EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(13868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 先日購入しました!!

2012/10/03 00:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 GBOさん
クチコミ投稿数:11件

約1ヶ月間こちらを参考のうえ検討させていただき、ついに購入しました!
価格は保護フィルター、液晶保護シール、16GのSD、EOS用のカメラバッグ、5年保証が付いて62,000円でした。(古くて使えないカメラの下取り2,000円)
さっそく試し撮りして楽しんでます。
初心者で使いこなせるか不安ですが、こちらで勉強させていただきます!

書込番号:15153928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/10/03 02:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

使い方にもよりますが、一年で壊れることは殆ど無いので5年保証は羨ましいですね。
安心してバンバン撮影してください^^

書込番号:15154198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/03 07:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
取説を見ながら使えば大丈夫だと思います。撮影をお楽しみください。

書込番号:15154592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/10/03 08:13(1年以上前)

GBOさん
ご購入おめでとうございます。
6iに比べて可動部が少ない分、本体は丈夫ではないかと思います。
オートフォーカスは早いし画質も良いし、良いカメラですね。

書込番号:15154653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/03 18:53(1年以上前)

GBOさん こんにちは

EOS Kiss X5 ダブルズームキットご購入おめでとうございます。

たくさん撮って良い画が撮れたら、アップしてください。

楽しいフォトライフを

書込番号:15156476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 やっとなんとか撮れました

2012/08/04 15:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4256件
当機種

X5とEFS50-250と
ベルボンの廉価な
三脚を使用して
やっとなんとか
クレーターが若干見れる
一枚が撮れました。

初めてライブビューで
ピント合わせをしてみました。

三脚が微風でゆらゆら
するので、こんどは
バラストを吊り下げて
みます。

書込番号:14895041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/08/04 16:00(1年以上前)

リモコンかリモートケーブルを利用すれば、もっと楽に撮影できると思います。

書込番号:14895174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2012/08/04 16:04(1年以上前)

 こんばんは。満月ですと、EXIFからもわかるようにかなり明るいので、下手に不安定な三脚を使うより、手持ちの方がきれいに撮れたりもしますよ。
 絞りをもう1段位絞ってF8にして、SSは手ぶれ補正を信じて1/200秒にするか、手ぶれ補正を過信しないなら、ISO200〜400に上げれば十分かと思います。

書込番号:14895182

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/08/04 16:29(1年以上前)

こちらでもこんにちは(笑)

藍川水月さんが仰るように、絞り開放ではなく1段程度絞ったほうが(F8あたり)
解像度が増してさらにキリッとすると思いますよ。

あとバラストをぶら下げるときは、バラストが地面に接するようにぶら下げると
いいと思います。

書込番号:14895262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/04 19:15(1年以上前)


電産さん

アドバイス有り難うございます。

私の扱いが下手なのか(でしょう)
手元の三脚の剛性が低いのか、ゆらゆらするのでケーブル付けても意味ないなって思ってたのですが、室内撮りでも使えるので今度購入してみます。


藍川水月さん

アドバイス有り難うございます。

実はデジタル一眼レフ入門講座というサイトで、月はシャッター優先で!とあったので、一昨日はファインダーで三脚任せで60枚程撮影したのですが全部ボツで、昨夜はライブビューで三脚を少し頼りにする感じの手持ちでなんとかここまでの画像となりました。絞りですね!今度手持ちでも試してみます。


BAJA人さん

こちらでもこんにちは!
あちらで何時もナイスです。

アドバイス有り難うございます。

なるほど。そうですね!宙吊りするともっとゆらゆらしますね(笑)

書込番号:14895834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/08/04 19:20(1年以上前)

当機種

こんばんは。
私も、以前、スーパームーンの日に、手持ちで撮りました。
月の撮り方がわからず、苦戦しましたが
ライブビュー撮影で、なんとか撮影できました。

書込番号:14895859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/04 20:32(1年以上前)


朱瑠津さん

こんばんは!

返信有り難うございます。

普段は手持ちで着陸の旅客機を
バリバリ撮影してるのですが
月は難しいです。(-.-)y-~

ライブビューは使ったこと
なかったので勉強になりました。

書込番号:14896061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/08/04 21:29(1年以上前)

「廉価な三脚」と言うのがどのレベルか分かりませんが、ポケット三脚などを別にして、普通のもの(伸ばした状態で150センチくらいになるもの)と、リモートケーブルを使えば、バリアングルのライブビューを使ったほうが遥かに撮りやすい筈です。そんなに早く動くものではありませんからね。

書込番号:14896283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/04 22:34(1年以上前)


電産さん

こんばんは!

引き続き有り難うございます。

三脚はベルボンの
CX888というモデルです。

確かにシャッター手押しで
ブレがでるのでリモートが
よさそうですね。

ところで、三脚の垂直方向の調整が
難しく月の真ん中になかなか
AFポイントが合わせられなくて
昨夜は苦労したのですが
何かコツみたいなのは
あるのでしょうか?

書込番号:14896565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/08/04 23:42(1年以上前)

こんばんは。

>シャッター手押しでブレがでるのでリモートがよさそうですね。

リモートケーブルやリモコンがなくても、2秒セルフタイマーでもいいかもですね。
でもいずれは必要になりそうですから、購入をお勧めしますが。

>月の真ん中になかなかAFポイントが合わせられなくて昨夜は苦労したのですが

AFではなくMFのほうがよいかもしれませんね。
シャッターボタンAFですとシャッター押すたびにAFし直して面倒ですが、MFですと一度
ピントを合わせると、後は構図とシャッターチャンスだけに気にしていればよいです。
AFで一度合わせてMFにスイッチするか、最初からMFで(LV拡大で追い込み)。
もしくは親指AFも有効です。

書込番号:14896877

ナイスクチコミ!1


時そばさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/04 23:49(1年以上前)

レリーズを購入するとなると次回の満月の時になるので、今であればタイマーを使うのもひとつの手です。
私もレリーズを忘れた時に使います。
後、クレーターは満月よりも半月ぐらいが影が鮮明になって綺麗に撮れますよ。

書込番号:14896914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


時そばさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/05 00:01(1年以上前)

続けてですみません。
普通の雲台で月を画角の真ん中に持ってくるのは一苦労です。特に望遠だとちょっと動かしただけで画面から外れますし、暫くすると月自体の移動により外れてしまいます。
そんな時は、微動雲台を使うと調整しやすくなります。

書込番号:14896969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/05 07:43(1年以上前)

BAJA人さん

おはようございます。
返信が遅れてすみません。

バラストを吊れば
タイマーでもいけそうですね。
試してみます。(^^ゞ

ところで今気付いたのですが
LVは追い込みが出来るのですね!

一眼はファインダーで撮るもので
LVはおまけみたいなものだと思っていて
取説も読んでませんでした。
お恥ずかしい〜 f(^_^;

お騒がせしました。

有り難うございました。

書込番号:14897643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/05 07:57(1年以上前)


時そばさん

返信有り難うございます。

半月ですか!
いつも満月を待ってたので
(私はひょっとしてオオカミか?)
今度試してみます。

微動雲台ってやはりあるんですね。
三脚と格闘してた時に
なにか微調整出来るの
ないのかな〜と考えてたのですが。

LVの追い込みでなんとかなりそうです。

勉強になりました。

有り難うございました。

書込番号:14897673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/08/05 09:36(1年以上前)

おはようございます。

>一眼はファインダーで撮るものでLVはおまけみたいなものだと思っていて

風景撮りやブツ撮りなど三脚を使っての静物撮影でしたら、LVでピントを合わせたいところを
拡大して、MFでピントを追い込んでいくのが一番確実でしょうね。
AFは万能ではありませんので、ファインダーで合焦したと思っていても、実は微妙ずれてた
とかがありますので。

書込番号:14897910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/05 13:17(1年以上前)


BAJA人さん

こんにちは!

"AFは万能ではない" に納得です!

いや〜 カメラは難しいですけど
楽しいですね。

ところで月撮影に不可欠な物は
左手首のSMPです (^^)v

書込番号:14898643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/08/06 09:13(1年以上前)

>ところで月撮影に不可欠な物は左手首のSMPです (^^)v

そういう気分になるでしょうね〜
うちにも一本あるので、今度やってみましょうかね(笑)
うちのSMPは赤ダイヤルの自動巻きなんですけど(^^)

書込番号:14901917

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/08/06 09:37(1年以上前)

あっ失礼!
うちのはSMPではなくSMAでした(爆笑)

書込番号:14901980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/06 15:45(1年以上前)

別機種

コンデジ+テレコン

クレーターをハッキリうつしたいのなら、満月よりも、半月ぐらいのほうが向いてます。

書込番号:14902885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/06 21:17(1年以上前)


BAJA人さん

こんばんは

Pにしましょ Pに!

書込番号:14903954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件

2012/08/06 21:21(1年以上前)


じじかめさん

こんばんは

画像ありがとうございます。

黄色いお月さんも
暖かみがあっていいですね!

ところで 失礼ですが
最近 若返られました?

書込番号:14903981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

運動会用に購入しました

2012/07/31 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件
別機種

運動会用に、今よりかなり高く購入しました…。
でも、初心者でも使いやすくとても気に入っています。
現在の価格なら、迷わず購入するでしょう(笑)

レンズの付け替えも、簡単ですし、さほど重くもなく子連れいつも持ち歩いています。
カメラ好きのじぃじも欲しがる一品です。

書込番号:14877552

ナイスクチコミ!7


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/31 23:01(1年以上前)

うちの子の運動会は9月末です。
残暑が厳しくないといいのですが。。

書込番号:14881025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

AI フォーカスは本当に使えるのか

2012/07/17 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

上のポイントで捕らえ中央・下で追従

中央のポイントで捕らえ上で追従

中央のポイントで捕らえ右で追従

中央のポイントで捕らえ中央で追従

群れで飛ぶ白鳥や常に手前の地面が構図に入ってしまうマルチーズが動体撮影の中心なので、AF は AI サーボを中央任意選択で使用してばかりいたのですが、本日はフルタイム MF も我慢して AI フォーカスの自動選択のみで撮影してみました。
 これがメーカーの言うとおりに機能すれば、7D の AI サーボのように、自動選択されたポイント(中央以外でも)で最初に動体を捕らえ、その後も9点全てのポイントを使用して動体を追いかけることができることになります。
 そしてなんと思ったより使えることが判明しました。結果をアップしますので参考にしてください。(全て X5+EF 70-300mm DO IS USM の組み合わせです。)
 つい条件反射的に2枚目以降は中央で狙ってしまったので AI サーボを自動選択で使用しても結果は同じでしょうが、AF が決まった瞬間にはピッと鳴るのでなんとなく安心感がありました。
 もちろん自動選択でのスタートは、被写体より近いところに障害物があると障害物に AF が引っ張られますので万能ではありません。

書込番号:14817908

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/07/25 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この位なら AF はツバメを捕らえ続けます

連写1

連写2

連写3

 誰も期待していないかもしれませんが、勝手に続編です。
 前回は晴天でしたが、この日は時折小雨もパラつく陽気でしたので自宅の庭でツバメを AI フォーカス/AF ポイント自動選択で撮影してみました。使用レンズは前回と同様です。
 新たな発見としてはツバメの場合、一瞬、電線や小枝の後ろを横切っても AF はツバメを捕らえ続けていました。
 小さくて軽くてとってもお安い X5 の使い方として参考にしてください。

書込番号:14857028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 買ってしまいましたo(^o^)o

2012/05/26 16:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:47件

クチコミで63000円の20%になったとあったので、新宿と池袋のヤマダに行ってきました。

最初新宿に行って値段交渉したのですが、64800円の12%にしかならず断念。
次に池袋行って交渉したら、最初は65800円の12%と言われ、ダメ元でネットのクチコミで63000円の20%になってましたよ。と言ったらまた上司に相談行った結果、オッケーとのこと。ラッキー!と思いながら即決しました。

初の一眼レフなんで使いこなせるかはわかりませんが、勉強していっぱい写真を撮りたいと思います。

書込番号:14607455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
悠々2さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/26 16:26(1年以上前)

そりゃメチャお買得だあ〜

店舗もときどきこういう破格の出物があるね

書込番号:14607516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/26 16:39(1年以上前)

☆アル☆さん。
EOS Kiss X5 ダブルズームキット、御購入おめでとうございます。

性能と軽さで、コストパフォーマンス抜群の組み合わせだと思います。
早速ですが、ラッキー!で稼ぎ出した分を、撒き餌の50mmに回しては
如何でしょうか。良いカメラを買うと、息つく暇もありませんね。

単焦点が1本あると、楽しみ(と苦労)が格段に増えます。動画にも
使えて、一味違った出来になりますよ。

書込番号:14607557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/26 16:45(1年以上前)

おめでとう!いい仕事しましたねぇ!

書込番号:14607585

ナイスクチコミ!2


そ〜やさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/05/26 16:49(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います!

既に回答がありますが、EF50mm F1.8 II(通称 撒き餌レンズ)も買うと、楽しみが増えると思いますよ!(b^ー°)

書込番号:14607595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/26 17:49(1年以上前)

おめでとうございます。

私も近々新宿か池袋に買いに行く予定です。

新宿の方が近いのですが、やはり池袋へ行った方がよさそうですね。

やはり池袋のヤマダですか?

書込番号:14607753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/26 17:50(1年以上前)

すみません。

よく読んだらヤマダとありましたね。失礼しました。

書込番号:14607758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/05/26 18:35(1年以上前)

返信いただいた皆さんありがとうございました(^o^)

ところでAABBさん、そ〜やさんがおっしゃってる餅レンズ?とはどんなレンズですか?
使用用途を教えていただくと幸いです。

レンズもたくさんあって何を買ったらいいか迷ってしまいますね。でも高いので当分はこの2本で使います♪

書込番号:14607900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/05/26 19:09(1年以上前)

こんにちは

X5 WZKのご購入、おめでとうございます。凄いお買い得でしたね、なんかあり得ない・・・。

>餅レンズ

餅レンズじゃなく「撒き餌レンズ」です。新品でも8〜9千円程度で買えて、単焦点レンズの
良さが分かり、その後色々欲しくなる人が多いので「撒き餌レンズ」と揶揄(やゆ)して言われています。

>当分はこの2本で使います♪

さっき「ウルルの森の物語」という動物系の映画を見ていたら、深田恭子がKISSで55-250あたりを付けて
北海道の野鳥などを撮影しているシーンがありました。軽いので結構使えるレンズですね。

書込番号:14608007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2012/05/26 19:56(1年以上前)

高山さん

返信ありがとうございます。
餅ではなく餌でしたか…(((・・;) 見間違いですf(^^;

1万円以下のレンズですか?安いですね。

いまので物足りなくなったら買って見ようと思います。

書込番号:14608145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/26 20:11(1年以上前)

☆アル☆さん、今晩は。

いきなり初回から立ち入って御案内するのは、些か押し付けがましい
と思い、遠慮を致しましたが、もうこうなったら、こっちのもんだい。
まあ、お祝い気分ということで、どうぞ宜しく。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/

書込番号:14608199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/27 05:39(1年以上前)

☆アル☆さん。 こんにちは
EOS Kiss X5 ダブルズームキット、御購入おめでとうございます。

お安く購入できてよかったですね。
レンズプロテクターとフードは購入されましたか。カメラを購入すると結構、必要な小物が出てきますよ。
良い写真が撮れますように!!

書込番号:14609768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

金環日食

2012/05/21 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:108件
当機種
当機種
当機種

東京は曇り空で,欠け始めはまったく見えませんでしたが,無事「金環」を見ることができました。フィルターなしでの撮影です。

書込番号:14588694

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/05/21 18:57(1年以上前)

あまり無理すると新品のデジ1の撮像素子を焼きますよ。金星の太陽面通過を撮影するのであれば、それまでにフィルターを揃えてください。

書込番号:14588732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/05/21 20:50(1年以上前)

電産さん

アドバイスありがとうございます。実はフィルターを準備していたのですが,曇り空だったので,フィルターを付けると,太陽がほとんど見えませんでした。
肉眼で金環がきれいに見えていました。とてもきれいでしたよ。

書込番号:14589262

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/05/21 21:27(1年以上前)

別機種

フィルターをつけていても、シャッター速度を遅くすれば十分撮れます。機種は違うのですが、参考まで。

書込番号:14589445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/22 13:29(1年以上前)

別機種

コンデジですが

私もアストロソーラーの自作フィルターを準備しましたが、薄雲のせいか、EVFでも液晶でも
太陽は見えませんでしたので、レンズと太陽の方向を見比べて無理やり撮影しました。

書込番号:14591896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング