サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)
このページのスレッド一覧(全210スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2011年8月25日 18:53 | |
| 9 | 5 | 2011年8月24日 18:36 | |
| 7 | 5 | 2011年8月23日 21:54 | |
| 10 | 5 | 2011年8月22日 19:50 | |
| 1 | 1 | 2011年8月21日 20:52 | |
| 2 | 5 | 2011年8月21日 17:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V
このたび、DSC-9Vを購入致しました。
決めては、静止画の画質もそれほど悪くなく、動画の画質がデジカメで最高レベルという判断です。
あとはコンパクトなサイズで妻が日常使うのにも支障はなく、
また光学16倍ズームもあるため子供の運動会でも静止画・動画の両方で使える、ところです。
使用感は、確かに反応が遅いのは事実ですが、許容範囲内です。
動画のスタートが遅い(鈍い)点も、織り込み済みで操作すれば誤操作もしません。
そこで、2点ほど教えていただきたいのですが、
・動画撮影時の60pと60iとは何が違うのでしょうか?
60pの方が24mbsと記入されているので、こちらの方が高画質だとは予想しておりますが・・・
・TV再生時、USBでPS3を介して再生するのと、HDMIケーブルで直接TVで再生するのとで画質の差はありますでしょうか?
以上、ご教授いただけましたら助かります。
2点
>・動画撮影時の60pと60iとは何が違うのでしょうか?
60iはインターレース 60Pはプログレッシブの違いです。
60iは、再生互換性が高いことと、ビットレートを節約するために採用されています。
60Pは十分なビットレートがあれば、60iより画質が良く、静止画切り出しに便利です。
>60pの方が24mbsと記入されているので
60PはPSモード28Mbps 、60iはFXモード24Mbpsです。
60Pで28Mbpsは、映像によっては不足感は否めません。
それに対し、インターレースのFXモードでは、十分な24Mbpsものビットレートがあります。
よって、FXモードの方がPSモードよりも安定した映像が得られるでしょう。
PSモードは、静止画切り出し用に使えば、よく解像した静止画が得られます。
場合によって使い分けが大事です。
>・TV再生時、USBでPS3を介して再生するのと、HDMIケーブルで直接TVで再生するのとで画質の差はありますでしょうか?
厳密に見れば、PS3の方が画質が良いはずです。PS3のデコーダはかなり高品質だからです。
ただ、一般の人にはほとんどわからないでしょう。
書込番号:13417521
![]()
4点
こんにちは
ソニーのHPに詳しく書かれていますよ
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX9V/feature_2.html
60iと60pのiとpはインタレースとプログレッシブのことです
上記HPの図を見て頂くのが一番良く分ると思います。
動画再生については同じ動画でPS3もHDMI接続なら画質は変わらないと思いますが、試してないので想像です、どなたか試された方のレスの方が確かですねw
書込番号:13417533
4点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V
カメラをHX9Vに絞っていましたが(かばんに入れられるコンパクトなカメラ希望)、「あ!シャッターチャンス!」って思ったときにすぐに立ち上がるでしょうか?16〜20倍ズームするカメラを探していたのですが、やはりこの機種が一番優秀ですか?用途はスポーツ観戦と、料理を撮るのがほとんどだと思います。
2点
出来れば家電量販店かカメラ店に行って実機を触って自分で確かめられた方がいいのではないでしょうか。
書込番号:13411162
3点
>思ったときにすぐに立ち上がるでしょうか?
1.8秒ほどかかるみたいです
ここのサイトのカメラのスペック表を有効に活用しましょう(*´∀`*)
ちゃんと書いていますから
書込番号:13411273
0点
カシオZR100はフジF550exrも起動は約2秒ですから、平均的な速さだと思います。
ニコンのS9100は起動1秒のようです。
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s9100/features.htm
書込番号:13412138
![]()
2点
>ひろジャさん
確かめてきた上で質問しています。チェックし忘れた事をココで質問しました。すみません。。
>餃子定食さん
ありがとうございます!欲しい回答でした!2秒ですか、充分ですね!今まで使っていたものは6年前に買った機種で4秒くらいかかっていたので(^^;)
>じじかめさん
質問に沿った回答ありがとうございます!LABI池袋総本店でクールピクスS9100とサイバーショットHX9Vを触ってきました。ところが今回質問させていただいた部分だけチェックしてくるのを忘れてました。2機種に絞っていろいろ操作してみたところ、HX9Vのほうが最大倍率で撮ったときの画質が圧倒的に良かったです♪
書込番号:13413559
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V
初めての、デジタルカメラを買おうと思っていますがなかなか自分でこれといったものが決めきれないので質問させていただきます。
SonyのDSC-HX9Vと富士フイルムのF600EXR(F550EXR)におもきをいて考えています。ちなみに、用途としては、空を飛んでいる飛行機や飛行場の飛行機を遠くからとることを考えています。なので、自分の中では倍率の高いものに目星を付けました。ただし、高倍率と言ったら一眼レフのほうがよいと思いましたが、そこまでは手が出ないのでコンパクトデジタルカメラにしようと思いました。
上記以外にも、用途に合ったカメラがあればご指摘いただければと思います。また、それぞれの個性や特徴についてもお答えいただけると喜びます。
初めての、書き込みともあってわかりにくいところもあろうかと思いますが、よろしくお願いします。
0点
HX9Vは動画にも強い機種ですので、静止画だけでなく動画も撮りたいならHX9V、動画はそんなに撮らないならF550EXRがいいのではないでしょうか
書込番号:13410196
1点
ひろジャさん 早々の返信ありがとうございます。
動画の必要性について考えていなかったので、これから検討して決めたいと思います。
書込番号:13410209
0点
>空を飛んでいる飛行機や飛行場の飛行機を遠くからとる
この使用目的でしたら“ネオ一眼”と呼ばれる高倍率ズーム機が良いように思います。
とりあえず価格.comの売れ筋ランキング順に3機種挙げますと、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226427.K0000227477.K0000227245
理由は以下2点です。
@HX9VやF600EXR(F550EXR)よりも更に大きく撮れる
Aファインダーがあった方が遠くの被写体をねらいやすい
普通のコンデジに比べて大きく重いことが難点ですけどね。
書込番号:13410369
![]()
4点
デジイチが欲しいさん 回答ありがとうございます。
回答にご指摘があったようにコンデジと比べてかなりサイズが大きくなることがあり実際のところとても悩んでいました。でも、倍率を重視するとネオ一眼のほうがよいですよね。もう少し、考えたいと思います。
書込番号:13410419
0点
液晶みながら遠くの動く物体を追いかけるのは大変ですし、カメラが不安定になりやすいです
デジイチが欲しいさんの言われるようにネオ一眼タイプが良いと思います
書込番号:13410566
2点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V
コンデジの買い替えを考えています。
ヨドバシに参考までにと聞きにいきましたら、サイバーショット DSC-HX9V がお勧めと言われたのですが。当初はリコー CX5 が良いかな〜と思っていたのですが。
撮影条件としては、子供の運動会や夜景などが綺麗に撮りたいです。
他に良いメーカーさんや機種等ありましたら、
教えて下さい。
0点
マクロ撮影重視ならCX5でしょうが、運動会にも使うのなら、
AFも速いHX9VやF550EXRがいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221837.K0000226425.K0000227247
書込番号:13395545
3点
運動会には、400mm程度の望遠が必要です。
その点、このカメラは380mmあるので使えます。
動画もAVCHD動画が撮影出来るので運動会には
良いかと思います。
ただし、液晶画面を見て撮影するので、明るい場所では
トラックを走る競技は被写体を追えないです。
書込番号:13395554
3点
こんにちは
運動会は、望遠に強い高倍率スリムの中から選ばれるといいでしょう。
ソニーのDSC-HX9V
リコーのCX5
パナソニックのLUMIX DMC-TZ20
ニコンのCOOLPIX S9100
キヤノンのPowerShot SX230 HS
富士フイルムのFinePix F550EXR
カシオの EX-ZR100
ソニーのHX9Vは、動画から切り出す写真の画質がいいので、特におすすめです。
書込番号:13395616
2点
マクロ撮影されないならこのHX9Vはどうでしょうか。じじかめさんも仰っていますが、オートフォーカスが早く、16倍ズームが搭載されているので運動会でも活躍するようなカメラだと思います。あと動画を撮りたいという方にもお勧めですよ。この動画機能が欲しいために購入する人もいるみたいですから。
書込番号:13395690
2点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V
グラウンド内の野球選手の写真を撮りたいのですが、このカメラは
それにむいているカメラでしょうか?一眼レフを考えていたのですが、
持ち運びにも邪魔じゃなく、普段使いにもできるカメラを探していたら
このカメラがいいんじゃないかとアドバイスをもらいました。
どうでしょうか?
1点
つい最近のd・_・b.雪だるまさんの投稿[13362181]が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13265763/#13362181
1枚目の撮影位置から、ズーム最大で2枚目や3枚目のように撮れるということですね。
もしもこれより大きく撮りたいのであれば、私もHX100Vが良いと思います。
また、前スレではHX100Vのシャッターの軽さが話題になってましたが、
私もHX100Vのシャッターはかなり軽めだと思います。(GRD3・CX5との比較です)
この軽さが使いやすいか否かは、
やはりyouchan7343さんご自身がお店で触ってご判断されるしかないでしょうね。
(私自身は、高倍率ズーム使用時においてこの軽さは使いやすいように思いました。)
書込番号:13402412
![]()
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V
初めまして。お聞きしたい事があるのですが、この機種で撮影したHD動画をPCに取り込みWindowsメディアプレイヤーで見るとアスペクト比が4:3で表示されてしまいます。付属のソフトのPMBで見ると16:9で表示されるのですが。動画編集ソフトのWindows Live Movie Makerにm2tsファイルを取り込んで編集しようとすると4:3のアスペクト比でモニターされてしまい画像が縦長になってしまいます。どういう理由でこうなるのか解る方がいらしたら教えて下さい。
0点
原因は2つ考えられます。
・WMVの設定が4:3
・1440x1080 60iの設定で動画を撮影している。
書込番号:13399628
2点
Windows Live Movie Makerを使っていないのですが、「アスペクト比」でググってみたところ
次のサイトが出てきました。これで解決できるでしょうか?
http://mbsupport.dip.jp/watson/windows_live_movie_maker04.htm
書込番号:13399634
![]()
0点
返信ありがとうございます。画質設定は1920×1080にしていたのですが。WMVのアスペクト比の設定はどうやってすればいいのかよくわかりません。サイトも拝見させていただきました
編集ソフトの画面でモニターのサイズを16:9と4:3を切り替えられるのですが4:3の画面で縦長の状態の映像が16:9に切り替えても縦長の映像の左右に黒帯ができるだけでした。もう一度カメラの説明書をよく読んでやってみます。
書込番号:13400834
0点
1920x1080のmtsファイルを試してみましたが、ワイドスクリーンで普通に出来ました。
もしかしたら、何らかの動画プレイヤー・動画編集ソフトを導入した際に
コーデックが変更されたのかもしれませんね。
書込番号:13401453
![]()
0点
> WMVのアスペクト比の設定
下記サイトはいかがですか。
http://okwave.jp/qa/q4178368.html
VLCやSplash Liteのアスペクト比変換はわかりやすいですね。
Microsoftさんは見習って欲しい。
書込番号:13401516
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



![サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo172/user171996/8/8/88c336bf2931afefa31b2e9ca3534923/88c336bf2931afefa31b2e9ca3534923_t.jpg
)




