サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(5275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

先程 Amazon で購入しました。

2011/06/08 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:2件

こちらのレビューを参考にさせて頂き購入を決意しました。
価格は \34300 でした。Amazonの情報がここに載っていないのは何故でしょうか?

届くのが楽しみです。

書込番号:13106793

ナイスクチコミ!2


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:103件

2011/06/08 21:05(1年以上前)

価格comは登録ショップからの報酬で成り立ってます。
http://kakaku.com/shopentry/
自前で顧客引き合いを獲得するだけの
広告やWEBなどの媒体を準備出来ない
小さいショップなどが主に登録している
のだと思います。

Amazonは自前のWEBや検索サイトからの顧客から引き合いを
獲得するスタイルなので、登録するメリットがないと
考えてるのだと思います。

書込番号:13107772

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/06/08 23:08(1年以上前)

Amazonは機種によって登録が有ったり、無かったりしますね。
ちなみに私の父は価格comで価格を確認してAmazonでFujiのF80EXRを購入しました。

書込番号:13108465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 23:15(1年以上前)

kaz11さん、 m-yanoさん、こんばんわ。
情報有り難うございます。からくりが解りました。
Amazonに最安値と同じ価格で売られてたのには吃驚しました。
そう言うことってあるんですね。

書込番号:13108513

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/06/08 23:15(1年以上前)

こんな大がかりなサイトは当然ながらボランティアでやっている訳じゃないです。こんな金のかかるサイトは無料じゃ出来ません。

じゃ〜どこからその収入はっていうと、一つはGoogleのように所々にある広告収入です。

しかし、それだけじゃなくて、kaz11さんがおっしゃているようなビジネスをしています。

Amazonとか大きなサイトは、そのため載せたり、載せなかったり、商品や時期によって変えてますね。価格.comとの契約をクリックしたらなのか、買ったらなのかとか、Amazonにとってメリットのある契約をその商品や時期ごとに細かくしているのかも知れませんね。

ちなみにGoogleだってエンドユーザは無料ですけど、広告収入などで収入を得ています。タダじゃないんですね。

書込番号:13108520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

Labi品川大井町で購入

2011/06/06 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:15件

こちらの書き込みを見て、購入を決意。
在庫がなく(ブラック)、取り寄せでしたが、販売価格38900円-デジカメ下取り3000円-ポイント13%4667円=実質31233円で購入いたしました。
入荷が待ち遠しいです。ちなみに、下取りのデジカメはSONY DSCP-1です。

書込番号:13098682

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:68件

2011/06/06 19:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!はやく、カメラが来ると良いですね。届いたら、思う存分使いこなしてくださいね。

書込番号:13099119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/06 22:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ブラックが売れているんでしょうね。写真も撮りたいけど動画も綺麗に撮りたいという方にはお勧めですね。

書込番号:13099899

ナイスクチコミ!5


越谷さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/07 08:31(1年以上前)

den-no-oyajiさんへ
ポイント13%(4667円)引きで購入したとは、どういゆう事か分かりません?
教えてください。

書込番号:13101287

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/07 14:03(1年以上前)

販売価格38900円-デジカメ下取り3000円=35900円
35900円-ポイント13%分4667円=31233円
ということではないでしょうか?(実質かどうかは別にして)
というより、35900円払って、ポイントが4667ポイント集まったということでしょうね。

書込番号:13102283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2011/06/07 16:35(1年以上前)

家電量販店のポイントは、ためることもできますし、そのポイントだけ価格から、割り引きすることもできるのです!

書込番号:13102704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/07 19:56(1年以上前)

分かりづらい書き込みで、お騒がせして申し訳ありません。
じじかめさんのご指摘の通りです。なお、ポイントなしの価格は、34800円となっておりました。

書込番号:13103285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

同レベルの機種

2011/06/06 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

HX5Vのあまりにきれいなすばらしい動画性能に唖然としました。

たぶんこのHX9Vも同じくらいきれいな動画性能だと思いますが
これと同じくらいきれいで滑らかな動画の取れる機種
丘にあったら教えてください。

ちなみに同じソニーのNEX3はワンランク下でした。

HX5Vと同レベルのきれいで滑らかなハイビジョン動画取れる機種

あったら教えてください。お願いします
わたし初心者です。

書込番号:13098260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/06 15:06(1年以上前)

ネオ一眼のソニーのHX100Vが同レベルですね。HX9VとHX100Vは動画性能が優れているということで好評ですよね。

書込番号:13098285

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/06 16:48(1年以上前)

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-589.html

こんな意見もあるようです。

書込番号:13098500

ナイスクチコミ!3


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/06/06 18:07(1年以上前)

その記事に関して、私は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226425/SortID=12829758/
と、思った。

書込番号:13098717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/06/06 19:51(1年以上前)

HX5Vの動画は明るい場所では綺麗ですがくらい場所(体育館内等)に
なると動画画質は低下します。
HX9Vを購入したので、改良されているか確認したいです。
それとHX5Vでひどかった音声ノイズは大幅に改良されています。

それと、AVCHD動画(センサー60コマ/秒の60i)なら、
どこのコンデジも動画画質に大差はないと思います。

タナカ何某は動画のプロでないので、意見は無視する方が良いです。

書込番号:13099113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件

2011/06/06 19:55(1年以上前)

あまり、撮影にこだわらないのであれば10000円ほど安い7Vもおすすめますよ!

書込番号:13099134

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2011/06/06 20:56(1年以上前)

HX9VとHX7Vを手に持って比較した事があります。

液晶の見やすさと、広角から望遠までのキレのいい画像は、HX9Vが優れていました。
撮像素子は同じでも、レンズは別物です。
写真を撮る喜びや、液晶で確認できる安心感は、HX9Vが上だと思いました。

動画も、手ぶれ補正の効きやフルハイビジョン60Pの有無は大きいです。
動画の換算焦点距離は、25mm〜400mmと28mm〜280mmは、かなり違います。

これだけ差があって、一万円しか違わないのであれば、HX9Vを選ぶ人も多いでしょう。
予算がなくて待てる人は、HX9Vが安くなるのを待って買うのも一つの方法です。

書込番号:13099371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/06 22:47(1年以上前)

>HX9Vが安くなるのを待って買うのも一つの方法です
5V使って待ちまーす!

書込番号:13100068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/06 22:58(1年以上前)

5VとTZ-20持ってるんで9Vが2万弱になるのを待ちます。

書込番号:13100150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/06/07 16:03(1年以上前)

>動画撮影中の「回転ブレ」を補正するものらしいのだが、でも、静止画撮影では役立たず(たぶん)のようだし動画での効果も、さぁて…、といったところ

動画を考えた場合手振れ補正の「回転方向補正」の有無は大きいです。

>不用意に動画ONにならないような配慮もしておいてくれないと困るよね。

5V・7Vと違い、9Vではボタンの位置が変更され、動画ボタン自体も小さくなりました
“不用意に動画ONにならないような配慮”がされた訳ですが、結果押し辛くなりました(笑)

あとは60pの有無ですが、私は動画は編集後BD化したいので通常はAVCHDで撮っています。
ただ、動画から静止画を切り出す事が目的の場合、60pは かなり使えますよ。
60pが必要ない&新アクティブモードも要らない・・・なら7Vで十分だとは思います。

動画目的で5Vから9Vに買い換えるおつもりなら、ひとつだけ気にしておいたほうが良い事があります。
「暗所では動画のSSが 強制1/30になる」という点です。
暗所画質自体は劇的に良くなった9Vですが こんな落とし穴がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226425/SortID=12860082/#12860100

5Vではなかった(はずの)仕様だと思います。HX7Vでも同じなのかどうか?ここが気になるのですが・・・7Vでの報告は見かけないですね〜 どうなんでしょうね?

私は5Vから9Vに買い換えましたが、上記「SS強制1/30仕様」以外は 買い換えて満足しています。
動画広角時の周辺歪み、動画音質(劇的進化!)、プレミアムオート。。。
静止画画質は劇的に変わったとは思いませんが、5Vでの不満点は だいぶ改善されています

最後に

>これと同じくらいきれいで滑らかな動画の取れる機種

滑らかさ・・・で言えば。ソニーHX9V/7V/100V、パナTZ20。カテゴリーは違いますがパナDC15、DC1,WA10(以前のXactiシリーズですね)・・・すべて60コマ出力の60i搭載です。
このなかで
・家電運用を重視するなら・・・AVCHD形式のHX9V/7V/100VとTZ20。
・静止画/動画共に手振れ補正を重視・・・同じくSONYとTZ20(笑)
・動画の手振れ補正に拘る・・・HX9V/100V

といった感じでしょうか。

書込番号:13102617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/08 17:50(1年以上前)

HX9Vと同レベルの機種はTZ20位でしょう(HX100Vは除く)
ともにPS(60P)モードがあるからです

みなさんから敬遠されていますが、プログレッシブは
・ 再生して画質が大変きれい
・ PMBでこのモードも簡単に結合、編集もできる
    〜ファイルは編集後外付けに整理保存
・ PMBでAVCHDのFX相当のBDやFH相当のDVDが簡単にできる
・ ユーチューブの場合、アップロードもこのモードで直接アップ出来るし、他の画質
  よりはきれい
など使い馴れたら大変便利だし、これ以外は使いたくないのですが・・・
他に、このモードのみ使っている方おられますか?
感想を聞かせて下さい・・・

書込番号:13106936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

購入にあたって

2011/06/06 13:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 越谷さん
クチコミ投稿数:2件

価格.comで安い所で購入するか、店舗で購入するか迷っています。
買った後の保障を考えると店舗かなと考えています。
ちなみにカメラのキタムラだと34800−下取り1000=33800円
保障は1年(メーカー保障)ですが、5%プラス(1690円)すると5年間保障とのこと。

書込番号:13098043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/06 13:49(1年以上前)

やはり安心感を求めるなら店舗で買った方がいいです。初期不良や使い方が分からない場合に聞くことが出来ます。カメラのキタムラはカメラの専門店で、その価格は安いです。

書込番号:13098142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/06 20:58(1年以上前)

私も地元のキタムラで買いました。
10年くらい前の敗れたカメラを下取りしてくれました。
一応5年保証をつけています。
キタムラの場合、トラブルが発生してもネット買いも店舗に直接持ち
込めるとのことでしたので安心です。

書込番号:13099376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/06 23:07(1年以上前)

ネットでもその店舗のクチコミ情報を読んでみれば対応などが分かると思います。

「やはり安心感を求めるなら店舗で買った方がいいです。」という安易な発言はネット販売している店舗への侮辱ともとれますが・・・

昨日も同じ様な心配をなさっているクチコミを見ましたがご自身が心配ならキタムラがよろしいかと思います。私の購入履歴は半々です。

書込番号:13100213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/09 01:02(1年以上前)

>安心感を求めるなら店舗で買った方がいいです

というのは見方としてあり得ると思います。

決して安易な発言ではなく、「初期不良や使い方が分からない場合に聞くことが出来ます。」とその理由もきちんと述べておられます。これは、店舗対面販売のメリットとしてあげられると思います。もちろん全国全ての実店舗が、親切で安心というわけはありませんし、ネット販売でも安心できるところも多々あると思います。それぞれのメリットやデメリット、あるいは店の信頼性などを勘案して、総合的に自身で判断すればいいことと思います。

極論的に受け止めると、「けしからん。侮辱だ」などという発言に結びついてしまいがちですね。ああ、そういう見方もあるんだな・・・程度でいいんじゃないの。


書込番号:13108998

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

YOUTUBEにアップロードしようとすると

2011/06/06 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 kkkaaazzz2さん
クチコミ投稿数:5件

勝手ににYOUTUBEで再生できるサイズに変換されて、
http://www.youtube.com/watch?v=3SM_i_WbBT8
このように、お世辞にもキレイとは言えない動画がアップされてしまいました。
このカメラでYOUTUBEにアップしてる皆さんはとてもキレイな動画をアップしています。
どうすればキレイな動画をアップできるのでしょうか?

書込番号:13097715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 11:34(1年以上前)

PMBなどのソフトを使わず、直でアップしてますか?

書込番号:13097770

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kkkaaazzz2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/06 11:49(1年以上前)

ですよね。すばやい返事ありがとうございます。

実は今、自分で解決してしまったので、この口コミを削除しようと思ったんですけど削除の仕方めんどくさいですね。

なので、あえてこのままにしておきます。

書込番号:13097814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/06 11:55(1年以上前)

PMBやパソコン付属のコーレル等のソフトからアップするとこのような低画質(おそらくWMV、MP2など)に変換されてアップされます。
YOUTUBEの「アップロード」から直接アップしてください。
私の場合はアップロード画面の右側の「高度な動画アップロード」からアップしてしますが、
むりにこれを使わなくても画質は変わりません。
アップロードしてYOUTUBEで映し出される映像は元画質よりは低下はしていますが、MTSやMP4などのファイルでも直接アップできます。
元画質が良いほどきれいに映っています。
時間はかなりかかりますが・・・
別売りソフトを使えば元画質でアップできるようですが・・・高価です。
重いファイルなどが原因でエラーがでる場合、Internet ExplorerよりG00gle Chromeがお奨めです。

書込番号:13097832

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kkkaaazzz2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/06 13:33(1年以上前)

やはり直接YOUTUBEからアップしても画質はおちてしまってますね。
多少は覚悟してたつもりですが残念です。

書込番号:13098101

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkkaaazzz2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/06 18:06(1年以上前)

直接YOUTUBEでアップさせてみました。どうぞ見比べてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=CJVA9II4NUI&feature=channel_video_title

書込番号:13098711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/06 20:42(1年以上前)

映像拝見させていただきました。
この撮影モードFQかFHではないでしようか?
わたしの場合このカメラの60Pモードで撮影して直接アップしたものです
        
かなりの強風で動きながらですのでブレていますが

 http://www.youtube.com/watch?v=iTTEdxvTnsw

書込番号:13099311

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのメモリーを教えてください。

2011/06/06 01:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:6件

昨日購入しました。
メモリーを購入しようと思っているのですが、お勧めのメモリーを教えて頂けますでしょうか?
1歳の子供の為に購入したのに写真だけでなく動画も結構使うかと思います。
口コミを色々拝見したのですがやはりSanDiskが宜しいのでしょうか?
価格が高い方がやはりよさそうなので今のところはSDSDXP−O16G−J95あたりを購入しようかと思っています。
宜しくお願い致します。

書込番号:13096934

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/06/06 02:00(1年以上前)

ご予算に合うのなら SDSDXP1-016G-J95でいいと思いますが
せっかくなら、喜んでご購入してください。

書込番号:13096967

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/06 07:51(1年以上前)

SDSDX3-016G-J31Aでいいのでは?と思いましたが、取扱店が2店しかないようです。
と言うことは、UHS-1のSDSDX-016G-J95に切り替わっているのでしょうね?
サンディスクのホームページで調べるとUHS-1のカードもHX9Vに対応してますね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000232125.K0000224307.K0000043823

http://sandisk-support.jp/

書込番号:13097289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/06/06 10:49(1年以上前)

SDカード(SDHC含め)は一般論として東芝、Panasonic、SanDiskが安心しておすすめ
できる(おすすめされる)銘柄。そもそも、その3社が共同開発した規格ですから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

価値判断は人それぞれなので「価格が高い方がやはりよさそう」という観点から
SanDiskのExtremeProという選択も当然アリでしょう。
但し上記モデルだと、カードが役不足のような。1つ下のSDSDX-016G-J95 でも十分だと
思います。まぁ価格差も大したことはないですから、そのあたりは好き好きで。

書込番号:13097665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/06/06 12:48(1年以上前)

こんにちわ
SDSDXP−O16G−J95の予備に
パナ、サンのクラス4以上なら問題ないと
思います。5Vの経験上ですが・・・

書込番号:13097983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/06/06 21:36(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
色々と丁寧に教えて頂き感謝しています。
みなさんのご意見からするとSDSDX−016G−J95でも十分なようですが、
今後買い替えた時のことなども考えSDSDXP−O16G−J95を購入しようかと思います。
VallVillさん
じじかめさん
flipper1005さん
にほんねこさん
本当にありがとうごじました。

書込番号:13099579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング