サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(5275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

DMC−TZ5からの買い替え…。

2011/10/06 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

来月結婚式、海外旅行のため数年前に買ったDMC−TZ5から買い替え検討中です。

ポイントとして印刷してもきれいに仕上がるカメラですか?
暗闇に強いですか?
結婚式は、暗闇が多く被写体が動きますから。暗闇で被写体の動きでもきれいにとることができますか?

今使ってるDMC−TZ5は、印刷してもいまいち、きれいに、仕上がりません…。
とりかたが悪いのかな?

レビューなど見て、このカメラがいいかなぁと思いましたが、そもそも数年前のモデルのデジカメと現在のデジカメそんなに、性能違うものですか?(^^;


素人ですいません…。

書込番号:13591531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/10/06 21:47(1年以上前)

>ポイントとして印刷してもきれいに仕上がるカメラですか?

それはわかりませんので所有者の声を聞いてください。

>暗闇に強いですか?

投稿画像を見た限りですが、強いカメラです。

>このカメラがいいかなぁと思いましたが、そもそも数年前のモデルのデジカメと現在のデジカメそんなに、性能違うものですか?(^^;

違いますね。デジモノの進化は飛行機くらいに早いと思います(笑)昼間の画質は大きな差はないかもしれませんが、暗い所では違います。ノイズがかなり減っています。

書込番号:13591677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/06 22:06(1年以上前)

TZ5は持っていませんがTZ10なら持っています。
HX5VとHX9Vも所有しています。
TZ10に比較すると手持ち夜景モードでは圧勝の高画質です。5も9も。
ただし昼間の風景などは若干おとなしいかもしれません。
裏面照射CMOSセンサーの特有の薄味の色でコントラストも弱いのです。
TZ10はセンサーがCCDでコントラストがやや強めで解像感も高く感じますので。
ただHX9VではCMOSセンサーの癖がかなり改善されています。
動画は圧倒的に良いです。参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=tduoJigcDMs
http://www.youtube.com/watch?v=M27rAAoHj2M

書込番号:13591765

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/10/06 22:14(1年以上前)

 TZ7とHX9Vを使っています。
 基本的にHX9Vが良いですね。
 ただ、ノイズの少ない機種って感じはしないですね。

>暗闇で被写体の動きでもきれいにとることができますか?

 無理だと思います。

 結婚式で暗くてもスポットライト等でそれなりに明るければ撮れると思いますが、暗いのは厳しいです。
 結婚式の記念撮影(これ重要)ではHX9VよりフジのF550EXRを使うと思います。
 フラッシュが圧倒的に賢いです。

書込番号:13591809

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/10/06 22:18(1年以上前)

>結婚式は、暗闇が多く被写体が動きますから。暗闇で被写体の動きでもきれいにとることができますか?

最近の結婚式・披露宴の状況は知りませんが、暗闇って有るのかな?
キャンドルサービスの明るさがあれば、暗闇とは言わないと思いますが…。

窓のない部屋で、電灯を消せば暗闇になるでしょうが、そのような所では、どんなに良いカメラでも、フラッシュを焚かなければ、写真は撮れません。

私はHX100Vを使っていますが、比較的暗い所では連写合成を使います。
従来機と違い、手ぶれも良く抑えられていて気に入っています。
HX100VとHX9Vとを比べると、レンズが違いますが、センサーや映像エンジンなどはほぼ同じだと思いますから、HX9Vでも暗所性能は高いと思います。

書込番号:13591831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/07 00:02(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

HX9V

HX5V

TZ10

HX9V、HX5V、TZ10の夜景画像を載せておきます。

すみません。上の動画のリンク、修正いたします。
http://www.youtube.com/watch?v=7DNkrbEoy2M
といってもHX9Vよりレグザの宣伝になってしまいますが・・・。(笑)

書込番号:13592309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/10/07 06:26(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

薄暗いところでは、格段に性能があがっているんですね。

結納の時に、夕方〜夜にかけて室内でDMC−TZ5で撮って印刷したのですが…。全体的にぼやけてる?にじんでいる感じがしてガッカリでした…。

フラッシュは使わず、パーティーモードで撮りました。

個人的にフラッシュ で撮ると、肉眼で見た感じと違う風に見えて嫌なんです…。

K-BIGSTONEさん動画、写真ありがとうございました。

パソコンから確認してみます。

この機種は候補にあげておきます。

書込番号:13592799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/07 06:31(1年以上前)

暗所で動きがあるならば、被写体ブレが起こるので、
レンズの明るいオリンパスXZー1とかcanon S95が
お勧めです。

それほど、大きな動きがないならば、HX9Vで良いと思います。
TZ7とHX9Vを持っていますが、静止画の暗所性能はHX9Vの方が
はるかに良いです。

書込番号:13592802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/10/07 06:56(1年以上前)

朝早くからありがとうございます。

写す場所など用途によってコンデジ2個買って使い分けした方がいいんですか?

私はデジカメ初めて買うときDMC−TZ5はズームがすごい理由で買いました。

オールマイティーなコンデジは、存在しないのかな(^^;?

書込番号:13592830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/10/07 17:40(1年以上前)

K-BIGSTONEさん


写真パソコンで見ました。

DSC-HX9Vの方が夜間自然に見えますね。
これなら薄暗い室内でもハッキリ写せそうですね。

TZ10の画像は、ひどいですね…。

私の持ってるTZ5は、もっとひどいかも。

書込番号:13594612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

満足出来た購入

2011/10/04 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 yu-momoさん
クチコミ投稿数:3件

DSC-HX9Vを購入しました。
EXILIM EX-ZR100WEと迷っていたのですが、最終的に有効画素数、デザイン、GPS、望遠、背景ぼかしなどが簡単と言う理由でHX9Vにしました。
遊び心だったら絶対に100WEでしたが、全体的に安っぽかったので・・・

いつも購入している千葉にある東〇店のケーズデンキにてセット価格36,000円を30,000円と提示されましたが、セット内容のソフトケース、保護フィルム、4GのSDカードは不用でしたので、8GのSDカードを付けて頂き27,000円でした。

とても満足出来るカメラと出会えて、満足できた価格でした。

書込番号:13584174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/05 07:11(1年以上前)

ざっくり、25000円ですか。ずいぶん安くなったですね。

これから、紅葉のシーズンになるので、写真をたくさん
撮ってください。

書込番号:13584905

ナイスクチコミ!3


スレ主 yu-momoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/07 23:46(1年以上前)

ありがとうございます。
明日は運動会です。いい写真が撮れましたらアップさせて頂きます^^

書込番号:13596108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/10/12 18:48(1年以上前)

はじめまして。口コミを見て大変気になりまして。お店の名前を教えてくれませんか?それか場所でもいいので教えていただけませんか?若葉区ですか?東金市ですか?

書込番号:13616734

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-momoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/13 14:53(1年以上前)

遅くなりました。
ケー〇デンキ東金店です。店員にもよりますが、かなり引いてくれる人でした。いつもその人から購入しているのでだとは思いますが、いつも他の店では有り得ない!と言われる様な勉強をしてくれます。
しかし、店員さんのプライバシーもあるので名前は言えません。ごめんなさい。

書込番号:13620579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

買い替えで悩んでいます。

2011/10/04 18:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:12件

HX−9VとFinePix F600EXR で悩んでいます。
どなたか背中を押してください!

買い替えの目的として(TZ-5から)
1.望遠で手振れにつよい(運動会、薄暗い劇場での撮影)
2.広角(仕事柄室内撮影)
3.決定的瞬間を取りたい(連写)
4.動画もある程度きれいに(娘のバレエ撮影)

お店の人にはFinePix F600EXR を薦められました。

個人的にはSONYが好きなのでHX-9Vにしたいところですが
どうも決断出来なくて・・・・・・

よろしくお願いします!

書込番号:13582634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2011/10/04 19:07(1年以上前)

「SONYが好きなので」

もうこの1点だけでDSC-HX9Vを買ったほうが幸せになります。

しかもHX9VとF600EXRはカメラ機能は互角、動画を撮るならHX9Vの方だと思います。

それと好きなメーカーのものを買うと、少しくらい使いにくい点があたっとしても許せますが
そうでないメーカーのものを買ってしまうと、使いにくい点が(もしあったとすればですが)気になったりします。

書込番号:13582784

ナイスクチコミ!5


ogenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/04 19:46(1年以上前)

私もこのカメラを買おうと近所の上新電機にSDカードを持って
富士、カシオと取り比べて見ましたが、人の顔などの質感が、ソニーが、一番きれいでした。

動画性能でもこの機種が、一番だと思います。

金額も28、000円で、デジカメの下取りがあれば、3000ポイントが、付くようでした。
(壊れていても良いそうです。近所のキタムラでジャンク品を500円位で買ってくるつもりです。)

一度撮った画像を自宅のパソコンで見ることをお勧めします。

書込番号:13582928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/04 20:02(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

似たようなカテゴリーの競合機種で、どちらも良いデジカメですが、動画で分のあるHX9Vをお勧めします。

>1.望遠で手振れにつよい(運動会、薄暗い劇場での撮影)
HX9Vは手振れ補正が強力です(特に動画)
また、両機種ともそうですが、裏面照射センサを採用し、高倍率ズーム機の中では暗所に向いているタイプです。

>2.広角(仕事柄室内撮影)
両機種とも広角は24mmからで、十分に撮れます。

>3.決定的瞬間を取りたい(連写)
これは若干、以前のHX5VからHX9Vになって起動などレスポンスが悪くなったかも知れません、重い処理を載せたからではないかと思われます。

>4.動画もある程度きれいに(娘のバレエ撮影)
HX9Vは、動画機として非常に優れています。前機種のHX5Vのときから良かったのですが、音声マイクの問題も改良され、高画質で、特に手振れに強い機種として評価も高いです。
ある程度というより、一昔前のビデオカメラよりも、広く、ブレずに、キレイに撮れるので、手軽なビデオ機としても使えるでしょう。

HX9Vを選んで、問題ないと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13582996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/04 21:24(1年以上前)

動画を撮るならば、HX9Vです。
動画はレンズシフト手ぶれ補正がついていないと手ぶれ補正の
効きは悪いです。

HX9Vの欠点は最広角で人物を撮影した時、両端に顔があると
引っ張られる歪みが出る事ですね。
少し望遠側で撮影すれば問題有りません。

書込番号:13583363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/04 22:01(1年以上前)

>お店の人にはFinePix F600EXR を薦められました。
お店の人はいろいろ事情があるかもしれないので、気にせず好きなDSC-HX9Vを買われたほうが
幸せになれますよ。とてもいいカメラだと思います。

書込番号:13583547

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/04 23:05(1年以上前)

私は、動画がAVCHDで手振れ補正がレンズシフトなので、HX9Vにしました。

あ、それと私には、富士の絵は青すぎます。

書込番号:13583914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/10/05 09:15(1年以上前)

私もこのカメラを買う前にはお店の人にとんでもないカメラを薦められました。
代々サイバーショットを使っていてわかりやすかったので、やはりこのカメラを
買いました。
静止画撮影では、通常は「高画質簡単プレミアムオート」で、途中でに急に動画
で撮りたいシーンがあれば、右上の「ボタンひとつプッシュ」で動画に切り替え
て使用しています。
みなさんがコメントしておられるように、動画の画質・機能は抜群です。
撮り置き動画ファイルがあったので、おなじソニーデオカメラと比較動画を昨日ア
ップしてみました。参考にしてください。
静止画・動画使用でも満足できると思います。私もHX9Vがお薦めです。

  http://www.youtube.com/watch?v=WoRIYiiJGh8
 
 ※わかりにくいでしょうが、前半がHX9Vで途中からビデオカメラ映像となります

書込番号:13585133

ナイスクチコミ!0


ogenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/05 16:17(1年以上前)

今日ジョーシンで価格を調べたら売り尽くしセールが終わっていて、37,800円ポイント10%になっていました。

書込番号:13586260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/10/05 20:39(1年以上前)

みなさん
いろいろとありがとうございます!

9Vに決めます!

来週にはTDLに行ってきます。
運動会もあります。

いろいろと写真や動画撮ってきます。

書込番号:13587252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 11:01(1年以上前)

はじめまして。
もうこのカメラ購入されましたか?
TDL行かれましたか?
私も今カメラ購入を検討しておりまして、来月TDLに行く予定があります。
夜のエレクトリカルパレードは綺麗に撮影できましたか?
使用した感想を聞かせて下さい。

書込番号:13624246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

HX5VからHX9Vへ

2011/10/03 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件

遅ればせながら、動画コンデジ(コンパクトデジカメ)として定評のソニーDSC-HX9Vを買いました。
今まで使っていたHX5Vからの買い替えです。
ヨドバシで定価30900円の壊れデジカメ下取り3000円、ポイント2790円分。HX5Vをソフマップで売って7250円。実質18000円位で手に入れたことになるのかな。

なお、主な用途は日常の動画スナップと旅行用で、ビデオカメラ代わりです。
野毛の大道芸にて手持ちでの試し撮りをしてきましたの、HX5Vと比較したフォーストインプレッションを。
http://youtu.be/Rb9upl3C64o

この間の口コミ情報で一番心配していたのは、動画のシャッターを押してから録画が始まるまでのタイムラグでした。手に入れて真っ先にストップウォッチを撮影して試してみました。
モードダイヤルはいつも動画モードです。電源スイッチをオンしてからすぐに録画ボタンを押すと撮影開始までは2〜3秒? 電源オンの状態からだと0.5秒位でした。
意外と早かったのでびっくり。このくらいなら私としては実用範囲です。
ただ、液晶への表示は遅いので、とにかく録画シャッターを押してしまえば既に録画は始まっているという按配です。
ただ、動画用シャッターボタンの位置、感触は最悪です。
感触でのリアクションが無いので、本当にスイッチが入ったのかどうかがわかりません。録画が始まったのかどうかは液晶で確認するしかないのですが、その液晶の表示がスローモーなもので。
実際に何度も撮り損ねました。HX5Vのような通常のシャッターボタンが録画ボタンになる形式のほうがいいです。慣れの問題かなぁ?

買ってきた日は風が強かったので、風音低減モードを試してみましたが、音が平べったくなる割には風の音はあまり変わりませんでした。
そこでHX5Vのときから使っている起毛布片をマイク位置に貼り付けたところ、風音は激減。野毛の橋の上では結構の風が吹いていたのですが、ほとんど気にならないと思います。
音質自体は、HX5Vより高音低音の音域が拡がっているようです。

HX9Vの手ぶれ補正効果ですが、手持ちでも、さほどビシッと決めなくても三脚に載せたような安定した絵が撮れます。人込みの頭上に掲げたカメラで芸人さんを追っても、さほど手ブレは感じないと思います。
ただ、「歩き撮り」は、手ぶれ補正効果がギリギリまで効いて、その限界を超えるとカクッと次のアングルに瞬間移動するような素振りがあるので、摺り足等のそれなりの撮り方をしないとアカンみたいですね。

広角時のたる型歪曲補正はHX5Vより随分良くなっています。
電子的に補正しているそうですが、超高価な超広角レンズのような効果が、この価格のコンデジで得られるなんて、すごいですね。

細かな使い勝手では、カスタムボタンで露出をすぐに調整できるようになったのがありがたいです。
三脚穴もボディ中央になったので、ミニ三脚や小型ステディカムに載せやすくなりました。

そのうち、暗所での撮影も試してみます。

バッテリーの持ちは悪いみたいなので、明日からの旅行に備えて汎用バッテリーを3個用意しました。HX5Vのときから使っていた汎用バッテリーは、3個のうち1個がHX9Vでは使えなかったので、1個買い足しました。

書込番号:13578921

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/10/03 21:10(1年以上前)

私もHX5Vから、HX9Vを購入しました。

思いのほか、静止画の画質アップが一番良かったですね。

書込番号:13579491

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部出力について

2011/10/03 09:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 清。さん
クチコミ投稿数:231件

HDMI端子・USB/AV/DC INマルチ端子ケーブルを使い
外部液晶ディスプレイ等に繋げ、撮影中のリアルタイム映像を確認しようと思うのですが
外部出力側では、カメラのアイコン等は表示されるのか、試した人居ませんか?

書込番号:13577385

ナイスクチコミ!2


返信する
gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2011/10/03 09:47(1年以上前)

表示されます。

カメラの液晶に表示される画面がそのままモニターに表示されます。
同時にカメラの液晶画面も表示されます。

書込番号:13577414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2011/10/03 16:53(1年以上前)

補足です。
HDMIでの出力時にリアルタイム表示は可能ですが、この状態で録画すると約3分で録画が停止するそうです。
ビデオカメラのように、テレビでモニターしながらの動画撮影はできないのでご注意ください。

ユーザーズガイドの注意書きより↓
「本機とテレビをHDMIケーブル(別売)を使って接続した状態で動画を撮影すると、
機器保護のためしばらくすると自動的に録画停止します。」
http://www.sony.jp/support/cyber-shot/manual/dsc-hx9v/jp/contents/09/01/01/01.html

約3分で録画が停止するというのは、過去に実際に試された方がいらっしゃいます↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226425/SortID=12827395/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDMI

書込番号:13578591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 清。さん
クチコミ投稿数:231件

2011/10/03 22:35(1年以上前)

まるるうさん 

情報ありがとうございます。
HDMIは再生時専用と考えた方が良さそうですね。

http://www.sony.jp/support/cyber-shot/manual/dsc-hx9v/jp/contents/09/03/01/01.html
ここを見る限り、マルチ端子ケーブルであれば制限は回避出来そうです。

ただ、マルチケーブルだと三脚が使えないのと、真下に接続で折れないか不安です。

ところで、この説明図を見ると、カメラ側に2本線が伸びてますが、あと1本は何なのか気になる所です。

書込番号:13580047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

DSC-HX9V特価情報

2011/10/02 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:11件

本日、梅田ヨドバシにて、27800円(ポイント10% 2780P)で購入しました。ここの最安値よりも1000円安いうえ、3000円近いポイントまで付いたので大満足です。
色はブラックのみで、ゴールドは取り寄せとなっていた…と思います。

書込番号:13574609

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 18:21(1年以上前)

この機種はゴールドの方が、人気があるんでしょうか?

書込番号:13574628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/02 19:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
こちらではブラックが22位、ゴールドが25位(ソニーデジカメの内で)のようです。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

書込番号:13575007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/10/02 21:13(1年以上前)

こういう安い店舗があると対抗してこっちも安くしようという気になるかもしれませんね。

書込番号:13575394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/10/02 21:18(1年以上前)

私は「嫁対策」で常に黒ONLY!

それにしても安いです!!

書込番号:13575418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/03 00:12(1年以上前)

ビックカメラとケーズデンキで訊いた限りでは、黒色の方が売れているという情報でしたよ(^^)

書込番号:13576470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング