サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(5275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

LABI名古屋

2011/12/31 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:11件

本日、

22000+16p

にて購入できました。

過去レスのお陰です。

ありがとうございました

書込番号:13963935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/31 19:12(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000226425/pricehistory/

ご購入おめでとうございます。
機種か金額を間違えているような安さですね。

書込番号:13963948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/31 19:23(1年以上前)

過去コメの、ひげドラゴンさんの投稿をベースに
交渉しました

ムービー機能も加味して検討しており
最高の機種を最高の価格にて購入できました

ちなみに残り1台で、ゴールドは最後でした

書込番号:13963978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/31 20:48(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。ほんとうにそんな安い価格になるとは・・・
目玉商品にしているのかもしれませんね。

書込番号:13964256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:55件

11月に7Vの掲示板でお世話になり、手持ちのパナのTZ7との比較検討から、
いろいろアドバイスを頂き、9Vの購入にいたりました。

さっそくパナTZ7と動画を比較しましたが、
なめらかで落ち着きのある画質に満足しています。

ただ、いくつか悩みも出てきましたので、ご質問させて
いただきます。過去レスに於いてかぶった質問もあると思いますが、
ご了承ください。

【悩み1】
パナのTZ7のハイビジョンと比較して、明らかに30コマ/秒と60コマ/秒の違いが
分かり、満足しています。
ただ、画質の明るさがパナの方が十分あり、もう少し9Vにも明るさが欲しいのですが、
(特に夜間、部屋の中での電球を照らした中での撮影)
その露出のやり方が分かりません。出来ないのなら諦めます。

【悩み2】
以前、60Pと60iとのちがいを教えてもらいましたが、60Pのメリットはどこにあるのでしょう。
SDカードやUSB接続でのわが家のTV(パナ42Vプラズマ)で再生できないようですし、
パソコンでは再生できましたが、画質の違いは全く分かりません。
容量も大きいようで、あまりメリットを感じないのですが。

さらに言えば、画質モードを上から3番目のFHモードでも、TVで再生するかぎり、
それほど悪く感じず、違いが分かりませんでした。(さすがにHQは少し荒いですが)
繊細な目を持つ方、こだわりのある方、画質についても教えてください。

【悩み3】
カメラ自身の液晶画面があまりにも綺麗で驚いています。
ただ、TV再生との明るさの差を感じすぎてしまうほど、カメラ液晶は明るいのですが、
これをもう少し暗くする設定はありませんか?教えてください。

【悩み4】
録画ボタンの突起が低く、スキー録画をよくする私にとって、手袋の上から
このボタンを押すのは、けっこううまくいかないかも。と思っています。
また、パナは録画ボタンは、押すといきなり録画が始まり、9Vはスタンバイが
何秒かあるのですが、これが場合によっては一長一短ですねぇ〜。
すぐに今だ!というときは間に合いません。すぐに録画するには無理なんですよね。

【悩み5】
この悩みはきっと解消されないと思いますが、ストロボが飛び出すのはいただけませんねぇ。
つい左手でその部分をもって撮影していると、出たがってしまって、ありゃりゃとなって
しまいます。(なんで内蔵できなかったの?ソニーさん)
また、4:3の静止画の画質が5М以下を選ぶと、(640×480)まで下がってしまいます。
200〜300万画素でのパナでよく使っていた画質モードが選べません。
それほど容量が重くもなく、L版で印刷しても綺麗というモードが欲しいなぁ。

以上、いろいろ書かせていただきましたが、解決できる悩みがございましたら
ぜひ、教えてください。
よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:13935808

ナイスクチコミ!1


返信する
laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2011/12/26 21:54(1年以上前)

問題点の5、「フラッシュ部のポップアップ」について

背面のコントロールホイール右を押し「発光禁止」に設定します。フラッシュを使いたいときは再度コントロールホイールで「オート」、「強制発光」、「スローシンクロ」を選んでもとに戻します(p.43)。すでに見つけておいでかもしれません。

書込番号:13945028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/27 10:53(1年以上前)

動画露出設定は
初期状態では上面のCustomボタンに露出設定が割り当てられてます。
動画撮影にも有効に機能します。

書込番号:13946778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/27 11:00(1年以上前)

3、についてTVは室内視聴が殆どだと思いますが
デジカメの液晶はあらゆる環境で見るので難しいですね。

TVに装備されている様に外光環境に応じて自動(明るさ調整付)で
画面の明るさが変わったら良いのですけどね。

書込番号:13946788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/12/30 00:50(1年以上前)

laboroさん。B・コミックさん。
アドバイスをありがとうございました。

フラッシュはおまかせオートですと、発行禁止のマークが出てこないのですね。おまかせなので仕方ないですね。笑 それにしても、手でフラッシュボタンを押してもよいみたいのですが、なんか壊れそうで怖いです。
悩み3の液晶の明るさが変えられるのは分かりました。標準は3ですね。今は2に設定しました。
悩み4の動画撮影前のスタンバイは変えられないことも分かりました。

ありがとうざいました。

書込番号:13957202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

とりたてて特価では無いですが・・・

2011/12/25 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

たまに覗く東京カメラさんの通販部が保護フィルム付で28,800円
でした、残り在庫は15個となっておりました。

もう価格は上がるだけなのかな?

書込番号:13938508

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/25 09:56(1年以上前)

この機種は生産終了しているので、価格コムでの最安値が42800円です。
この金額に比べると超特価ですね。

書込番号:13938525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/12/28 22:51(1年以上前)

東京カメラさん、もう完売してますね。
結局2万円を切る事は無かったのは残念。

書込番号:13952960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYが再販?(現在黒のみ)

2011/12/23 06:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

機種不明

先週くらいは既にソニーのショップには品切れと出ていたはずなのですが、さっき見てみると黒のみですが当日出荷の文字が。。。

と言うことはソニーはまた再生産をし始めたのでしょうか?

何かご存知のかた、お教えできないでしょうか?お願いします。

書込番号:13929386

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/12/23 07:21(1年以上前)

>ソニーはまた再生産をし始めたのでしょうか?

一度生産完了した機種を再生産することはないと思います。
たまたま在庫が残っていたということではないでしょうか?

書込番号:13929438

ナイスクチコミ!1


水穂さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/12/23 15:29(1年以上前)

http://store.sony.jp/Shopping/Web/Stock/inventory.html

何らかのキャンセル品なのでしょうね。

書込番号:13930800

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/24 18:19(1年以上前)

この機種のように初値と(ほぼ)最終値の価格差が少ないのはかなり珍しい現象だと思います。

書込番号:13935912

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/12/24 20:47(1年以上前)

>初値と(ほぼ)最終値の価格差が少ないのはかなり珍しい現象だと思います

最終値が高いのは、価格の高い店舗だけが残っているからだと思います。
底値は10月中旬の27000円でした。

http://kakaku.com/item/K0000226425/pricehistory/

書込番号:13936424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/12/25 01:43(1年以上前)

皆様のご回答、有難う御座います。
ここに載っている販売店舗も後3件くらいしか残ってないようですね…
因みに某所のヨドバシカメラでは27800円でありました。

書込番号:13937800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/26 13:55(1年以上前)

某所なんて書き方じゃ、どこの店が安いのかわかりません。
価格comにはどこで安いのかを探しに来る人も多い(つーか、むしろそのための場所ですよね?)のですから、価格書くなら場所も併せて書いてくれませんか。

書込番号:13943432

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/26 14:52(1年以上前)

ライバル??のTZ20が15000円程なので在庫処分の時期としてはHX9Vはかなり高いですね。
来年のモデルも前年より高性能な機種であることが期待されているので技術者はかなり大変だと思います。
TZ20は在庫豊富?なようなので性能にはある程度目をつぶって買うのも賢い方法ではないでしょうか。

書込番号:13943556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

車載動画撮影時の反転動画

2011/12/19 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

吸盤付きの固定台をフロントガラスに付けて、カメラ本体を
逆さの状態で車載動画を撮ってみました。

もちろんAVCHD動画なのですが、この逆さの動画を反転させる
ソフトは無いでしょうか?出来れば無劣化で変換できるソフト
があれば助かります。

その様なソフトは無いでしょうか?有料のソフトでももし有れ
ば教えて下さい。

書込番号:13912372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/12/19 08:08(1年以上前)

機種不明

逆転

三十路だワッショイ!!さん、おはようございます。

布団の上から、逆転ビデオ撮影しました。

EDIUS 6というソフトですが、「レイアウター」という機能の「回転」を180°にして使います。
これでOKで画質劣化はありません。

EDIUSも6とNeo 3というのがあります。
体験版をどうぞ。

http://pro.grassvalley.jp/download/download.htm

なお、他のソフトでも可能だと思います。

書込番号:13913018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/12/19 08:11(1年以上前)

訂正
>布団の上から、逆転ビデオ撮影しました。
逆転⇒反転

書込番号:13913027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/12/19 10:12(1年以上前)

カボスで焼酎さん 

有難う御座います!
VideoStudio Pro X4と言うソフトか
Adobe Premiere Elements 8と言う
ソフトにも180°反転する機能は有り
ますか?

安いのでどちらかのソフトを購入し
ようかと考え中です。

書込番号:13913346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/12/19 12:38(1年以上前)

再生するEDIUSによる回転映像

作例
EDIUSによる回転映像

機種不明

ヘルプのダウンロード

三十路だワッショイ!!さん、こんにちは。

朝からお見苦しい画像をお見せしてすみませんでした。
先ほど散歩コースで、HX5VによりAVCHD映像を撮ってきました。
比較画像をアップしましたので、ご確認ください。
ただ、インターネット環境が悪く重たいファイルは送れないので、小さい画像にしています。

なお、お問い合わせの2ソフトについては、まったく格が違います。
私なら迷うことなく、Adobe Premiere Elementsを求めます。
(私は、Premiere Proも所有しています。)
現在はバージョンが10になっていて、ヘルプがダウンロードできます。
回転については、PDFファイルのp162などをご覧ください。

Premiere Elements 10 案内
http://www.adobe.com/jp/products/premiere-elements.html
ヘルプ
http://help.adobe.com/ja_JP/premiereelements/using/index.html
体験版
http://kb2.adobe.com/jp/cps/916/cpsid_91668.html

書込番号:13913821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/19 20:29(1年以上前)

出先からですので、詳細に説明出来ませんが
AnyーVideoーConverterフリー版で180度回転反転が出来ます。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
下の方を見てください。

私もHX9Vをフロントガラスの上側に吸盤を付けて
逆さまに撮影し、180度回転、反転で動画をyoutubeに
アップしています。
ソフトはTMPGEncVMWです。
http://m.youtube.com/#/profile?user=hirobon1023&v=nTt8hftEqDs&view=videos

それと無劣化では無理です。画質が良いX264でH.264に
変換すると高画質になります。

書込番号:13915434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/12/19 22:15(1年以上前)

機種不明

Premiere proによる反転

三十路だワッショイ!!さん、今晩は。

何かお返事があれば書き込もうと思っていましたが、
こちらから書き込みます。

Preimere Proで180°回転してみました。
動画は処理がめんどうなので、静止画でアップします。
私は、実践主義ですので、出来ることがあればお申し付けください。

それではお休みなさい。

書込番号:13916010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/12/19 22:25(1年以上前)

訂正。

この部分の映像は、Sonyの「HDR-FX1」ですから、HDVでありAVCHDではありませんでした。

書込番号:13916072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/19 22:36(1年以上前)

すいません。
any-video-converterは一度に上下反転と左右反転は出来ませんでした。
一回づつやらないとダメでした。

書込番号:13916130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/12/20 14:26(1年以上前)

カボスで焼酎さん
アドバイス有難う御座います。

今から仕事さん
any-video-converterを使ってみようかと思います。

書込番号:13918655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/12/24 17:17(1年以上前)

カボスで焼酎さん

EDIUS Neo 3 の体験版をインストールして使ってみました。
始めは何がなんだか使い方が分かりませんでしたが、マニュアル
本を買って色々いじっているうちにどうにか使っていけそうな気
になりました。

出力後の映像の劣化がほとんど感じられないのが良いですね。
安さで購入してしまった「VideoStudio Pro X4 」は出力された
映像がイマイチな感じで・・・やっぱり初めからカボスで焼酎さん
の言う通りEDIUS Neo 3にしとけば良かったです。

EDIUS Neo 3の乗換え版を購入しようかと思います。

書込番号:13935708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/12/24 19:27(1年以上前)

三十路だワッショイ!!さん、今晩は。

わざわざのご報告ありがとうございます。
Premiere Elementsも悪くないですが、
EDIUS Neo 3なら、覚え切れないくらいの機能があり、
取り敢えずはかなりのことがこなせるかと思います。

また、念のためEDIUS 6との機能比較もご覧になってください。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_hikaku.htm

解説本を購入してのチャレンジとのこと、すごいと思います。

http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
ここの中ほどにある、「EDIUS Neo 3使い方ビデオ」も参考になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164349/
こちらもご覧ください。

書込番号:13936142

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TVで録画したい

2011/12/21 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 ちやきさん
クチコミ投稿数:51件

ハイビジョン画面でとても美しい映像をTV内臓のHDDに録画しょうとしても出来ない!
HDMIケーブルを繋いでいるのに出来ないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:13923478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/21 19:28(1年以上前)

HDMI端子に接続して録画できるテレビは無いです、録画対応テレビでも外部入力の録画ができるのは一部の機種だけでほとんどの場合は内蔵チューナーで受信した番組だけです。

書込番号:13923635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7588件Goodアンサー獲得:1119件

2011/12/21 19:32(1年以上前)

>TV内臓のHDDに録画しょうとしても出来ない!
HDMIで繋いでいるカメラの映像を直接録画できるTV(レコーダー)は無いと思います。

著作権の問題で出来ないようになっている。
たとえば、レコーダーをHDMIで繋いだらHDでダビング録画できてしまいますからね。

HX9VでAVCHD録画したものを、AVCHD対応のレコーダーかHDD内蔵TVに取り込むしかないです。

書込番号:13923649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちやきさん
クチコミ投稿数:51件

2011/12/23 18:53(1年以上前)

まるるうさん, 口耳の学さん早速のご回答頂きありがとうございました。

これからレコーダーの購入を考えているのですが是非考慮したいと思います。ありがとうございま

した。

書込番号:13931504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング