EOS Kiss X5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2011年 3月 3日 発売

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

「EOS Kiss X5」と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」と「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X5 ダブルズームキットとEOS Kiss X6i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X5 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X5 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
252

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 最低限必要な物を教えて下さい。

2012/04/26 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

本日EOS Kiss X5 ダブルズームキ ットを購入しました!
コジマで66000円で11%ポイントでした。
5カ月の子供の写真をメインにこれから色々撮りたいと思っています。
本日ならアクセサリー等を10%offにしてもらえるので、最低限必要な物を本日買いたいと思っています。
ただ、お恥ずかしながら最低限必要な物すら分かっていません。
そこで、最低限これは必要だという物を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:14487485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2012/04/26 14:42(1年以上前)

私も購入したばかりです。
とりあえず、カメラバックを買わないと…と思ってます。
あっ、メモリーカードは絶対必要ですね!

書込番号:14487502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/04/26 14:43(1年以上前)

後はメモリーカードがあればよいです。

書込番号:14487503

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/26 14:43(1年以上前)

こんにちは。

こちらのスレを参考にされてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226438/SortID=14121056/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83B%83%8B%83%5E%81%5B%81%40%95K%97v

書込番号:14487505

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/26 14:44(1年以上前)

X5ご購入おめでとうございます。 絶対必要なものはSDHCカード。あとは絶対必須というわけじゃないですが、
ブロア、背面液晶保護フィルム、レンズプロテクター等。そして入れて運ぶのにバッグ等があれば便利。

書込番号:14487509

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/26 14:51(1年以上前)

追加です。

ロープロのパスポートスリング もカジュアルなカメラバッグとしてオススメですよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139492.K0000139494.K0000139493

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20101207_412164.html

http://www.youtube.com/watch?v=d90NWhuLffc

書込番号:14487532

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/26 14:59(1年以上前)

みさちちさん こんにちは

お子様にいたずらされた時 念のためプロテクトフィルターや 背面液晶保護フィルムなど有った方が 安全です。

また 大型のブロアーやレンズペンなどクリーニング用品も有ると便利です。

後ダブルズームキット納める専用バックも有ると すぐに持ち出すことが出来るので有ると良いと思います。

書込番号:14487548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/04/26 15:02(1年以上前)

ブラシ、紙、クロス、クリーニング液がセットになったレンズクリーニングキットがあると便利。旅行に持っていけるコンパクトなものを。

風景撮るなら、偏向フィルターやNDフィルターがあると絵の幅が広がります。
子供撮りにはあんまり要らないと思いますけどね。

あとは三脚ですけど、三脚は必要性を感じてからにしないとどういう三脚が最適なのか判断できないと思います。運動会なら1脚とかの方がいいかもだし。

書込番号:14487557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/04/26 15:03(1年以上前)

家電量販店ってアクセサリー類は割高だから、10%引きでもさして安くないと思う。焦らず、じっくり情報収集してAmazonで買っても良いと思う。

書込番号:14487558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/26 15:07(1年以上前)

まあ必要最低限というのならSDHCカードでしょうね。

書込番号:14487566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2012/04/26 15:20(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

>最低限これは必要だという物を教えて下さい。

まずは人間社会と同様?X5君の定住地ではないかと。
つまりカメラバッグですかね〜。

今後、必要な備品はどんどん増えますが、どんどんバッグに放り込めばOK(笑)

とりあえずですが添付は100均でのバッグです。
でもやはり買うならもうちょっとましなやつが・・・

書込番号:14487599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4756件Goodアンサー獲得:281件

2012/04/26 15:55(1年以上前)

私も、子ども撮りがメインです。
メモリカードは当然として、子どもが、ハイハイを始めるとレンズを触ってくるので、プロテクターは必須です。
室内での撮影なら、明るいレンズが欲しくなると思いますが、バウンスができる外部スピードライトでも見違えるようなきれいな写真が撮れます。
外で歩き出す頃には、広角から望遠までレンズ交換なしで撮れる高倍率ズームが欲しくなるかも!?

書込番号:14487691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/26 16:00(1年以上前)

こんにちは
レンズ保護フィルター。
レンズクリーニングセット。
ブラワー=シュポシュポ。
予備バッテリー。
予備メディア。
カメラバッグ。
(三脚)。
(一脚)。

書込番号:14487700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/04/26 16:18(1年以上前)

カードこそAmazonで買ったほうが安かったりしますが、、、

95MB/sの32GBが3000円台とか。

書込番号:14487752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/26 16:36(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます。

SDカード クラス10 16GBを2枚と

          レンズプロテクタ     レンズフード 
EF-S18-55mmf3.5-56    58mm         EW-60C 
EF-S55-250mmf5-5.6     58mm         ET-60

書込番号:14487810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/26 16:36(1年以上前)

最低限必要なものはもう出尽くし感があるので、

最低限必要な物ではないですけど。

ミホジェーンVさん の画像のバッグに入っているような、白い大きなレンズ。
さらに10%OFFならいいかも。

書込番号:14487811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/04/26 16:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
SDHCカードがあれば撮影出来ますね。

お子様が小さいのでレンズプロテクターはあった方が良いかも
58mm2枚
液晶保護シール位ですかね

後は、徐々にそろえていけばよろしいかと思います。
レンズフード
カメラバックは、お子様が小さいのでリュックタイプがいいかも
必ず現物を確認しることをおすすめ致します。

ドライボックスなどもこれから梅雨が来ますので
ブロワー、クリーニングキットなどなど

沢山、お子様の思い出残してあげて下さい♪

書込番号:14487819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/26 16:54(1年以上前)

>★yuuki★さん
メモリーカードはあるのでバッグ検討したいと思います。

>ナイトハルト・ミュラーさん
メモリーカードはとりあえずあるものを使ってみます。

>Green。さん
同じ質問あったのですね…すみません。

>高山巌さん
液晶保護シート忘れるところでした!
レンズプロテクターもみてきたいと思います。

書込番号:14487869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/26 17:02(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
クリーニング用品も買っておきます!

>ムアディブさん
旅行なども考えてコンパクトなサイズのクリスマス用品探してみます!

>横道坊主さん
これまでAmazon使ったことないのですが、色々調べた方が良さそうですね。

>たるやんさん
カードはあるものを使ってみます。

書込番号:14487898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/26 17:10(1年以上前)

>ミホジェーンVさん
ジャストサイズですね!100均にみえないです。
カバン探してみます。

>tametametameさん
レンズプロテクターは買っておきます!
レンズ等はまた小遣いと相談します…。

>robot2さん
予備のバッテリーみてきたいと思います。

書込番号:14487923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/26 17:16(1年以上前)

>ムアディブさん
今のがダメそうならAmazonで買いたいと思います。

>湘南ムーンさん
レンズプロテクター、レンズフードのサイズまで描いていただきありがとうございます。

>αyamanekoさん
レンズ等はまだ小遣い的に厳しそうです…

>こてーつさん
梅雨にハイルノデドライボックスも早めに買っておきます。

書込番号:14487945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信29

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss X6 の発売は?

2012/04/24 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

クチコミ投稿数:442件

訳あって、EOS Kiss X5 ボディを買おうかな、と思いつつ、後継機になるであろう「EOS Kiss
X6」の発売時期がとても気になります。
X5購入直後にX6が発売されたのでは泣くに泣けません。

どなたか情報をお持ちの方、漠然とした内容でも良いので、お教え頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14478999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 12:43(1年以上前)

本来Kissシリーズは1年周期なのに
X5はすでに1年すぎているのに発表すらありません

いつ出てもおかしくない状況だと思います

X4からX5はほとんど進化がなかったので
こんどのX6では大幅に変わる可能性大とよんでいます

少なくとも5D2から5D3での高感度画質の進化の
1〜1.5段分はDIGIC5のおかげなので
最低限そのくらいはよくなるでしょう♪

X5を買う事になったとしても、X6を見てから決めたほうがよさげですね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14479027

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/24 12:59(1年以上前)

こんにちは。

発売時期はキヤノンから発表がない限りわからないと思います。

DIGIC5の搭載は間違いないでしょうね。

書込番号:14479100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4756件Goodアンサー獲得:281件

2012/04/24 13:16(1年以上前)

どのような訳があるのかはわかりませんが、発売してしばらくは、上位機種より高値で躊躇してしまうかも。

高値でも新製品を手に入れたいなら別ですが、とりあえずX5のダブルズームキットを買って、X6が今のX5くらいになったらX6ダブルズームキットを買ってレンズを新品のまま売ったらいかがですか!?
そのころには、より上位の機種が欲しくなっててkissには興味がなくなってるかもしれませんが。

書込番号:14479178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/24 13:27(1年以上前)

ゴールドコーストに住んでいます。先日どの機種かはわからないんですがキャノンのパンフレットの撮影がこちらで行われていました!もしかしたら新機種でしょうか?

書込番号:14479204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/24 13:51(1年以上前)

過去の噂などを見るといつ発表されてもおかしくないと思います
でも震災後のキヤノンの新機種は読みにくくなってますし、x6も何らかのトラブルが原因で発表が遅れているのかなと勘ぐりたくなります

書込番号:14479273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/24 14:45(1年以上前)

X4が2010年2月26日
X5が2011年3月3日

ということは、X6は本来なら2012年3月中旬?

5D3が落ち着いてから、
とか?


ほんとうのところは
観音のみぞ知る。

書込番号:14479445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/24 17:12(1年以上前)

長らく併売を続けてきたX4の出荷が終了したという噂もありますね。
これがX6発表の前触れなんじゃないかという
噂から出た想像による噂wも聞きます。

しばらく前から毎月のようにこのような、それなりにありそうな噂が
繰り返されていて、誰も予想が付かなくなって来ていますね。

有る意味、今もっとも発売時期が予想しにくい
機器(カメラに限らず)になっているかも?

現状X5が売れ続けているので
その間は投入する積極的な理由は無いとも言えます
他に開発リソースを割いてもおかしく無いですよね
ミラーレスとか、、、

書込番号:14479768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2012/04/24 17:29(1年以上前)

企業秘密を掲示板に書くわけないでしょう。
発売時期の予想はちょっと楽しいので他の方の書き込みを楽しんでます。

書込番号:14479821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件

2012/04/24 18:24(1年以上前)

あふろべなと〜る さん、

返信有り難うございます。そうですね、DIGIC5を搭載してくるでしょうね。その他に、何かこう
あっと言わせる機能を積んでくるのではないでしょうか。EOS機をいくつか所有しているので、
購入を急ぐ理由はないのです。やはり「待ち」ですね。


Green。さん
tametametame さん
GoldCoast さん
FrankFlanker さん
αyamaneko さん
くまのー さん
マイアミバイス007 さん

みなさん、早速のお返事有り難うございました。
急ぐ必要がない買い物なので、X6の登場(もうすぐかも知れません)を待つことにします。

書込番号:14479959

ナイスクチコミ!1


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/04/24 18:27(1年以上前)

発表されて1週間2週間後に発売とは考えにくいので
今週発表来たとしても、発売は早くて6月にはなるでしょうし、発売直後だと当然値段も高い。

いつかなんて分かりませんが、半年くらい待てないなら、今X5買っても良いんじゃないですかね。

書込番号:14479971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 18:59(1年以上前)

おそらく進化の大きなポイントは

DIGIC5による高感度画質の最低1段分の進化と
X4ですでに爆遅なのに放置されていたコントラストAFの高速化

この2点じゃないかと思います

あとは前に宣言していた小型軽量化ですかね♪
(*´ω`)ノ

もしかしたら5D3と違ってセンサーの素の画質も大幅によくなるかも(笑)

書込番号:14480084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/04/24 19:03(1年以上前)

7Dmk2も出ていないのにdigic5を積んだx6を出したら下剋上。x6は7Dmk2の後だと思います。

書込番号:14480098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/24 19:05(1年以上前)

高感度は良くなるでしょうね。
高感度以外の進化はほとんどないような気がする(笑)ので、X5 の高感度
で十分なら、お安くなった x5 を購入という選択もアリと思います。

書込番号:14480104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 19:31(1年以上前)

Kissで下克上は前からやってますからね

中級機よりも先に新型センサーを載せるのもあったし
12MPセンサーなんてKiss専用です

先にX6を出したほうが画質をちょっと改善した7D2を後から出せるので
いいと思うけどな?
そうすれば今みたいに7Dが一番画質が悪いとならないからね

書込番号:14480217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/24 19:46(1年以上前)

こんばんは

DIGIC 5のX6楽しみですよね〜〜(^^
早くでないかな〜

書込番号:14480282

ナイスクチコミ!1


kyo-mさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/24 22:34(1年以上前)

X2からは毎年2〜4月に新機種発売していましたが、今年はまだ発表ないですね。
ここまでないと秋発売なのかな?と思ってしまいますが。

自分がネットで見たKiss X6噂。現時点では信憑性高い情報はないみたいですので。
・DIGIC 5
・タッチスクリーン
・WiFi内蔵
・動画のための新しいAF採用
・2400万画素
・1800万画素
etc

DIGIC 5搭載は確実だと思われますが。
コントラストAFの高速化は待たれますが、ボディだけでなくレンズも対応している新レンズでないと高速にはAFしない気がしてます。。

書込番号:14481213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/25 02:14(1年以上前)

>ボディだけでなくレンズも対応している新レンズでないと高速にはAFしない気がしてます。。


これって早いコントラストAFを開発できてないメーカーの言い訳じゃないのかなあ?
全く信用していないのだけど(笑)

ペンタックスは昔のレンズでも爆速なんだよねえ…
ニコンもしっかり早くなってきているわけで

キヤノンに出来ないわけないと思います

書込番号:14482195

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/25 07:09(1年以上前)

動画のためのAFって、「静音」「無音」ですかね。パナのGHx みたいに。

書込番号:14482478

ナイスクチコミ!0


kyo-mさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/25 08:43(1年以上前)

>ペンタックスは昔のレンズでも爆速なんだよねえ…
>ニコンもしっかり早くなってきているわけで

>キヤノンに出来ないわけないと思います

そうだったら、やれば出来ると見直すのですが(笑)
自分は以下の理由から、対応した新レンズでないと高速コントラストAFしない気がしていました。

・以下の記事の2010年秋のキヤノン常務の話から憶測すると、ボディ側の改良だけでなく、新規orリニューアルレンズに追加通信接点等何かしらを盛り込み、対応していく方向に受け取れたため。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396112.html
[引用]-----
EFレンズで高速なコントラストAFが行なえる目処はあるか?という質問に対して:
"コントラストAFに関しては、かなり研究開発が進んでいますから、きっと満足してもらえる性能を出せるようになるでしょう。コントラストAFの改善は、答えがすぐ目の前に見えてきている状況なので、技術的な目処がついた段階で新規開発、あるいはリニューアルするレンズに盛り込んでいきます。"
-----
1年半以上前の話なので、開発状況は変わっているかもしれません。
またこの話だけでは断定できませんが。

・コントラストAF高速化は、レンズマウント口径が小さい方が有利との説もあるようで、キヤノンは口径大きいため難しいのかな?と。

自分の憶測を気持ちよく裏切ってくれるとよいのですが(笑)
あと、キヤノンはセンサーで位相差AFを実現する特許も取っているらしいので、もしかしたらライブビュー時のコントラストAF高速化はそちらでの解決もあるかもしれませんね(5D IIIや1D Xにも導入されなかったので、X6から導入される可能性は低そうに思えますが)。

書込番号:14482664

ナイスクチコミ!2


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 ボディのオーナーEOS Kiss X5 ボディの満足度4

2012/04/25 09:57(1年以上前)

X5 が、ボーダーコリー & オラウータン だったから
次の X6 の動物親子は、なんだろう?(笑)

書込番号:14482828

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 迷っていますLUMIXか…

2012/04/22 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
初めてデジタル一眼レフを購入します。
店舗で触って見てみて、候補が2つあがりました。
こちらのkiss X5とLUMIX DMC G3Wです。
主に3歳と0歳の動き回る子供達の撮影とディズニーのパレードやショーを撮影するのに使う予定です。
予算はこれ6万以上は厳しいです…

どちらがおすすめでしょうか?
LUMIXのほうは完全に見た目が好みでホワイトもあるし値段も手頃だし
でも店員さんにはkiss X5が売れていると言われ迷っています

よろしくお願いします。






書込番号:14471833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/22 19:59(1年以上前)

こんばんは。

その二択でしたら動体撮影はX5が有利です。
重さやサイズに問題なければX5をオススメいたします。

書込番号:14471873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/22 20:07(1年以上前)

こんばんは
>主に3歳と0歳の動き回る子供達の撮影とディズニーのパレードやショーを
撮影するのに使う予定です

どちらも問題ないと思いますが、小学校の運動会まで
視野に入れるとX5がお勧めですね(^^

書込番号:14471915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/04/22 20:23(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000261378.K0000226438
↑2機種比較

ファインダー撮影、大きさに問題なければX5の方が
将来幼稚園、小学校と運動会には、有利です
おすすめしたいのですが

>LUMIXのほうは完全に見た目が好みでホワイトもあるし値段も手頃だし
ファインダー撮影、大きさに不満でしたらパナのミラーレスの方が良いかも

>主に3歳と0歳の動き回る子供達
まだ、お子様の荷物も多いですしね

撮影事態は、どちらでも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:14472012

ナイスクチコミ!1


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2012/04/22 20:45(1年以上前)

みうまま0129 さん、こんばんは。
0歳と3歳のお子さんの撮影がメインですね。
二人のお子さんがいるので、できるだけ小さくて軽いカメラがいいと思います。

運動会やショーなどミラーレス一眼で十分対応できます。
LUMIX DMC G3Wのほうが気軽に持ち出せます。

私はメインでデジタル一眼レフのE−5、サブにパナソニックと同じマイクロフォーサーズのE−PL3を使っていますが、軽くて小さいE−PL3の使用頻度が高いです。また動いているもののオートフォーカスなど大変良くなりました。

LUMIX DMC G3Wもほぼ同等の性能で電子ビューファインダーが付いているのでいいと思います。

動画を撮る場合もLUMIX DMC G3Wのほうが高性能でしょう。
見た目も気に入られているLUMIX DMC G3Wをお勧めします。

書込番号:14472124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/04/22 21:24(1年以上前)

動く被写体でしたら、X5の方が、何かと良いと思われます。
ただ、大きさ・重さは、大きく重くなります。

これを了承できるか(気軽に持ち出して使えるか)どうかで候補2機種から、
絞れるのではないでしょうか。

もちろん、デザイン性も重要です。

書込番号:14472378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/22 22:46(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

「G3などのミラーレスは動き物には弱い。」と思いこんでいましたが、最近サブにミラーレスのルミックスGF2を使用するようになり、そうでもないことを思い知らされました。

AFも結構速いですし、タイムラグも思ったほどではありません。鉄道の撮影にも対応可能です。

お子様も小さいことですし、気に入っておられるようですので軽量コンパクトのG3の方がいいのではないかと思います。

GF2で撮った写真アップしておきます。

書込番号:14472888

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/22 23:12(1年以上前)

>LUMIXのほうは完全に見た目が好みでホワイトもあるし値段も手頃だし

普通に使う分には決定的な差はないと思うので、お気に入りのほうを
買うと良いと思いますよ。

小学校の運動会のことまで、0、3歳のときから考えなくていいと思います
よ。(笑)

書込番号:14473073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/23 08:47(1年以上前)

両方触ってみて、グリップ感・ファインダー見やすさなどの感触の良い方を選ばれた方が良いと思います。
見た目の重要かもしれませんが、カメラは撮ってなんぼの物ですから。

書込番号:14474208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/04/23 09:02(1年以上前)

>主に3歳と0歳の動き回る子供達の撮影とディズニーのパレードやショーを撮影するのに使う予定です。

子供と荷物で大変ですよね。
であればコンパクトミラーレス機のGF3を購入して、上の子が小学生になる頃に
G3の後継機の購入はどうでしょうか?
3、4年経てば、今のG3よりもだいぶ進化している可能性は十分あると思います。

幼稚園の運動会程度なら、望遠がなくてもそれほど苦労しませんし、運動会の時に
望遠用と近距離用の2台のカメラがあると重宝しますよ!

書込番号:14474243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/23 17:15(1年以上前)

重さが問題なければベストセラーのX5がいいと思いますが、重くて持ち出すのが
億劫になると宝の持ち腐れになりかねません。
幼稚園の運動会ぐらいは、G3で撮れると思いますし、気に入っているのなら
これでいいのではないでしょうか?

書込番号:14475574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/04/23 19:57(1年以上前)

みなさん丁寧に説明してくださってほんとうにありがとうございます。

先の事を考えるとX5のほうが良さそうですが、一眼レフ初心者の私にはあまりにも大きく重たいので、家に置いてくることが多くなるかも…
それでは勿体無いですよね。
でもやっぱりX5も捨てがたい…
今のところ
主人→X5
私→G3
といったかんじです。
頑張って取説を読んで勉強するつもりですが、どちらのほうが操作がシンプルでしょうか?
室内で子供達を撮るのはどちらもあまり変わりませんか?

教えていただけると嬉しいです。

書込番号:14476115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/23 20:23(1年以上前)

当機種

こちらはMですがISが効いてます

X5ですが、
モードダイヤルを「シーンインテリジェントオート」にして
シャッターボタンを押すだけです、全自動なら簡単です(^^

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx5/feature-speedy.html

書込番号:14476228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/04/24 00:18(1年以上前)

>頑張って取説を読んで勉強するつもりですが、どちらのほうが操作がシンプルでしょうか?

どちらにしても使って覚えるしかないと思いますので、それほど差はないのでは?
ただ、コンデジ感覚で使えるのは、G3だと思います。
それと動画も撮りたい、ライブビュー撮影をしたいと思われるならば、G3のほうがいいのでは?


>室内で子供達を撮るのはどちらもあまり変わりませんか?

どちらにしても、室内用に明るい単焦点レンズがあると重宝しますよ。
特に、じっとしていない子供の室内ノンストロボ撮影には。

パナ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020  約3.2万円
CANON EF35mm F2 約2.9万円

予算からすると厳しいですが、現時点では望遠レンズの何倍もの価値があると思いますよ。

書込番号:14477655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/04/24 06:20(1年以上前)

ご予算オーバーになってしまいますが

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010005.10501010008.K0000055876.K0000152874
↑この辺のレンズがあれば室内も便利

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000229846.10601010154.10603310085.10603310084
↑外付けストロボバンス撮影も出来ますのでご参考までに

どちらもキットレンズで撮影してみて
絞り開放ISO感度上げて撮影してみて納得いかなければ
レンズの購入も視野に入れてみて下さい。

操作は、どちらのオートがありますので最初は、オートでも良いと思いますよ。

書込番号:14478150

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2012/04/24 11:32(1年以上前)

別機種

参考画像

こんにちは!


Kiss X5は所有していますが、パナはG2を持っていますが、G3は持っていません。GF2、GX1は所有しています。


@画質に関して
センサーサイズが違いますので、m3/4のG3も悪くはないとは思うのですが、X5の画質と較べると劣ります。参考画像は、GF2のものですがこれぐらい写ってくれたら十分とは言えるとは思います。

なお、パナはコントラストAFなので、アスペクト比という画像の縦横比が選びやすく、この画像は3:2というX5と同じアスペクト比で撮っています。一般的なL判は縦横比が、4:3なのですが、パナは4:3を選択できますが、X5はファインダー撮影時は3:2しか選択できず、4:3を選択するとなるとライブビュー(LV)撮影のみになります。


A操作性に関して
X5の操作性は抜群に良いと思います。わからなければQボタンを押せば、なんとかなってしまいます。G3も操作性は悪くないのですが、ちょっと馴れが必要です。ただ、馴れると背面液晶にタッチして操作出来ますから、操作性は良いと思っています。


BAFに関して
X5はファインダー撮影時は位相差AFで、LV時はコントラストAFになります。G3はコントラストAFです。動き物を撮るのは、やはりX5でファインダーを覗いて撮る方がピンとがきっちり合う可能性が高くなります。G3のEVFはかなり改善はされていますが、ファインダー撮影より背面液晶でタッチシャッターを使ったほうがピンとは合うと思います。


C携帯性に関して
G3の方が軽量なのですが、レンズも含めるとそれほどX5と変わらないというのが率直な感想です。G3にはEVFが搭載されていますが、ファインダー撮影はそれほど頻度が高くないと思いますので、携帯性を求めるなら、GF3やGF5、GX1を購入された方が良いと思います。


D動画に関して
デジカメではほとんど動画を撮らないのではっきりしたことは言えないのですが、元々コントラストAFのパナの方が使い勝手は良いといえます。


E機能に関して
パナはトイ効果等のエフェクト、撮影前しか選択出来ません。それに対して、X5は撮影した画像にもエフェクトがかけれます。他の部分も含めて、機能的にはX5の方が上だと思います。


結局、ファインダーを覗いて撮影したいならX5を選択、コンデジスタイルで手軽に撮影するならGF3かGF5、GX1を選択されるのが良いと思います。G3のEVFは携帯性が悪化しますし、それほど使い勝手が良くないので、お勧めはしません。バリアングルがどうしても必要なら話はわかりますが……。

書込番号:14478817

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/24 12:15(1年以上前)

こんにちは。

初めての一眼でしたら参考にされてくださいね。
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:14478923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

海外輸送

2012/04/21 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 Chimedさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは、いつもお世話になっております。
このカメラを友達に紹介したところぜひ買いたいと言い出してしまいました。しかし、困ったことに友達はオーストラリアに住んでいてここにある店の中で直接輸送してくれるものはありますか?
そして、その場合はいくらぐらいになるかを教えてくれませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:14467318

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/21 22:13(1年以上前)

http://dicksmith.com.au/product/XG3068/canon-eos-600d-dslr-camera-twin-lens-kit

こんなところで買ってもらうのが良いのでは?
カメラやレンズは国際保証ではないので自国で購入していただくのが一番です。

ちなみにX5=600Dです。

書込番号:14467388

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/21 22:20(1年以上前)

もう一つ、リチウムイオン電池は航空危険物に指定されているのでバッテリーは一緒に送れません。
海外発送してくれる業者であっても、バッテリーははずして送られる事になります。つまりご友人に現地で調達してもらうしかありません。

書込番号:14467424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/04/21 22:24(1年以上前)

僕は

海外在住中でおいそれとは日本に帰国出来ないので

現地での購入に成ります。

その方がもしオーストラリアの方なら説明書等も日本で購入なら日本語に成りますし、現地で購入された方が
良いでしょう。(保証も利くし)

価格も ebayオーストラリア辺りで相場調べれますし、

送料含め 日本で購入する利点が見受けられませんが??

書込番号:14467454

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/21 23:07(1年以上前)

海外在住の方は、現地で購入されるのが最良です。
1年の補償期間の事も有り、そうされた方が良いです。

書込番号:14467699

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/04/22 04:27(1年以上前)

きっと止むに止まれぬ理由で日本で買って、送るのでしょう。

やっぱカメラとかをガイコクに送るなら、DHLとかFEDEXとかUPSが良いんじゃないですか?

ガイコクだと配達人が記録つきじゃない郵便物をパクることもよーくあるので、完全配送記録つきじゃないと、怖いです。

http://www.dhl.co.jp/ja.html

書込番号:14468589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

ファインダーにグリッドありますか?

2012/04/21 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:35件

現在kissnを常用しております。
私の腕が悪いので横の写真をとると、結構な確率で、右が傾いているのですが、
x5は、ファインダーにグリッドなどは
あるのでしょうか?
どうしても、小指がはみでてしまうのが要因の一つなんでしょうか?

書込番号:14464601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/21 10:08(1年以上前)

左に傾けて撮る!

は冗談として、別売りのファインダーアクセサリを使うか、
ライブビュー撮影で対応されては?

電子水準器はついてないみたいですね。

書込番号:14464620

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/21 10:09(1年以上前)

透過型液晶をはさんだ7Dのインテリジェントビューファインダーとは違うのでグリッド表示はできません
横に傾いた場合は付属のDPPで傾き補正が可能です
できればRAWで撮られれば補正しても劣化はあまりしないと思います

書込番号:14464624

ナイスクチコミ!1


ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:12件 Astroscapes 

2012/04/21 10:20(1年以上前)

私はよく左に傾くことが多かったですが、意識することで直すことができました。


普段は50DにBGつけて撮影してますが、たまにX4を単体で使うと傾くクセが出てしまうことがありますね。手のひらが大きいので、X4もBG付けるとホールドがよくなり、傾くクセを少なくすることができました。



店頭でいろいろな機種を持ってしっくりくるのを探すのが良策だと思います。

書込番号:14464657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/21 10:40(1年以上前)

マジックでファインダーに罫線お画けばいいとおもいます。  ∠(^_^)

書込番号:14464718

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2012/04/21 10:46(1年以上前)

私は、右下がり派\(^o^)/

書込番号:14464738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2012/04/21 11:11(1年以上前)

x5にグリッドは出ないですね

グリッドがあっても傾いているいるものは傾いている訳で注意して直すしかないですね

カメラ忍者さんはグリッドが有ればそれを目安に水平を取ろうと思っているのであれば

画面の上端や下端の枠やAFポイントの並びを基準にすると良いでしょう

撮影時に一旦カメラを少し上に向け下枠で水平を見てからカメラを提げて撮影とかで訓練すれば
自然に水平に構える癖が付きます

グリッドがあっても注意せず撮影に夢中になると傾くと思います
(水準器があり傾くとブザーが鳴るとかあれば気が付くかもしれませんが現在そのような機種はありません)

撮影時に中心にばかり追い続けず四隅も注意するように落ち着いて撮影すれば撮影前にある程度傾きも解ります

カメラ忍者さんはご自身で傾きを実感している訳なので気をつけて撮影を続ければ直ると思います

ちなみにライブビューならグリッドが出せます

書込番号:14464838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/04/21 11:46(1年以上前)

ファインダースクリーンに線描いちゃダメですよ(笑)
どうしてもファインダー内にグリッドが欲しいなら 二桁D機と 方眼スクリーンを組みあわせるとか。
それと 水平よりも垂直に神経が行くとき、水平出すのは難しいです。
正対していないと、傾きます。

書込番号:14464990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/21 11:53(1年以上前)

外付けでいいのなら、ベルボンさんのアクションレベル・サウンドがあるよ。  (^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=3NIWJApKysM
無くしやすいから、気おつけてね。  (ヘ。ヘ)


>(水準器があり傾くとブザーが鳴るとかあれば気が付くかもしれませんが現在そのような機種はありません)

リコーさんのGRD3とかGRD4とかだと、水平になった時に音が鳴るようにできるんだけど、
デジイチだと、そゆ機種わないのかな?  (-_-)ゞ

書込番号:14465016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/21 11:56(1年以上前)

>ファインダースクリーンに線描いちゃダメですよ(笑)

スクリーンじゃなくて、覗くとこのガラスに画くんだよ。
なんて言うんだっけ、ここ? アイピースでいいんだっけ?
わかんないから、覗くとこのガラスにしておきます。  f(^^;)

書込番号:14465036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/04/21 12:00(1年以上前)

>覗くとこのガラス

ピント合う眼があれば、便利そう(笑)

書込番号:14465052

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2012/04/21 13:21(1年以上前)

裸眼な人ならだてめがねに書いちゃうとか(*^_^*)

コナン君の追跡めがねになっちゃうかな。。

書込番号:14465348

ナイスクチコミ!2


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/21 20:41(1年以上前)

私も傾く癖があります、グリッド線が有ってもです、中心の縦線が基準で重要だと思いますが練習して慣れるのが一番だと思います、色々な場所でいっぱい撮影して練習しては如何でしょう?。

書込番号:14466945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/22 00:53(1年以上前)

シャッターを押した瞬間に動いていませんか?

書込番号:14468214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/04/22 20:54(1年以上前)

撮影後・・DPPで調整しちゃえばいいと思います。。

書込番号:14472163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

NEX-5Nとの比較

2012/04/17 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

SonyのNEX-5Nが暗所性能に優れているというのはネット上の評価でもよく見かけるのですが、同じAPS−CクラスのKiss X5と比較すると暗所性能以外にも画質や解像感など含めてどうなのでしょうか?
ミラーレストはいえやはり画質は大事にしたいので、APS−Cを採用しているNEX-5Nを購入したいと考えているのですが従来式のAPS−C一眼であるKiss X5と比べてどうなのかな?と・・・。

書込番号:14448209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/17 16:49(1年以上前)

軽いのがいい → NEX5N

重くてもいい → EOS Kiss X5

というかレンズ資産あるならEOS Kissでいいのでは? NEXのレンズはちょっと?です

話変わりますが、昨日のテレビで女性初の報道カメラマンさんがこのEOS使ってましたね。

レンズ資産ないのなら、そろそろ出るという噂のニコンD3200という機種もありますよ
(旧機種のD3100も)

書込番号:14448640

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2012/04/17 17:30(1年以上前)

難しいですね。
画質の関しては好みもありますからね。
使用するレンズでも違いますし。

それとNEXとKISSは同じカメラであっても性格が違います。
何を対象に撮るかでも変わってくると思います。
例えば
旅行などで、とにかくコンパクトにしたいと言うのであればNEX
運動会など、動きものも撮りたいと言うのであればKISS
万能なのはKISSかな…

書込番号:14448772

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/17 19:09(1年以上前)

>暗所性能以外にも画質や解像感

X5にして、使用するレンズを吟味されてはいかがでしょうか。
また、DPPの最新版で、純正レンズ(対応レンズ)なら、かなり解像感
は改善されます。

書込番号:14449117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件

2012/04/17 22:56(1年以上前)

キャノンの5DIIと7Dを愛用しているのでレンズもいつのまにか・・・。(笑)
すでに持っているキャノンのデジイチとレンズには満足しているのですが、とても重いのでできれば普段持ち歩くように軽くて小さなカメラが欲しいと考えています。
そういうわけで描写性能の高いレンズ(重い)をキスに付けて使用するというのは前提としていません。
PowerShot G1Xに期待していたのですが、やはりセンサーサイズが一回り小さい分APS-Cセンサーのカメラよりも出てくる画が劣るのを確認しちょっとショックに・・・。
そういうわけで大きなレンズを付けるとかマイクロフォーサイズ系は考慮していません。

IXYも持っていて、現在はそれを普段持ち歩いているのですがやっぱり画像的に見劣るするのが納得できていません。
小さなカメラでは画質を我慢していざという時は大きな一眼をという考えもあるのでしょうが、使い慣れたキャノンからAPS-Cのミラーレスかコンパクトが出れば一番うれしいのですが・・・。
でも出てない以上、軽さと画質を天秤にかけてKissとNEXを考えています。

書込番号:14450316

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2012/04/18 02:27(1年以上前)

キヤノンはさんざん使っているようですし、目先を変える意味でもNEX-5Nでいいんじゃないでしょうか。

私はこの前、安さに釣られてNEX-C3を購入しました。やはりデジ一と比べると、ファインダー部分が無いのと本体の薄さで、かなりコンパクトに感じます。
高感度の画質も以前所有していたX3よりもノイズ感が少なく満足しています。

NEX-5Nはかなり評判が良く、まずはレンズに凝らないでお散歩カメラとして使ってみられれば、新しい世界が広がるように思います。

書込番号:14451116

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/18 08:15(1年以上前)

こんにちは

CMOSのセンサーサイズを気にされているようなので、それならNEX5Nの方がX5より少しだけ大きいです(笑)

たまには別のモノを使ってみると、これまでにないモノが見えてきたりとか、
今後のカメラライフもより楽しくなると思います。 

画質は中央に限ると、やたら解像感が高いと何処かでEOSユーザーが語っていましたね。

ということで、思い切ってNEX-5Nにしてみたら如何でしょう。

書込番号:14451498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/04/18 10:37(1年以上前)

5D3も使っていますが、自分でも驚きましたが画質的に特にNEX5Nが劣っているとは思いませんでした。ですのでこの機種が5D3よりいいとは考えにくいので、たぶんNEX5Nのほうがいいんではないでしょうか。センサーの性能は明るい場所でもNEX5Nのほうが優れているはずです。ソニーのセンサーはキヤノンのセンサーより高性能という評価をいろいろなところで読んでいます。

素人の意見ですが、参考になればと思います。

書込番号:14451881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2012/04/18 10:40(1年以上前)

あと書き忘れたのですが、NEX5Nは画質だけじゃなくて本当によくできたカメラです。ソニー製品はユーザーインターフェイスが悪いという印象があったんですが、これはとてもよくできてます。すごく良かったので、親友の結婚の贈り物にしました。とても喜んでもらえました。

書込番号:14451890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件

2012/04/18 16:07(1年以上前)

参考になる意見どうもありがとうございます。

NEX-5Nのように軽量コンパクトでもAPS-Cセンサー搭載で画質や暗所性能にも妥協せずというカメラもあることですし、「良い画質が欲しければ重いデジイチで・・・」という時代ではもうデジタルも無いと思うんです・・・。
センサーサイズが画質や暗所性能での余裕に繋がるのはフルサイズの5Dシリーズでも実感していますので、コンパクトだからといってセンサーサイズを小さくというのも納得できません。(センサーが進歩してもセンサーサイズの優位性は崩れないとおもいますので。)

フィルム時代に「一眼とライカじゃあどちらが良い写真を撮れたか?」と同じようにカメラサイズで良い写真を左右されないように、気軽に持ち出せるコンパクトでも画質を追求したモデルをこの分野では他社よりも後出しになるキャノンさんには期待したいです・・・。
PowerShot G1XがAPS-Cサイズセンサーで、NEX-5Nに匹敵する画質と暗所性能であったらキャノン派だけに悩みもなかったのですが・・・。(涙)

書込番号:14452806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/18 16:32(1年以上前)

お金があるのであれば、NEX-5N(または7)にカールツァイスの24mmが軽くて
描写もいいのではないでしょうか。

ただ、このレンズ性能は最高なんですが値段が8万円以上します・・

書込番号:14452876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/19 18:08(1年以上前)

NEXね~ レンズ次第かな(^^)

書込番号:14457585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/19 18:14(1年以上前)

忘れてた... とりあえず

http://www.photozone.de/sony_nex

書込番号:14457593

ナイスクチコミ!0


APPLE+さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/20 16:20(1年以上前)

キスデジに一票です。

書込番号:14461540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/21 17:20(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

パナGX1 iso 3200

nex5n iso3200

x5 iso3200



>画質や解像感


MFTのお話も出てきたところで、ご参考の助けになれば幸いです。

どの機種も、なかなか頑張り屋さんではと思います。


書込番号:14466155

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング