サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(5275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

夜景を逆光補正HDRモードで撮ると・・・・

2011/05/01 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:93件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち夜景

HDR

手持ち夜景

HDR

こうなります

皆さん、ご存知ますか?

ちなみに、写真は台湾の台北で取ったのです。

書込番号:12956227

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/05/01 00:43(1年以上前)

HX5Vで逆光補正HDRで夜景を撮ったことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081195/SortID=12391226/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Bt%8C%F5%95%E2%90%B3%81%40%96%E9%8Ci

他の方も試されています。

書込番号:12956250

ナイスクチコミ!2


rewsさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/01 12:38(1年以上前)

幻想的な雰囲気で面白いですね
自分も発注済で配送待ちなので届いたら試してみたいです

書込番号:12957655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/05/05 00:09(1年以上前)

別機種
別機種

DRO機能OFF

DRO機能レベル5(最大)

SONYデジタル一眼レフのデジタルレンジオプチマイザ=DROと同じですね。
暗部を補正して目で見たようにしてくれるんです。
但し全体的に白っぽくコントラストのある感は消えます。
澄み切ったような明暗はっきりの写真か・・・どちらが好みか。
あるいは残す写真にふさわしいかで使い分けたいですね。

書込番号:12971834

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/05 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

DRO機能OFFを画像処理

手持ち夜景を画像処理

ちょっと違うよ。DROは、一枚のデータを処理してるのに対して、
HDRは、複数の画像を合成してるよ
だから、DROは、後処理で実現しやすいけど、HDRは、難しいよ。

書込番号:12973277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/05/05 13:30(1年以上前)

詳細は存じておりましたが・・・、効果(結果)は似たようなものかと。
フォロー有難うございます!!

あー結婚すると人生注意されまくりそうな僕で怖い・・・。

書込番号:12973622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/05/05 13:31(1年以上前)

僕がガサツだからという意味でですよ・・・笑

書込番号:12973625

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/05 20:49(1年以上前)

効果も違うよ。

DROで黒潰れは、改善されるけど、白飛びは、救済されない。
HDRでは、黒潰れ、白飛び、共に、救済される。


書込番号:12975119

ナイスクチコミ!4


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/05/06 00:22(1年以上前)

>あー結婚すると人生注意されまくりそうな僕で怖い・・・。

あ、たぶん大丈夫。
そこをうまく丸め込める人が付くことが多いから(^^

書込番号:12976196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/05/06 00:53(1年以上前)

だいたい大雑把に・・・言ってニコンのDライティングと同じですなぁ・・・

幅を広げてみました・・・笑
(あくまで自分の非は認めない私)

いやいや有難うございます!
私にはあなたのようなフォロアーが必要と思います(鼻ひくひく)

汗かいたままそこに寝ないで!!
家帰ったら靴下脱いで足洗ってきて!!
(次から次から・・・)
・・・・・
・・・
ひぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええ!!!!

>そこをうまく丸め込める人が付くことが多いから(^^
・・・・・
誰なんですかそのお方は??
夫婦コーディネータ??


書込番号:12976281

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/06 09:31(1年以上前)

はいはい、Dライティングも白飛び、ほったらかし。

ただ、Dライティングって便利な機能だよね。判定も正確だし、
変なオートコントラストより、使いで有る。

VIEWNX2で取り敢えず、Dライティングで10〜20位、掛けてみると
眠い絵が対外すっきるするよ。

私が調べられた範囲内だけど、暗部補正は、2003年HP945のDigtalFlash、
画像合成は、2000年VictorのGC-X1のワイドレンジショットあたりから、搭載されてる。実用になるまで長い道のりだったのねー。

黒潰れは、まま救えるが、白飛びは、何ともならない、ってところが肝?


眼球内でチェレンコフ光、直接、光ったら綺麗だろうね。その後の事は、恐ろしくて書けないけど、Admiralは、そちらの人?

書込番号:12977009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/05/06 14:44(1年以上前)

詳しい解説有難うございます!!!

>眼球内でチェレンコフ光、直接、光ったら綺麗だろうね。
・・・・
・・・
おお!面白い事言えるお方ではないですか!!笑笑
イヤイヤ楽しいです。

でも私自身はDROなどなど諸機能は基本OFFしてますね。
私の絵作りの場合、潰れても飛んでもイイから、コントラスト重視なんですよね。
あれをONにしてしまうと、メリハリが落ちた写真になるのがネックに感じます。
個人的な志向ですがね・・・。
でも上に載せたような煙突・・・テポドン発射台と呼んでますが、こういう写真は記録上DROがあったほうがイイ。

書込番号:12977808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

動く物

2011/04/29 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:182件
当機種
当機種

発売して2日後に買いました、被写体は主にレースマシンと航空祭でブルーインパルスを撮影しています。
メインはα350を使っていますが撮影のさいのレンズ交換を少なくできないかと思ったのと普段持ち歩くのに小型で望遠のタイプをと思って買いました。
4月にD1グランプリで撮影してみましたが望遠は満足出来ましたがドリフトしているマシンを撮る際にシャッターがワンテンポ遅れてしまいました、コンデジなので仕方ないのかな〜と思ってますが・・・・、シャッターを判押しにしてピントを合わせた状態でシャターを切る「フォーカスロック」を試したら撮影は出来ました、スポーツモードは試してませんがもう少しは動きについて行けるかとは思ってます。
送ればせながら投稿させて貰いました、α350を買った時にもここをいろいろと参考にさせて貰いましたので今回もいろいろと参考にさせて貰っています。
写真も貼らせて貰っていますがBMWの時は土曜日で曇り晴れでシルビアの時は日曜日で雨が降りました、天気の影響の差はそれほど無いかと思いますが・・・・。
また、なにか撮影できた時は報告させていただきます!   今後もいろいろと情報を教えてください

書込番号:12951133

ナイスクチコミ!6


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/29 22:04(1年以上前)

コンパクトデジカメは被写界深度が得られやすいので、
焦点を∞にしておいても十分シャープに撮れるかと思います。

書込番号:12951577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2011/04/30 19:55(1年以上前)

なるほど!6月にレースが有るので試してみます!!

書込番号:12954975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 サイバーショット DSC-HX9Vの満足度5 photohito.com 

2011/04/30 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も今日、挑戦してみました。(スーパーGT予選)

初めてのカーレース観戦、初めての流し撮りです。
数打ちゃ当たる方式ですが、なるべくSSを遅くしようとして暗くなってしまいました。(撮って出しです。)

ザク2008さんの作例の方が、煙が出た瞬間をとらえていて躍動感がありますね。

書込番号:12955730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 サイバーショット DSC-HX9Vの満足度5 photohito.com 

2011/05/01 09:15(1年以上前)

自己レスです。
>SSを遅くしようとして暗くなってしまいました。
↑表現がおかしいですね。ISO100で1/100秒でも光量不足だったようです。

ISOを上げれば良かったのですが、S(シャッター優先)モードが欲しいところです。

書込番号:12956962

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2011/05/01 09:48(1年以上前)

どさゆさ さん

素晴らしいサンプル ありがとうございます。
HX9Vの54.4mm(305mm 相当)は、描写が優れてますな。
望遠端では甘くなるので、300mm前後で撮るのも、コツになると思います。


流し撮りの基本は1/100秒。
露出も適度で、よく撮れてますな。
車体カラーの色が良く出ています。
暗いと思う人は、事後に明るさを上げればいいでしょう。

ISO100も妥当です。
F13まで絞りが上がっていますが、NDフィルタ併用なので、実際の絞り値は低いはず。
小絞りボケらしきものは、このサイズでは見られません。

書込番号:12957061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 サイバーショット DSC-HX9Vの満足度5 photohito.com 

2011/05/01 13:17(1年以上前)

銀座草さん
コメントありがとうございます。(勉強になります)
HX9Vの54.4mm(305mm 相当)、意識してませんでしたが、色のり良く映ってますよね。
※実は、GH2でも挑戦しましたが、成功率はHX9Vの方が高かったりします。^^

ザク2008さん
次回の作例、楽しみにしています。

書込番号:12957755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/01 15:43(1年以上前)

ザクさん、
このドリフトすごいですね!本当にコンデジなのか、スピードに
追いつくとは凄すぎる!脱帽です。
私はいままでファインダー派だったけれど、
これならモニターでもいける、ということが
解りました。すばらしいカメラだ。
まるで池之平さんのショット顔負けですよ。
9Vと100Vで考えてみたが、コンパクトな9Vの
パフォーマンスの高さに圧倒された!!
この写真は素晴らしい!

書込番号:12958204

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/01 16:25(1年以上前)

HX9Vでここまで。ちょっとびっくりです。

書込番号:12958323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2011/05/02 20:06(1年以上前)

いろいろと書き込みありがとうございます!、6月のフォーミラーニッポンでも撮影するつもりでいますがフォーミラーの方がスピードが早いので何処まで撮影できるか試してみます!
上手く撮影できたら投稿させていただきます。

書込番号:12962832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

PSモード、再生報告

2011/04/29 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

東芝 レグザ 55Z1  一覧表示は出るが、再生不可
パナ ディーガ BR585  ダイレクト再生、HDDへ取込不可
パナ ディーガ BW690  ダイレクト再生、HDDへ取込可

手元に、BD無かったので、書込みの実験は、後日

書込番号:12949842

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2011/04/29 12:50(1年以上前)

追加
パナ ビエラ TH50G2  再生不可

書込番号:12949849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/29 12:55(1年以上前)

オレのBDがSONYでよかったよ。でも9v持ってない(>_<)

書込番号:12949866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/04/29 14:21(1年以上前)

まだ、購入していないが、DIGA−BR570、少し不安。
購入前に、SDを持って行き、テストしてみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:12950118

ナイスクチコミ!0


ihachiiさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/29 14:55(1年以上前)

> オレのBDがSONYでよかったよ。でも9v持ってない(>_<)

SONYの BDで PSが再生できるものがあるのですか。あれば買うつもりですが。

書込番号:12950210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/04/29 15:00(1年以上前)

PANASONICの対応表です
http://panasonic.jp/support/video/connect/d_hv/60p_list.html

ソニーは次の記述。
「 2011年春発売の “ハンディカム” “サイバーショット” に搭載された [PSモード] は独自規格のため、
  ブルーレイデイスク/DVDレコーダーで撮影した動画の取りこみには対応しておりません。 」
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?036712

全滅のソニーと新機種は対応のパナソニック、といった感じでしょうか。
他のメーカーは知りません。


今から仕事さん、
BR570は対応してないようです。

a/kiraさん、
BR585は、なぜか一覧にはありませんが、BRシリーズは駄目な感じですね。

書込番号:12950226

ナイスクチコミ!1


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2011/04/29 15:11(1年以上前)

パナ ディーガ BW690  DVD-RAMへのダイレクトダビング不可

HDDに取込後、ダビング操作すると、
「画質を調整して、1倍速でダビングされます」
と表示される。60Iで記録されるんだろうね。


と、言うわけで、
当面、PSモードで録画して、PRIVETEフォルダーごと、パソコンに保存しディーガで再生かな。

書込番号:12950252

ナイスクチコミ!1


スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2011/04/29 15:22(1年以上前)

あのー、この報告の真意は、
PANASONICは、PANASONICの60Pしか、保障してないので、SONYの60Pも取込めた所にあるのですが・・・。

PANASONICの60PとSONYの60Pは、概ね、同じ規格と考えてよさそうですね。
とすると、近日中にAVCHD2とか、エンハンスドAVCHDとか出てくるのかな?

あ、わかった、今度は

AVCHD heavy

これに決まり。

書込番号:12950276

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/29 18:43(1年以上前)

PS3にはUSB経由で取り込み可能で再生もスムーズです。パソコン上のファイルをPS3で再生させることも可能です。

書込番号:12950822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

パーティーショット

2011/04/26 16:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 4o4oさん
クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

パーティーショットが届いて、無理やりパーティーして使ってみたので、レポートを。

【良い点】
・一瞬で注目の的
・近未来的
・動きがかわいい(一生懸命、被写体を探してる姿とか)
・自分が写ってる
・取り付け簡単(取説も実質2Pぐらいしかないです)

【悪い点】
・どれも同じ写真になりがち
・人物しか写らない(当たり前だけど)
・全身じゃなくて、顔しか写らない(同じく当たり前だけど)
・子供ウケしすぎて、いつ壊されるかヒヤヒヤしてしまう

【気になった点】
・顔認識してるのに、撮らずにスルーする事しばしば
(スマイルシャッターとかの設定の影響?)
・付属の三脚の高さが結構微妙
・カメラにストラップ付けたまま使うと、回転中に周りのものにひっかかりそう


とりあえず、値段も約1万するので、おもちゃとしてはちょっと高め。
ただ、面白いものが好きって人には良いかもしれません。

書込番号:12939698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2011/04/26 16:21(1年以上前)

無理やりってのが笑えますね・・・

パーティーショットって、なかなかのアイディア商品だと思います。
しかし、顔しか写ならいのはちょっと頂けないかな!!

パーティーって全体の雰囲気も写真に残したいですよね。
たまに自動でズームアウトして、広角で全体を撮ってくれると良いですね。

書込番号:12939716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/04/26 16:30(1年以上前)

>・動きがかわいい(一生懸命、被写体を探してる姿とか)
の動画を見てみたいですねぇ〜

書込番号:12939731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/04/26 16:57(1年以上前)

動画は撮影できますか?

書込番号:12939783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/27 12:04(1年以上前)

残念ながら、動画は撮れませんね。
3D関連の撮影も出来ません。

私もパーティショットを購入しましたが、無理矢理パーティを開けないので(^_^;)まだパーティでは使っていません。

パーティ以外にも、「スイングパノラマ」が自動で撮影出来るのも便利ですね。
※オーダー撮影ですが、自動的にスイングしてくれると言う意味です。

とくに「スイングパノラマ」のワイドは、手動では結構撮り残し(時間内に画面いっぱいまでカメラを振れない)があるので
自動で失敗無く撮影できるのは便利です。
さらに、「スイングパノラマ」の画面に自分が入れるので気に入っています。
旅行などで、景色の良いところでの「スイングパノラマ・自分撮り」ってのはどうでしょう。

書込番号:12942531

ナイスクチコミ!0


スレ主 4o4oさん
クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/04/27 16:07(1年以上前)

デジ化石さん、フォローありがとうございます。
たしかにパノラマは良いかも。

動作してる姿の動画は次に使ったときにでも、撮ってみようかなと思います。
次がいつになるか分かりませんが。
って、なかなか稼働させる機会が無いのが難点です。

オフィシャルのサンプルを見たら、ちょっと引いた構図の写真も撮ってるっぽいんですよねー。
もう少し色々と試してみますー。

書込番号:12943095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

仏像の撮影に!

2011/04/22 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:5件

私の趣味の一つにお寺巡りがあります。うす暗いお堂の中で心を打つ仏像があると撮影したくなります。他の人の迷惑にならないように、撮影禁止の注意書きのない事を確認して、三脚を使わないで、色々なコンデジを購入しては写していました。今回このHX9Vを買って、暗い場所での手ぶれが少なく、ノイズの少ない写りに感動しています。また、私の目より暗い場所での仏像ははっきり写ります。

書込番号:12923484

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/22 11:22(1年以上前)

いいですね、ちなみにその画像も見させて頂けるといいです。

書込番号:12923581

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/04/22 12:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お寺さんに怒られないと思ってUPします。
仏像には心を洗われます。

書込番号:12923668

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/22 12:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

わざわざありがとうございます。ちなみに鎌倉の大仏も見に行ったりします?わたしも機種は違いますが、先日撮った画像を載せます。

書込番号:12923702

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2011/04/22 19:49(1年以上前)

コンバット越前さん

桜の写真拝見しました。若干傾いてるのと、余分な電線がなければ概ね良いと言っても過言ではありません。
今度から水平を出して撮られる事をおすすめします。

書込番号:12924889

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/23 12:45(1年以上前)

ひろジャさんの作例はひさしぶりだな〜

書込番号:12927553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/24 10:30(1年以上前)

KH3939さん、こんにちは。

私もお寺巡り、仏像には心惹かれます。アップされた4枚の写真、どれも素晴らしく何度も見入ってしまいます。堂内の薄暗い中、
1枚目は、望遠端384mm(35mm換算)   2枚目は、望遠255mm(35mm換算) 
「手ぶれが少なく、ノイズの少ない写りに感動・・」まさに同感です!
3枚目は、曇り日、空の面積を少なく、中望遠132mm(35mm換算) で歪みなく美しく満開の桜を写し撮っています。
4枚目は、78mm(35mm換算) ポートレートに最適な焦点距離で主体の花は確り芯のある写りで、ボケがとてもきれいです。

撮影モードはどのような設定をされたのですか?

書込番号:12931296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/04/24 21:02(1年以上前)

オリコン 様
私の写真を気に入ってもらえたようで、良かったです。
ご質問の設定ですが、すべて<プレミアムおまかせオート>で写しています。これが大変よく出来ていて、自分の好きな位置に立ち、ズームで構図を決め、ただシャッターを切るだけでした。もう一つこのデジカメを褒めると、暗い場所でも忠実に色合いを出してくれています。嫌な点もありますが、これは辞めときます。

書込番号:12933365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/24 23:27(1年以上前)

すべて<プレミアムおまかせオート>ですか?!  素晴らしい!!
(もちろん確かな撮影技術があってのことですけど)

私は前機種のHX5Vを使っています。
先日仏像を撮る機会があり、「人物ブレ軽減モード」なるものを初めて使いました。
技術の進歩は凄いですね、ISO3200でもノイズの少ない綺麗な写真が撮れました。
ただ、HX5Vには<プレミアムおまかせオート>がないので、撮影モードを合わせ間違えたものは裏面照射型CMOSセンサーと言えどもノイズがのりました。
新型HX9Vは動画性能も静止画画質も一段と向上しているようなので、近々購入する予定です。

有り難うございました。

書込番号:12934148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

動画テスト

2011/04/18 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 ℃-ute910さん
クチコミ投稿数:1件

DSC-HX9V動画テスト

本当にこれはすごいの一言、参りました。

ハンディーカム顔負けって感じがします。

バッテリがもうちょっと持てば...


http://www.youtube.com/watch?v=ElQTg9NyX-A

書込番号:12908695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2011/04/19 00:21(1年以上前)

同感です。レスポンスが遅いのは次期モデルに期待するとして、画質は本当にハンディカムに劣りませんね。
ズームの反応が思うようについてこないので、やりにくいのが欠点ですが この手のものはどこのも同じで、ビデカメにはかないません。

書込番号:12912196

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/19 12:03(1年以上前)

最近買いました。レスポンスは遅くないですよ。動画モードにすると1秒以内に録画が開始されます。静止画モードで録画を開始すると2-3秒程度(スタンバイの表示が出てくる)かかります。録画のボタンはもう少し大きいほうが良いと思います。ビデオカメラの機能のみでも価格を考慮すると買う価値があります。おまけで綺麗な写真が撮れます。来年はこれ以上のものを出さなくてはいけないのですからソニーの技術者も大変ですね。より高性能のセンサーを載せるのでしょうか。

書込番号:12913069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2011/04/22 23:17(1年以上前)

動画みれないじゃん。
削除したのなら、書いて欲しい。
参考にならないスレはいらないんじゃないの?

書込番号:12925746

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/04/23 10:40(1年以上前)

もともと、善意に基づいているんだから、
そんなに怒らなくても・・・、ね。

書込番号:12927102

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング