですが、当機の様な新製品にはまだ対応してません。ところがPCもカメラも作っているソニーやパナなどの会社の編集ソフトは自社のPCのウインドウズ用のものしか提供してません。しかし、MPeg, Jpegなどの汎用のソフトで撮影した動画はアップル同梱の写真や動画のソフトで開くことができます。

書込番号:12799852

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/20 15:29(1年以上前)

> iMovieに取り込んで編集という方法がないものか?と

⇒ 戻る [12799416]

書込番号:12800098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/16 15:23(1年以上前)

以下は、以前にTZ10のところで自分が回答した内容ですが、下記2の方法で取り込み編集しています。
お試し下さい。

iMovie'09(ver8.0.6)で取り込みできます。
1.本体とMacを付属のケーブルで直接繋いで取り込む、という方法
2.動画データの中のAVCHDホルダーを「イメージ」にして取り込む、という方法
(2の方法だと「イメージ」として単独で保存しておけるので、便利かと思います。)

書込番号:13015097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/16 20:46(1年以上前)

おっしゃる通りの方法でTZ10の動画は取り込めます。これが分かったのでTZ10を購入しました。しかし、TZ20の動画はiMovie11, Version 9でも取り込めません。他方、ソニーのHX9Vの.movでは取り込めますが、画質がpanaのTZ10に比べて暗い(毎秒のコマ数が多いからでしょうが)ので結局GPSが欲しかったので昨年のモデル、パナのTZ10にしました。満足してます。

書込番号:13016018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/24 17:29(1年以上前)

了解致しました!されどAVCHDなのですね!
自分も惑わされずTZ10を継続して使用したいと思います。

書込番号:13047017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

手持ち夜景

2011/05/19 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件
当機種
当機種
別機種

手持ち夜景HX9V

HX9V

TZ10

手持ち夜景で月を撮ってみました。測光モードはスポットです。
簡単にしかも綺麗に撮影できて驚きました。
あとテレ端画質をTZ10と比較してみました。
解像度はあまり変わらないようですが色の印象が異なりますね。
TZ10のほうが水面の色が綺麗に見えます。ややグリーンに寄る
傾向にあるTZ10がこの場合は良い結果を生んだようです。

書込番号:13024867

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件

2011/05/19 01:47(1年以上前)

当機種
別機種

HX9V

TZ10

並べて比較するとやはりTZ10の方がすっきり、くっきりした画質でしょうか。
でも、評判の悪かった裏面照射CMOSセンサーの画質をたった1年でここまで引き上げた
ソニーは流石ですね。

書込番号:13024913

ナイスクチコミ!2


Iさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/19 03:27(1年以上前)

ここまで来ると、色の好みだよねーw
hx9vのが好きかな〜w

書込番号:13025023

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/19 05:19(1年以上前)

センサーの画素数の差でしょうか?TZ10は解像度が足りないようですね。

書込番号:13025100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/19 07:28(1年以上前)

解像度の比較には少し?ですね。

スレ主は様はどちらもT端で撮ってるようなので
被写体までの距離、レンズの焦点距離が違ってます。

書込番号:13025262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/19 09:24(1年以上前)

よい、比較写真ですねえ。

HX9V:コントラストキツイですねえ。一見キレイにみえる。

TZ10:逆にあっさりとした写真。でもこっちのほうが細かい描写が出て手キレイに感じる<好み

書込番号:13025483

ナイスクチコミ!5


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/19 10:28(1年以上前)

機種不明

TZの絵、ちょっといじってみたけど、
単に露出オーバー気味かな?

書込番号:13025656

ナイスクチコミ!2


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件

2011/05/20 01:17(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

Iさん、そうですね。優劣はつけられないかもしれません。
CCDとCMOSが好みで語られるようになってきたのは喜ばしいですね。

子怡さん、私は解像度的にはほぼ互角かなと、と思っています。
TZ10はデジタル処理の超解像で加工してしまった絵ですけど・・・。

B・コミックさん、TZ10は光学12倍ズームを超解像のAiズームで16倍に
していますので光学16倍のHX9Vとは焦点距離は異なります。
それと被写体の水上バスは航行中ですので距離も異なっています。

エリズム^^さん、HX9Vは暗い部分がつぶれていますよね。
そこがちょっと嫌な部分です。

a/kiraさん、確かにこの2枚、かなり露出が異なっています。
ちょっと調べてみますね。

書込番号:13028805

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/20 09:32(1年以上前)

機種不明

HX9V極端に暗部補正してみました。

書込番号:13029458

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/20 20:55(1年以上前)

機種不明

ちょっと眠くなっちゃったかな?

書込番号:13031323

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件

2011/05/21 00:35(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

TZ10等倍

HX9V等倍

TZ10元画像

HX9V元画像

a/kiraさん
JPEGなのでいじっても画質が破綻するだけですね。(笑)
HX9Vは若干、測光が不安定なのでしょうか。時々、不自然な露出に
なるような気がします。厳密に言うとどんなカメラでもパーフェクトは
望めませんがね・・。
HX9VとTZ10の画像を等倍表示して比較してみましたが、やはりTZ10の
超解像AIズームは厳しい結果となりました。テレ端での画質はHX9Vの
方が良いですね。解像度や自然な描写では勝っています。また画素数が
多いためかHX9Vの望遠効果が高いです。
元画像で見るとTZ10はかなり健闘しています。好みもありますが・・・。

書込番号:13032351

ナイスクチコミ!2


ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/21 07:36(1年以上前)

TZ10は Aiズームで16倍にした結果だったのですね。意外といいですね。

書込番号:13032951

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正機能

2011/05/11 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:23件
当機種
当機種
当機種

動きながら無人島を撮りました

パノラマだとこんな感じです

揺れますが止まったボートから

たまの旅行くらいにしかカメラを使わない初心者のコメントです。
ボートの上から撮ってみました。かなり揺れるので、構図は思い通りにいかないこともありましたが、写真自体は問題なくとれました。
現行の他機種との比較はできませんが、同程度の価格で6年以上前に購入したカシオEX-Z55と比べると格段の進歩でびっくりです。

書込番号:12998079

ナイスクチコミ!11


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/11 23:07(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=gyH0GZdeEmk
HX9V
http://www.youtube.com/watch?v=A4gFMGzevT8
HX5V

ソニーの全部入りコンパクトデジカメ。画質も超一流!?

書込番号:12998794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/14 11:59(1年以上前)

すれぬし様、
あんまりきれいな画像なので、
壁紙にしようとおもったら、
日付が入っているじゃあありませんか!
こんどは日付なしのをおねがい!!

書込番号:13007047

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/14 12:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

勝手に日付消しちゃった。

スレ主様
迷惑だったら、削除依頼してね。

書込番号:13007168

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/14 13:54(1年以上前)

機種不明

スレ主様、ごめんなさい。

壁紙用だと、これくらいの方が、朝焼け?夕焼け?ぽい?

ここまでやるとどのカメラでもよくなっちゃうかな?

書込番号:13007349

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/14 18:23(1年以上前)

機種不明

スレ主様、たびたび、ごめんなさい。

こっちも壁紙にするならこれくらい、鮮やかなのは、どう?

書込番号:13008077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/15 06:47(1年以上前)

a/kiraさん
ちょっと!ほんとにやってくれたんですか??
うれし!
すれぬしさん、すみません、勝手に壁紙にしちゃいますが、
いいですか?
ほんとにいい画像ですよ!!
心がすっきり!!
ありがとうさぎ!!!!

書込番号:13009985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/05/15 16:04(1年以上前)

コメントをいただている皆様、こんにちは。
よろこんで頂いてうれしいです。壁紙の利用もご自由にどうぞ!
日付ですが、当初はいつ撮ったか分かるからいいかなと思っていたのですが、後から思うと余計な設定しちゃったかなと。ちなみに、記録したものもカメラの操作か何かで後から消せるのですか?
買ったばかりというのと、カメラは本当にたまにしか使わないもので・・・

書込番号:13011494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/05/15 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

丘から見たマティラ岬です

意図的に屋根を入れたのですが

おまけで朝日です

度々失礼します。
説明書を見たら、記録した日付はカメラ自体では消せないようです。
もし、簡単な画像の処理をできるソフトがあったら教えていただければ幸いです。
最初の添付画像なども、日付以外に、右上のおそらく椰子の葉とかも処理できたりするのかなと。この程度ならトリミングでなんとかはなるのですが。
ちなみに、次の画像はカメラを縦に持ったパノラマです。これには日付は入りませんでした。
今回の購入を機会に、今後は少し構図とかも考えて撮影していきたいと思います(さすがに、この旅のような写真を撮る機会はそうそうないのですが・・・)。

書込番号:13011631

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/15 20:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

小枝けしました

日付抜きとHDRアート風

主に絵を加工するのに使ってるのは、GIMP2,Imagefilter,ViewNX2,Neat Image,PhotoScapeです

書込番号:13012369

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/15 20:50(1年以上前)

機種不明

ハッピーカラー化?

日付消すの忘れちゃった。

書込番号:13012461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/05/16 12:27(1年以上前)

a/kiraさん、有り難うございます。
アート風なんて、結構変わるものなんですねぇ。
教えて頂いたものを調べて、これから少し勉強したいと思います。
重ね重ね、有り難うございました。

書込番号:13014629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 売り場で試すと

2011/05/15 16:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

売り場で試した。
このプレミアムオート一つで
たいがいのことはオーケーである。
イソも絞りもシャッター速度も皆忘れてしまってよい。
正常な進化である。
高画素を不安視して申し訳ない!
(もとソニー関係者)

書込番号:13011564

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/15 16:47(1年以上前)

忙しい時は、イソなんて構っておれませんね?

書込番号:13011621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/15 16:57(1年以上前)

プレミアムオートはカシオのカメラのオートの名前。
ソニーは、「プレミアムおまかせオート」。
ま、細かいことですけどね。
しかし、良くこんな似たような(パクったような)名前を付けてられるなとは思います。
(パクり気味なのはソニーですよ、念のため)

書込番号:13011660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/15 16:58(1年以上前)

元ソニー関係者なんですね。在庫がここまでないなんて今までソニーもなかったことじゃないですか。

書込番号:13011662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件

2011/05/15 19:27(1年以上前)

じじかめさん、こうじならさん、その通りでございます。イソイソやってられんのです。間違うようなネーミングが得意なのでございます。実る田さん、小西六さんの大事な財産を生かして作っております。私はそういうわけで、デジタルスチルカメラはソニーを十年以上も同じ機種を使ってきたのでございます。どうぞ、サービス面、機能面、どんどん正直にご批判いただけると幸いです。ひろじゃさん、いつもありがとうございます。

書込番号:13012145

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/15 21:54(1年以上前)

どこまで行くのか、また行けるのか。ソニーの技術に期待したいですね。

書込番号:13012781

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

月を撮ってみた

2011/05/09 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:93件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

どうでしょうか?

いけると思います。

書込番号:12991755

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/05/09 23:33(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=2jqoYkkm5xo
映像もあります

ご参考に

書込番号:12991807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/05/10 01:54(1年以上前)

ロングズーム機じゃないですから、それにしてはなかなかですね。
3枚目の星を撮るのは意外と難しいですから、
ちゃんと撮れてるのは機能があり、使いやすい証拠だと思います…

書込番号:12992274

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/10 11:22(1年以上前)

2,4枚目は露出オーバーなので別にして、1枚目も月の表面にしては変な感じがします。

書込番号:12993082

ナイスクチコミ!5


ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/10 11:54(1年以上前)

かなりトリミングしてあるか、デジタルズームを使ったからでしょうね。その辺の情報を出して欲しいですね。

書込番号:12993152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/10 12:29(1年以上前)

当機種
当機種

☆武志★さん、シャッター速度13秒とかはどのモードでできるのですか?少しいじったのですが初心者でわからなくて。
ちなみに私の月は、手持ち夜景モードで撮影したものです。連写して、画像処理したものだと思います。

書込番号:12993230

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/11 07:40(1年以上前)

「マニュアルモード」なら30秒まで使えるようです。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX9V/spec.html

書込番号:12996213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/11 12:23(1年以上前)

クチコミ主ではないので恐縮ですが、じじかめさん、有り難うございます。
マニュアルモードでいじってみます。

書込番号:12996801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

軽井沢にて

2011/05/06 04:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:55件

早朝の鳥の声です。良かったらどうぞ。FXモードで、風音低減はOFFです。

http://www.youtube.com/view_play_list?p=D3E4DDFACD228812

書込番号:12976573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/05/06 11:04(1年以上前)

カメラの動かしかたが早すぎます。もっと、丁寧にゆっくりパンをしないと見ていて気持ち悪くなります。グリッドを常にだしておくと水平がよくわかります。ホールドが悪いので歩き撮りで回転ブレをかなり起こしています。左手を下から支えるように持ち体にカメラをなるだけつけて丁寧に歩きましょう。

それから、意味のない往復ズームはやめましょう。

書込番号:12977246

ナイスクチコミ!8


ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/06 11:18(1年以上前)

音はよくとれてますね。

多分これくらい速くパンすると60i と60p の差がよくわかると思う。

書込番号:12977277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/06 11:34(1年以上前)

音は良く録れてますか?

そこに居ないので、分からないや。

書込番号:12977318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/05/06 12:24(1年以上前)

>多分これくらい速くパンすると60i と60p の差がよくわかると思う。

民生用のビデオカメラも含めて、この程度のカメラのモーション解像度は、もともとあまりよくないので、あまりに早いパンは60pでもご法度です。

書込番号:12977434

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/06 12:24(1年以上前)

そんな事、言ったら、実体験のサンプルは全て解らない事になっちゃうよ。

書込番号:12977435

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/06 12:27(1年以上前)

訂正

そんな事、言ったら、実体験無いサンプルは全て解らない事になっちゃうよ。

書込番号:12977442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/05/06 12:34(1年以上前)

それから、youtubeは、ビットレートも低いし30pに変換されているし、アップする元データの処理の仕方にもよりますし、シビアな画質評価には、向いていません。

書込番号:12977467

ナイスクチコミ!2


zhuyuさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/06 12:40(1年以上前)

この動画を見たら気分悪くなった。

書込番号:12977480

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/06 12:53(1年以上前)

鳥の声をどうぞとコメントされているのに、画質の評価というのはどうかと・・・

書込番号:12977511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2011/05/06 16:05(1年以上前)

皆さんすいません。この動画を見て気分を悪くされた方申し訳ありませんでした・・・。

動画の撮り方についてはあとで見直した自分でも酔ってしまうくらい、下手くそな撮り方でした(笑)

鳴き声の元の鳥を探すのに苦労しまして・・・。


ですが、この動画で注目していただき第のは上の方も申されていますように「鳥の鳴き声」ですので、そこに重きを置いてご鑑賞ください。

書込番号:12978017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/06 16:31(1年以上前)

その泣き声がですね、良く分からないのですよ。

街角や電車の通過なら、その状況を実際見て無くても
イイ感じで録れてるなって判断できるのですが
撮られた(録られた)スレ主さんから聞くと、録った状況が
良い感じで残されてますか?

書込番号:12978090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/06 16:32(1年以上前)

泣いてはないですね・・・すいません。

書込番号:12978093

ナイスクチコミ!3


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2011/05/06 23:24(1年以上前)

鳥の声と、周囲にこだます音がはっきり録れていますね。メシアンや大賀社長を偲ぶのもよいでしょう。HX5Vは音質が問題だったので、大幅改善。(鳥を探して?)パンしまくっているのでステレオ感もわかりませんが一応の広がり感もあります。ビデオカメラには一歩及ばないレベルでしょうか。実際の鳥の声はジッターがないというか、今少しクリアですよね?しかしデジカメとしては水準以上だと思います。

書込番号:12979629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/08 10:38(1年以上前)

plankton1219(PCver.)さん、

 山登りが好きで、記録用にデジカメを買おうかと検討中です。ビデオも撮れるというのは、あまり考えていなかったのですが、鳥のさえずりや川のせせらぎや風音に耳を傾けるのも山登りの良い体験だと思っていたので、ビデオも撮れるサイバーショットDSC-HX9Vが良いと感じました。マイクとか、何か付属品が必要なのでしょうか?初歩的な質問ですみません。

書込番号:12985561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング