EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (44製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(13868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内蔵ストロボの動作はこれで正常ですか?

2012/02/11 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 alpha1397さん
クチコミ投稿数:92件

昨日購入して今動作確認をしているのですが、
シャッターボタンを半押しにしてレンズのピント合わせをしている最中に
内蔵ストロボがパパパパッと発光する時があります。
この動作って正常なんでしょうか?
お店で触った時こんな動作はしていなかったような気がするんですが…

書込番号:14139288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/11 18:44(1年以上前)

正常です、AF補助光ですね、薄暗い所ではストロボの補助光を使ってピントを合わせているのです。

設定で「切」に出来るはずです。

書込番号:14139317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 alpha1397さん
クチコミ投稿数:92件

2012/02/11 19:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました!
でも補助っていうぐらいだから使ったほうがいいんでしょうか…
今は付属のストラップ付けるのに悪戦苦闘しております。

ありがとうございました。

書込番号:14139439

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/11 20:11(1年以上前)

>補助っていうぐらいだから使ったほうがいいんでしょうか

というか、使わないと、暗すぎてピントが合わせられないときに発光するので
使うことになると思いますよ。(笑)

書込番号:14139685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/11 20:29(1年以上前)

赤目緩和だったりして・・・。

書込番号:14139774

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 い〜太さん
クチコミ投稿数:11件

EOS Kiss X5を購入しようと悩んでいるのですが、どうもわからないことがあります。


まずはこのカメラを使用するうえで何か必要なものはないのか、と
ここの「デジタル一眼カメラの選び方」などを見たところ

・SDカード
・ゴム式ブロアー
・レンズクリーナー
・ドライボックス、シリカゲル
・液晶保護フィルム
・(持ち運び用に)カメラバッグ
・レンズプロテクター

これらが必要だとはわかりました。


ここで疑問に思ったのが、レンズプロテクターの装着に関してです。

何個か下のスレッドでも挙げられている、
ケンコー58S PRO1D http://kakaku.com/item/10540110177/と、
純正のレンズフードEW-60C・ET-60を買っておけばいいのかと思ったのですが、
“レンズキャップ”は必要ないのでしょうか?

このサイトのカメラバッグのレビューを見てもレンズキャップを
ほとんどの方が装着していらっしゃるようです。


PRO1D+PRO1D用のレンズキャップhttp://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/cap/496160771
もしくはキヤノン純正のキャップE-58http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2725a001.html2214.html
+純正のレンズフードを購入すべきなのか

それともPRO1D・PRO1D用のキャップを購入せずに、
キヤノン純正のキャップE-58+フードを購入すべきなのか

はたまたPRO1D+フードだけがあればよく、キャップはいらないのでしょうか。

回答お願いします。

書込番号:14134393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/02/10 17:31(1年以上前)

レンズキャップはレンズ購入時に付いています

書込番号:14134422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/10 17:32(1年以上前)

別機種

フィルター&フード(逆さ付け)&レンズキャップ

こんにちは。

レンズプロテクター(フィルター)をつけたままでも付属(純正)レンズキャップは装着可能ですよ。

書込番号:14134427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/10 17:38(1年以上前)

カメラレンズキットにキャップは、付いてます。

後からレンズだけ購入してもキャップは、付いて来ます。

EF−Sレンズだとフードは、別売ですが

書込番号:14134449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/10 17:59(1年以上前)

い〜太さん、こんばんは。

レンズキャップ(フロント)とリアキャップ(レンズの後ろ側)は必ず付属で付いてきます。
紛失の時用に、別売りのがあるのでしょう。

あと、クリーニング用品はキットになっているものが便利です。
ドライボックスは、急には必要がないかな・・・と思います。(値が張ります)

出来るだけ、実店舗で確認の上、購入すると良いと思います。

書込番号:14134524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/10 18:03(1年以上前)

>レンズプロテクター
"プロテクトフィルタ"と"レンズキャップ"は別物です。
"レンズキャップ"は黒い不透明のプラスチック、
これは標準で付属しています。

自分は通常レンズに"プロテクトフィルタ"は付けていません。
"プロテクトフィルタ"の使用はプラス面とマイナス面があります。
それを理解した上で使用しましょう。

SDカードさえ購入すれば、とりあえず撮影可能です。

書込番号:14134535

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/10 18:09(1年以上前)

こんにちは。い〜太さん

ダブルズームキットのレンズには最初からレンズキャップは
付属しています。

あとはレンズプロテクターとレンズフードを購入すれだけで良いです。

書込番号:14134566

ナイスクチコミ!1


スレ主 い〜太さん
クチコミ投稿数:11件

2012/02/10 18:39(1年以上前)

gda_hisashiさん、Green。さん、こてーつさん、秋野枯葉さん、hotmanさん、万雄さん
みなさん親切に回答をくださってありがとうございました。

キヤノンの公式サイト内のkiss X5のページでも記載がなく分からなかったのですが
解決しました。危うくレンズキャップを余計に注文するところでした。

goodアンサーは三名までしか選べない仕様なので、最初に回答を頂いた三名の方にしますが
他の方の回答もgoodアンサーだと思っていますので、ご了承ください




書込番号:14134672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

必要なもの。

2012/02/07 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

先ほど、kiss X5のダブルズームキットを購入しました!やったー^^
しかし、まだバックなど、その他に必要なものは何も買っていません。
このキットに入っていなくて必要なものはどのようなものがあるのでしょうか?
必要なもの、皆さんのお勧めのものをぜひ教えてください!

よろしくおねがいします!

書込番号:14121056

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/07 20:45(1年以上前)

こんばんは。

カメラバッグはやや大きめのサイズで購入しておくと
機材が増えても買い換えなくて済みますよ。

参考までに

カメラバッグ収納例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14074924/

書込番号:14121248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/07 21:25(1年以上前)

レンズフィルターなのですが、やはり純正のほうがいいのでしょうか?それとも他のものがいいのでしょうか?下のものなどがありました。
調べてみたらいくつかあったのですが、教えてくださいー。

http://www.amazon.co.jp/Kenko-58S-PRO1D-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-252581/dp/B000PJ5844/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1328616437&sr=1-1

書込番号:14121447

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/07 21:30(1年以上前)


リンク先か携帯から見れませんが…
保護フィルターはケンコーかマルミがいいですよ。
デジタル用の安いタイプでかまいません。

書込番号:14121479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/07 21:42(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/1054/
↑58mm

書込番号:14121541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2012/02/07 21:47(1年以上前)

 保護フィルターは口径があえば、どれでもかまわないと思います。ただ、夜間とか逆光のときはかえって悪影響が出ることがあるので、外しておきましょう。

書込番号:14121578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/07 21:55(1年以上前)

こてーつさん、遮光器土偶さん、ありがとうございます。


http://kakaku.com/item/10540110177/
これにしようと思うのですがいかがでしょうか?
2つ買えばいいんですよね?

書込番号:14121650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/07 22:00(1年以上前)

2枚購入ですね。
こちらの商品で問題ないと思います。

書込番号:14121689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/07 22:03(1年以上前)

こてーつさん
ありがとうございます!
購入決定です!

何度もすみません。
レンズフードってやはり必要なのでしょうか?
必要だとしたらどれがいいのでしょうか?

書込番号:14121710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/07 22:16(1年以上前)

クランプラーのバッグなんか如何でしょうか。
観光に訪れる時なんか楽で、僕も使っています。
レンズが増えた際に大きめのサイズがおススメです。
http://www.ginichi.com/products/list.php?category_id=108

保護フィルターは、使わない派なので、
それだったらPLフィルターを買います。

書込番号:14121809

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/07 22:23(1年以上前)

フードは撮影状況によってフレアやゴーストを軽減させる働きがあります。
http://takosumi.sakura.ne.jp/kouza/teku/hareesyon.html
また保護フィルターとは違った意味でレンズ前玉の保護もしてくれます。

日中の屋外での撮影ではレンズフードはあったほうがいいです。

レンズフードは純正の
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II に レンズフード EW-60C
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II に レンズフード ET-60 です。

書込番号:14121844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/07 22:23(1年以上前)

フードは、純正が良いと思います。
18−55用は、EW−60C 定価1,700円
55−250用は、ET−60 定価1,200円

18−55用の効果は?ですが
使わない時は、逆さに付きます。
フレアー、ゴースト防止です。

最初の頃は、不用意にレンズをぶつけてたりした時にもフードがあれば
直接レンズを痛めませんので


書込番号:14121848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/07 22:43(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます!
フードレンズは純正。了解です!
備品が揃いそうでうれしいです。
また、わからないことがあったらよろしくおねがいします^^;


書込番号:14121980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/08 13:47(1年以上前)

すみません。また迷ってしまいました。ストラップなのですが、以下の2つで迷っています。
幅が細いのと太いのですがどっちがいいのでしょう?

個人的には細いのがいいのですが、やっぱりkiss x5のような一眼だったら細いのは危ないでしょうか?アドバイスおねがいします!

http://kakaku.com/searchitem/S0000502209/
http://kakaku.com/searchitem/S0000194749/

書込番号:14124461

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/08 16:52(1年以上前)

こんにちは。

X5は比較的軽いほうですのでやや細めのストラップでも大丈夫です。

ただ重ためのレンズを使うと太めのストラップが首の負担を軽減してくれます。
そうなった場合はストラップを交換して対応できますので
自分の好みのストラップを選ばれていいと思いますよ。

書込番号:14125125

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/09 18:32(1年以上前)

強度的にはどちらでも問題ないと思います。
見た目、好みの問題と思いますので、好きなほうでいいのでは。(笑)

書込番号:14130145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/10 08:44(1年以上前)

当機種
当機種

ゼロヨンマンさん

あw
ゼロヨンマンさん
おかえりなさいw

いえ・・・
本当に初心者です・・・・
露出ってなんですか?位の感じですw
とにかく買った日に説明書だけ読み漁って
次の日に一個ずつ色々な設定の数値を変えてあれこれとって見て
その次の日に月撮って見ました!

同じ月なのに
何かの数値を変えるとこんなにも違って写るんですねぇ・・・
不思議
何を数値をいじったかは全く覚えていませんwww
おかげで真っ暗な月とかてぶれしまくってる月とか
たーーーくさん撮れました
この月はマシなやつですwwww


まだよく分からない初心者なんですが
28mmって50mmよりもずいぶんと寄って撮影できるレンズということなんですよね?
本当によく分からないのでもうしばらく今のレンズで勉強してがんばりますw

追伸:最初に乗せていただいた写真、カリブの海賊だとすぐ分かりましたw
ディズニーの中では好きなアトラクションです♪
比較的すいているしwwww

書込番号:14132786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/10 08:50(1年以上前)

あつあつごはんさん

本当にすみません・・・・
間違えて違う場所にコメントしてしまいました・・・・
調べたんですが消せないみたいなので・・・

本当にすみませんでした・・・

書込番号:14132797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/10 09:15(1年以上前)

おはようございます。
kenkoのPro1Dは薄枠なのでキャップ側の溝に対して半分程度の溝しか切っていませんので、キャップが外れやすいです。量販店で一番展示されてるタイプなので私も深く考えずに、購入しましたがキャップが外れやすいのと汚れが拭き取りにくい事の二点でマルミ製にかえました。後、Wズームキットのレンズは、どれも軽量コンパクトなのでこれを基準にバッグ選びをすると後で交換レンズを買った際に入りきらない恐れが有ります。当面は、カメラ店に売っているクッションボックスをお手持ちの汎用バッグに入れてみては、如何でしょう。半年も経てば、キットレンズで満足出来るか交換レンズに手を出すか、判ると思うので…。ストラップもまずは同梱のストラップで様子見されては如何でしょうか?

書込番号:14132861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/02/11 07:15(1年以上前)

Green。さん、mt papaさん返信ありがとうございます。
そうですか。どちらでも強度的には問題ないですか。ありがとうございます!
実用性をとるか、見た目をとるかですよねぇ・・




白馬の高菜さん、大丈夫ですよ^^



vincent 65さん、返信ありがとうございます。
kenkoもう買っちゃいましたー 泣
使ってみて、不満を感じたら買い換えようと思います。
今のところはレンズを買い足すつもりはないんですけどね〜。
でもやっぱり、今後はどうなるかわからないですよね。
とりあえずは、ダブルズームキットがぴったり入るバックがほしいです!
あまり、大きな荷物は作りたくないので。
特に、普通のバックの中に入れるポーチみたいなのを探しているのですが、何か良いのを知らないでしょうか?
ほんとにわがままなことばっかりいてすみません。

書込番号:14137030

ナイスクチコミ!0


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/02/11 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

常念をバックに

呼吸もピッタリ

タゲリ?ゲット!

 クッションボックス・インナーケースと呼ばれる類の物が良いのでは無いでしょうか?
キタムラのネットショップで検索すると、
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_005.jsp?action=&q=&dispNo=001017001042&sub_disp=001017001&sort=02&rowPerPage=64
こんなにもいろいろあります。

書込番号:14140423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 順光以外で犬の目元を明るく撮りたい

2012/02/07 13:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

犬撮りを目的として昨秋に購入し、デジイチデビューしました。
被写体がシーズー犬で激しく動くことはないのですが、目の周りの毛が黒っぽいです。

順光以外でファインダーを覗いて目元がハッキリ見えていても、PCで確認すると
目元だけ真っ暗だったり、歩いて〜走って向かって来るシーンでは望遠域になるほど
ピントが迷いやすいようです。

順光以外でも光の加減や顔の角度などによって、良く撮れるときもありますが、
平均して40枚に1枚ぐらいの割合で、まぁまぁと思える写りがあるかなという感じです。

散歩中など動いているときの設定は、シャッター速度は1/250〜、露出補正あり。
他はISOオート、AIサーボ、連写など。

屋内撮影ではジッとしていることが多く、露出などの設定変更も確かめながらできるので、
そこそこ良い写真が撮れます。望遠気味ですが屋内ではEF50mm F1.4 USMをよく使います。
色紙の簡易レフ版を使うことも。

写りに良い影響があるかもと、ピントの合うスピードが速いらしい
EF70-200mm F4L IS USMの購入も考えました。
でも「走って向かってくる犬を撮りたい」とネットで専門店に相談したら、
X5のままではピントの合うスピードは変わらないという期待外れなお返事で保留中。

少しでも目元が暗くならないような撮影のコツなどがあれば教えてください。

わんこも人間で言うアラフィフ&アラフォー世代で、ずっと元気でいられる保証はないので、
絶対、キレイに撮れる!というなら、レンズの追加購入をはじめ、ボディの買い替えも
とことん前向きに検討したいです。

どう文章にしてよいかわからず、長くなりましたが思ったとおりに書きました。
不足事項があればご指摘をいただけると幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:14119543

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に16件の返信があります。


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/02/07 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 AIサーボ、連写を使用しているようなので、@AF フレームは中央のみ任意選択にしてください。また、A測光範囲はスポット測光にしてください。もちろん、この設定の時は、目元が構図の中心になるようにしてください。
あとは、Bオートライティングオプティマイザは一番強くしてください。この時、高輝度側階調補正は切ってください。ISO はオートのままでいいですが、CTv モードでシャッター速度は 1/500、できれば、1/1250 にしてください。

 あとは、望遠に頼らずに近くで、犬の目線の高さで撮影してやってください。
キヤノン使いの犬専門の写真家も仕事してる時は、白いレンズはほとんど使っていません。黒くて先端に赤い帯が付いてる奴です。つまり、最長でも 100mm くらい、(X5 だと、70mm くらいまで)で大きく写るとこまで近づいて寝っころがって撮影します。
 シーズは小型犬なので撮影の難易度は高い方です。しかも、駆け寄ってくる被写体に AF を合わせ続けるのはどのカメラも苦手分野です。そして、フォーカスポイントが黒いというのも AF にとっては過酷な条件です。
 プロなら MF で撮影してしまった方がはるかに簡単に早くしかも綺麗な作品を作ってしまうでしょう。
 飼い主さんの愛情で困難を乗り越えてください。犬は利口な生き物ですから、ちゃんと飼い主さんの愛情に協力してくれますよ。

書込番号:14121221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/07 21:30(1年以上前)

lucky_girlさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/
犬撮りがメインでしたらやはり上記のカメラでしょう?
現在新品は生産終了したので中古でしたないかと思いますが。
レンズもEF70-200F2.8LISUでしょう。

>わんこも人間で言うアラフィフ&アラフォー世代で、ずっと元気でいられる保証はないので、
絶対、キレイに撮れる!というなら、レンズの追加購入をはじめ、ボディの買い替えも
とことん前向きに検討したいです。

切実に買い替えをお奨めします。
過去の書き込みにもワンちゃんの画像とかアップしてあると思うので参考にしてみてはいかがでしょう。

書込番号:14121480

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/07 22:28(1年以上前)

たくさんのレスをありがとうございます。
明日改めてお返事しますが、取り急ぎ連写撮影した写真のExif情報の一部を載せておきます。

レンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

シャッター速度優先AE / F5.6 / 評価測光 / 露出補正 +1 / ISO感度800(AUTO) / 焦点距離 154.0mm /
ホワイトバランス AUTO / AI サーボ AF / 測距エリア 中央一点 / ピクチャースタイル AUTO /
オートライティングオプティマイザ 強め / ライブビュー撮影 オフ

書込番号:14121876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2012/02/08 04:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

lucky_girlさん

ご質問は2点ですね。

1.順光以外では目元が暗くなる

ハイ、その通りです。
特にシーズー、トイプー、テリア系の犬はその傾向が顕著です。
解消する方法はありませんので、レタッチで暗い部分を持ち上げて下さい。

逆光の時などは、ワンコの顔が上向き気味の時に狙う手もあります。


2.向かってくる被写体にピントが合わない

機材の強化をオススメします。
ボディ:7D
レンズ:70-200F4(出来ればF2.8)

ご予算と体力に余力があるなら、さらに上位の機材を入手した方がヒット率及び描写は良いです。


その他、気になった点を列挙します。

・走っている時は、遅くてもシャッタースピード:1/1600をキープして下さい。
 それより遅いと高確率で被写体ブレ画像になります。
・低い位置で構える。その基本は街中でも水や雪の中でも同じです。
 どこでも腹這いになれる勇気を(笑)


>とことん前向きに検討したいです。

lucky_girlさんの意気込みを感じました。
取り急ぎ書きましたが、分り難い部分があればまたご質問下さい。

書込番号:14123125

ナイスクチコミ!1


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:54(1年以上前)

明神さん レスありがとうございます。

風景などもときどきは撮りたいので、X5と標準ズームレンズは下取りに出し、
7D EF-S15-85 IS U レンズキットにEF-S55-250ISの組み合わせでしばらく試し、
それでもどうしても・・・というときはEF70-200F4Lにステップアップする方法もアリかな〜と。

>連写速度は少し落ちてしまいますが、「高輝度側・諧調優先」を「する」に設定すると白飛びしにくくなります。
>そこで、あとからさらに暗部を少し立ち上げる処理を行えばもっと毛並みがふさふさの感じに表現できると思います。
未経験設定でした。
撮ることに精いっぱいで毛並みのことまで頭が回らなくって^^; そういうのも大事ですよね。勉強になります。

>ストロボを使うと恐がってしまう可能性があるのと、連写ではチャージが追いつきませんのでその点はご慎重に。
ストロボを怖がる様子はないけど、コンデジ時代に嫌そうな顔をしていたのでそれ以来敬遠してました。
連写ではチャージが追いつかないという貴重な情報もありがとうございます。
ストロボ購入はいったん保留にします。

書込番号:14123811

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:55(1年以上前)

Macbeさん レスありがとうございます。

デジイチならどの機種でも普通にわんこをキレイに撮れちゃうものと思ってました^^;

わんこの目を考慮し、今までもストロボは敬遠してきました。
デジイチになってバウンス撮影というものを知り、これならわんこの目にかかる負担はないかなと思ってたのですが、
今回は機材のステップアップの方が大事っぽいので、いったんストロボの購入は保留にします。

書込番号:14123814

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:56(1年以上前)

フィニアスさん レスありがとうございます。

教えていただいたサイトを拝見しました。
被写体がクッキリ&ハッキリ。手を伸ばせば触れられそうな写真が多くてステキです。

シャッター速度優先AEだったので絞りはお任せ設定でした。
シャッター速度と絞り数値を設定できるのはマニュアルモード(M)ですね。 これも試してみます。

書込番号:14123818

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:56(1年以上前)

Break PgDnさん レスありがとうございます。

X5の製品カタログも毎日のように見てるのですが、教えていただいたサイトを初心にかえってもう一度読み直してみました。
この場で教えてもらって初めて知ったことが書いてありました^^; ちゃんと見てるようで見てなかったんですね。

書込番号:14123823

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:57(1年以上前)

高山巌さん レスありがとうございます。

シャッター速度は1/250とか1/500とか・・・ その時によって、いろいろ試しているところです。

教えていただいたサイトを拝見しました。
この方が著者のデジイチ初心者向けの本を図書館で借りて読んだことがあります。とてもわかりやすい内容でした。

腕があれば、EF-S55-250mm F4-5.6とX4とであんなに素敵な写真を撮れるってことなんですよね〜
正直なところ、自分も挑戦したくはあります^^;
どうしても…というときには、機材のステップアップという方法も残っているので。

書込番号:14123831

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:58(1年以上前)

Lupin_3rdさん かわいらしいワンちゃんの写真付きで、レスをありがとうございます。

スポット測光はイマイチ違いがよくわからず、設定をすぐに外したことがありますがもう一度設定してみます。
それとシャッター速度は1/800を超えるような設定はあんまりしてなかったので、これも試したいと思います。

焦点距離の短いレンズでも撮れなくはないのですが、寄って来るわんこがカメラを意識して目を背ける傾向にあるので、
自然に歩いたり走ったりしている姿を収めたくて、ついつい望遠ズームレンズに頼ってしまってます^^;
走ってくるわんこをMFで撮るのは、自分的には至難の業です。

そうですね、愛情は大事ですね♪ 可愛く撮ってあげるからさ〜、こっち向いて〜って(*^-^)
でも調子に乗って、わんこに無理強いしないように気を付けないと!ですね。 いろいろ勉強になります。

書込番号:14123835

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 10:59(1年以上前)

Pretty Boyさん レスありがとうございます。

すごい値段に思わず絶句してしまいました^^; こういったカメラは眼中にありませんでした。
とことん追及するなら、こういうのもアリなんですね。 懐具合にもよりますが。
近道は「機材のステップアップ」なのですね。

過去のワンちゃんのお写真を改めてチェックして参考にしたいと思います。

書込番号:14123838

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 11:01(1年以上前)

海人777さん レスありがとうございます。どれもこれも素敵な写真ばかりでため息が出ました。

犬種による違い・・ですか。
過去に少し疑ったことがあったけど、やっぱり腕なんだろうな〜と思ってました。

つい一週間ぐらい前、音の鳴るおもちゃで気を引いてわざと上を向かせて撮ってみました。
目元の明るさがぜんぜん違くって驚きました。
わんこの自然体を収めることに必死だったけど、ほんの少しだけ私の我儘?に付き合ってもらうのもアリなのかな〜と、
少し考えが変わり始めたところです。

機材の強化がベストな選択なようですね。主婦の身分なので、あまり遠回りもしたくないですし。
シャッター速度など教えていただいたことを試しても、納得できないときには上位機種(7D+EF70-200F4L)に買い替えたいですね。

もう一つ、教えてください。
メモリーカード今はトランセンドのTS16GSDHC10 (16GB)というのを使っていますが、これは気にしなくても大丈夫ですか?
http://kakaku.com/item/K0000078301/feature/

書込番号:14123845

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/02/08 13:15(1年以上前)

こんにちは

>シャッター速度は1/250とか1/500とか

走ってくる犬をこのシャッター速度じゃ止めるのはほぼ無理です。一度1/1600秒位に上げて
撮影してみてください。

カメラの設定は、

・レンズを絞らないで絞り開放で使う場合

Tvモード にして
1/1600秒、ISOオート(上限ISO-3200に設定)、AIサーボ、AFフレーム;中央一点、連写モード、評価測光。

・レンズを少し絞る場合、例) 絞り開放F5.6 → を絞りF7.1とかで撮りたい場合
Mモード 絞りF7.1、SS1/1600、 ISOはオートで 後は上記と同じ

>トランセンドのTS16GSDHC10 (16GB)と

そのカード、私も60Dで使ってみましたが、特に問題ないですよ。

※ 私の義父の家でもシーズーを飼ってますが、lucky_girlさんのワンコよりも顔の黒が多いので
普通に撮ると真っ黒。後で補正すると身体の白い毛が飛びます。どうしようもないですネ。
今はもうお婆ちゃんワンコですが、当初の若い頃は、珍しいほど人懐っこかったですが、
年々年のせいか? サービスが低下して? 構ってくれなくなりました(-_-;)

書込番号:14124347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 18:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連写 1枚目

連写 2枚目

連写 3枚目

末っ子 バーニーズ

高山巌さん

こんにちは(^○^) DPPに慣れてなくて、サイズを小さくするのとRAWからJPEGに変換するのに手間取ってました^^;

早速、散歩で少し試しました。

シャッター速度優先AEにて1/1600秒に設定。
それ以外は、測光方式、高輝度側・階調優先、オートライティングオプティマイザなどを変えながら撮りました。

見違えるようにググッと良くなった気がするのですが、素人目にはそう見えるだけでしょうか・・・

ISOの上限値は、何かの本に書いてあったので3200に設定してたけど正しかったのですね(*^-^)
Mモードでの撮影も試してみます。

>トランセンドのTS16GSDHC10 (16GB)と
使っていて特に気になることはなかったけど、何かとサンディスクのものが取り上げられるので、
ちょっと気になってました。問題ないとのこと、ありがとうございます。

>顔の黒が多いので普通に撮ると真っ黒。後で補正すると身体の白い毛が飛びます。どうしようもないですネ。
そうなんですよね〜 なかなかちょうど!っていうのが難しくって諦めかけてました。
でも、もしかすると・・・と、ココに助けを求めに来たと。勇気を出して正解でした(^▽^)/

>年々年のせいか? サービスが低下して? 構ってくれなくなりました(-_-;)
シーちゃんって賢いけど頑固で、気まぐれ屋だったりするから、ちょっと扱いにくい時ありますね〜
年を取ると動きも鈍くなって、こちらとしてはなおさら寂しく思っちゃったりして。
それでも上手にご機嫌を取りに来るところがシーちゃんの良いところかと(笑)
実家でもシーを3ワン見送った経験があるので、そんな感じかな〜と思いました。

書込番号:14125414

ナイスクチコミ!2


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/02/08 18:23(1年以上前)

十分以上に良く撮れていると思います。EOS1D系や白いレンズがなくても腕があれば撮れることがわかりました。

書込番号:14125476

ナイスクチコミ!2


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白系シー 1枚目

白系シー 2枚目

白系シー 3枚目

末っ子 バーニーズ

先のシーズーと同じ設定のまま、別の白系シーズーを連写で撮ってみました。
早歩きしてて、走ってないのですが・・・
ちょっとおでこの白飛びが目立ちます。
全体的に明るすぎる印象があったので、DPPで明るさの補正を-0.17にしてみました。

書込番号:14125485

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/08 18:52(1年以上前)

Macbeさん こんばんわ。

>十分以上に良く撮れていると思います。EOS1D系や白いレンズがなくても腕があれば撮れることがわかりました。
そう言ってもらえて、素直に喜んでます。嬉しくてたまりません(≧д≦)
たったの一日で僅かながらも手応えを感じられたので、もう少しこの機材で頑張れそうな気がしています。

やっぱり上位機種は魅力的ですよね。失敗も確実に減るようだし。

書込番号:14125590

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/02/08 19:09(1年以上前)

こんにちは

なんか見違えるほど良くなっている気がします。少しでも改善できて良かったですネ^^
あとは曇天や暗い場所や、或いはF値を大きくしすぎた場合等に露出が不足する場合があります
(明らかに画面が暗くなってしまう場合)、その時は、徐々にシャッター速度を小さくすると良いと思います。

メモリカードは、 サンディスクは一番評価(安心感)の高いカードなんです。
でもその分トランセンドとかに比べるとお値段が倍位がしますが、何はともあれ信頼・安心感を
第一に求める・・・という場合は、お使いになると良いと思います。

DPPで明るく補正する場合、「明るさ」を上げるばかりじゃなく「トーンカーブ」をマウスで
持ち上げると効果的な場合があります。 例えば、線の上の方を持ち上げると、明るい部分が明るくなり、
下の方を持ち上げると暗い部分が明るくなる、という感じです。もう既に実行済みでしたらご容赦下さい。

今のカメラで壁にぶつかり、どうしても「もう少し上の機材が気になる」と感じるようになったら、
その時は上位の機種を使うと良いと思います。でも本当は、今すぐにでも使ってみたいですよね?
幸い7Dは安くなっているし(笑)動くものを撮影する人は、皆気持ちは同じなんですよ〜
ワンコちゃん達、笑顔で沢山撮影してあげてください^^

書込番号:14125656

ナイスクチコミ!1


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/02/08 21:38(1年以上前)

lucky_girlさん
良い作品が出来上がりましたね。
黒つぶれ、白飛びの補正方法としまして、連写可能枚数が犠牲になりますが、@AE ブラケット撮影を行い、専用ソフトで HDR 化する方法がよく知られています。
そのほかには、HDR 程の効果はありませんが、印刷業界では標準的に使用されている方法として、AX5 の色空間を標準の sRGB から、Adobe RGB へ変更するという方法もあります。この場合、編集ソフトやプリンタの色空間も Adobe RGB を使用することを忘れないでください。
また、機材のランクアップは、いきなり購入するのではなく、キタムラ等でレンタルして使用してみるというのはいかがですか?キタムラでも、5DMkUや 7D、F2.8L シリーズのレンズはレンタル可能のようですよ。

書込番号:14126487

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/02/09 09:52(1年以上前)

高山巌さん おはようございます(*^-^)

>あとは曇天や暗い場所や、或いはF値を大きくしすぎた場合等に露出が不足する場合があります
>(明らかに画面が暗くなってしまう場合)、その時は、徐々にシャッター速度を小さくすると良いと思います。
あの後そのままの設定で、室内で写真を撮ったら真っ暗でなんでだろ〜と不思議に思ってました。
そういう時は、シャッター速度を遅くすれば良いのですね。

サンディスクのメモリーカードは高いですよね〜^^;
でも、改めて万が一の時のショックの大きさを想像してみると、高くても安心料としてそういうカードを買っておいた方が
良いような気にもなってきました。

>DPPで明るく補正する場合、「明るさ」を上げるばかりじゃなく「トーンカーブ」をマウスで
少しやったことはありましたが、なんかイマイチよくわからなくてそのままになってました。
今回教えていただいた通りに改めてやってみたら、コツみたいなのがわかりました! ありがとうございます。

>その時は上位の機種を使うと良いと思います。でも本当は、今すぐにでも使ってみたいですよね?
2ヶ月ぐらい前からキレイな写真に出会う頻度が少なくウズウズしてたので、勇気を出して主人に打ち明けました。
家電の配線も苦手でメカにはめっぽう疎い主人なので理解は得にくいかなぁ〜と。ましてやワタシは専業主婦の身分ですし。
それなのに「買ったらいいんじゃない。キレイな写真を撮れる確率が高くなるんでしょ。」と即答でした。
たったの一日でX5でも良い手応えを感じられたので、もう少しこのまま練習を積んでから改めて考えたいと思います(^○^)
我慢しきれなくてポーン!と買っちゃいそうな気もしますが^^;

*******

Lupin_3rdさん おはようございます!

>良い作品が出来上がりましたね。
ありがとうございます=*^-^*= 皆さんにそう言っていただけて感激です。

>黒つぶれ、白飛びの補正方法としまして、連写可能枚数が犠牲になりますが、@AE ブラケット撮影を行い、
なるほど、こういった方法もあるのですね。色空間をAdobe RGBに変更することも含め試してみます。

EOS 5D Mark IIですが候補になかったのでチェックしてきましたが、連続撮影速度が最高約3.9コマ/秒なんですね。
X5で最高約3.7コマ/秒なので、数値的に大差はないように見えましたが・・・
7Dだと最高約8コマ/秒なので買うならこちらの方が良いかな〜。金額的にも重量的にも。
機材のレンタルも検討したいと思います。

*******

この場で親切に教えてくれた皆さんのおかげで、自分でも驚くぐらいの手応えを感じました。
これを持ってこの質問を締め切らせていただきます。また、なにかの時には宜しくお願いします。
本当に長々とどうもありがとうございました<(_ _)>

書込番号:14128499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

価格上昇

2012/02/06 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:154件

先日購入予定で質問させて頂きましたでぐっちょです。
価格が上昇してきてビックリしております(泣
やはり、先輩たちの「早く買え!」の声は正しかったようで…。

新商品の出る前は価格って上昇するものなんでしょうか?
そして、新商品発表後になれば下落する傾向にあるんでしょうか?

書込番号:14116493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/06 19:41(1年以上前)

…多分ですがネ、所謂安売り店の在庫が一時的に切れただけではないですかな?

まぁ、「欲し時が買い時」と云うのは正解ですからなぁ、早く購入して撮影を楽しむべきなんでしょうなぁ…。

書込番号:14116507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/06 19:42(1年以上前)

最安値のお店が売れてしまったのでしょう

しばらくすれば又下がると思いのでコマ目に価格のチェックすると良いでしょう。

どこかで妥協しないと直ぐになくなると又、上昇しますので

書込番号:14116513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/06 19:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000226437/

標準ズームのキットは取扱店は多いのに、ダブルズームキットの取扱店が4店しかありませんね。
事情は判りませんがダブルズームのメーカーからの出荷が減ってきているのかもしれませんね?

書込番号:14116553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/06 20:19(1年以上前)

そのうち、また下がると思いますが...

IIにこだわりがなければ、性能は同等なの旧55-250付きでもいいかなと思います
http://kakaku.com/item/K0000226438/

書込番号:14116668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2012/02/06 21:24(1年以上前)

>馬鹿なオッサンさん さん
>所謂安売り店の在庫が一時的に切れただけではないですかな?
そうだといいんですが…。昔から貧乏性でこんな感じで購入のタイミングを逃すことが多々あります…。

>こてーつさん
>しばらくすれば又下がると思いのでコマ目に価格のチェックすると良いでしょう。
そうします。

>じじかめさん
>標準ズームのキットは取扱店は多いのに、ダブルズームキットの取扱店が4店しかありませんね。
本当ですね!!前に値段見たときは最安値(58900円)の時は同価格のお店がズラーっと並んでたんですが。店舗数が減ってきてるのも見とかないとダメですねぇ。失敗した。

>Frank.Flankerさん
>IIにこだわりがなければ、性能は同等なの旧55-250付きでもいいかなと思います
それでもいいんですが、旧ズームセットに関しても最安値に比べると2000円も高くなってるんですよね。
うーん悩ましい。。。

書込番号:14116996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/06 22:05(1年以上前)

キヤノンは一定の期間でラインを切り替えながらレンズを作っているので、
キットレンズのEF-S55-250mm F4-5.6 IS IIが切れている状態なのかな?
皆さんお書きのように、しばらくすれば復活すると考えます。

書込番号:14117234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/02/06 22:18(1年以上前)

>新商品の出る前は価格って上昇するものなんでしょうか?
>そして、新商品発表後になれば下落する傾向にあるんでしょうか?

どっちにしろ安くなると思いますよ。

正直、X5はX4にバリアングルが付いた程度のものでしたが、次のKISSは高画質化&小型化を
売りにするみたいなので、新型が発表されるとX5が値崩れする可能性が高いと思っています。

ただ、60Dの存在がマイナスになるのではと、気になって仕方ありません
60Dの存在価値の為に、技術の出し惜しみをしてきそうで怖いですね…
そう考えると、60Dの後継機がKISSよりも早く発売される事を願います。

個人的には、KISSは小型化の為にバリアングルを無くし、60Dと差別化するのもいいと思うのですが。
でも、ライブビューのレスポンスが改善され、動画性能がアップすれば、バリアングルンも欲しくなりますね。

書込番号:14117326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/02/06 22:39(1年以上前)

買わないで済むなら、それが一番経済的です。

強いては必要ないのでは?

書込番号:14117459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/02/06 23:53(1年以上前)

「ズームISU・Wズームキット」のお店は4店しかありませんが、「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」は45店出店してますよ。 こちらのカテゴリではIS無印の店若干、ISUの店多数となってますよ。 キャノンのWズームは2つカテあるので非常に見づらいです。
 

書込番号:14117889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/02/07 08:53(1年以上前)

>hotmanさん
製造ロットの関係ですか!せっかくなのでもう少し待ってみますね。

>キンメダルマンさん
>次のKISSは高画質化&小型化を売りにするみたいなので、…
これ本当ならすごい魅力的ですね!うちは嫁も使う予定なので少しでも軽量コンパクトになってくれるのとありがたいです。
しかし、これが本当ならX5は相当値下がるでしょうね(笑)

>TideBreeze.さん
>「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」は45店出店してますよ。 こちらのカテゴリではIS無印の店若干、ISUの店多数となってますよ。
EOS Kiss X5 ダブルズームキットを見てみましたが、【IS無印の店若干、ISUの店多数】の表記は見つけられませんでした。各お店のコメントにもありませんが、どこに表記されていますか??

書込番号:14118743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/02/07 08:59(1年以上前)

>>次のKISSは高画質化&小型化を売りにするみたいなので、…
>これ本当ならすごい魅力的ですね!

どこまでの物を出してくるかはわかりませんが…
高画質といっても上の機種を上回る事もなかなか難しいと思いますので
過度の期待はしないほうがよろしいかと…

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120106_502756.html

次の機種を見ると、それが欲しくなるので、購入がますます遅くなるかもしれませんね?

書込番号:14118756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 20:04(1年以上前)

ここで、59000円で売っていますよ^^
ダブルズームキットとなっておりますが、中身はUのほうです。
私も買おうと思っていた日に値段が上がってびっくりしてしまいました。
ちなみに、私もここで今買いました!
お互いにいい買い物をしましょー。



http://www.bonz.jp/eshopdo/refer/vid4957792087213.html

書込番号:14121023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/02/08 03:06(1年以上前)

それぞれのお店の売り場に行くと、たまに同梱キットに"IS"や"ISU"と明記してる店もありました。同梱キットについてUであるのが当然と何の説明も書いて無い店もあります。同梱キットのUへの切り替えが昨年7月だからそろそろほとんどがUになってると思いますよ。
気になるんでしたらショップにご確認ください。

気になったショップはショップ評判と 物件以外の売り場も確認したほうが良いですよ。
X5Wズーム ¥59000と安いけど X50Wズームは ¥69800なんて店や
来店は要予約とか いろんな店がありましたから。

新機種発表 早く出るといいですね。 私も今月中に買うつもりなんで気になります。

書込番号:14123025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/02/09 16:11(1年以上前)

>キンメダルマンさん
新製品の情報ありがとうございます。
某巨大掲示板で情報収集してましたが、今春は新製品無しのような話題ですね。
実際はどうなるのでしょうか…。

>あつあつごはんさん
非常に有意義な情報ありがとうございます!!
仕事などでしばらく見れてなかったら59,685円に値上がりしております(泣)
みなさんのお話だと値下がり時期のようですので、もう少し待ってみます。

>TideBreeze.さん
TideBreeze.さんも今月中に購入予定なんですね!!
僕も早く購入したいんですが、値下がりも期待して、新製品が出るのかどうか確定してから買いたいものです。まぁ新製品の発表が無かったらガンガン値上がりしそうですが…。
もう少し粘り強く待ってみます。

書込番号:14129652

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/09 18:40(1年以上前)

>ガンガン値上がりしそうですが

そういうことはないかな、、と思いますが、待てるなら待ちでいいと思います
よ。欲しいときが買いどきともいいますが、買うの決めるのはご自身なので。

書込番号:14130182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズフードとソフトケースは??

2012/02/06 15:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。1ヶ月まえにEOS kiss x5
を購入しました。

みなさんはレンズフードは使っていますか?
レンズの傷付き等が怖いので購入を考えています。
またソフトケースは必要ですか?
来月、ハワイへ海外旅行にいくのでカメラ全体の保護をしたいです。
ソフトケースは小さいレンズのみが収納可能とありますが、旅行地での風景やスナップ写真の撮影は小さいレンズ一本で十分ですか??

レンズ二本もちは大変なので一本でまかないたいです。

書込番号:14115619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/02/06 15:27(1年以上前)

レンズフードは、レンズ保護にもなるので
あった方がいいと思います。結構、レンズの先を不用意にぶつけたりしますので

ソフトケースは、要らないと思います。
カメラバックをおすすめ
実売店で見て下さい(ショルダータイプやリュックタイプなど)
予備のレンズ、小物など入りますので

1本で済ますとなると
タムロン18−270、シグマ18−250、キヤノン18−200などありますので
お調べ下さい。

書込番号:14115646

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/06 15:32(1年以上前)

こんにちは。リクエスト21さん

僕はレンズフードは絶対に付ける派で衝撃や前玉保護の為に必要だと思いますよ。
ソフトケースは僕は使ったことありませんが必要と思われるなら購入されたほうが
良さそうですね。

Lowepro EX140 Photo/Video カメラバッググレー/ブラックはいかがでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/lowepro_ilc-clasic-100/#lowepro_ilc-clasic-100

旅行地での風景やスナップ写真の撮影は標準ズームでも対応できますがね。

書込番号:14115662

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/06 16:01(1年以上前)

こんにちは。

レンズフードはフレアなどを防ぐために使っています。
またレンズ前玉の保護にもなります

カメラソフトケースよりもカメラバッグのほうが使いやすいと思います。

ロープロのパスポートスリングはいかがでしょうか。
5000円前後で購入できますよ。

書込番号:14115759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/06 18:43(1年以上前)

>レンズフードは使っていますか?
ほぼ使っていますね。
夜景なんかでは、フードを持っていかずに
プレートでハレ切りすることがありますが・・・。

ソフトケースは買っても、その内使わなくなる可能性が高いと思います。

書込番号:14116266

ナイスクチコミ!1


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/02/06 20:20(1年以上前)

 レンズフードは、効果は認められていたものの、流行らない時期もありましたが、今は流行っていますので堂々と付ければ良いと思います。
 ソフトケースは使いにくし、カビの温床となりかね無いのでお勧めしません。
カメラバックだって探せば安いのありますよ。ハクバ シューティングバッグ FX-400 なんて、キタムラで、1,780円で買えて標準ズーム付き本体と望遠ズームが入る、ぎりぎりのサイズで使いやすいと思います。
 私は、持ち運び時にはエツミ アペックス シューティングプロ1 E-3342 を使用しています。これだと X5 に EF-S 18-55mm や EF-S 55-250mm だけでなくフード付きの EF-S 10-22mm も付けたまま入りますし、もちろんどれか1本を本体に付けて残り2本も同時に持ち運べます。安いわりに作りもかなりいいですよ。

書込番号:14116674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2012/02/06 20:47(1年以上前)

前玉保護の対策は、レンズプロテクターを付ければ良いだけではないですかな?

レンズフードは、ハレーションやゴーストを低減する効果が有るので屋外では使用した方がイイと思いますなぁ…。

なお、夜景撮りではプロテクターを外す事や、屋内では外して使う等すればイイと思いますな。

因みに私個人は、必ず使う派です。(笑)

それから、レンズは18-200辺りの高倍率レンズ一本でイイかも知れませんな。

…私もハワイに行きたいですな。
でもお金が無くてこの円高でもイケない。(号泣)

書込番号:14116780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/06 21:32(1年以上前)

リクエスト21さん

http://diji1.ehoh.net/contents/hood.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/

レンズフードは着けて撮影したほうが良いですよ。
逆光時は、レンズフードを着けてもフレアが出ます。
画像処理ソフトでフレア(コントラスト低下)等はある程度は補正出来ます。
ハレ切りが出来る状態であれば出来る限りハレ切りをしたほうが良いと思います。

>レンズ二本もちは大変なので一本でまかないたいです。

カメラバックも色々あるので探されてみては。
使用用途によって使い分けるのが良いと思います。
ショルダータイプ.リュックタイプ.ウエストバックタイプなどなど。

書込番号:14117040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/07 15:01(1年以上前)

使っています。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/

書込番号:14119806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/08 06:39(1年以上前)

フードは必要かと思われます。私もカメラを持ち歩いているため、いろんなところにぶつけているみたいでフードは傷だらけの状態です。


レンズを収納する巾着袋は最初は使ってました。最近は…出し入れが面倒なので全く使ってません。

書込番号:14123197

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/09 18:42(1年以上前)

18-55 のレンズは使っていませんが、その他のレンズはほぼ使っています。
(見るからに効果なさそうだし。18-55用)

書込番号:14130190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング