EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(7696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
475

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 60Dと迷います

2012/10/09 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

キヤノンのx5、もしくは60Dの購入を考えています。主な用途は風景、星空です。星空は特にこだわりはなく、とりあえず綺麗に映ればいいというくらいです。また、鉄道をいれた写真もいいなと思ってます。
学生でそこまで高いカメラ買えないので。
お願いします!

書込番号:15181759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2012/10/09 17:18(1年以上前)

追伸で申し訳ないです。耐久性の面ではどうでしょうか。できれば長い期間使いたいと思ってます。

書込番号:15181773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/09 17:30(1年以上前)

こんにちは!
この二機種は良く迷われてる方がいますので、少し掲示板を遡ってチェックされても良いと思います。

撮れる結果自体は大きな差はないのですが、鉄道も撮るならば少しでも撮影能力の高い60Dの方が良いと思います。

ファインダー覗いた時の大きさ→ 60D
ピント合わせ能力の高さ(ファインダー内のピントを合わせるポイントの内、周辺部のポイントでも合いやすい)→60D
ボタンやダイヤルなどが多くダイレクトに操作しやすい→60D
シャッター耐久性→60D

少しでも軽く→x5
Wズーム付きで少しでも安く→x5
操作はメニュー画面からで操作がシンプル→x5

個人的には、何処を重視するか?だと思います。

書込番号:15181809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/09 18:41(1年以上前)

>耐久性の面ではどうでしょうか。できれば長い期間使いたいと思ってます。
60Dがよいのでは? 防塵・防滴構造です(^^

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/60d/feature-speedy.html

書込番号:15182031

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/09 18:55(1年以上前)

60Dにはサブコマンドダイヤルがあるので操作性は抜群ですし、連写、AFの精度、AFの追従性でも優っています
またペンタプリズム採用でファインダーも見やすいですね

>耐久性の面ではどうでしょうか

X5のシャッターの耐久性は数万回ですが、60Dは約10万回です

書込番号:15182090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/09 20:01(1年以上前)

サンシャイン!さん こんにちは

>主な用途は風景、星空です。 できれば長い期間使いたい 

EOS 60D ダブルズームキットをお勧めします。 シャッターの耐久性 ペンタミラー 防塵防滴 等 長く使えると思います。

書込番号:15182339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/10/09 20:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
トータルで明らか60Dのようですね。
初めて一眼レフを持つのですがいきなりの中級機は使えるか不安ですね^^;
またレンズキットではオススメはありませんか?

書込番号:15182581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/10/09 22:21(1年以上前)

60Dは中級機ですが簡単モードもあるので
そんなに構えずに気楽に使えると思います。

Wズームキットが広角から望遠までよく使う範囲をカバーしてるので一番無難でしょうね♪

書込番号:15183063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/10/09 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。
実際にお店に行って触ってきたのですが60Dあまりしっくり来ませんでした。触った感じでしっくり来たのはk-30>x5>d3200>60Dです。PENTAXのも悪くないような。結果的にまた新たな選択肢ができてしまいました^^;

書込番号:15183242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/10 05:36(1年以上前)

御自身の手に馴染むのが一番ですよ(^^)
k-30 ならば18-135のセットで始めて、マクロレンズとか望遠レンズとかを必要に合わせて増やしていけば楽しいと思いますよ。

書込番号:15184172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/10/10 15:56(1年以上前)

こんにちは

初めてなんだから、自分が「いいな」と思った好きなものを買ってください。
「いいな」と自分が思ったものなら、購入後不満があっても我慢できます。
他人に言われて買ったものなら、そうはいかないので(笑)

書込番号:15185781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/10/10 19:53(1年以上前)

ありがとうございます。
k-30とアストロトレーサーの組み合わせも面白いかもしれないと感じています。

中間試験が終わってから買おうと思います。

書込番号:15186592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

60Dと迷っています>_<

2012/10/07 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:10件

X5と60Dどちらの掲示板に書けばよいのかわからなかったため、こちらに書き込ませていただきました。

大学生最後の思い出を記録するために早くて来週末に一眼デジカメの購入を考えています。
写真を撮るのは好きで、中学時代は写真部でEOS Kiss 3 の Wズームを所持していました。
主に鉄道などの動く被写体や風景の写真を撮ります。

本日、自宅近所のビックカメラとカメラのキタムラを偵察してきたところ、
ビックカメラ
X5 Wズーム 63800 10%P
60D Wズーム 87700 10%P
カメラのキタムラ
X5 Wズーム 58300
60D 18-135 80800
でした。

アルバイトなどでためたお金を投資しようと考えていますが、予算は8万円程です。
そして、以下の3つを選択肢として考えました。
・60Dを購入し、アクセサリーなどは必要最低限にする。(プロテクターやメモリーカードくらい)
・60Dのボディーのみを購入し、昔のレンズを使用する。(EOS kiss 3のWズームレンズです。)
・X5のWズームを購入して、アクセサリーなども余裕をもって揃える。(バックなども)

みなさんなら、どうしますでしょうか。ほかの選択肢もありますでしょうか。

また、60Dの場合Wズームと18-135どちらが良いのでしょうか。

あと、できれば、都内でお安く購入できる情報もいただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。


書込番号:15173471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/07 18:49(1年以上前)

science takaさん こんばんは。

どちらのカメラもモデル末期で破格値なので良いと思いますが、写真部などでフィルムカメラを使用されていたのであれば60Dの方が使用しやすいかも知れないと思います。

レンズに関しては写りをのぞけばキッスVのレンズも使用出来るでしょうが、標準ズームは28o始まりでは使用しづらいと思いますし鉄道も撮られるのであればダブルズームの方が良いと思います。

書込番号:15173509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/07 19:00(1年以上前)

こんばんは
60D前提ですが…
EOS kiss 3のWズームがあるのでしたら
18-135キットが日常的に便利です(^^

書込番号:15173562

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/07 19:01(1年以上前)

こんばんは。

その2つで迷ってあるのでしたら60Dを選ばれたほうが満足度が高いと思いますよ。
フィルム時代のレンズですと広角が不足しますし(1.6倍のため)
望遠にも手ブレ補正がありませんので
できれば(鉄道撮影とのことで)ダブルズームキットでの購入をオススメいたします。

参考までにキットレンズの中古をご紹介しておきますね。

EF-S 18-55/3.5-5.6 IS (Wズームの標準ズーム)
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=EF-S+18-55%2F3.5-5.6+IS

EF-S 55-250/4-5.6 IS (Wズームの望遠ズーム)
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=EF-S+55-250%2F4-5.6+IS

EF-S 18-135/3.5-5.6 IS
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=EF-S+18-135%2F3.5-5.6+IS

書込番号:15173564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/07 20:49(1年以上前)

写真部にいたのならAFの精度、操作性などを考えるとカメラは60Dをオススメします

またAPS-C機はフィルムに相当する撮像素子のサイズが小さいので、フィルム時代の望遠は使えても標準ズームは広角不足となって新たな標準ズームが欲しくなると思うので18-135のレンズキットを買われるが良いと思います

書込番号:15174083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/10/07 20:58(1年以上前)

X5で良いと思いますよ!
苦労して貯めたお金は、無駄に使えませんから、
安く買われた方が他にお金回せますしね!
社会人になって、もう少しお金に余裕が出てきたら
上のクラスを、買えば良いと思いますよ!
WズームキットのX5オススメしておきますね!

書込番号:15174138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/07 21:26(1年以上前)

迷うことなく60D!
レンズは18−135mmですね。

でも・・わたしはFZ200を買っちゃいました。^^;

書込番号:15174297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/10/07 21:31(1年以上前)

こんばんは。

 価格は最初からステップアップ前提で話をされる方もいますが、色々な考え方があるでしょうけど、基本自分なら「買い替えせずに長く使う事」を視野に入れていきたいです。

 貴重なバイト代ならなおさらです。

 60D18-135が良いと思いますよ。動きものへの対応はKissX5より60Dのほうが良いでしょうし、操作性・細かな設定(ISO感度等)ができるのが魅力です。

 望遠はとりあえずKissVのを使いましょう。絞って使えば行けると思いますけど。。。

 ダメなときは、EFS55-250の白箱新品がキタムラ等で売られていたりするのをゲットするのが良いでしょう。ヤフオク等でも見かけます(あくまでオクなら新品のみ狙うのが良いです)

書込番号:15174325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/07 21:44(1年以上前)

science takaさん こんにちは

>主に鉄道などの動く被写体や風景の写真を撮ります。

EOS 60D ダブルズームキットをお勧めします。 とりあえずの購入はSDカードだけでも撮ることはできます。

書込番号:15174392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/10/07 22:29(1年以上前)

>写真を撮るのは好き
自分なら60Dですね。
とりあえずボディを入手して、手持ちレンズを合わせ
欲しい焦点域からレンズを中古で手に入れます。

書込番号:15174635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/10/07 22:47(1年以上前)

science takaさん
こんばんは。

まず、私の基本的スタンスをお話します。
機材を購入する際には、予算を考慮したうえで本当に気に入ったもの、飽きないもの、将来的に活用できるものを買うのが良いのではないかと考えています。

そして今回science takaさんのコメントを拝見させていただくと、やはり奮発して60Dのほうが良いのかなと感じました。

レンズについては18-135をおすすめします。
鉄道写真を撮りたいとのことですので、通常ならダブルズームキットをおすすめさせていただくのですが、古いとはいえフィルム時代の望遠ズームをお持ちとのことで今回は外しました。
ダブルズームキットの55-250のほうがおそらく性能はよいのでしょうが、ISO感度を若干高めに設定して少し絞り気味にするなど工夫すれば対応可能かと思います。

それよりも18-135は機材が少しずつ揃ってくると、だんだん手を出しにくくなってくるレンズのひとつだと思います。
使い勝手のよさを理解して欲しいと思っても意外と高価格で、これなら大口径ズームや高性能の単焦点レンズの資金の足しにしてしまおうかなど考えてしまいがちです。(私がそうです)
ならば最初に買ってしまえば。。。という理屈です。

望遠ズームは鉄道写真のメインレンズだと思います。
いずれ高性能なレンズが欲しくなってくる可能性が高いです。
なので今はあるもので凌いでおき、まわり道をせずに頑張ってお金を貯めたほうがいいと思いました。
お金が溜まったら例の「白いヤツ」にいっちゃってください。

逆に徹底的に節約することも考えられます。
いっそのこと中古のEOS Kissシリーズと18-55レンズを購入するパターンです。
大雑把に言うと最新機種と画質は変わりません。
そして「白いヤツ」を早く。。。
という流れです。

長文になりましたが、何か参考になることがあれば幸いです。

書込番号:15174731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2012/10/08 12:46(1年以上前)

 私がキタムラでX5と60Dで悩んでいた時に、店員さんがしてくれた助言です。
 「電車とか動きのある物を撮るなら連写が機能が良い60D。そうでないならX5で十分」
 電車を撮るみたいですので、キタムラの店員さんの言に従えば60Dが良いように思えます。

書込番号:15176833

ナイスクチコミ!0


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/10/08 18:26(1年以上前)

 写真を撮るのが好きならば、X5 のダブルズームを購入して 60D のダブルズームとの差額は一泊二日の撮影旅行に使うと良いですよ。
 一人でも仲間と一緒でも良いと思います。今しか見る事ができない角度から世界が見れる大切な時期だと思います。
 もしかしたらその撮影旅行の最中に一生の宝となる瞬間に出会えるかもしれませんし・・・

 逆にカメラが好きな場合は、60D の方が良いかでしょう。
ただし、今なら後少し足せば 7D が購入できるので後悔するかもしれません。

書込番号:15177970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/08 18:44(1年以上前)

昨晩に書き込んだのに、こんなに多くのお返事を頂き、本当にありがとうございました。

みなさんのアドバイスを十分に読まさせて頂いた結果、少し奮発してでも60Dを購入する決意をしました。
私自身、物持ちが良い方であり、一度購入したものは大切に使いたいと考えているので。

また、さらにお金を足して7Dにという意見も頂きましたが、そこは来年以降社会人になってから考えます。
(個人的には60Dと7Dの間に大きな壁があると思っているので。価格的にも性能的にも)

なお、60DのレンズをWズームにするのか、18-135にするのかは未だに悩んでいます。
このことは60Dの方の口コミに書かせて頂きますので、またよろしかったらアドバイスをして頂けたらと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:15178055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Err 30

2012/10/06 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 NKKRさん
クチコミ投稿数:2件
別機種

エラー表示

こんばんは!

これまでズームが必要な時はFinePixHS10を使用していましたが、
明日に控えた次男坊の幼稚園最後の運動会に備え、
念願だったデジイチKissX5を10日程前に購入しました。

一昨日まではまったく問題なく作動してましたが、
本日、充電やら準備しようと動作を確認した所、
写真のようなエラーが表示されてしまいました(涙)

シャッターの切れる音はしますが、撮影後にエラー表示が出ます。
しかし、再生すると写真は撮れています。
液晶で確認する限りピントは合っているようですが
スポーツモードでの連射は出来ません。

電池の抜き差しや設定の初期化等出来ることはやってみましたが、
改善されません。

本番が明日なので、修理や代替機を用意することは時間的にも無理ですが、
とりあえず明日使えるようにするお知恵があればご教示下さい(__)

書込番号:15166445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/06 00:26(1年以上前)

シャッターユニット関係
のようですね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=11703344/


書込番号:15166524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/06 00:34(1年以上前)

err30はシャッター系のトラブルなので早めに修理したほうがいいですよ
恐らくシャッターユニット交換になると思います
バッテリーを入れなおせば一時的には治りますが、出る頻度が徐々に上がっていきそのうち使用不可になります
err30は深刻な故障なので買った日にちによっては初期不良での交換や返品も可能だと思います
クレーマーと言われても初めて使ったのならゴネてでも交換させたほうがいいですよ

書込番号:15166558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/06 02:52(1年以上前)

残念ですね
買われて10日ということは、初期不良で新品交換してもらうべきだと思いますが運動会に間に合わないですね
※カメラではないので恐縮ですが、私は先月買ってから1ヶ月でハードディスクに問題が出たPCを交換してもらった

にほんねこさんのリンク先に
>「リセットをしたら出なくなった」という書き込みがありますね。
というくだりがあるので、駄目もとでカメラのリセットをしてみたらどうでしょう

リセットの仕方は使用説明書の176ページ
「カメラの機能設定を初期状態に戻す」です

書込番号:15166873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/06 09:48(1年以上前)

残念ですが、今回はHS10に頑張ってもらって、X5は修理に出すしかないと思います。
昨日、コスモスの撮影に行きましたが7Dユーザーがレンズ接点不良でボディとレンズの接点を
清掃しても直りませんでした。
レンズはEF-S17-85mmでタムロンの90mmマクロでは撮影OKで、「純正がダメでタムロンがOKなんて」と
悔しがっていましたが、運というよりしかたがないのでしょうね?

書込番号:15167528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/10/06 11:37(1年以上前)

>7Dユーザーがレンズ接点不良でボディとレンズの接点を清掃しても直りませんでした。
>レンズはEF-S17-85mm

それはとっても有名なレンズ内フレキの断線ですね。絞りユニットの交換修理でしょう。

書込番号:15167855

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKKRさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/06 21:37(1年以上前)

皆さま、お忙しい所ありがとうございました。
色々と試してみましたが復活せず、
今日の運動会はHS10にて対処致しました。


X5niついては、先ほど購入店舗に相談し、
エラーを確認してもらった上で
初期不良と言うことで返品処理してもらいました。

書込番号:15169881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

まったくの初心者で、こちらのダブルズームキット購入を検討しています。
運動会や動く子どもの撮影、洋服・雑貨・食べ物などの静止画の撮影をする予定です。

この場合、単焦点のレンズ(EF40o F2.8STM)を買い足す必要はありますか?
付属のEF-S18-55o F3.5-5.6 ISUでもじゅうぶんでしょうか?

またX5以外にも、この使い方に合うおすすめカメラがあれば教えてください。
X6i、60D…どれを選べばいいのか迷っています。
値段的にはX5がレンズ買い足しもできて良いなぁという感じです。

書込番号:15141387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/30 12:28(1年以上前)

こんにちは。

撮影用途を考えるとX5でいいと思います。
とりあえずダブルズームキットのスタートで不足や不満を感じてから
次のレンズやスピードライトを検討されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:15141445

ナイスクチコミ!2


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/30 12:32(1年以上前)

EF40o F2.8STMを買い足す必要があるかはご本人さんにしか分からないですが、
撒き餌レンズと呼ばれる50mm F1.8は安価ですし、こちらをご購入されて単焦点の面白さを味わうのもいいかもしれません。

書込番号:15141461

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/09/30 12:37(1年以上前)

こんにちは
先ずは、Wズームキットで始められた良いです。
追加のレンズは、使っているうちに欲しいと思うものが出てきた時で大丈夫です。

書込番号:15141482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/09/30 12:43(1年以上前)

 ボディについては、連写を(特にRAWで)多用するなら、連写可能枚数の多い60Dをおすすめします。あと、操作性も60Dが優秀ですが、静物撮影でじっくり撮影するなら別にどれでもかまわないと思います。
 
 X6iは新しい分、高感度撮影は有利だと思いますが、その違いが気になるかどうかは、撮影環境や、ふわり1326さんの感じ方次第なので、可能なら、カメラ店にSDを持っていって試写させてもらって判断するしかないと思います。

 単焦点が必要かどうかも、撮影環境や感じ方で違ってきますので、キットレンズで試して必要かどうか、必要なら何ミリが必要か、ご自身で判断するしかないと思います。F値の小さいレンズの方が薄暗い場所では有利ですが、ピントが合う範囲は狭くなるので、外付けのスピードライト等のライティングを工夫したほうがいいこともあります。
 

書込番号:15141497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 13:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

付属以外のレンズは、使ってみてからでも遅くはなさそうですね。
他の方が単焦点レンズで撮影した画像を見る限りでは、好みの撮れ方だなぁと思いました。

連写はそんなに使わないと思うので、kissを中心に検討してみます。
今から実機を見に行くので、試しながら自分にあったものを探してきます!

書込番号:15141568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 13:04(1年以上前)

ありがとうございます!
X5でじゅうぶんなら、お値段的にも優しいので嬉しいです。
まずは使ってみてからですね。
皆さん買い足されるようなスタンダードなものであれば、スタートから購入を…と思っていましたが、まずはキットのレンズに慣れてみます。

書込番号:15141574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 13:06(1年以上前)

撒き餌レンズ、お試しで購入を考えられるお値段ですね!
まずはキットのレンズに慣れ、物足りなくなったら検討してみたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:15141584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 13:08(1年以上前)

追加のレンズはキットのレンズを使ってみてから検討します!
あれもこれも欲しいですが、銭失いにはしたくないので。
みなさんのお陰で迷いが晴れてきました。
ありがとうございます!

書込番号:15141598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4844件Goodアンサー獲得:336件

2012/09/30 13:49(1年以上前)

スレ主さま、こんにちは。

>>運動会や動く子どもの撮影、洋服・雑貨・食べ物などの静止画の撮影をする予定です

特殊な用途でもないので、X5、X6、60D どれでも、ご予算に合う機種で良いと思います。
上位機種を見ればキリがありませんので、X5でも十分だと思いますよ。
皆さんも仰るとおり、最初はダブルズームキットで使用されて、
不足を感じるなら、後で追加のレンズを考えれば良いと思います。
が、どちらかというと、レンズの追加よりも先にスピードライトのご購入をお勧めします。
洋服、雑貨などを撮る時に重宝しますよ。

書込番号:15141734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 djpothighさん
クチコミ投稿数:44件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

すみません。初心者です。

以前、オリンパスのE-410にズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroを付け、宝石の物撮りをしていました。

子供もでき、撮影機会も増え、また、レストランでフラッシュ無しで撮影したく、
その為に、明るいレンズが必要とのことで、調べていたところ、フォーサーズより、リーズナブルで手に入るキャノンに惹かれ、EOS Kiss X5 を購入しました。

未だ、2日ぐらいしかいじっていませんが、大変満足しています。
私の一眼レフ生活が劇的に変化しました。
画質だったり、拡張性だったり、一眼レフの楽しみの幅だったり。

オリンパスとキャノンの違いというよりは、技術の進歩と私の一眼レフへの理解の深度によります。
ので、消して、オリンパスを否定しているものではありません。

ところで、その、オリンパスのズイコーデジタル 35mm F3.5 Macroを、
今回購入した、この機種(EOS Kiss X5)で活用できたらいいなぁっと思っています。

このサイトや、検索機能も利用し、インターベットで調べているんですが、無いのかなぁっという印象です。
が、もし、ご存知でしたら、教えて頂きたく宜しくお願いします。

書込番号:15140057

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/30 02:57(1年以上前)

こんばんは
3535レンズは良レンズなのでEOS機で使えるといいのですが、
以下の二つの問題がありまして使えないのです。

・フランジバックがEOS44mmに対し4/3は40mmなので
 補正レンズを付加しないと無限遠が出ない 
・イメージサークルが4/3に対しEOSの方が大きいので
 適合しない

というわけで、アダプターも需要が見込めない状況でしょう。
また、仮に無理をしてつけられてもおすすめはしません。
残念ですが、EF系のマウントのレンズを選択してください。

書込番号:15140109

Goodアンサーナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/30 03:30(1年以上前)

宝石は当分E−410、他をX5という風に使い分けてはいかがでしょう。

どうしてもX5で使用したい場合は、52mmのリバースリング(EFマウント)を用いることで接写であれば(トリミング前提で)使うことができます。
(例)http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Formacro/reversring.htm

書込番号:15140153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/30 06:23(1年以上前)


通常マウントアダプターはフランジバックの長さの差の部分を単なる空洞の筒で補っただけのものです
でもフランジバックはフォーサーズの方が短い為に無限遠を出す為には補正レンズを入れないといけませんが補正レンズを入れるとレンズ本来の性能は発揮できませんし、フランジバックの長さが違いすぎますからそういうマウントアダプターは出ていませんし、今後も出ないでしょう
また絞りリングの無い完全電子マウントのフォーサーズマウントのレンズは他のカメラで使った場合絞りを操作することができないという不便さも併せ持ちますから、リバースリング使っても絞り開放でしか使えません

書込番号:15140321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 07:58(1年以上前)

フォーサズは切り捨てて売却して、差額で新しいレンズ購入されては
如何ですか?

書込番号:15140480

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/09/30 08:40(1年以上前)

EOSをやめ
ミラーレスにすれば

書込番号:15140587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/30 09:38(1年以上前)

http://search.net-chuko.com/?limit=30&q=E-620+Body%E3%80%901230%E4%B8%87%E7%94%BB%E7%B4%A0%E3%80%91&style=0&sort=price

E-620あたりを狙ったほうがいいのでは?

書込番号:15140771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/09/30 10:03(1年以上前)

ノンフレのPENかパナソニックなら、AFは遅いですが最新モデルでもアダプターで使えます。
値崩れしてるやつをおさえるのもありかなと。

書込番号:15140857

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/09/30 11:22(1年以上前)

フランジバックと口径の問題もありますが、
そもそもピントリングも使えないし、
絞りも変えられなくないですか(・・?

KDNにPanaのレンズ付けてみましたが、
使えそうな気がしませんでした(>_<)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010057/
中古1万5千円
タムロン(Tamron) AF 90/2.8(172E)SP
中古1万5千円
タムロン(Tamron) MF 90/2.8(52BB)
中古1万円
とか狙ってみるのもいいかも?

書込番号:15141155

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/09/30 11:38(1年以上前)

別機種
別機種

けられはしないけど。。

すいません。。パナはM4/3でした(T_T)

オリ4/3で、再度試しました。。
M4/3と状況は同じです^_^;

書込番号:15141225

ナイスクチコミ!0


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/30 11:41(1年以上前)

マイクロフォーサーズならフォーサーズのレンズもアダプターを使えばオートフォーカスで使えるんですが、
EOS Kissだとアダプターを使ってフォーサーズレンズを付けるとマニュアルフォーカスになりますね。
マイクロフォーサーズであればアダプターを介してオールドレンズも使えるので、私の場合レンズ10本揃えるのに17万円もかかってません。

書込番号:15141239

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2012/09/30 18:44(1年以上前)

マニュアルも、電子式ピントリングなので、
絞り、ピントを固定で使うか、毎回4/3の
ボディで変更して取り付けるかになりそうですね(>_<)
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011479/SortID=13184358/

書込番号:15143092

ナイスクチコミ!0


スレ主 djpothighさん
クチコミ投稿数:44件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/10/01 12:24(1年以上前)

皆様

ご指南ありがとうございました。

結論として、付けられないのなら、当分、宝石類はE-410で、そのうち、マクロレンズを含むオリンパス売却し、キャノンのマクロレンズを購入するという方向にします。

レストラン等、暗いくて、フラッシュが使えないところで撮影したかったので、明るいレンズが必要となり、
キャノンの単焦点で1.8Fが8千円台で売っていたので、当分キャノンにします。
また、X5の画素数も高く、満足し、オリンパスのレンズ資産も、このマクロレンズのみだったので、
ゆくゆく、フォーサイズより、キャノンのほうが楽かなと。

ただ、E410のコンパクトさ、質感はキャノンのそれよりも良いので、
当分は手元に置いておこうと思います。

また、私には難しい内容もありましたので、Good Answerは、付けれませんでした事、ご了承ください。

皆様ありがとうございました。


書込番号:15146273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらにするか迷っています。

2012/09/28 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 ゆき松さん
クチコミ投稿数:9件

カメラ初心者です。

12月に子供が産まれる為カメラを買う事にしたのですが迷っています。

調べて迷っているのが
EOS Kiss5 ダブルズームキット
LUMIX DMC-FZ200
の2つで迷っています。


主に子供とディズニー等で使いたいと思っております。

ご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。

書込番号:15130710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/09/28 01:15(1年以上前)

だいぶジャンルの違うカメラなので、何を迷っているのか書かれたほうが良いかも。

書込番号:15130813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/09/28 01:21(1年以上前)

こんばんは!
 
私が思うに
きれいに撮れるカメラはどっちときかれればX5と答えます
だけどすごいカメラはどっちときかれればFZ200と答えます
 
よく6角形の性能グラフあるじゃないですか(わかるかな?)
X5はあれがオール4点な感じ(5点満点ね)
 
FZ200は望遠性能が10点で、ほかが2点とか
 
そんなん
 
だけどあのズーム全域F2,8の換算600mmはスゴイ!
鳥や飛行機のサンプル写真見ましたが結構きれいに撮れてると思いました
 
鳥撮りや飛行機撮りにはもってこいですね!
 
まーでも子供撮るならX5かな
FZ200がズーム全域F2,8と明るいレンズなのは室内撮りにはいいですが
たとえキットレンズで暗いレンズでもX5のセンサーサイズならその差を簡単に埋めてくれるでしょう
 

以上です

書込番号:15130841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆき松さん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/28 01:22(1年以上前)

>>ムアディブ様
返信ありがとうございます。

そぅですよね、今までデジタルカメラを使っていました。
スペックを見比べても差がよく分からないのでどちらが性能が良いのか分からないんです。

書込番号:15130842

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2012/09/28 01:22(1年以上前)

大雑把な話ですが、初回購入後、
その後必要に応じて交換レンズなどを追加購入していくつもりが、
○あるのなら:KissX5 WZoom
○ないのなら:LUMIX DMC-FZ200

という感じでしょうか。

写りのポテンシャルは明らかにKissX5が上なので、
個人的にはそちらをベースにして徐々に機材を拡張することをお勧めしますが、
なにぶんそれなりのお金がかかるということもありますので、十分にご検討ください。

書込番号:15130843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/28 01:25(1年以上前)

デズニーの夜のパレードの写真撮ろうと思っているなら、かなりの難物ですよ。

今、夜のパレードを手振れせずに撮れるカメラはないと思ったほうがいいです。
練習を積んだ人だけがようやく撮れる状況です。練習というのは手ブレを防ぐ
技術のことです。

三脚、一脚が禁止になったので、猛烈に難しくなりました。夜のパレード以外
なら、どのカメラでもオッケーだと思います。練習を積んだ状態で、明るい
レンズ、なるべくセンサーの大きいカメラを使うほうが有利だと思います。
この2つの選択肢なら、X5でしょう。

書込番号:15130851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/28 01:26(1年以上前)

高感度、画質に重点を置けばX5。まずはセンサーが大きい為、光を多く集める事が出来る。レンズの倍率が小さい為眠たい画質にならずくっきり撮れる。
お手軽で考えるならばパナソニック、レンズ交換無しで、25mm〜600mmが撮せる。
室内撮りはX5が良いと思います。レンズも明るいレンズに代えればOKです。

書込番号:15130855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/09/28 01:27(1年以上前)

 画質は多少我慢しても、一台で広角から望遠までオールマイティに使えて、あまり荷物にならないほうがいいなら、FZ200。
 多少荷物が増えても気にしないから、ボケとかも楽しみたいし、将来の拡張性も考えるならレンズ交換のできるX5。

 こんな感じで考えたらいかがでしょう。

書込番号:15130856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/28 01:30(1年以上前)

おめでとうございます!

まずは、お子様最優先にしては如何ですか、

2機種ですが、私ならFZ200ですが、
まだ高いですね(買うならFZ150?)
パナのほうが何より動画にも強い。

お子様の運動会?など、まだまだ3年以上先で、その頃には新しい一眼が発売されます。

子供との外出は荷物が増えます(子供自体が荷物です)よ、

当方の一眼はブルペン内で待機中、

子供撮りは、コンデジ派です。

書込番号:15130864

ナイスクチコミ!3


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/28 01:35(1年以上前)

迷わずに EOS KissD X5 でしょうね。

LUMIX DMC-FZ200 はセンサーは小さいし、オールインワンなところは良いですが発展性がありません。
この程度の価格差なら迷わずに EOS Kiss X5 でしょうね。
将来、運動会でも活躍出来るカメラだと思います。

FZ200 はコンデジをちょっと高性能にしたイメージでちょっとマニアックな印象がありますね。
コンパクトデジカメ、ネオ一眼(FZ200など)、ミラーレス(NEXやEOS-Mなど)は基本的にオートフォーカスの方式がデジタル一眼レフと異なります。

最近は随分性能は良くはなって来ていますが、やはりデジタル一眼の方が(相当古いモデルは別ですが)速度、精度ともに上だと思います。

これを機会に是非、デジタル一眼デビューされては如何でしょうか。
もし、他機種も検討するのであればNikon D3200 か D5100 と検討されると良いと思います。

書込番号:15130881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆき松さん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/28 01:37(1年以上前)

皆様本当に返信ありがとうございました。

どの意見もとても参考になりました。

皆様の意見を参考にもぅ少し考えてみようと思います。

夜分遅くに本当に皆様ありがとうございました。

書込番号:15130884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/28 03:27(1年以上前)

今だとX5の方がお得感があるのでX5を選んでしまうと思いますが

良いレンズを使えば一眼レフにはかないませんが買えません
標準のダブルズームなら少しだけX5の方が画質有利ってだけです
ネズミーランドでのレンズ交換のわずらわしさや荷物を加味すれば、多少画質が悪くなったとしてもLUMIX DMC-FZ200の軽快さにはかなわないと思います
マクロから600mmまでってレンズ何本分だー(@_@;)
それと動画はFZ200が完全有利です
綺麗な写真を撮りたいから行くのか、子供との楽しい思いでを残したいだけなのか?
どちらのウエイトが大きいかで決まると思います

後、見た目一眼レフですが一応コンデジなので、一眼レフよりは撮影を頼みやすいです

趣味にするならX5では物足りなくなると思われます
中級機以上の機種とだったらレンズにもお金かける気があるなとFZ200は押しませんでした(^_^;)
X5でレンズ沼&ボディ沼にはまるよりも、FZ200で本気撮りしている方が安全です


書込番号:15131027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/28 03:36(1年以上前)

あ!もし動画は使わずにファインダーでのみの撮影をしたいなら間違いなくX5です♪

書込番号:15131034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき松さん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/28 04:38(1年以上前)

>>ニコイッチー様
返信ありがとうございます。

やはり写真だけでなく動画も撮りたいと思っております。

どちらかというと動画を多く撮りたいです。

参考にしたいと思います。

書込番号:15131077

ナイスクチコミ!0


ひろVFRさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/28 16:49(1年以上前)

他の方のスレですが、参考にどうぞ。
一眼はお金かかりますから。

書込番号:15132942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひろVFRさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/28 19:04(1年以上前)

すみません張り忘れてました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=15010434/

書込番号:15133480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒式尉さん
クチコミ投稿数:1件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/09/28 19:50(1年以上前)

同じく、昨日まで「EOS Kiss5 ダブルズームキットかLUMIX DMC-FZ200」
で悩み購入を検討していました。

現在、ルミックスのFX50とFZ38を使用してます。
なので、FZ200は非常に魅力があり悩みました。
が、カメラ屋さんと色々話したりして・・・
「EOS Kiss5 ダブルズームキット」を購入。

決め手は、価格もそうですが、一度は一眼も使ってみたいから。
あとは、明日「運動会」なので・・・
ほんと、単純な考えでの購入です。

でも、使ってみないと判らないので、これから勉強です。
(カメラ超初心者です・・・)

書込番号:15133656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 21:16(1年以上前)

デジ一でレンズを数本購入する(本体と追加レンズ計10万)と仮定して・・・
こんなのもいいな〜と思いもしますが^^;

広角は、RX100(これから生まれるのなら2才まではこれだけで行ける)
望遠は、FZ200(園に入ったらこのような望遠機種を追加で)

なんてのは邪道でしょうか^^;;;;

X5を使い始めて1年弱になります。マニュアルで試行錯誤して撮るのは
とても楽しいです。EF50mm F1.8 IIなどのボケを体験する前は
今までのコンデジの全体にピントがあった感じがいいのかなと思っていました。
何も知らないでいたころの写真の概念が180度変わりました。

でもさすがに、大きくて重いのでちょっとした所にはもって行きにくいです。
(でも、もって行きますが^^;;;)

ちなみに、うちは自分がX5、妻がWX100です。

書込番号:15134092

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング