EOS Kiss X5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2011年 3月 3日 発売

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

「EOS Kiss X5」と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」と「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X5 ダブルズームキットとEOS Kiss X6i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X5 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(13868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

AFフレームの赤い光点の滲み

2012/03/27 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 SOLSUNOさん
クチコミ投稿数:23件
機種不明

上1点と下3点の光点がAFフレーム外までボヤケます。

いつも質問ばかりで申し訳ありません。

今し方、ファインダーを覗いて部屋のあちこちにAFで
ピントを合わせておりましたら、AFフレームの赤い合焦点が
滲んでいるのを発見しまして、レンズキャップをして
全点灯して見ると特に上1点とした3点がかなりのボヤケ具合でした。
まあ、合焦サインは一瞬なので何がどうと言うことはないのですが、
手持ちの個体だけに起こっているのなら問い合わせた方が良いのかどうか
と思いまして。気になるとなんだかモヤモヤします。

皆様の赤い点は9点シャキっとしておりますでしょうか?

書込番号:14356476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/27 23:16(1年以上前)

こんばんは
普段中央1点がほとんどなので気にしていませんでしたが
確認したところ同様でした、特に不具合ではないと思います(^^

書込番号:14356588

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/27 23:40(1年以上前)

視度調整ダイヤルをいじってみてもあまり変わらないでしょうか。

書込番号:14356735

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOLSUNOさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/27 23:42(1年以上前)

にほんねこさん

こんばんは!
早速確認していただきありがとうございます。
滲みは機種特有の症状?だったんですね。
AFのモヤは晴れませんが、モヤモヤした気持ちは晴れました^^

書込番号:14356746

ナイスクチコミ!1


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/27 23:43(1年以上前)

別機種

ぼけぼけですが

こんばんわ

私のもまったく同じです。

しかし、画像はどうやっているのでしょうか?コンデジで撮ってみましたがうまくいきません。

書込番号:14356750

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOLSUNOさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/27 23:45(1年以上前)

mt_papaさん

はい。視度調整ダイヤルでは、全体的にボヤケが
広がるだけで、特定の光点のモヤが無くなることはありませんでした。
やはり、x5の仕様だと理解しました。

書込番号:14356767

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOLSUNOさん
クチコミ投稿数:23件

2012/03/27 23:51(1年以上前)

別機種

良い月さん

わあ、すごく同じですね・・・
自分もコンデジで撮りました。
もう一度画像を載せてみます。
ちゃんとexifデータが出るでしょうか。

書込番号:14356806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

3/19に「大阪難波の価格情報」で書き込みさせて頂き。
他の機種と検討中でしたが結局、23日にX5ダブルズームを
購入しました。
一眼は過去α7700iを処分して以来約8年ぶりの使用で
デジ一眼は1台目と成ります。
分からない事が多々有りますので皆様宜しくお願い致します!!
(約2年愛用したソニーのコンデジ「HX5V」が当面サブ機に成ります)

@:早速オマケで貰った液晶保護フィルムを貼りましたが
  貼って良かったのか不安です。
  理由は、以前他社の書き込みでフィルムが傷んで貼り替えの為
  剥したときガラス面のコーティングが斑に剥がれたと云う様な
  書き込みを思い出したので・・
  貼り替えでその様な経験をされた方が居られましたら
  情報下さい。

A:レンズフィルターを検討中なのですが、
  保護フィルターは「キャノン純正」か「ケンコー58S PRO1D プロテクター」
  のどちらかにしようと思っています。
  PLフィルターはどれが良いのかよく分かりません
  お勧めの物が御座いましたら教えて下さい。

書込番号:14344623

ナイスクチコミ!0


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/03/25 16:22(1年以上前)

こんにちは

ご購入おめでとうございます^^

1.液晶保護フィルムは貼った方が良いです。
「万が一」中古で売るとなると、傷ついていると査定が下がる(笑)

2. 保護プロテクターは、私はケンコーの「PRO1D プロテクター」を使用してます。
ただし、ご存知でしょうが、夜など光が入ると緑色のゴースト等が派生するので(経験すれば分かります)
夜景等撮影する時は外した方が良いでしょう。 PLは使ってないので他の方から聞いて下さい。

> SONY「HX5V」

私も持ってますよ。動画を撮影する時に使用してます。

書込番号:14344658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/25 16:26(1年以上前)

 X5ではありませんが、
@キヤノンでその種の話は聴いた記憶がありません。X2と7Dで張り替えましたが、何も問題なかったです。それにX5ならバリアングルなので背面液晶を隠すようにたたむ事も出来ると思います。背面液晶の使用頻度にもよりますが、使用しないときは液晶を隠してしまえば、傷もつきにくいと思います。

A良く使う保護フィルターはケンコーのPRO1Dですが、エツミも使ったり、つけてないものもあります。どちらでも大差ないと思いますが、逆光や夜景などでは悪影響が出る可能性があるのも大差ないと思うので、場合によっては外して使いましょう。
 C−PLはケンコーの物を持っています。ただ、目的がはっきりしていればともかく、そうでなければ慌てて購入する必要も無いように思います。
 

書込番号:14344673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/25 16:41(1年以上前)

@:早速オマケで貰った液晶保護フィルムを貼りましたが
貼ったほうがよいです。
いつも一回でまっすぐ貼れないので何度か貼りなおししますが
剥がれたことはありません。

A:レンズフィルターを検討中なのですが
わたしは、ケンコーかマルミですが、どこでもよいと思います。
PLフィルターは風景のときしか使いませんが、無くてもよいと思いますよ。
PLフィルターは付けているのをよく忘れます。
PLフィルターは高いし寿命もあります。
最近はマルミを使ってますが、どこでも同じと思います。

書込番号:14344749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/25 16:41(1年以上前)

保護フィルムの質次第ではないでしょうか?
ハクバかエツミのとかだったら良いと思いますよ。

プロテクトフィルターは、扱いやすさで
マルミ DHGスーパー レンズプロテクト でしょうか。

http://kakaku.com/item/10540311704/

C−PLは高価なのですが、薄枠のタイプをお選びください。

書込番号:14344750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/03/25 16:48(1年以上前)

忘れていましたが

レンズフードは如何されましたか?
各レンズ専用に販売されております。
本来の目的は、周囲からの余分な光のカットですが、
フィルターの代わりというわけではありませんが、
レンズをある程度プロテクトするのに都合が良いです。

http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2639a001.html

http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2637a001.html

書込番号:14344778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/25 17:46(1年以上前)

 やってしまいましたm(__)m

×良く使う保護フィルターはケンコーのPRO1Dですが、エツミも使ったり・・・

 エツミは保護フィルムで使ったことがあったのでした。

○良く使う保護フィルターはケンコーのPRO1Dですが、マルミも使ったり・・・

 に訂正します。失礼しましたm(__)m

書込番号:14345063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/03/25 20:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

@貼ったことが無いので、わかりません。
A58mmmのマルミ光機(DHG スーパーレンズプロテクト )又はケンコー(PRO1D プロテクター)が良いのでは。
PLフィルターはケンコー58S PRO1D C-PL(W)がお勧めです。(必要な時購入した方が良いと思います。)
その前にレンズフードの方が必要ではないですか。

EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS II:EW60C
EF–S55–250mm F4–5.6 IS II:ET-60

良いデジイチライフを

書込番号:14345895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/25 20:40(1年以上前)

フィルターはケンコーかエツミを使っています。純正は買いません。

書込番号:14345926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/03/25 21:20(1年以上前)

皆様の早速の情報に感謝致します!!
(流石に人気機種の掲示板ですね)

@:の保護フィルムの件は問題無さそうですね。
特に遮光器土偶さんは何度か貼り替えても不具合発生していないようで
少し安心しました。
せっかく綺麗に貼れてるので、このまま使います。
(ちなみにフィルムはハクバのDGF-CEKX5でした)

AのPLフィルターはα7700iの時役立ってた記憶が有るので
検討中です。
私は風景をメインで今年は、桜・菜の花・残雪の風景・夏に初のトレッキング・紅葉等々を撮りに出かけようと思っています。

さすらいのMさん
レンズフードも必要ですよね、今持ってるパナのコンデジFZ18には付属していたのでよく使ってましたが・・
きっとX5も使い始めると必要と感じるのでしょうね?
フィルターよりもフードの方が必要と云う意見も有りますし検討させて頂こうと思いますが、
純正品が値段の割に安っぽいって云う意見も多いですが・・

高山巌さん
ありがとうございます。 夜景等はフィルターを外すよう、頭に入れておきます。

じじかめさん
純正を買わないのはなぜでしょうか?
他の方も使ってない様ですが・・

余談ですが本日アマゾンから23日に注文したブロアーが届きました。
これで少し安心してレンズ交換出来ます。

書込番号:14346149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 22:57(1年以上前)

 α7さんと全く同じ考えです。

書込番号:14346780

ナイスクチコミ!0


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/26 03:06(1年以上前)

しーちゃんニコニコさん、ご購入おめでとうございます。
私もデジ一眼はX5ダブルズームでデビューしたてなので、あまりご参考にならないと思ったので書き込みませんでしたが・・・

しーちゃんニコニコさんの使われているカメラにけっこう共通点があるので書き込んでみました。私の使ってきたデジカメは・・・
ソニーのDSC-P9 → パナのFZ18 → ソニーのHX5Vです、ちなみにフィルムの一眼はミノルタの古〜い機種です。

本題について書いてませんね、すいません・・・アドバイスできるほどの知識がありません。とりあえず私に関しては、保護フィルターはどこのものでも変わらないと聞き、ハクバのものが安かったので購入して使っています。

では良いお写真をお撮りください!

書込番号:14347800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/03/27 18:43(1年以上前)

良い月さん書き込みありがとうございます!

同じ様な選択をされた方が居られて嬉しく思います。
私のコンデジはパナのFX1が最初です。
(まだ使えますよ)

お互い良い写真が撮れる様、楽しみましょう!

書込番号:14355050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードライト

2012/03/18 10:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4760件

いろいろ見ていて、スピードライトを使ったバウンス撮影に興味を持ち、270EXUか320EXの購入を検討しています。
使用は室内での子供撮影がメインです。

使っている方の投稿写真をみると、320EXはかなり大きい様に思えるのですが、X5とのバランス(重量、見た目等)はいかがでしょうか?
また、270EXUでも室内でのバウンス撮影には十分な光量でしょうか?

書込番号:14306773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/18 10:35(1年以上前)

こんにちは。

バウンス撮影をお考えでしたら320EXをオススメいたします。
270EXUは光量的に厳しいことが多いです。

バランスはこんなものだと思って慣れるしかないですね。

書込番号:14306821

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/03/18 10:49(1年以上前)

予算に余裕があれば 580EX か 600EX-RT が良いのでは?
多灯撮影も含めて可能性が高まると思います。また、幼稚園などの発表会でも使用できると思いますよ。

書込番号:14306887

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/18 10:52(1年以上前)

もしくは

スピードライト 430EX IIですね。
http://kakaku.com/item/10601010154/

書込番号:14306907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/03/18 10:55(1年以上前)

私もつい最近スピードライトの購入で迷い、結局270EXU買いました
 
私が迷ったのは320EXでは無く430EXなのですが、270EXにした理由は
430EXは発売から4年近く経っているから、購入後すぐ後続モデルがでたらつまんないから、それまでは270でスピードライトを勉強して、光量足りないのが分かってきたら430の新型にしようと
 
ちなみにバランスですが『270EX KISS』や『320EX KISS』で画像検索するといろいろ出てきますよ 
 
 
バランスでいったら270EXですが、光量やオートズームなど機能面を考えるなら430EXだと思います
まー購入後すぐ新型が発表されても気にならないならですが・・・

書込番号:14306921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/03/18 11:08(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000229847.K0000229846.10601010154
最近、430を買いましたが
横バンウスが必要あれば430がお薦め光量も満足

大きさは、慣れてしまえば問題ないと思いますよ

270と320のどちらかでしたら320の方が良いと思いますよ

書込番号:14306985

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/18 11:43(1年以上前)

スレ主さま

はじめまして。

早速ですが、X5はワイヤレスストロボのマスターになれる機能がついていることはご存知ですか?

簡単にいうと、スピードライトをタンスの上などに置きっぱなしにして、重さから解放されてバウンスができるのですよ。

ちょっと今携帯からなもんでリンクを貼りませんが、580EX2の板に私があげたスレがありますので探してみて下さい。

分からない場合は、後程フォローしますので、その旨ご返信願います。

書込番号:14307149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/03/18 11:45(1年以上前)

一般的な室内であれば、小型ストロボでのバウンスでもさして光量で困ることは
ないと思いますよ。絞ったりしてどうしても不足する場合は、感度を上げればいいですし。

バウンスでの使用が多いのでしたら、ヘッドが水平方向にも振れるものじゃないと
タテ位置でのバウンスができませんので、270よりは320の方がいいと思いますよ。

書込番号:14307157

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/18 11:51(1年以上前)

不比等さんをフォローさせていただきますね。

270EXUの購入で合っていますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000229847/SortID=14159070/

IRフィルターによる可視光カット・具体的方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14184657/





書込番号:14307195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/18 12:11(1年以上前)

こんにちは
コンパクトなサイズが気に入って270EXU
使ってますが、皆さんが仰るとおりバウンス
には光量が足りない感じですね(^^


書込番号:14307279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/18 12:49(1年以上前)

ストロボを使うならバウンズよりマルチシンクロです。しかもストロボはあくまで補助光です。X5の内蔵ストロボはコマンダーになるので自由自在に使えます。

ストロボは安くて小さいので充分です。大は小を兼ねません。


書込番号:14307441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/18 12:54(1年以上前)

それからストロボは3個が基本なので買うなら2個です。一つはバックライト、これが使いこなせれば脱初心者です。

書込番号:14307463

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/18 13:18(1年以上前)

こんにちは
普段使いのストロボは、大は小を兼ねる!で良いと思います。
これを、念頭に選択されたら良いです。
複数購入は、撮る対象=シーンが違いますので、先のことにしましょう。

書込番号:14307569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/18 14:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X2+EF-S18-55IS+320EX

 320EXをX2と7Dで使っています。
 自宅等で使うには不足は感じないですし、別段重いとも感じません。宴会場みたいな広い場所で無い限り特に問題はないと思います。
 X5での使用なら、リモコン代わりにも使えますし、動画撮影の補助光にも使えますので、320EXで十分ではないでしょうか。
 X2の写真ですが大きさに大差は無いと思いますので、見た目の参考になさってください。

 なお、スピードライトの複数購入がどうしたとか書いてる方がいますが、撮影目的が違うと思いますので無視しましょう。

書込番号:14307849

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/03/18 15:18(1年以上前)

tametametameさん こんにちは

>スピードライトを使ったバウンス撮影に興味を持ち・子供撮影がメイン

なるべく大きいガイドナンバーの物をお勧めします スピードライト 580EX II ストロボは 大は小を兼ねます。 
スピードライト 600EX-RTについては、バウンス撮影ができるか不明

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000347712.K0000229846.10601010154.10601010096

書込番号:14308082

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/18 15:40(1年以上前)

こんにちは
満足度の採点方法が分かりかねますが、実際にお使いの方の感想はここのユーザーレビューをご覧になると見られます。
既に61人の方が書かれています、参考になると思います。
このクラスは各社がしのぎを削る商品です、価格以上の価値があることでしょう。
ファインダーは光学式が動き物を撮るにも適しています。

書込番号:14308189

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/18 15:50(1年以上前)

予算の許す限り大きい(高いけど)ものがいいと思いますよ。
コスパでいうなら 430EX あたりでしょうか。

書込番号:14308254

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2012/03/18 17:22(1年以上前)

こんにちは。

その2機種なら320ですね。さらに言えば430を
270だとカメラ縦位置での天井バウンスができません。

気軽な値段のサンパックPZ42Xというのもあります。
社外品ですが軽さや使い勝手で430EXを上回る面もあります。価格は1万ちょいなのでお試しにはちょうどいいかもです。
ただし、ワイヤレスとハイスピードシンクロには非対応。

書込番号:14308714

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/18 21:27(1年以上前)

岬くんッ!!

あいや、Green。さんッ!!


フォローありがとうございます♪

書込番号:14310040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4760件

2012/03/18 23:50(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
特に、遮光器土偶さんの写真、参考になりました。
Kissに320を付けると、頭でっかちな気がします。それ以上の機種だとなおさらですね。
それに、初心者なのに外で大きいスピードライトを付けてると、何か目立ちませんか!?
でも、270だと、バウンスには光量不足とのご意見もあり、悩むところです。

書込番号:14311067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/19 00:09(1年以上前)

こんばんは。

外で大きなスピードライトを付けていても目立ちませんよ。
それに初心者なのかもわかりません。

とりあえず270EXを購入されて不足を感じたら
次を考えるのもいいかもしれません。

私は430EXを持ってて270EXを買い増ししました。

書込番号:14311190

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 mamaganbaさん
クチコミ投稿数:5件

EOS Kiss X5 で入学式の写真(体育館)をきれいに撮るためにはどうしたら良いですか?

今までEOS Kiss X2 の全自動かシーンモードでレンズは標準装備のWズームを使って写真を撮ってきました。

先日、子供の卒業式(体育館)で撮影した時、雨で暗かったせいかぶれとぼけできれいに撮れませんでした。
入学式の時はきれいに撮りたいと思い、思い切ってカメラを買い換えようと思い、同じKiss のX5の購入を考えています。

そこで質問致します
1.EOS Kiss X5で入学式の写真(体育館)できれいに撮れますか?
2.レンズは標準装備のWレンズにしようかと思ってますが、他に暗くてもきれいに撮れるお勧めのレンズはありますか?
3.体育館の様な少し薄暗いところでもきれいに撮るにはどのようにすればいいでしょうか?

なにぶん、初心者でKiss X2も使っていましたが、使いこなす所までの腕はありません。
また、女性なので、大きなカメラは使いこなせそうにもありません。
カメラに詳しい方がいらっしゃいましたら、御教示ください。
宜しくお願いします。

書込番号:14339330

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/24 17:06(1年以上前)

こんにちは
カメラを取換えることでのメリットは多少高感度ノイズが少なくなる位かと思います。
体育館は暗いので明るいレンズを絞り開放で使うしかないでしょう。
おすすめはhttp://kakaku.com/item/K0000065674/ タムロン18-50mm F2.8レンズです。
このレンズのいいところはズームしても明るさの低下がないことです。
カメラの設定は絞り優先モードで常に2.8となるよう設定。
それでも暗い時は露出補正プラス0.7に上げてみてください。

キヤノンにもそれに近い17-55 F2.8がありますが、93,000円ほどします。

書込番号:14339448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/03/24 17:13(1年以上前)

体育館などの暗い場所での撮影は
高価な機材を持ってしてもなかなか難しいジレンマがあります。


そんな中でなんとか撮りたいのならストロボ必須でしょうね。
1〜5mの近距離撮影ですむなら270EXでまかなえますが
遠距離から狙うとなるとさらに上位の高価なストロボが必要になってきます。
(入学式でバシバシ発光させるのは会場のマナー、雰囲気によりますが)

ストロボを使うことでシャッタースピードを確保できますので
ブレ写真は激減するでしょう。
発光量は全自動モードできっちりオートでやってくれます。

書込番号:14339477

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/03/24 17:27(1年以上前)

X5にして恩恵はあると思いますが
カメラを変えて満足出来るかどうか…

私ならシーンモードや全自動より
絞り優先で絞りは開放。
そして許容範囲までISOを上げる。
必要に応じAFでなくMFで撮影。
で、それでもだめなら明るいレンズを使用する。

その前に、卒業式の時の
ISO、シャッタースピード、
絞りはどのくらいだったか
まずは、その時のデータが知りたいですね。
それが判れば、今の機材で対応可能か判断できるのですが。

書込番号:14339544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/03/24 17:35(1年以上前)

こんにちは。

>今までEOS Kiss X2 の全自動かシーンモードでレンズは標準装備のWズームを使って写真を撮ってきました。

>先日、子供の卒業式(体育館)で撮影した時、雨で暗かったせいかぶれとぼけできれいに撮れませんでした。

X2は確か高感度も弱かったし、ISOオートすらついてなかったと記憶しております。
今のX5はだてではありません。

シーンインテリジェントオートにすれば、ただシャッターを押すだけです。
レンズを換えて、構図を決めて、シャッターを切る。
あとは全部カメラがやってくれます。

標準のWズームで何の問題もありません。
芸術作品を撮るのではないのですから。

ただほっておくと、ストロボが発光してしまうかもしれませんので、ストロボ禁止は忘れずに。

高感度も強いし、標準ズームに手振れ補正が4段分ついているし、綺麗といっても芸術的なは無理ですが、X2とは比べ物にならないくらいきれいに撮れます。

楽しいフォトライフをお過ごしください。

書込番号:14339598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/03/24 17:53(1年以上前)

私はx5で今年卒業式の写真撮影をしました。
もちろん体育館(晴天)でした。

使用したレンズはwレンズキットの55-250です。
そこで思ったことはやはりブレです!isoの感度を3200以上あげたら物凄く画像が荒くなるので絞り優先でiso800に固定してしっかりカメラを構えて撮る!!これしかありません!
ちなみにその時のシャッタースピードは1/40とかでした。この値だと被写体ブレも起こりますがそこはしょうがなしだと。。。

画像のアラさがあまり気にならなければisoを上げることでシャッタースピードは稼げるので被写体ブレは幾分抑えられます。

結局のところレンズキットのレンズではこうするしか方法はないです。

でも卒業式も入学式も外で撮るのが一番表情がいいような気がします!

書込番号:14339664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/24 18:29(1年以上前)

 体育館内の照明状況が分からないので、的はずれな意見になるかもしれませんが、入学式当日が運良く快晴の日になれば、X5のWズームで何とか撮れるかもしれません。心配なら、レンズの明るさが最低でもF2.8になる望遠レンズを購入した方が良いです。

 純正で85oF1.8というレンズがありますが、これだと至近距離からの撮影に備えて暗所に強いコンデジを1台、別に用意する煩わしさが生じますので、1本だけで済ませたいなら、タムロンの28-75oF2.8にした方が良いと思います。もっと焦点距離の長いレンズが欲しいとなると、タムロン70-200oF2.8がありますが、これは1キロを超える重量となってしまいます。
 フラッシュやストロボは、学校側から「発行禁止」と言われるかもしれませんので、学校職員、写真係ではない一般参列者の立場では難しいと思います。許可が下りれば、使った方が良いのですが。

 以上の点を検討してみたうえで、「撮れる範囲で頑張って撮ってみる」ということで良いのではないでしょうか。その結果、卒業式の時より綺麗に撮れていれば、それで良いと思います。ご健闘をお祈りします。

書込番号:14339832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/03/24 19:09(1年以上前)

ストロボを使用できるならばスピードライト 580EX IIクラスの物が最適です。
使用できない場合は、明るいレンズEF-S17-55mm F2.8 IS USMが必要になるかと。
確かにX5にするとASA6,400まで上がりますので、効果はありますがストロボが一番あると思います。

書込番号:14339990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/24 21:18(1年以上前)

まず、入学式で写真撮影は許されていますか。
写真撮影できる場所が限られていませんか。
入学式でX5を使うと、隣でビデオ撮っている人にヒンシュク買いませんか。
入学早々敵を作らないように、ご注意ください。
いまどき、写真撮影が許可されている学校があるとは驚きました。
多くの学校で禁止されている背景を考えて、控えめにした方がいいと思います。

書込番号:14340598

ナイスクチコミ!1


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/03/24 21:24(1年以上前)

高価な最新コンデジ Canon PowerShot G1 X  \61,700 は如何でしょうか?
review.kakaku.com/review/K0000339868/


サンプル 
www.flickr.com/photos/cameralabs/6908415195/

比較サンプル (最新一眼)
www.flickr.com/photos/cameralabs/7007696159/


2つのサンプル 一見 大差なしです。 薦める理由は、EOS Kiss X2 から EOS Kiss X5 ダブルズームキット \59,000 に変えただけではたいして代わり映えしません。  うしろのまえさん の意見 「被写体ブレも起こりますがそこはしょうがなしだと。。。」 普通なら、こうなると思います。 本来、プラスで高価なレンズも必要となります。   対して、高価なコンデジなら手軽&軽量そして、設定に悩まずマズマズ綺麗な写真です。 サンプルは flickr.com で沢山見れます。

書込番号:14340629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/03/24 22:13(1年以上前)

こんばんは。

70-200F2.8のレンジのレンズを都合付ける方が先決です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126374.K0000079167.10505011911.10505511839.10501010047

距離が近いなら標準で明るいズームで良いでしょう。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010033.10501011533.10505511521.10505510507.K0000115358

レンタルもありです。

操作としては、カメラの左肩のダイヤルをAv、シャッターボタンの後ろのダイヤルを回したら変化する数字を最小にします。ISOボタンを押して800か1600にします。それでやってみてください。

省電力で照明が暗いことが予想されますので、なるべく止まった瞬間を狙う事がコツでしょうね。

出来そうにないなら、ビデオが無難かもです。

撮影に関しては、事前に調べておけば良いし案内にも(可否・場所)書いてあると思います。超連写とかしなければ、ビデオの人の液晶が写真にいっぱい写っていると思うのでお互いさまではないのかな?

あと、屋外で桜の木をバックに記念撮影できればOKじゃないかな?

書込番号:14340900

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2012/03/24 22:54(1年以上前)

今度発売の EOS 5DMarkVは、解説のプロ写真家が Lレンズ使用で
ISO 6400 までは、常用で使えると言っています。
アマチュアなら、ISO 12800 でもOKですが、カメラだけで 30万円以上
する新型カメラ。、

APS-C 機は私も持っていますが、高感度には弱く 使用するISO感度は 
640 まで。
800を超えれば盛大にノイズが目立ち、3200では写真になりません。

そうした意味で、"うしろがまえ"さんの書き込みが、当を得た回答でしょう。
つまり、Kiss 5 ダブルズームでは無理ですよ。
屋外で撮りましょう。

書込番号:14341163

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/24 23:15(1年以上前)

>暗かったせいかぶれとぼけできれいに

原因はおわかりになっているようなので、iso感度を上げて、SSを早く
しないといけないですね。

X5 だと iso1600 くらいまででしょうか。それ以上だとかなりノイズが
目立ってくると思います。許容範囲は人それぞれですが。。

5D3 で iso6400 ならきれいに撮れると思います。

書込番号:14341298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

ネットショップ用のカメラ買い替え

2012/03/23 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 jjjzさん
クチコミ投稿数:3件

詳しい方にご質問です。
現在ネットショップの運営の仕事をしてまして、
写真撮影を担当しています。
今までは先輩に譲っていただいた、
Canonの40Dを使用していました。

今回買い替えを考えています。

候補は、kiss x5、60D、7D
カメラは、素人です。
被写体は、財布などの小物、
大きいものはビジネスバックなどです。

ライトは、2灯持っています。

ネットショップ用のみでカメラの
使用を考えています。
よくよくは、私用でも使いたいと思っております。

商品のみの物撮りでは、
どのカメラがおすすめでしょうか?

どなたかお教えください。

書込番号:14335802

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2012/03/23 23:31(1年以上前)

X5が良いと思いますよ。
後、標準域のキットレンズ1本。
マクロを60mm か100mm 、1本。

書込番号:14335923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/23 23:36(1年以上前)

ファインダー+MFなら
60Dがいいと思いますけど(^^

書込番号:14335955

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/23 23:54(1年以上前)

何で買い替えを考えているか、によるかもですね。
同等でよければ、60D がいいかも。

書込番号:14336073

ナイスクチコミ!0


kei9352さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/24 00:03(1年以上前)

こんばんは。( ^ ^;

40Dで充分です。( ^ ^;
今現在の レベルが解りませんが( ^ ^;
ネットショップの商品の撮影では 新しいカメラに変えた所で 同じ様な写真しか
撮れません。( ^ ^;

それよりも 仕事でやられて要るのですから
撮影の事を 勉強しましょう。( ^ ^;

色々 有りますよ。( ^ ^;
レンズは 何が良いとか?( ^ ^;
今現在の ライティングは本当に良いのか?とか( ^ ^;
その他 バックは???とか( ^ ^;

それが 解らない限りは カメラを換えても 同じ様なものしか
撮影出来ませんよ( ^ ^;( ^ ^;( ^ ^;( ^ ^;

書込番号:14336123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/03/24 00:06(1年以上前)

>カメラは、素人です
>被写体は、財布などの小物、

とのことなのでむしろセンサーサイズが小さいカメラが適していると感じます
センサーが小さいとピントの合う範囲が広くなりますので失敗が少ないです
特に近距離からの撮影の場合被写界深度(ピントの合う範囲)が狭いので素人とのことなので
センサーサイズの小さなカメラをオススメします
またライトも持っていくとのことなので高感度に特別強く無くても良いので
パナソニックG3、レンズキットが意外と使い易いと思います

書込番号:14336149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/24 00:44(1年以上前)

40Dでメイン、サブ電子ダイヤルを活用されているなら、
X5への買い替えはないと思います。

レンズはどのようなものを所有されているのでしょうか?

書込番号:14336367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/03/24 01:11(1年以上前)

どれを使っても大差ないと思いますよ。

たぶん、撮影した画像を加工して色合いの調整などしても、WEBで見ている「お客さん」のPCモニターの具合によっても見え方が違ってくると思いますから。

ワタシの40Dはまだまだ元気よく稼働中ですが。何か?

書込番号:14336465

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjzさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/24 02:22(1年以上前)

皆様いろいろとご返信ありがとうございます。

いろいろなご意見ありがとうございます。

レンズはEF24-85mm F3.5-4.5を一緒に頂き使用しています。

みなさんのご意見からして、レンズを買ったほうがいいんでしょうか?

新しい機種は何かと便利な機能付きで、
腕がなくても見栄えのいい写真を撮れると勘違いしていました。


みなさまご教示ください。


書込番号:14336667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/03/24 02:47(1年以上前)

>EF24-85mm F3.5-4.5

なかなか優れたレンズだと思いますよ。ワタシも使ってるしー!

見栄映えのいい写真って、意外と難しいかもね。

ライティングや露出補正したりとか、後からカラーバランス整えるより大事な要素だと思います。
絞りやシャッター速度、ISO設定もね。被写界深度や色味も変化するので。
また、即距ポイント・フォーカスポイントのちっとした違い(ズレ)で色合いが変化することもあるし。。。

高いカメラでもカメラ任せではそれなりの写真になると思いますよ。
安いカメラ・レンズでもちょっとの工夫で満足できる仕上がりになることもあるし。

書込番号:14336719

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/03/24 02:50(1年以上前)

40Dは最新にあまり劣らない十分な性能があるのではと思います。レンズを最新のEF-Sタイプにすると画質的に有利ではと思います。

書込番号:14336727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/24 03:23(1年以上前)

カメラは40Dでも全く問題ないと思います
X5、60D、7Dに変更したからといって写りが変わるかといったら、ネットショップ用の撮影ではほとんど同じ写真しか撮れないと思います
ま、ネットショップ用の撮影以外でも使うことを考えるとカメラを買い替えも有りかなと思いますがX5を選んじゃうと40Dよりも使い勝手が悪くなりガッカリすると思うので最低でも60Dですし、40Dからのステップアップなら7Dが良いかと...

話は戻しますが
ネットショップ用の撮影で一番重要なのは照明と背景処理でしょう
二番目がレンズかなって

ライトは2灯あるということなので影がでないように左右から当ててもらって、あとは背景を布とか使ってうまく処理してください
撮影は手持ちよりは三脚とレリーズ使用が良いと思います
手持ちだと絞りこんでの撮影はしづらいですが、三脚使用ならF8〜F11まで絞って撮るのも楽にできますしその方が被写界深度も深くなりますし、小物の細かいディテールもより鮮明になるかと思います

また、EF24-85mm F3.5-4.5は良いレンズですが40Dで使うと広角不足になるのと小物を撮るにはあまり寄れないレンズかなと思います
広角不足になるのは置いといて、ネットショップ用としてレンズを追加するのならマクロレンズのEF-S60mm F2.8が良いと思います
http://kakaku.com/item/10501011376/

書込番号:14336772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/03/24 08:35(1年以上前)

ネットショップ用でしたらカメラは40Dで十分だと思います。
それよりライティング器材が必要かと照明に問題が無いようでしたら、EFs60mm又はEF100mmISが良いのではないでしょうか。

>よくよくは、私用でも使いたいと思っております。
私用で使う時に購入を検討した方(X6とか7D2が出てくるかも)が良いと思います。今すぐならば7Dかと。

書込番号:14337229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/24 09:37(1年以上前)

商品の大きさからしてもカメラとレンズは今持っているもので十分じゃないでしょうか?

ネットショップ用の商品撮影なら商品のディテイルや色がきちんと分かるように商品全体にピントを合わせて、カラーチャートで色を合わせる必要があると思うので、ある程度距離をとってF16とか絞ってやっとじゃないのかなと思います。

背景やライティング機材、色管理ツールに投資すべきじゃないでしょうか?

書込番号:14337479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2012/03/24 09:58(1年以上前)

jjjzさん こんにちは

ライトによる 商品撮影 ミラーレスも面白いですよ ミラーレスですと実絞りにしておけば その場で被写界深度確認できますし ライティングの状態も背面液晶で確認できますので‥
(ストロボでは無理ですが‥)
でも 写り自体は ネットに使うだけですと 今のカメラでも余り変らないと思いますので ライティングの工夫の方が重要だと思います。

レンズも今まで使っていて 問題なければ 同じレンズで良いと思いますし 購入するとしても 同じ性能のレンズで良いと思います。

書込番号:14337564

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 一瞬の世界 

2012/03/24 10:23(1年以上前)

40Dで十分だと思います。
大きなサイズの絵は使わないでしょ。
その分、照明とか背景を充実させた方が良いかと思います。

私は、50mmのコンパクトマクロを使用してます。
素直な描写がオススメです。

書込番号:14337667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/24 11:59(1年以上前)

私も40Dで充分だと思います。

が、あえて買い足すならオリンパスやパナのミラーレスが手軽で扱い易いかも知れません。

書込番号:14338082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/24 12:29(1年以上前)

特に買い替えは必要ないかと思います。

40DとX5、60Dとの違いは、1000万画素と1800万画素、動画撮影できるかどうか、高感度撮影のISOの違いが主な物だと思います。
近距離からの商品撮影なら、1800万画素は特に必要なく、ISO3200以上も無用で、差が出ないので、カメラ買い替えより、皆さん言っておられる様にマクロレンズの追加がいいと思います。
また、餃子定食さんが言われるように、センサーサイズが小さいほうが広範囲にピントが合うのでフォーサーズか、コンデジがいいかもしれません。
ただ、40DでもA-DEPなら広範囲にピントが合うので、三脚やその他の機材に、費用を使われていいと思います。

書込番号:14338214

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjzさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/24 22:05(1年以上前)

みなさんいろいろな指導ありがとうございます。

知らない事がいっぱい知る事ができ感謝しています。

最近はピンボケ写真がばかり(MFできちんと合わせています)だったので、
レンズ、カメラのせいにしていました。

自分のカメラ、撮影知識の無知だった事に気づかせて頂きました。

カメラ買い替えでなく、レンズを購入しようと思います。
マクロはオススメの60mmのもの。
バッグなど大きいものを撮る場合オススメのレンズはございますか?

書込番号:14340859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 互換製品について

2012/03/19 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度3

バッテリーとか、リモコンで、互換製品が手頃に買えそうです。
バッテリーは、予備として持ち歩こうかと思います。
撮影しようとしたら、シャッターきれなかった(^_^;)
バッテリー切れでした。

下記のはどうなんでしょうか?
買わない方がいいのでしょうか?

◆Canon LP-E8◆互換バッテリー1800mAh
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006OHPRX8/ref=s9_simh_gw_p23_d1_g23_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=13JH02N51GQRKH3NS739&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

Canon用 リモコン KISS X5 X4 X3 X2 DX DN 5DMKii 7D 60D 対応
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006YRIB04/ref=s9_simh_gw_p23_d1_g23_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=13JH02N51GQRKH3NS739&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

よろしくお願いします。

書込番号:14313513

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/19 16:04(1年以上前)

こんにちは
バッテリーはリチュームイオンタイプですから、小さくとも大きなエネルギーを持っています。
それが悪い方へ働くと発熱による本体の変形、発煙による内部破損、最悪の場合発火などの危険があります。
純正は十分な事前テストと、電池メーカーとの厳密な契約によって事故発生の保証関係まで行われています。
お使いになるには十分自己責任でのご使用となります。

書込番号:14313541

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/19 16:12(1年以上前)

ご自身で判断するしかありません。

このようなスレを立てるくらいでしたら、いろいろレスを読んで購入したとしても気にされるのでは?

純正をお勧めします。

あと、検索すれば似たような質問がかなり引っかかりますよ。
そのへんも参照されてみては?

書込番号:14313570

ナイスクチコミ!2


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度3

2012/03/19 16:12(1年以上前)

バッテリーは、やはり純正品の方がいいってことですか?
互換製品を使ってる方いるのでしょうか?

書込番号:14313572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/19 16:12(1年以上前)

バッテリーは1800mAhですからかなり大容量ですし安いですね
私はROWAのは結構使っていて問題がなかったので、少し高くて容量も純正と同じですがROWAにします
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4472

リモコンは安いですね
ま、そんなに外れクジはないとは思うけど...
万一外れクジを引いたとしても安いですし、電池と違い間違って爆発するようなことはないでしょうから、人柱覚悟で買って結果をここで報告なされてみてはどうでしょう

書込番号:14313576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/03/19 16:33(1年以上前)

waichanさん こんにちは。

まさかの為の予備電池で万が一にもカメラ本体が壊れたら元も子もなくなると思いますので、電池は高くても純正をお薦めします。

リモコンに関しては社外でも万が一はシャッターが切れなくなるだけなので、問題ないと思います。

書込番号:14313640

ナイスクチコミ!2


shige.oさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 写真好きの独り言 

2012/03/19 16:40(1年以上前)

バッテリーは純正が買えれば、純正の方がいいですよ。
リチウムイオンの場合は、最悪破裂する可能性も否定できません。
とは言え、互換バッテリーの価格は魅力的ですよね。
自分は、Frank.Flankerさんのリンク先のROWAのバッテリーを2本使っています。
半年程使いましたが、特に問題はありません。
気休めかも知れませんが、リチウムイオンバッテリーは怖いのでPL保険に加入しているROWAバッテリーから買う事が多いです。
出来れば日本製のセルの者がいいと思います。買う時に在庫切れしてたので中国セルのを買いました。

あと、リモコンは違う製品ですが以下の互換品を使ってます。
こちらも問題無く使えています。リモコンは最悪は使えないだけで済むのでいいんじゃないかと思います。
http://www.dealextreme.com/p/rc-6-slim-ir-shutter-remote-for-canon-digital-cameras-1-x-cr2025-80863

書込番号:14313666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/03/19 17:05(1年以上前)

リモコンは、互換品でも問題なですが、
バッテリーとなると考えてしまいます。
私は、安いことに魅力を感じますが、
もしものことを考えてしまい
バッテリーの互換品を使う勇気がありません…

書込番号:14313773

ナイスクチコミ!2


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度3

2012/03/19 17:20(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

これは日本製ってありますが…

http://www.amazon.co.jp/CANON-EOS-550D-Kiss-X4-Rebel-T2iのLP-E8対応バッテリー/dp/B004MP1544/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1332143963&sr=8-5

書込番号:14313834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2012/03/19 17:31(1年以上前)

こんにちは、

カメラのキタムラの中古売り場にはカメラやレンズだけでなくフィルターやリチウム電池の中古も売っています、キヤノンのKissは買い替えが多いので電池の中古もよく見かけます、互換品を買うより純正の中古のほうがましだと思いますが、半額〜1/10くらいで売っていますので少し高いほうが安心ですが、私は3個ほど中古を買いましたが、どれも元のユーザーが殆ど使っていないようで新品同様でした。

書込番号:14313867

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/19 17:32(1年以上前)

日本製もいろいろあります。
あるメーカーは、ユニットを外国で生産し、最後の組み立てだけ国内で行い「日本製」とうたってるものもあります。

書込番号:14313870

ナイスクチコミ!0


ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:12件 Astroscapes 

2012/03/19 18:01(1年以上前)

個人で使用している50DはROWAのものを使っています。
主に星撮りに使用しています。純正より容量が大きいので長時間の撮影が可能で重宝しています。純正の5分の1くらいの価格だったと思います。今のところトラブルは一切ありません。



一方で、サークルで使用しているX4には安全性を考えて、高価ですが純正の電池を使用しています。


非純正を購入されるのでしたらROWAまたはセルが日本製のものがよいと思います。

書込番号:14313994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4760件Goodアンサー獲得:282件

2012/03/19 18:12(1年以上前)

模造品も出回ってます。
Amazonでも、海外からの発送には注意してくださいね。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/battery-anno.html

以前、フードで痛い目にあいました。

書込番号:14314025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度3

2012/03/19 18:14(1年以上前)

AmazonでMAXELLのROWAのが売ってます。
直と価格は一緒なので、送料で迷います。

書込番号:14314031

ナイスクチコミ!0


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度3

2012/03/19 18:23(1年以上前)

確かにAmazonでも検索するとありますね。
ROWAは書いてないですね。
候補としてROWAのがよさそうですね。

書込番号:14314067

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2012/03/19 19:09(1年以上前)

こんにちは。

最低でもメーカー保証が切れるまでは互換バッテリーは避けるべきだと思います。
非純正品使用による不具合は保証してくれませんので。

私は基本純正ですが、6年落ちの30Dとさらに古い10DにはROWAの互換バッテリーを
使用しています。

書込番号:14314280

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/03/19 20:50(1年以上前)

コンデジでROWAの互換電池を数個純正2ケと併せて使い回してますが、純正品の半分も撮れない物、略同じ程度か若干少ない物、多く撮れる物とバラつきが有ります。

当たり外れを気にしないのであれば安いとは思います。

書込番号:14314704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/19 21:08(1年以上前)

D70,D80とROWAの互換電池を予備として購入し、純正と交互に使いました(約5年)が
トラブルはありませんでした。
尚セルは国産(サンヨー製)のものにしました。(D7000では予備電池は買ってませんが)

書込番号:14314817

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/19 22:28(1年以上前)

こんばんわ
数千円をケチって数万円のカメラを壊わすのが怖くてこんなところで人に聞きまくるぐらいなら
少々高くても純正品を選択して安心を買ったほうがいいと思いますよ。
ここで100人が大丈夫といっても101人目のあなたが大丈夫な保証はどこにもありません。
そういう部分も含めて自己責任なんですよ。

書込番号:14315320

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/20 07:01(1年以上前)

バッテリーですが、私なら買わないです。理由は2つ。
・製造メーカがわからない?
・日本製セルを使っていない。

基本純正派ですが、ROWAの日本製セルの製品なら使ってみてもいいかな、と
思っています。(笑)

書込番号:14316690

ナイスクチコミ!0


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度3

2012/03/20 07:30(1年以上前)

ありがとうございます。
持ち歩くだけの物をROWAの日本製のでもいいかなと。
使う前に純正は充電するので、予備は滅多に使わないと思います。
何れにしても純正品は購入すると思います。

書込番号:14316757

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング