サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipad camera connection kitで…

2012/03/28 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:94件

ipad camera connection kitはAVCHDは取り込めないのは知っていますが、

HX9VはMP4にも対応してる?のでMP4だとipad camera connection kitでiPadに取り込むことはできるのですか?

書込番号:14356965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/28 21:01(1年以上前)

・・・いっすね。http://www.sony.jp/support/cyber-shot/manual/dsc-hx9v/jp/contents/06/02/08/08.html

書込番号:14360289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/03/28 21:49(1年以上前)

ic1500pさんありがとうございます(^з^)-☆

少し画質は落ちますけど、YouTubeでみた限り普通に綺麗でした1440×1080は

MP4ならいけそうですね^^;ありがとうございました

書込番号:14360598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:94件

25000円前後で考えてますが

この、機種HX9VとキヤノンのビデオカメラiVIS HF R21はどちらがよろしいでしょうか?

リンク

HF R21
http://s.kakaku.com/item/K0000219034/

書込番号:14351768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/26 23:16(1年以上前)

HXシリーズを使ったことは無いのであまり参考にはならないと思いますが・・・
動画をメインで撮るならビデオカメラに任せたほうがいいと思いますよ。
写真も撮るということであればHX9Vで決まりだと思います。

書込番号:14351950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/27 05:33(1年以上前)

室内というのが住宅内などであれば、ワイド側の画角が広いHX9Vの方が合うかも知れませんね。

書込番号:14352854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/27 23:26(1年以上前)

R21はスタンダード手振れ補正(だったけ?・・・、すんませんね。)だと、207万画素(FllHD)の有効画素での撮影ができるみたいですが、ダイナミック手振れ補正だと、147万画素に落ちるみたいです。おそらくスタンダードだと使い物にならないと思いますので、これだったらSONYのCX180が良いかもしれませんね。もうすこしお金を出せばFllHDのCX270を買えるのですが、まあ・・・。

このカメラはSONYによると常時207万画素みたいなのでくっきり感でいうとこっちのほうが上かもしれませんね。手振れ補正もR21は電子式なのでSONYのデジカメのほうが良いと思います。

そのかわり連続最長録画時間が29分59秒に限られていますが、クラス10のSDカードを用いて、記録すればその間も間に合うかと思います。

しかしHX9Vは録画開始が遅いです。新機種のHX30Vは約1秒です。これはストレスたまりませんよ。持っているハンディカムの出番がなくなりますね。あれ、起動してから15秒はかかるんですよ。ホンとだめですわ。あれ。

CanonのM41ですが起動直後の録画開始は同じく約1秒でした。おそらくR21もそうかと思われます。

暗所性能もR21の性能ならおそらく同じでしょう。

画質優先でHX9V、タイムラグ短優先、長時間撮影でR21ですね。

HX9Vの場合、バッテリはROWA製のものを買えばよいと思います。SDカードは16GB以上で十分かと。(クラス10)あとトランセンド製のものは壊れる確立が高いということでやめておいたほうが良いと思いますね。

書込番号:14356647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/28 21:06(1年以上前)

いまさらで申し訳ありませんが、仕様によるとアクティブ手振れ補正では電子式も使っているとのことで多少、画質が落ちているかもしれません。

書込番号:14360312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の強制表示

2012/03/14 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

購入を検討しています。DSC-HX200VやDSC-HX100Vなどには、写真を撮った直後に、撮った写真の2秒間の強制表示があるみたいですが、このカメラはありますか?

書込番号:14289741

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2012/03/15 13:05(1年以上前)

あるみたいでした。

書込番号:14292133

ナイスクチコミ!1


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/19 23:30(1年以上前)

新型がいいんじゃねーの?(笑)

書込番号:14315699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xacti DMX-HD1000と比べて

2012/03/14 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:10件

昔買ったXacti DMX-HD1000があるんですが、この機種と比べてどんなもんでしょうか?

最近再び動画に興味が出てきまして、色々調べてみましたが、でかいビデオカメラより機動性のいいこの機種に魅力を感じてます。

Xactiも悪くなかったのですが、途中で7Dで動画を取り出してからは使わなくなっておりました。

よろしくお願いします。

書込番号:14287436

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/14 13:50(1年以上前)

AVCHD形式なので編集はしやすいし、ザクティより暗所では強いですよ(100との比較ですが) 。

ただ、録画までのタイムラグがかなりイラっときます。動画メインで考えるのならば新機種をチェックしたほうがよいかもしれません。

書込番号:14287541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/03/14 19:24(1年以上前)

HD1000より、良いのは
・広角で撮影出来る。
・レンズシフト手ぶれ補正がある。
・アクティブ手ぶれ補正がある。
・1920x1080 60p

書込番号:14288651

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/14 21:56(1年以上前)

新機種動画レスポンスですが、ハンディカムでは去年の機よりは、はやくなったみたいですが、あまり期待はできないと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000330284/SortID=14264416/

書込番号:14289470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/15 23:38(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

次の機種も見ながら、また値段次第で購入も考えます。
静止画が良ければ即買いしたんですが。。。

書込番号:14294993

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/17 10:23(1年以上前)

>新機種動画レスポンスですが、ハンディカムでは去年の機よりは、はやくなったみたいですが、あまり期待はできないと思います。

最高だった〜!

書込番号:14301291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカススピード

2012/03/12 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

この機種のフォーカススピードは速いほうみたいですが、youtubeをみると、http://www.youtube.com/watch?v=e97Ur9_OZp8&feature=player_embeddedこういうのが役に立ちますが、これは、比較的遠くを連続してピントを合わせている(同じ条件で連続なので)ので、それはやっぱり早いだろ、という気があります。

比較的遠くにピントを合わせてから、ピントが合う、最短マクロに手を急に置いて、どのくらいのスピードでピントが合うかをユーザーさん、試していただけませんでしょうか?


書込番号:14277471

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件

2012/03/17 21:01(1年以上前)

早かった、です。

書込番号:14304142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選びについて

2012/03/11 01:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:8件

キャノンの130ISを使っていたんですが電池の蓋が壊れてしまったので
(130は基本満足な機種でしたが夜だけは暗くなりがちと重いのがマイナスポイントでした)
買い換えようと思ったら悩んでしまって…アドバイスお願いします


主な使用場所はディズニーです
詳しくは
・ショー、パレード(動画)←メイン
・メインアート(風景、風景プラス人物(ダッフィー))
・夜景(夜景プラス人物)
・キャラクターグリーティング(整列、フリー)

ディズニーでは三脚が禁止されていますので
手持ちでの夜景になりますのでなるべく夜景に強い方がいいですが
今回のポイントは動画が強いものです
ズームは10倍以上は欲しいです

当方飛行機で行くような遠方組プラスダッフィーを連れ歩くのでただでさえ荷物が多いので
なるべく荷物は減らしたいので
ビデオカメラ、一眼は考えていません。

動画の画質もビデカメのようなものは求めていません
コンデジのなかでいいものがいいなと思っているだけです

また動画を静止画に処理して写真にしたりもしています


最初は夜景など強くズームのあるニコンのS8200やカシオのパシャパシャ撮れるEX-ZR100WE も悩んでいましたが…

今はソニーにたどり着きました
そこでまた悩んでいるのですが


HX9Vにするか(田舎なのでまだ売ってるところあります)
重さも軽くて好みの色のピンクのある新機種のDSC-WX100
で迷っています スペックを見ても疎いのでよく違いがわかりません…
GPS機能はいりません
まだWX100は発売前なので難しいでしょうが
どちらが私におすすめでしょうか

それともほかのがよろしいでしょうか
予算は2万5千円前後です

書込番号:14270763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/11 01:42(1年以上前)

キヤノンの130ISのときに、望遠撮影で不満があったのでしょうか。
HX9Vは130ISより望遠が効きますが、WX100は130ISより望遠が足りません。
130ISと同じくらい望遠が必要と思うならばHX9Vで、そこまで望遠が必要ないと思うなら、サイズ優先でWX100でいいと思います。

書込番号:14270866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2012/03/11 10:01(1年以上前)

ユウ28さん おはようございます。
動画もけっこう撮るとのことですが、撮ったあとの保存はPCでしょうか?
もしもAVCHD対応のレコーダーをお持ちなら、レコーダーとの相性の良いSONYかパナをおすすめします。
レコーダーに保存したほうが大画面テレビでの視聴やBD/DVDを作成したりの管理が楽チンです。

TDLですと望遠も案外使うと思うのでHX9Vのほうが良いと思います。16倍ズームはあれば便利です。
静止画の暗所性能も良いです。動画はビデオカメラに比べると落ちますがデジカメの中では良いほうです。
あと、HX9Vはレスポンスが悪いとの評価もありますのでその辺は覚悟が必要かと。

書込番号:14271756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 14:26(1年以上前)

お二方共ありがとうございました

ズームは基本今くらいで満足で
130は12倍まで伸ばさずに撮っていたりすることが多かったので
WX100でも行けるか思いましたが
抽選式のショー等は席によったらズームがかなり必要だと思うで
やっぱりHX9Vにすることにしました

AVCHD対応レコーダーではないのでPC保存にはなりますが
いずれAVCHD対応レコーダーを購入したいと思います

レスポンスの悪さありがとうございます
もう1回実機触って気にならなかったら購入します

ありがとうございました

書込番号:14277935

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング