EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(7696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
475

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スレを立て直します^^;

2024/07/25 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】

使いたい環境や用途】
以前景色や家族写真を撮影して、しばらく封印していましたがポートレート撮影をしたく再び使い始めたら楽しくて仕方がありません。まずはx5を使いながら勉強したいと思います。

でも、いざ撮影してみると中々上手くはいかないですよね。ポートレート設定で撮影したのですが難しいですよね。

もし、x5を以前使いながらポートレート撮影していた方がいましたら良きアドバイスをお願いします。

書込番号:25824631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 18:42(1年以上前)

私の撮影した写真をみないことにはわからないですよね。他の方のギャラリーみてもいまいちと思っています。
モデルさんにはinstaやXには掲示しても良いといわれているのでそちらをお見せしますね。

とりあえず今は持っているレンズで撮影するつもりです。>ありがとう、世界さん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>okiomaさん
>ジャック・スバロウさん
>湘南MOONさん
>with Photoさん
>狩野さん
>ねこまたのんき2013さん

書込番号:25825016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 19:02(1年以上前)

Instagram(ユーザーネーム: @azuma331)を使っています。アプリをインストールして写真や動画をチェックしてみてください。https://www.instagram.com/invites/contact/?igsh=1a11p1ork4lm2&utm_content=v52o1h1

書込番号:25825040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2024/07/25 19:23(1年以上前)

確認しましたが、
ご自身は、何がよくないと考えていますか?




書込番号:25825053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/07/25 19:43(1年以上前)

>kazemaxさん

【感性の個人差】がありますので、
「見れば判る!!」的な感じは適切ではありませんね(^^;

特に、質問者にとってマイナス = 損になります。


質問者も評論家ではないので、思うように表現できなくても良いのですし、
表現の間違いがあっても、表現の間違い自体は問題ではありません。
(回答者側で「無責任カキコミ」があれば、そのほうが遥かに問題)

なお、文章にする必要もありません。

気になっているところを(密集させずに行間隔を開けて)列挙すれば十分です。


※年配の方の場合、勤務先などで報知事項などを「ひと繋がりの文章」として書くことを強制された世代もチラホラあるようですが、そんな無意味な文章化は気にしなくて結構です。


複数要因の問題等に対しては、気が付いたことを(密集させずに行間隔を開けて)列挙すれば十分です。


書込番号:25825064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/26 00:37(1年以上前)

>okiomaさん
モデルさんとの距離か太陽光、時間帯ですかね?

書込番号:25825381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11162件Goodアンサー獲得:145件

2024/07/26 01:02(1年以上前)

根底として
頭のなかでイメージしている物を創造することを目指すべきであり
たまたま違うけど良いものができてもあまり意味は無いので

まずはこういう写真が撮りたいというのを提示すべきです
他社、他機種で撮ったので全く問題無いので

根本的に撮影会では撮れない写真を目指している可能性も十分あるし
レンズ的に無理な可能性もあります
前述のとおりポートレイトモードが不適切な可能性もあります

書込番号:25825403

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2024/07/26 04:50(1年以上前)

>モデルさんとの距離か太陽光、時間帯ですかね?

そういう事ではないのでは?

そう思うなら考えて撮ってみては? 
でも、太陽光や時間帯を簡単に変えることはできるの?

ご自身がどう考えてどう撮りたいかでは?

書込番号:25825455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/26 12:22(1年以上前)

kazemaxさん

当機は使ったことも、ポートレートもメインでは撮っていないけど
インスタ写真を拝見しました。

 シーセレクトモードをもう少し活用してみてはいかがでしょうか。
モード表記にとらわれないでください。
「ポートレート」モードだけでなく、「夜景ポートレート」「風景」など
複数モードで撮影するとイメージに近いショットに当たるかもしれません。
その先に、kazemaxさんの味付けを加味していくため、手動で操作できる
モードがあるのですから(;^_^A
最適露出というテーマに向かってください(;^_^A(;^_^A(;^_^A


書込番号:25825772

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/26 13:19(1年以上前)

>ts_shimaneさん
インスタにあげた写真を含めて30枚しか撮影してないので、いまになり後悔してます^^;

次は撮りまくりたい。連射で撮影されてますか?

書込番号:25825823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/26 14:26(1年以上前)

kazemaxさん

返信ありがとうございます、私は、風景・街角スナップを主に撮影しておりまして
連写機能は多用しておりませんが、1回に立て続けに3〜5コマ・サイクルで撮影するスタイルです。(;^_^A
私の始めのことは、杓子定規に風景撮影には「風景」というメニューが最適なのだと考えていましたが
他のメニューで撮ってイメージに近づけると気づきました。
今回の書き込みを拝見して、kazemaxさんも同じような壁に当たっているのではないかと思い
杓子定規にならなくても、少し前に進めますよと紹介してみました。
まずは、踏み出してより深くカメラの魅力を堪能してみましょう(;^_^A(;^_^A(;^_^A

書込番号:25825889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2024/07/26 23:08(1年以上前)

機種不明

>kazemaxさん

はじめまして。
ポートレートを30年撮っている者として、一言だけ助言させて頂きます。

未だ撮影会参加1回であれば、上手く行く行かないと難しく考えるより
楽しいと感じられるなら楽しんでみるのがよろしいと思います。
もう少し撮られた上で、撮った写真を見返してみて上手くなるにはどうすれば
と思い巡らせてみては如何でしょう?

まずは気楽に楽しくです。

書込番号:25826447

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/07/27 00:43(1年以上前)

>kazemaxさん

https://www.instagram.com/invites/contact/?igsh=1a11p1ork4lm2&utm_content=v52o1h1

逆光の分とか、ストロボ(フラッシュ)やレフ板ありきになると思いますが、
掲示分は明るさの補正だけで、レベル補正やトーンカーブ補正もしなかったのでしょうか?

書込番号:25826512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/27 02:35(1年以上前)

皆さんに質問です。
カメラ用レンズフードはぃまでもありますかね?
レンズ分かれば対応するものがあるか調べてみたらx7と書いてあるものはありますが同じかな?

書込番号:25826553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3833件Goodアンサー獲得:197件

2024/07/27 06:56(1年以上前)

全然会話が成立しておりませんな。
スレ主さん先ずはRESを出された皆さんに対して、何かお礼するなり解説するなり応答した方が宜しいかと。
その後で質問するのが筋ってもんです。   

・・・まさかリリース前のAIのトライアル中とか??


>良きアドバイスをお願いします。

他人様との会話がキチンと出来ること。以上。

書込番号:25826659

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/27 09:36(1年以上前)

皆さんの話についていくのにやっとです。すいません

書込番号:25826808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/07/27 11:00(1年以上前)

くらはっさんさん指摘の通り、
社会生活でも当然のことも抜けているのは、質問と回答以前のことですね(^^;


しかも、
・いまだに、
【何がダメなのか?】とか【何が気に入らないのか?】
で重要なことを、具体的なことは殆ど明示していない。
(重要性が薄い事のみ、少しだけ)


・インスタで(正方形にトリミング後の)画像の例示はあるものの、
撮影データなどが無いようなので、殆ど役に立たない。

⇒ カメラで撮影したままの【無加工のJpeg画像】を kakaku.comに画像アップすれば OK。
(絞り・シャッター速度・ISO感度の撮影データが残っている ※露出補正も)


以上の対応すら「しないまま」であれば、「レスしても無駄」扱い ⇒ 基本的に放置されてしまうでしょう(^^;

書込番号:25826905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9842件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/07/27 12:24(1年以上前)

>カメラ用レンズフードはぃまでもありますかね?

、、、多分カメラとレンズがわからず
X5でレンズフード検索している???

もしかするとレンズの外し方も知らない???
コンデジと思ってる?

レス者の皆さん
この方超初心者ですよ
6歳のお子さんに説明する様にしないとダメでは?

>kazemaxさん
私には説明スキルが無く申し訳ありません
ご自分で本を読むか検索するかして
もう少し勉強しないと
レスしてる人が何を言っても伝わらないかも?

私が初心者の時はとにかく
検索して知識を得ました
せめて F値が何か? シャッタスピードは何故変わるか?
ISOとは何か?
その
相互関係ぐらい勉強しましょう


書込番号:25827017

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/27 12:26(1年以上前)

>ktasksさん
>ありがとう、世界さん
>くらはっさんさん
>ねこまたのんき2013さん
>ts_shimaneさん
>okiomaさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>ジャック・スバロウさん
>湘南MOONさん
>with Photoさん
みなさんの貴重な意見ありがとうございました

書込番号:25827022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/07/27 13:22(1年以上前)

書込番号:25824646から、再度(^^;

>中古本でも良いので、作例多数の「ポートレートの撮り方」のムック本を、まずは買って、いろいろ試してみては?

手付かずでしょう?

書込番号:25827104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/27 21:29(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ポートレートの本は購入しました。早速見てみます

書込番号:25827692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS Webcam Utility

2022/02/19 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

スレ主 hinebさん
クチコミ投稿数:8件

ウェブカメラとして使用するために中古で購入しました(一眼は20年ぶりくらい)。
柔らかい描写と温かい色合いで味があり、気に入りました。

ところで、この機種は半押ししなくても画面内のものに常時AFするような機能はありますか?
現状、動画モードでライブビューだと顔認識はしているようですが、AFは動きません。
もしできないとして、これが可能なものはこの機種以降にありますか?
さらにもしかしてこの状態でAFできるリモコン使えば用は足りるかな?とも思っているのですが...合ってますか?

質問多くてすみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:24609308

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2022/02/19 22:29(1年以上前)

>hinebさん

顔優先ライブモードにすれば顔を追ってくれるかも知れませんが、自動でAFは動かず半押しする必要があるのではと思います。

X5は自分も持っていますが顔優先ライブモード等は使わずファインダーのみで撮影してるのと出先のため取説読んでの書き込みですが。

確かにリモコンでピントを合わせれば上手くいくかも知れませんが、RC-6は安くても2,000円程度。
試すならAmazonなどで売ってる互換でも良いかも知れません。

ウェブカメラであれば三脚などに固定すると思いますから、f8程度に絞って被写界深度を確保して試しに撮影してみるのも良いかも知れませんね。

書込番号:24609420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1300件

2022/02/19 22:48(1年以上前)

少なくとも、うちにあるEOSKissX7およびX10では動画モード・顔認識でシャッターボタンに触れずともAFが動いています。
X5ではわかりませんが、思いつくところがないので、一度、設定リセットをしてみてはいかがでしょう。

書込番号:24609457

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:712件

2022/02/19 22:57(1年以上前)

過去に6Dでのライブビュー撮影でも、AFは半押しが必要でしたし(たしか動画でも自動AFなしだったかと)、X5の頃だと同様ではないでしょうか。

X6iから変わって、追従できるようになったんじゃなかったかと。
中身がX6iと共通の初代MではAF追従してましたので。

このユーティリティ、なぜかミラーレスよりもレフ機の方が古いモデルでも対応してたりしますよね。
不思議。

使ったのがベータ版でだいぶ前なので、記憶があやふやですが。

書込番号:24609473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2022/02/20 00:27(1年以上前)

Webcam UtilityではAFは残念ながら出来ない仕様になっています。
今後機能的なアップデートがあるかも分からないですね。

書込番号:24609595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinebさん
クチコミ投稿数:8件

2022/02/20 04:03(1年以上前)

みなさまありがとうございました。

・フォーカスロックを別ボタンにして押しっぱなしにしておく、というのも考えたのですが、やはりその都度押さないとダメなようです。
・職場にあったX7で試したところ、多少迷いますがAF効きました。やはりX6iからということでしょうか...
・さらに調べていったところ、EOS Webcam Utilityとは別にEOS Utilityというものがあるようです。現在これがリモコンの代わりになることを期待していますが、ダメならリモコンの安いものを購入ですかね...

書込番号:24609697

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブビューでのf値変更方法

2019/01/25 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

クチコミ投稿数:4件

ライブビューで、液晶にカメラの映像を写しながらf値を変更したいのですがうまくできません。
ライブビューモードをやめると変更できます。
マニュアルモードです。

どうすればライブビューのままf値を変更できますか?

調べても見つからなかったので、ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22419504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/25 22:09(1年以上前)

機種不明

イオス キス X5 説明書 ダウンロード

のワードで検索したら
こんな説明書がダウンロードできました。

書込番号:22419516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/01/25 22:26(1年以上前)

お早い返信をいただいてありがとうございます!

その資料は目を通したのですが、絞りの変更については見つけられず、、、

被写界深度という言葉は見つけたので、絞り込みボタンをonにすればいい?と思って、絞り込みボタンを調べました。
表側にある小さなボタンらしかったので押したり、押しながら電子ダイヤルを動かしてみたのですが変わらず、、、

大変恐縮なのですが、具体的なやり方を教えていただくことはできますか?単純に見逃していたらすみません、何度か見返したのですが。

書込番号:22419555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2019/01/25 23:22(1年以上前)

Avなら電子ダイヤルを回せば絞り値が変わります。

Mモードなら背面のAvボタンを押しながら電子ダイヤルを回せば絞り値が変わります。

液晶下に数字と露出補正バーが並んでると思います。
数字が変わらないですか?

書込番号:22419685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2019/01/26 08:57(1年以上前)

ポテチューさん こんにちは

https://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx5-im-ja.pdf

上の取扱説明書のP99を見ると 絞りを変える場合 Avボタンを押しながら 前面ダイヤルを回すと変える事が出来るようになっているようです。

書込番号:22420229

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/01/26 09:49(1年以上前)

みなさまありがとうございました!
AVボタンを押しながらダイヤルを回すのですね、出来ました!

説明書はライブビューのところしか見ていませんでした、大変助かりました。

昔のカメラが出てきたので、これを期にマニュアルで撮れるようになりたいなと思っています。
カメラ楽しいですね!
お答えいただいた方々も皆様優しくて嬉しかったです、本当にありがとうございました!

書込番号:22420334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2019/01/26 10:45(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございます。

Mモードの場合、ライブビューに関わらずAvボタンを押しながら電子ダイヤルを回すことで絞り値が変わるってことですね。

書込番号:22420474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ズームレンズが回らなくなりました

2017/03/31 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:24件

初めて投稿します。

2011年4月早々に購入してからはや6年。
雑な扱いもしていたかと思いますが、先日標準レンズのズームレンズが回らなくなってしまいました。

月に数回愛用していますが、カメラを扱うのは初心者同然。恥ずかしながらお手入れなどはほぼしたことがな状態で、レンズキャップもどこか失してしまったまま使い続けています。

このような場合は修理に出した方がいいのでしょうか?
また、修理に出すくらいなら別のレンズを購入した方がよいでしょうか?

標準レンズしか持っておらず、先日レンズを外してみたところ、レンズが重なる本体部分が少し茶色く変色(サビ?)していました。
愛用しているのにも関わらずかわいそうな扱いをしていたなぁと反省です。。。

書込番号:20781294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/03/31 10:18(1年以上前)

ズームリングですね?

故障なら修理せず買い替えた方が良いです。
キットのバラシ品(通称白箱)が安く出回ってます。

書込番号:20781316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/03/31 10:20(1年以上前)

どうやら修理可能期間が終了しているようです。↓
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/old.cgi?ct=2

個人の修理店では可能かもしれませんが案外と高いです。ですのでボディ+レンズをキタムラ等の下取り優待で新品の後継機種に買い替えるのが無難かと思います。

http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3+EOS+Kiss+X7+%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/pd/4957792098219/

私はキヤノンとキタムラの関係者ではありません、念のため。

書込番号:20781319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/03/31 10:24(1年以上前)

あくまでも個人的な意見ですけど、修理に出すのは少々勿体無い気がします。

18-55mmの使い勝手が気に入っていたのであれば、後継機であるこのレンズなんて如何でしょうか?
http://s.kakaku.com/item/K0000484111/

モーターがSTMになってオートフォーカスが速く静かに、レンズ構成が変わって画質が良くなっています。

書込番号:20781332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/03/31 10:48(1年以上前)

キタムラの中古Sレベルが12800円・・・・このあたりを購入されるのがよろしいのでは?

あるいは17−50mmF2.8(シグマ)とかがお勧めです。

書込番号:20781368

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2017/03/31 11:05(1年以上前)

はるか96さん こんにちは

修理の場合修理代が高くなると思いますので それよりは 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMのような 明るいレンズにすると 今までより使いやすくなると思いますよ。

http://kakaku.com/item/K0000115358/

書込番号:20781396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/31 12:39(1年以上前)

ボディと共に買い替えるっていうのは?

今がチャンスです!

書込番号:20781612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/03/31 12:56(1年以上前)

マウントが変色???
どんな感じなのか? 写真アップ出来ませんか?

錆びてなければ、標準ズームなら、キタムラの中古で1万円くらいで買えると思いますが。

十分、現役だと思うので、まだまだ使えるのでは?

書込番号:20781664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2017/03/31 17:25(1年以上前)

こんにちは。

レンズ修理にたぶん1万円くらいかかるので、修理するより買い換えるほうがいいですね。
いまお持ちのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIより少し大きくなりますが、
現行のEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMが中古美品で1.2万くらいで買えますので、
そちらにされてはと思います。
https://search.mapcamera.com/?keyword=EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM&sort=keyword

もとラボマン 2さんお勧めのシグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSMもいいですね。
私も使っていますが室内などではキットレンズより使いやすいですし、大き目の
ボケも期待できます。

書込番号:20782154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2017/03/31 18:55(1年以上前)

 18-55は修理するより、買い換えたほうがいいと思います。
 同じレンズなら、程度の良い中古は結構数があると思いますし、すでに推薦されたシグマの17-50F2.8OSや17-70F2.8-4OSに買い替えもあると思います。あるいは利便性を求めてEF-S18-135STMという選択肢もあると思います。

 ただ、気になるのは、

>レンズが重なる本体部分が少し茶色く変色(サビ?)していました。

 ですね。もしキヤノンSCの近くにお住まいであれば、SCでの点検を、そうでなければ、近くのカメラ専門店に持ち込んでボディに異常が無いか確認されたほうがいいと思います。

書込番号:20782350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3664件Goodアンサー獲得:77件

2017/03/31 19:03(1年以上前)

>どうやら修理可能期間が終了しているようです。↓

ちゃうよ。
EF-S18-55 3.5-5.6 II USM と勘違いしてない?

書込番号:20782371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度5

2017/03/31 19:50(1年以上前)

>はるか96さん

修理や新品で買い直すのももったいないので、キタムラの中古をお勧めします。(都会ならもっと選択肢があると思います)
Cクラスは避けて、予算は大体1万くらいです。
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=&detailsName=&makerName=%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%EF%BC%88CANON%EF%BC%89&keyword=18-55&price=&condition=&shop=0&photo=false&pixel=&ob=sp&lc=20&pg=1&is=1&ecmount=&eccolor=&ectype=&eclan=&ecundai=&eccase=&eczoom=&ecwater=&ecdust=&ecfilter=&echeight=

これを機会に買い直しで無く、>もとラボマン 2さん>杜甫甫さん>BAJA人さんも勧めてたシグマ17-50mmF2.8にステップアップするのも良いと思いますよ。
F2.8通しで3万以下なのでお買い得です。今までよりふんわりボケた絵が撮れるので、カメラの腕前が上達したような気になれます(笑)

高倍率ズームのタムロンB008 18-270mmの中古は去年2万ちょいでした。 X5を買った当初は高くてあきらめたけど、このレンズが欲しかったです。

マウントの変色はたぶん汚れであろうかと思いますが、無水アルコール(エタノールとかイソプロピルアルコール100%)で拭くと簡単に汚れが落ちると思いますよ。(ドラッグストアで売ってます)
あとお手入れ用にキムワイプ(紙粉の出ないティッシュみたいなの)をおすすめします。
残念ながら汚れで無かった場合は、X9も出たことだし、そろそろ買い替えも検討した方が良いと思います。

書込番号:20782484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/03/31 22:38(1年以上前)

純正なら18-55of3.5-5.6 IS STMが良いと思いますね。

キタムラネット中古で未使用が12,000円台ですね。

自分はキタムラAランク8,500円位で購入しましたが、少し値上がりした感じですね。
たまにAランク8,500円位のが出ます。

25,000円位出せるならシグマ17-50of2.8も良いと思いますね。

書込番号:20783001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/31 23:07(1年以上前)

使い方にもよるけど寿命と考えればよいでしょう。新規購入したいところですね。

書込番号:20783108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/04/01 00:36(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
失礼しました。ズームリングです(^_^;
バラ売りがあるのですね!ちょいとレンズだけでも見てみます!

>JTB48さん
修理するのもお高いですよね。。。以前修理に出して結構かかった覚えがありまして。
x7ならx8i…この際x9か!?と数日ぐるぐるしています。

>ゆいのじょうさん
レンズ変えるだけでも画質アップするんですね!レンズだけ買い替えたりということをしたことなかったもので。
参考にさせて頂きます!

>社甫甫さん
一万円ちょっとで済むのなら正直助かります!ありがとうございます!

>もとラボマン 2さん
すごく魅力的なレンズですね!しかしなかなかの出費…笑。明るく撮れるレンズは捨てがたいです!

>hotmanさん
正直、x9が出たらx8iが少し安くなるであろうと買い換えを考えていたところの故障でした。ただ、x9の情報を見てしまうとどうせなら最新機種か!?いやでもまだまだ高い…と葛藤中です。本体が正常に動くのでもう少し使ってみようと思います。

>エリズム^^さん
携帯で写真を撮ってみたのですがなかなか上手く撮れずでした。。。ただ、先ほど拭いてみたところ、キレイに取れましたので問題はなさそうです!
本体は正常に動いているので、レンズだけ替えて使用してみます!

>BAJA人さん
たくさんレンズの情報が伺えて新たな楽しみができました!中古屋さん今度覗いてみます!

>遮光器土偶さん
レンズひとつで変わるモノなんですね!本体は先ほど拭いてみたところ、変色した部分はキレイになりました。が、やはり時間があるときにでも点検してもらった方がいいかもしれませんね。

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
あら?また見直してみます。

>TideBreeze.さん
みなさんのご意見聞いてるとカメラの楽しみ方が増えたような気がします。レンズ迷いますね笑。
変色した部分はキレイになりました!今後のためにもお手入れちゃんとできるようにならないとダメですね。

>fuku社長さん
レンズも本当、ぴんきりですね!予算と相談します!

>そうかもさん
x8iに買い替えようかなと思っていたところの故障でした。が、実際故障といえど、レンズだけなので勿体ないか〜!と思ってしまいますね(^_^;

書込番号:20783371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

全体的に少し曇ったようになります……

2016/04/07 15:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種

中古でX5を購入したのですが、どうもピントは合っているのに全体が僅かに曇ったようになります。
レンズを覗いてもカビのようなものは見られませんし、本体の故障なのでしょうか。
画像を掲載しますが、拡大しないと分からないかも知れません。それ位僅かなものなのですが、拡大したりプリントすると人が見ても分かるほど曇り気味なのです。
一体何が理由なのでしょうか。心当たりのある方、ご教授お願いします。

書込番号:19766808

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2016/04/07 15:37(1年以上前)

春影さん こんにちは

ダブルズームという事ですが どちらのレンズでも同じ症状でしょうか?

片方でしたら カビはないかもしれませんが レンズ自体のクモリも考えられます。

書込番号:19766828

ナイスクチコミ!1


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 15:43(1年以上前)

>写真は光さん
撮影の前にはクロスで拭いています。
買ってから3ヶ月になり、ずっと画質は変わらぬままなので、もしかして一眼の画質ってこんなものなのか?と思い始めています。でも、他の方の写真を拝見すると、腕はともかくどうも自分の写真よりハッキリ写っているように思えます。画像を見ていただけると有難いのですが、一眼で撮った写真として満足な写りに見えるでしょうか(原寸画像です)。
詳しい方が見て、普通に撮れてると言われるのなら安心して使えるのですが……。

書込番号:19766841

ナイスクチコミ!1


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 15:45(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
それが、ダブルズームのどちらのレンズでも変わらないのです。
それどころか。祖父の残した銀塩時代のEFレンズでも同じでした。
もっと鮮明に撮れても良いように思えるのですが……。

書込番号:19766849

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2016/04/07 15:53(1年以上前)

こんにちは。

こちらの画面ではきれいに見えていますけどね。
1枚目なんか拡大してみるとちょっとコントラストとシャープネスが
きつすぎない?ってほどに。
2枚目は曇りなのでコントラストが抑えられて優しい画になっていますね。
個人的にはどちらも大きな問題はないと思いました。

ピクチャースタイルは何にされていますか?
忠実設定とかニュートラルだとちょっともやっとした感じになりますよ。
きりっとした画がお好みならスタンダードを基準に、シャープネスと
コントラストを少し上げてみられてはと思います。

書込番号:19766871

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/07 16:00(1年以上前)

>ピントは合っているのに全体が僅かに曇ったようになります。

普通に見えますので、故障ではないように思います。

もしかしたら、レンズの性能の差もあるかもしれませんので
単焦点マクロを購入してみるといいかなと思います。

EF100mm F2.8L マクロ IS USM
http://kakaku.com/item/K0000055485/

とか、新品の販売は終了してしまっていますが
カミソリマクロとして名をはせた

MACRO 70mm F2.8 EX DG (キヤノン用)
http://kakaku.com/item/10505011775/

あたりを中古で探してみるのもいいかもしれません。

他の原因としては、普通のデジタル一眼には、ローパスフィルターという、
画像をぼかすフィルターが撮像素子に付いていますが
これのせいで、解像感が減ってしまっています。

その為、最近はこのフィルターをなくし、ローパスレスにして解像感を高めたカメラも出てきていますので
ローパスレスのカメラにすると変わってくる可能性もあります。
(キヤノンは消極的ですので、ローパスレス化は進んでいませんが、ニコンは積極的にローパスレス化しています。)

撮影方法の面では、何かで花を日陰にして(日陰の花を探してもいいと思いますが)、
そこにレフ板を使って光を当てたりすると、コントラストの高い写真にすることができますので
もしかしたら、希望に近い写真になるかもしれません。


書込番号:19766889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 16:02(1年以上前)

>BAJA人さん
ありがとうございます。そう言っていただけると安心できるのですが……。
どうも私は一眼を過剰に考えている節がありました。どこまで拡大しても完璧に見える!みたいな(汗)
家族に見せてもハッキリ撮れていると言われるので、私の考えすぎなのかも知れませんね。
ピクチャーモードも色々いじってみようと思います。

書込番号:19766892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/04/07 16:03(1年以上前)

春影さん、こんにちは。

このようなものではないでしょうか。

ただ一枚目のお写真は、若干明る過ぎなようにも思いますので、露出補正をマイナスにして、もう少し暗くしても良かったかもしれませんし、、、
二枚目のお写真は、若干手ブレがあるようですので、、、
そのあたりを検討してみると良いかもしれません。

書込番号:19766894

ナイスクチコミ!1


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 16:07(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
普通に見えると言っていただけて安心しました。
単焦点マクロですか。話には聞いていますが、確かに今まで試したレンズは全て中古のズームレンズですからね。撮影の幅も広がると思いますし、購入を検討してみます。
ローパスフィールターと言うものも、恥ずかしながら初めて知りました。そういえばニコンのカメラカタログにローパスレス等と書かれていますね。確かにものすごく綺麗な写真が載っていたような……?

書込番号:19766904

ナイスクチコミ!0


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 16:10(1年以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます。
確かに一枚目は明るすぎました。まぶしい写真ですよね(汗)
二枚目はやけにぼんやりしていると思ったのですが、やはり手振れなんですね。
もしかすると今までの写真も手振れが大きかったのかも……。もっと腕を磨きたいと思います。

書込番号:19766912

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2016/04/07 16:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

まず、ピクチャーコントロールが何になっているのかですね。

そのうえで…、

1枚目は光の反射がキツイので、レンズ性能が及ばずに負けた「フレア」に見えます。
試しにハイライト部の輝度チャンネルを下げて彩度をプラスすると、だいぶ色ノリが改善します。

2枚目は逆光気味に、日陰部分にピントを合わせたのでしょうか?
コントラストが著しく低いです。
コントラストと彩度をガッツリ盛って、シャドー部も強調するとメリハリが出ます。


この2枚に関しては撮影条件を考えれば、「こんなもの」かもしれないですね。
ちなみに、レンズフードは付けてますか…?

書込番号:19766931

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/07 16:20(1年以上前)

機種不明

>春影さん

絵にメリハリが無いので 曇って見えるだけみたいですね(眠い絵?)。

安いコンデジと比べて ピクチャーコントロール コントラスト シャープネス
など、他 色々な設定が用意されていると思います
そちらを、どのようになるか変えてみて下さい。

絞りの数値 ピントの持って行き方 カメラ任せでは無く色々試してみてください。

腕の差は こういったところにも出ます? (ブレないように ボケないようにってのもありますが)

また、後でパソコンにて修正
 この写真カメラで撮ってそのまま上げられているように思われますが
 レタッチも面白いですよ

自分は、撮って出しなんて 恥ずかしくて出来ませんが ^ ^

書込番号:19766935

ナイスクチコミ!0


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 16:28(1年以上前)

>カメ新さん
わざわざ編集して教えて下さりありがとうございます!
ぜんぜん変わりますね……。
撮り方が悪かったのですね。もっと考えてシャッターを切りたいと思います。
レンズフードも、この時付けていなかったです(汗)

書込番号:19766947

ナイスクチコミ!0


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 16:29(1年以上前)

>好秋さん
ありがとうございます!素敵な写真ですね。
確かに眠たい写真と言えますよね。
設定も考えて撮りたいと思います。
レタッチも頑張ります。

書込番号:19766955

ナイスクチコミ!0


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/07 16:32(1年以上前)

上の写真 長辺2500なんですが ここに上げると 反映されませんね

カスタマイズされたソフトだと制限かかるのかな おかげでエッジつぶれてるし
カカクさんの仕様なんでしょうね? 下手な写真になってですいません。

書込番号:19766959

ナイスクチコミ!0


スレ主 春影さん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/07 16:33(1年以上前)

みなさん、お力になって下さりありがとうございました。
カメラは問題なく、要は私の技術の問題だったようですね(汗)
ご丁寧に説明して下さり良く分かりました。
これからも精進したいと思います!

書込番号:19766961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/04/07 16:47(1年以上前)

FOVEONセンサー以外は、拡大するとぼけぼけ。

Pentaxのhigh-resolutionは、原理的にはFOVEONと同じみたいなので、きれいかも・・・

初めて見るとがっかりします。

こういうことなので、最近、画素数のアップが続いているのだと思っています。大画素の
写真を縮小するときれいに見える。

書込番号:19766993

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/07 17:45(1年以上前)

別機種

      ぶ〜ぶ〜

これで、ちゃんと上がれば
Exif情報に寄与してるのかな?

スレ主さん、 ちょっとこの場をお借りしますね。

書込番号:19767120

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:88件

2016/04/07 18:41(1年以上前)

どっちの写真も少しマイナス補正したほうが良かったかな。
コントラスト上がり色も濃い目になります。

書込番号:19767273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/04/07 19:02(1年以上前)

キャノン純正のソフトにはパラメーターがないかも知れませんが、「ライトルーム」というRAW現像ソフトで”明瞭度”を弄れば曇り感はかなり無くなると思いますよ。無料ダウンロードなどで試されてみては如何でしょう?もちろん、もともと光学性能の高いレンズで撮るに越したことはないです。
ちなみに、女性ポートレートでこの”明瞭度”の数値を落として肌を柔らかくみせるのも常套手段として知られています。

書込番号:19767332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/04/07 20:04(1年以上前)

記録色と記憶色という言葉はご存じですか?
是非、調べてみてください。

コンパクトカメラは、くっきりはっきり、
実際の目でみる以上に鮮やかな写真に写ります。(記憶色)
春影さんが今回撮られたのは、多少露出の影響もあるでしょうけど、実際の色に近いと思います。(どちらかというと記録色)

もし、コンデジのような鮮やかさがほしいのであれば
みなさんのコメントの通り、PSなどの設定で鮮やかに仕上げてください。

書込番号:19767530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

DPP4が落ちます

2015/11/23 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:82件

DPP4に特定の画像(スマホで撮った写真)を読み込ませようとすると落ちます。

環境は
windows7 64bit
DPPのバージョン4.3.31.0(最新)

症状としては
・昨日スマホで撮影した画像のみすべてだめ。
・1枚でも読み込んだフォルダ内にあると落ちる。
・別の日に撮影した画像は問題ない。
・他社のカメラやスキャナで取り込んだ画像も問題ない。

試したこと
・ファイル名変更→×
・再エンコード→×
・ファイルを右クリック→プロパティ→詳細の「プロパティや個人情報を削除」→×
・SDカードから直接画像を取り込む→×
・DPP3で開く→○
・拡張子を小文字から大文字に→○→×(一時的に読み込めたが、DPPを再起動するとだめになった)
・今撮影した画像→×


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000347676/SortID=17669846/
こちらの方と同じ症状のようです。私の場合、スキャンデータは問題なかったのですが。
DPPのバグでしょうか。
原因や対処法ありましたらご教示ください。

Canonにも問い合わせてみようと思います。

書込番号:19346275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4740件Goodアンサー獲得:280件

2015/11/24 00:16(1年以上前)

>Canonにも問い合わせてみようと思います。

「スマホで撮った写真を読み込ませよとするとエラーがでます」
ってキヤノンに言っても、
「他社のカメラで撮った画像は動作対象外です」
って言われるだけだと思うけど…。

書込番号:19346347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:82件

2015/11/24 00:41(1年以上前)

>他社のカメラで撮った画像は動作対象外です

少なくとも取説を読んだ限りではそのような注意書きは見つけられませんでした。
また、他の部分でもCanonのカメラの画像以外を読み込み可能と思わせるような記述があるので、
話ぐらいは聞いてもらえないでしょうか。

DPPの取説には(3ページ)
対応画像:JPEGの場合、Exif 2.2、2.21、2.3に準拠したJPEG画像

となっていて、機種を特定しているようには読み取れないように思います。

書込番号:19346412

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 01:16(1年以上前)

>対応画像:JPEGの場合、Exif 2.2、2.21、2.3に準拠したJPEG画像

メーカー領域はEXIFで規定されてないので、想定されてない戻り値が帰ってくれば
落ちる事はあると思われます。

過去にもにたようなトピはあります。
ViewNXがSONYの特定機種で落ちるとか、どのソフトだったか
iPhoneのファイルで落ちるとかもあったような。。


あとOSより、スマホの型番書いた方が良いかも('◇')ゞ

書込番号:19346476

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 01:19(1年以上前)

対処法?だと、一旦LR、PSとか汎用的な現像ソフト、レタッチソフトで編集して保存して、
その保存したファイルをDDPに読ませてみては。

書込番号:19346480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/11/24 01:40(1年以上前)

>となっていて、機種を特定しているようには読み取れないように思います。

Digital Photo Professional 4.3.31 for Windowsのダウンロードページ
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dppw4331.html
「ダウンロード前に下記の使用許諾契約書を必ずお読みください。」
「ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただきます。」
「使用許諾契約書」
「2. キヤノンは、本ソフトウエアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に対し、本ソフトウエアに対応するキヤノン製品を利用する目的で本ソフトウエアを使用する非独占的権利を許諾します。」

読まれませんでしたか?

書込番号:19346500

ナイスクチコミ!8


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 02:36(1年以上前)

インストーラーのは、

(2) お客様は、キヤノンのデジタルスチルカメラ製品または
ビデオカメラ製品の使用説明書において当該製品本体に
インストールして使用することが記載されている「データ」を、
かかる記載に従って当該製品において使用することができます。

ですね(;^ω^)

書込番号:19346551

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 02:56(1年以上前)

NIKONのViewNX2がハングする、SONYのW530の画像をDPP4で
いじると同様にハングしますね(;^ω^)

他メーカーの画像だと、そういう事もありますよ。。

書込番号:19346565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/11/24 05:18(1年以上前)

キャノンのソフトは使った事ありませんが、HDDが壊れかけているに一票。

書込番号:19346622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/11/24 05:22(1年以上前)

追記
フリーのHDD診断ソフトCristalDiskInfoをインストールしてチェックする事をオススメします。

書込番号:19346625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2015/11/24 09:27(1年以上前)

回答をくれた皆様ありがとうございます。

スマホはFJL22です。
標準のカメラアプリ、別のアプリも試しましたが駄目なようです。

それと、別の日の画像は問題ないと書きましたが、これもダメでした。
つまり、このスマホのせいといえそうです。

DPP3、ペイントでそれぞれ保存しなおしましたがダメでした。

CrystalDiskInfoは常駐させてますが、特にエラーは無いようです。

それから、落ちる条件がわかってきました。サムネイルを生成する際に問題があるようです。

DPPを起動するとまずサムネイル一覧が表示されますが、この最初に表示されるサムネイルの中にスマホの画像があると落ちます。
逆に、開いているフォルダ内にスマホの画像があったとしても、枚数が多いために表示しきらず、
下のほうにスクロールしていくと見えるようになる場合は落ちませんでした。編集もできました。

なお、DPPを開いてからフォルダに画像を追加しようとしても落ちます。

これらから、暫定的な解決策としてはファイル名を変更して後ろのほうに並べ替えるということになります。

>メーカー領域はEXIFで規定されてないので、想定されてない戻り値が帰ってくれば
>落ちる事はあると思われます。
やはりそういう理由なのかなーとは思ってますが、そのメーカー領域のどこに問題があるとか、
そこを正しく?書きかえるとかはできないものでしょうか。

エラーはしょうがないんですが、その場合の動作が有無を言わさず落ちるというのではなく、
単に表示できなくするとか、もうちょっとマイルドな動作になってほしいです。

自分の場合、一眼とスマホの画像を同じフォルダにまとめていたりするもので、
いちいちソフトが落ちてしまうと編集作業もままなりません。
(制作過程を記録した画像の場合、途中経過はスマホで、完成時は一眼で撮って同じフォルダに入れてたりします。
そうすると、確認のためにフォルダを開いた瞬間ソフトが落ちてしまいます。)

書込番号:19346956

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 10:52(1年以上前)

サムネイルが原因であれば、F6 EXIFというフリーソフトで、サムネイルを削除したり、埋め込み直してみては。

書込番号:19347115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2015/11/24 11:32(1年以上前)

D.P.P 4.3.31対応機種

> EOS M10, PowerShot G9 X, PowerShot G5 X, EOS Kiss X6i, EOS Kiss X5, EOS Kiss X50, PowerShot SX60 HS, EOS-1D X, EOS-1D C, EOS-1D Mark IV, EOS 5Ds, EOS 5Ds R, EOS 5D Mark III, EOS 5D Mark II, EOS 6D, EOS 7D Mark II, EOS 7D, EOS 70D, EOS 60D, EOS 60Da, EOS 8000D, EOS Kiss X8i, EOS Kiss X7i, EOS Kiss X7, EOS Kiss X70, EOS M3, EOS M2, EOS M, PowerShot G3 X, PowerShot G1 X Mark II, PowerShot G7 X

ーとなってますが

書込番号:19347194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2015/11/24 12:17(1年以上前)

機種不明

ユーザーコメント

>MA★RSさん
ありがとうございます!

F6 EXIFというソフト、さっそくダウンロードしてみました。
やはりEXIFが怪しいと思い、そのデータを一つ一つ削除していったところ、ユーザーコメントを削除すると落ちなくなりました。

スマホのデータにはユーザーコメントとして2ケタの英数字が4つ並んでいました。
これを削除したところ、だいたい落ちなくなりました。
さらに詳しく検証したところ、2ケタが3つまでは問題ありませんが、4つ目に適当な文字を入力したとたん落ちるようになります。

このコメント欄はWindowsのプロパティからは見えないのですが、このプロパティを使って新たに適当なコメントを入力して上書きしても書き換えたのと同様に落ちなくなりました。

この謎のコメントの読み込みエラーが引き金となっていることは確実と思われます。

とりあえずは編集できるようになり助かりました。

書込番号:19347277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2015/11/24 12:19(1年以上前)

>kittykatsさん

それはそうなのですが、取説P3の対応画像をみると
RAWや動画は「対応カメラで撮影した動画orRAW」と明記されているのに対し、
JPEGは「Exifに準拠した画像」としか書かれてません。

あえてこのような表現をするからにはJPEGにおいては対応カメラに限らず利用可と読み取ったので、ある程度は動作してほしいなと。

書込番号:19347280

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 12:32(1年以上前)

EXIF IFDって書いてるので、メーカーが勝手に拡張してるメーカーノートのエリアですねσ(^_^;)

EXIF準拠からは外れてるのではと思いますよ。

書込番号:19347303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2015/11/24 12:59(1年以上前)

>MA★RSさん
Exifの規格書ではユーザーコメントの規定があるように読めるのですがいかがでしょうか。

ですのでコメントがあることによってただちに準拠から外れることはないと理解してます。
もちろんコメントの書き方が規定に沿っていない可能性ということであればそれはあり得る話だと思います。

書込番号:19347374

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2015/11/24 13:55(1年以上前)

すいません。項目自体は標準のようです。

規定では、頭8バイトは文字コードをセットするようですが、富士通がそれに沿ってないのでは。4バイトしかセットしてない上に、規定外の値をセットしてるようですし。

ここで、データ読み出し位置がずれて、後ろのサムネイルが読めないのだとおもいます。

富士通側に直して貰った方が良いのでは?

書込番号:19347487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2015/11/24 23:27(1年以上前)

そうですね、富士通のほうにも問い合わせてみます。

とりあえず、暫定的には使えるようになりましたのでスマホかDPPのアップデートを期待しようと思います。

回答していただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:19348962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/04/06 00:23(1年以上前)

昨日のDPPのアップデートにより修正されたようで落ちなくなりました。

だいぶ期間が空きましたが一応報告しておきます。

私のクレームを反映していただいたのかはわかりませんが対処していただきましてCanonには感謝しております。

まあ今回の問題の大本は富士通にあるわけですが、ただExif情報が正しくないというだけでその画像のみが表示できないなどということならともかく、アプリごと落ちるというのはちょっと困る現象だったので修正されて何よりです。

書込番号:19762765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング